JPH067859B2 - 多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺 - Google Patents

多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺

Info

Publication number
JPH067859B2
JPH067859B2 JP62274758A JP27475887A JPH067859B2 JP H067859 B2 JPH067859 B2 JP H067859B2 JP 62274758 A JP62274758 A JP 62274758A JP 27475887 A JP27475887 A JP 27475887A JP H067859 B2 JPH067859 B2 JP H067859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
crimp
artificial lung
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62274758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01115364A (ja
Inventor
浩介 城戸
建 建部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP62274758A priority Critical patent/JPH067859B2/ja
Priority to CA000581450A priority patent/CA1324470C/en
Priority to ES88402736T priority patent/ES2054849T3/es
Priority to EP88402736A priority patent/EP0314581B1/en
Priority to DE3850344T priority patent/DE3850344T2/de
Priority to KR1019880014183A priority patent/KR900008010B1/ko
Priority to AU24556/88A priority patent/AU614098B2/en
Publication of JPH01115364A publication Critical patent/JPH01115364A/ja
Priority to US07/918,786 priority patent/US5489382A/en
Publication of JPH067859B2 publication Critical patent/JPH067859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • B01D69/084Undulated fibres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺に関す
るものである。詳しく述べると本発明は気液接触による
ガス交換に際して高い有効膜面積をもたらす多孔質中空
糸膜および中空糸膜型人工肺に関するものである。
(従来の技術) 近年、心臓手術等において、患者の血液を体外に導き、
これに酸素を添加しかつ炭酸ガスを除去するために、体
外循環回路中に中空糸膜型人工肺が用いられている。中
空糸膜型人工肺は、一般に、ハウジング内に複数本の中
空糸膜をほぼ平行に配向させてなり、該中空糸膜の内側
または外側に血液を循環させ、一方中空糸膜の外側また
は内側に酸素含有ガスを吹送して中空糸膜壁を介して気
液接触させ所望のガス交換を行なうものである。このよ
うな中空糸膜型人工肺のうち、中空糸膜の外側に血液を
循環させ、中空糸膜の内側に酸素含有ガスを吹送するタ
イプのものは、血流における圧力損失が少ないため循環
回路中の人工肺の前に送血ポンプを設ける必要はなく、
人体からの落差のみによる脱血にて血液を人工肺に送る
ことが可能となるために特に好ましいものである。
従来、このような中空糸膜型人工肺に用いられる中空糸
膜としては、ガス透過性、機械的強度等の面から例えば
ポリプロピレンなどの疎水性多孔質中空糸膜が主として
用いられているが、このような疎水性多孔質中空糸膜を
用いた人工肺において、中空糸膜の外側に血液を循環さ
