JP3038973U - 竪型連続鋳造機の二次冷却装置 - Google Patents

竪型連続鋳造機の二次冷却装置

Info

Publication number
JP3038973U
JP3038973U JP1996013097U JP1309796U JP3038973U JP 3038973 U JP3038973 U JP 3038973U JP 1996013097 U JP1996013097 U JP 1996013097U JP 1309796 U JP1309796 U JP 1309796U JP 3038973 U JP3038973 U JP 3038973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous casting
casting machine
cooling device
secondary cooling
vertical continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996013097U
Other languages
English (en)
Inventor
善克 安保
Original Assignee
株式会社浅葉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社浅葉 filed Critical 株式会社浅葉
Priority to JP1996013097U priority Critical patent/JP3038973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038973U publication Critical patent/JP3038973U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】竪型連続鋳造機の二次冷却装置を提供する。 【解決手段】凝固塊を取り巻く環状室1からなり、その
外周下端に冷却水入口、内周上部に下向きの噴射口7を
有し、内周上縁部が僅かに開き内壁にフィン8が設けら
れている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、純金属または合金類の連続鋳造に好適な竪型連続鋳造機の二次冷却 装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
竪型連続鋳造機を用いて鋳塊を製造する場合は、るつぼ内の溶湯を鋳型内で冷 却ジャケットにより一次冷却し、凝固状になった鋳塊を、ピンチロールで鋳型外 に引出し、冷却パイプの小孔から水を噴射して二次冷却する方法が普通であった 。
【0003】 従来の二次冷却パイプは、鋳型から引出される鋳塊を単に冷却するだけで、そ の設定位置は決まっていないため、パイプと鋳型下端の間に隙間ができ、水蒸気 を含んだ空気が鋳型と鋳塊の僅かな間隙を上昇して、凝固位置付近で鋳型面を酸 化して表面を粗面にするので、長時間の連続鋳造作業が不可能になることがしば しばであった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、鋳型内の凝固付近における酸化防止について検討の結果なさ れたもので、竪型連続鋳造機の二次冷却装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、外周面下端に冷却水入口、内周面上部に冷却水噴射口を備えた環状 冷却室を、冷却ジャケットの下端に接して設けてなることを特徴とする竪型連続 鋳造機の二次冷却装置を要旨とする。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案は、多数の小孔を有する環状パイプからなる従来の二次冷却装置の代わ りに冷却ジャケットの下端に環状室を設けるのである。
【0007】 図1と図2に示すように、本考案の二次冷却装置は、凝固塊を取り巻く環状室 1からなり、その外周下端に冷却水入口A・B、内周上部に下向きの噴射口7を 有し、内周上縁部が僅かに開いているもので、鋳型5の下部を包囲する冷却ジャ ケット4の下端に接して配置され、一次冷却ジャケット4で冷却され凝固しなが らピンチロ−ル6で引出されてくる鋳塊3を二次冷却する構成である。
【0008】 環状室1は、その内側の頂部がやや拡開し、その下部にある噴射口7から冷却 水が60±5度の角度で鋳塊3に向かって放出されるようになっている。また、 環状室の内壁面には、冷却水の流れを良くする複数のフィン8が設けられている (図1a・b参照)。
【0009】 噴射口7から円筒内面と鋳塊の僅かな隙間へ入った冷却水は、隙間を充満し、 下方から侵入する空気を遮断するので、溶湯の凝固位置付近の鋳型に生じた従来 の酸化やそれに伴う鋳型面の荒れを防止できる。
【0010】
【実施例】
本考案の二次冷却装置を設けた竪型連続鋳造機を用いて、純銅150φの鋳塊 を次のようにして製造した。 環状冷却室1の下端左右から、毎分約100リットルの冷却水を流入させ、冷 却水を60度の角度で鋳塊に向って下向きに高圧噴射したところ、装置と鋳塊と の隙間(約5mm)に充満し、水柱を形成しながら装置の下方へ滝状に流れ出し 、鋳塊表面の約500mmを冷却し、同時に空気の流入を完全に防ぐことができ た。
【0011】 本考案の二次冷却装置は、凝固しながら引出されてくる鋳塊を冷却するばかり でなく、鋳型の凝固位置付近の酸化を助長する空気の流入を完全に遮断して、鋳 型の寿命を延ばすことができ、連続鋳造本来の利点を維持するとともに、連続操 業を一層効果的にするので工業的に極めて優れたものである。
【0012】
【考案の効果】
本考案の装置を取りつけたことにより、鋳型の凝固位置付近の酸化を防止する ことができ、鋳型の寿命が従来より凡そ4〜5倍程伸び、また物理的な鋳型の割 れがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の二次冷却装置である環状冷却室の説明
図で、(a)は縦断面図、(b)は平面図である。
【図2】本考案の二次冷却装置の配置を示す断面説明図
である。
【符号の説明】
1 環状室 2 溶湯 3 鋳塊 4 冷却ジャケット 5 鋳型 6 ピンチロール 7 噴射口 8 フィン

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周面下端に冷却水入口、内周面上部に冷
    却水噴射口を備えた環状冷却室を、冷却ジャケットの下
    端に接して設けてなることを特徴とする竪型連続鋳造機
    の二次冷却装置。
  2. 【請求項2】環状冷却室の内周面上縁が、やや拡開して
    いる請求項1に記載の竪型連続鋳造機の二次冷却装置。
  3. 【請求項3】環状室の内壁面に、複数のフィンが設けら
    れている請求項1に記載の竪型連続鋳造機の二次冷却装
    置。
  4. 【請求項4】冷却水噴射口が鋳塊に対し60度の下向き
    角度で設けられている請求項1に記載の竪型連続鋳造機
    の二次冷却装置。
JP1996013097U 1996-12-25 1996-12-25 竪型連続鋳造機の二次冷却装置 Expired - Lifetime JP3038973U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013097U JP3038973U (ja) 1996-12-25 1996-12-25 竪型連続鋳造機の二次冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013097U JP3038973U (ja) 1996-12-25 1996-12-25 竪型連続鋳造機の二次冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3038973U true JP3038973U (ja) 1997-06-30

Family

ID=43173626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996013097U Expired - Lifetime JP3038973U (ja) 1996-12-25 1996-12-25 竪型連続鋳造機の二次冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038973U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2551653A1 (en) Direct chilled metal casting system
GB1381166A (en) Direct chill continuous casting of ingots
EP2292351A1 (en) Gas pressure controlling casting mold
CN1066652C (zh) 镁或镁合金的水平直接式冷硬铸造的装置、结晶器的方法
CN104117639A (zh) 一种镁合金圆坯连铸结晶器
EP0570751A1 (en) Cooling method and apparatus for continuous casting and its mold
JP3038973U (ja) 竪型連続鋳造機の二次冷却装置
CN203235927U (zh) 一种自下而上顺序凝固钢锭的铸锭装置
US4236570A (en) Ingot shape control by dynamic head in electromagnetic casting
WO2002040199A3 (en) Process of and apparatus for ingot cooling during direct casting of metals
JPS63108966A (ja) タンデイシユの浸漬ノズル
RU2325969C1 (ru) Гильзовый кристаллизатор для высокоскоростного непрерывного литья металла
JPH0137807Y2 (ja)
RU2342220C2 (ru) Способ охлаждения кристаллизатора
RU2152843C1 (ru) Гильзовый кристаллизатор для высокоскоростного непрерывного литья
CN220920861U (zh) 一种壳体铸造箱
JPS6039142Y2 (ja) 水平連続鋳造装置
JPS5917475Y2 (ja) 連続鋳造用底金
JPH10128506A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH0593644U (ja) 連続鋳造用チューブラモールド
JPH07314096A (ja) 連続鋳造機のスプレ冷却式鋳型
JP4765404B2 (ja) 連続鋳造用水冷鋳型
JP2003290880A (ja) 非鉄金属の鋳造用鋳型
JPH0550186A (ja) アルミニウムの半連続鋳造装置用下型
KR200326489Y1 (ko) 판재 제조용 수평연속 주조장치