せ、中空糸膜の内側に酸素含有ガスを吹送する場合、中
空糸膜が疎水性であるために中空糸と中空糸との間隙が
狭くかつ前後にわたってほぼ一定幅のものであると、こ
の間隙に空気ないしは酸素含有ガスが溜まり易くなるも
のであった。このように中空糸と中空糸との間隙に空気
ないしは酸素含有ガスが溜まり、いわゆるエアートラッ
プされた状態が生じると、血液の流通が悪くなり、また
この捕捉された空気ないし酸素含有ガスの塊によって血
液の中空糸膜を介しての酸素含有ガスへの接触が阻害さ
れ有効膜面積が低下してしまうために、人工肺のガス交
換能が低下してしまうという問題が生じるものであっ
た。
(問題点を解決するための手段) 従って、本発明は改良された多孔質中空糸膜および中空
糸膜型人工肺を提供することを目的とする。本発明はさ
らに気液接触によるガス交換に際して高い有効膜面積を
もたらす多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺を提供
することを目的とする。本発明はさらに、エアートラッ
プによるガス交換能の低下の虞れの少ない多孔質中空糸
膜および中空糸膜型人工肺を提供することを目的とす
る。
(発明が解決しようとする問題点) 上記諸目的は、内径が150〜300μm、肉厚が10
〜150μmの断面がほぼ円形の疎水性多孔質中空糸膜
であって、外径の35〜120%の平均捲縮振幅および
0.01〜0.1の最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮
半周期比を有し、捲縮率が1.0〜3.0%であること
を特徴とする多孔質中空糸膜により達成される。
本発明はまた空孔率が5〜60%である多孔質中空糸膜
を示すものである。本発明はさらに酸素ガスフラックス
が0.1〜2000/min・m・atmである多
孔質中空糸膜を示すものである。本発明はまた内径が1
80〜250μm、肉厚が20〜100μmである多孔
質中空糸膜を示すものである。本発明はさらにポリプロ
ピレンからなるものである多孔質中空糸膜を示すもので
ある。本発明はさらにまた、外径の50〜100%の平
均捲縮振幅および0.02〜0.05の最大捲縮振幅/
最大捲縮振幅時捲縮半周期比を有し、捲縮率が2.0〜
3.0%である多孔質中空糸膜を示すものである。
上記諸目的はまた、多孔質中空糸膜をガス交換膜として
備えてなる中空糸膜型人工肺において、該多孔質中空糸
膜として内径が150〜300μm、肉厚が10〜15
0μmの断面がほぼ円形の疎水性多孔質中空糸膜であっ
て、外径の35〜120%の平均捲縮振幅および0.0
1〜0.1の最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周期
比を有し、捲縮率が1.0〜3.0%であるものを用い
てなることを特徴とする中空糸膜型人工肺により達成さ
れる。
本発明はまた、中空糸膜の外側に血液を循環し、中空糸
膜の内側に酸素含有ガスを吹送するものである中空糸膜
型人工肺を示すものである。本発明はまた、中空糸膜の
内側に血液を循環し、中空糸膜の外側に酸素含有ガスを
吹送するものである中空糸膜型人工肺を示すものであ
る。本発明はさらに中空糸膜の空孔率が5〜60%であ
る中空糸膜型人工肺を示すものである。本発明はさらに
中空糸膜の酸素ガスフラックスが0.1〜2000/
min・m・atmである中空糸膜型人工肺を示すも
のである。本発明はさらに中空糸膜の内径が180〜2
50μm、肉厚が20〜100μmである中空糸膜型人
工肺を示すものである。本発明はまた中空糸膜がポリプ
ロピレンからなるものである中空糸膜型人工肺を示すも
のである。本発明はさらに中空糸膜が外径の50〜10
0%の平均捲縮振幅および0.02〜0.05の最大捲
縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周期比を有し、捲縮率が
2.0〜3.0%である中空糸膜型人工肺を示すもので
ある。
(作用) しかして、本発明の多孔質中空糸膜は、内径が150〜
300μm、肉厚が10〜150μmのほぼ円形の疎水
性多孔質中空糸膜であって、外径の35〜120%の平
均捲縮振幅および0.01〜0.1の最大捲縮振幅/最
大捲縮振幅時捲縮半周期比を有し、捲縮率が1.0〜
3.0%であることを最大の特徴とするものである。こ
のように本発明の多孔質中空糸膜は上記ごとき所定の割
合で捲縮がつけられているために、例えば本発明に係わ
る多孔質中空糸膜を用いて人工肺を作成し、この人工肺
において中空糸膜の外側に血液を循環させ、一方、中空
糸膜の内側に酸素含有ガスを吹送した場合、中空糸膜が
疎水性ではあるが、上記のごとき捲縮により中空糸と中
空糸との間隙が比較的大きくかつ前後にわたって所定限
度内で変化がつけられたものとなされるために、この間
隙に空気ないしは酸素含有ガスが溜まることはほとんど
生じず、良好な血液の流通がもたらされかつ血液と酸素
含有ガスとの中空糸膜の全面を介しての均一な接触がな
されるために、高いガス交換能が得られるものとなる。
以下、本発明を実施態様に基づきより詳細に説明する。
本発明による多孔質中空糸膜は、内径が150〜300
μm、好ましくは180〜250μm、肉厚が10〜1
50μm、好ましくは20〜100μmである断面がほ
ぼ円形の疎水性多孔質中空糸膜であって、外径の35〜
120%、好ましくは50〜100%の平均捲縮振幅お
よび0.01〜0.1、好ましくは0.02〜0.05
の最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周期比を有し、
捲縮率が1.0〜3.0%、好ましくは2.0〜3.0
%であることを特徴とするものである。本発明の多孔質
中空糸膜において平均捲縮振幅を外径の35〜120%
とするのは、平均捲縮振幅が外径の35%未満であると
該多孔質中空糸膜を人工肺中に組入れた際に中空糸と中
空糸の間隙を十分に大きなものとすることができず該間
隙に空気ないしは酸素含有ガスが溜まり易くなる虞れが
あり、一方、平均捲縮振幅が外径の120%を越えるも
のであると該多孔質中空糸膜を人工肺に組入れた際に中
空糸と中空糸の間隙の大きさを所定の範囲内に保持する
ことが困難となるために、いづれも好ましくないためで
ある。また最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周期比
を0.01〜0.1の範囲のものとするのは、最大捲縮
振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周期比が0.01未満のも
のであると前記したと同様に該多孔質中空糸膜を人工肺
中に組入れた際に中空糸と中空糸の間隙を十分に大きな
ものとすることができず該間隙に空気ないしは酸素含有
ガスが溜まり易くなる虞れがあり、一方、最大捲縮振幅
/最大捲縮振幅時捲縮半周期比が0.1を越えるもので
あると該多孔質中空糸膜を人工肺に組入れた際に中空糸
と中空糸の間隙の大きさが必要以上に変動の大きいもの
となり、該間隙を流路とする血流における圧力損失が高
くなるために、いづれも好ましくないためである。さら
に捲縮率を1.0〜3.0%の範囲のものとするのは、
捲縮率が1.0%未満であると該多孔質中空糸膜を人工
肺中に組入れた際に中空糸と中空糸の間隙を捲縮により
大きなものとする効果が十分なものとならず、一方捲縮
率が3.0%を越えるものであると該多孔質中空糸膜を
用いて人工肺を作成した場合に、モジュールが必要以上
に大型化する虞れがあるためにいづれも好ましくないた
めである。
本発明の多孔質中空糸膜は上記に述べるような性状を有
するものであれば、その製法、すなわち捲縮および多孔
性の付与などはいかなる方法によるものであってもよ
く、例えば、延伸法あるいは溶出法などにより紡糸され
多孔質とされた中空糸膜を、適当なボビン等にクロス巻
きに捲き取り、適当な条件下、例えば60℃で18時間
程度、熱処理して捲縮状態を固定することにより得られ
うる。しかしながら、捲縮の付与における熱固定が必要
以上であり、膜構造を変化させてしまう、例えば、捲縮
を与える前の状態より空孔率が50%以上も低下するも
のであってはその効果は発揮できず、また熱固定が不十
分でモジュール組立て時には所望の捲縮状態を保持して
いてもその後残留応力により中空糸膜に張力がかかり捲
縮が失なわれるものであってもその効果は得られない。
さらに本発明の多孔質中空糸膜において、空孔率が5〜
60%であり、また酸素ガスフラックスが0.1〜20
00/min・m・atm、さらに好ましくは10
0〜1500/min・m・atmであると人工肺
用として用いられた場合より一層優れた効果が期待でき
るものとなる。また、本発明の多孔質中空糸膜を構成す
る材質としては、例えばポリプロピレン、ポリエチレン
などのポリオレフィンやポリテトラフルオロエチレンな
どの疎水性合成樹脂があるが、機械的強度、耐熱性、加
工性などの諸物性に優れ、また多孔性の付与が容易であ
るなどの点からポリプロピレンが特に好ましいものであ
る。
本発明の中空糸膜型人工肺は、上記のごとき所定の割合
で捲縮のつけられた多孔質中空糸膜をガス交換膜として
備えてなることを特徴とするものであって、上記したよ
うに捲縮により中空糸と中空糸との間隙が比較的大きく
かつ前後にわたって所定限度内で変化がつけられたもの
となされるために、中空糸膜の外側に血液を循環させ、
一方、中空糸膜の内側に酸素含有ガスを吹送した場合に
おいても、この間隙に空気ないしは酸素含有ガスが溜ま
ることはほとんど生じず、良好な血液の流通がもたらさ
れかつ血液と酸素含有ガスとの中空糸膜の全面を介して
の均一な接触がなされるために、高いガス交換能が得ら
れるものとなる。
以下、本発明の中空糸膜型人工肺の構造を図面に基づき
さらに具体的に説明する。
第1図は、本発明の中空糸膜型人工肺の一実施態様とし
て、中空糸膜の内側に血液を循環し、中空糸膜の外側に
酸素含有ガスを吹送する態様(第1の態様)の組立状態
を示すものである。すなわち、該中空糸膜型人工肺1
は、ハウジング2を具備してなり、このハウジング2は
筒状本体3の両端部に環状の雄ネジ付き取付けカバー
4、5が設けられ、ハウジング2内には、全体に広がっ
て多数の、例えば10000〜60000本の上記した
ような所定の割合で捲縮の付けられた多孔質中空糸膜6
がハウジング2の長手方向に沿って並列的に相互に離間
配置されている。そして、この多孔質中空糸膜6の両端
部は、取付カバー4、5内においてそれぞれの開口が閉
塞されない状態で隔壁7、8により液密に支持されてい
る。また、上記各隔壁7、8は、多孔質中空糸膜6外周
面と上記ハウジング2の内面とともにガス室9を構成
し、これを閉塞し、かつ上記多孔質中空糸膜6の内部に
形成される血液流通空間(図示しない)とガス室9を隔
離するものである。また一方の取付カバー4には酸素含
有ガスを供給する酸素含有ガス導入口10が設けられて
おり、他方の取付けカバー5には酸素含有ガスを排出す
る酸素含有ガス導出口11が設けられている。
上記ハウジング2の筒状本体3の内面には、軸方向の中
央に位置して突出する絞り用拘束部12を設けてもよ
い。このように中央部に絞り拘束部12を設けることに
よりガス交換効率の向上が望めるが、前記したように本
発明の中空糸膜型人工肺において用いられる多孔質中空
糸膜6には所定の割合で捲縮がかけられているために、
このような絞り拘束部12を設けなくとも高いガス交換
効率が得られるものである。この拘束部12は上記筒状
本体3の内面に筒状本体3と一体に形成されていて、筒
状本体3内に挿通される多数の多孔質中空糸膜6からな
る中空糸束13の外周を締め付けるようになっている。
こうして、上記中空糸束13は軸方向の中央において絞
り込まれ、絞り部14を形成している。従って、中空糸
膜の充填率は軸方向に沿う各部において異なり、中央部
分において最も高くなっている。なお、各部における望
ましい充填率は次の通りである。まず、第2図に示すよ
うに中央の絞り部14における充填率Aは約60〜80
%、その他の筒状本体3内では充填率Bは約30〜60
%であり、中空糸束13の両端、つまり隔壁7、8の外
面における充填率Cは約20〜40%である。
次に、上記隔壁7、8の形成について述べる。前述した
ように隔壁7、8は、多孔質中空糸膜6の内部と外部を
隔離するという重要な機能を果たすものである。通常、
この隔壁7、8は、極性の高い高分子ポッティング材、
例えば、ポリウレタン、シリコーン、エポキシ樹脂等を
ハウジング2の両端内壁面に遠心注入法を利用して流し
込み、硬化させることにより作られる。さらに詳述すれ
ば、まず、ハウジング2の長さより長い多数の多孔質中
空糸膜6を用意し、この両開口端を粘度の高い樹脂によ
って目止めをした後、ハウジング2の筒状本体3内に並
べて位置せしめる。この後、取付けカバー4、5の径以
上の大きさの型カバーで、多孔質中空糸膜6の各両端を
完全に覆って、ハウジング2の中心軸を中心にそのハウ
ジング2を回転させながら両端部側から高分子ポッティ
ング材を流入する、流し終って樹脂が硬化すれば、上記
型カバーを外して樹脂の外側面部を鋭利な刃物で切断し
て多孔質中空糸膜6の両開口端を表面に露出させる。か
くして隔壁7、8は形成されることになる。
上記隔壁7、8の外面は、環状凸部を有する流路形成部
材15、16でそれぞれ覆われている。この流路形成部
材15、16はそれぞれ液分配部材17、18およびネ
ジリング19、20よりなり、この液分配部材17、1
8の周縁部付近に設けられた環状凸部として突条21、
22の端面を前記隔壁7、8にそれぞれ当接させ、ネジ
リング19、20を取付けカバー4、5にそれぞれ螺合
することにより固定することにより血液の流入室23、
24がそれぞれ形成されている。この流路形成部材1
5、16にはそれぞれ血液導入口25および血液導出口
26が形成されている。
この隔壁7、8と流路形成部材15、16とにより形成
される隔壁7、8の周縁部の空隙部には、該空隙部に連
通するそれぞれ少なくとも2個の孔27、28および2
9、30の一方より前記隔壁7、8と接触するようにシ
ールされている。あるいはまた、Oリング(図示せず)
を介してシールされることも可能である。
次に第3図に、本発明の中空糸膜型人工肺の他の実施態
様として、中空糸膜の外側に血液を循環し、中空糸膜の
内側に酸素含有ガスを吹送する態様(第2の態様)の組
立状態を示す。すなわち、該中空糸膜型人工肺31は、
ハウジング32を具備してなり、このハウジング32は
筒状本体33の両端部に環状の取付けカバー34、35
が設けられ、ハウジング32内には、全体に広がって多
数の、例えば10000〜60000本の上記したよう
な所定の割合で捲縮の付けられた多孔質中空糸膜6がハ
ウジング32の長手方向に沿って並列的に相互に離間配
置されている。そして、この多孔質中空糸膜6の両端部
は、取付カバー34、35内においてそれぞれの開口が
閉塞されない状態で隔壁37、38によりそれぞれ液密
に支持されている。また、上記各隔壁37、38は、多
孔質中空糸膜6外周面と上記ハウジング32の内面とと
もに血液室39を構成し、これを閉塞し、かつ上記多孔
質中空糸膜6の内部に形成される酸素含有ガス流通空間
(図示しない)と血液室39を隔離するものである。ま
たハウジング32の一方には血液を供給する血液導入口
45が設けられており、ハウジングの他方には血液を排
出する血液導出口46が設けられている。
上記ハウジング32の筒状本体33の内面には、軸方向
の中央に位置して突出する絞り用拘束部42を設けても
よい。すなわち、拘束部42は上記筒状本体33の内面
に筒状本体33と一体に形成されていて、筒状本体33
内に挿通される多数の多孔質中空糸膜6からなる中空糸
束43の外周を締め付けるようになっている。こうし
て、上記中空糸束43は軸方向の中央において絞り込ま
れ、絞り部44を形成している。従って、中空糸膜の充
填率は軸方向に沿う各部において異なり、中央部分にお
いて最も高くなっている。また、取付けカバー34、3
5にはそれぞれ酸素含有ガス導入口40および酸素含有
ガス導出口41が形成されている。その他の部分および
形成方法等は前述の第1の態様に係わる中空糸膜型人工
肺に準ずるものであるため、説明を省略する。
(実施例) 以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。
実施例 延伸法により軸方向に延伸されて形成された平均細孔半
径700Åの微細孔を有する、内径200μm、肉厚2
4μmのポリプロピレン製多孔質中空糸膜を、直径95
mmのボビンにクロス巻きに捲き取り、60℃で18時間
オーブン中で熱処理することにより捲縮をかけた。この
ようにして得られた多孔質中空糸膜の平均捲縮振幅は中
空糸膜の外径の70%、最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時
捲縮半周期比は0.03、また捲縮率は2.5%であっ
た。この捲縮をかけた多孔質中空糸膜を用いて以下に述
べるようにして前述の第1の態様に係わる人工肺、第2
の態様に係わる人工肺ならびに第1の態様に係わる人工
肺において中空糸束の軸方向の中央において絞り込まな
いタイプ(第3の態様)の人工肺モジュールを作成し、
酸素ガスフラックス、酸素ガス添加能および炭酸ガス排
除能を計測した。結果を第3表に示す。
比較例 比較のために、延伸法により軸方向に延伸されて形成さ
れた平均細孔半径700Åの微細孔を有する、内径20
0μm、肉厚24μmのポリプロピレン製多孔質中空糸
膜をそのまま用いて、実施例と同様に人工肺モジュール
を作成し、第1の態様に対して比較例1、第2の態様に
対して比較例2とし、酸素ガスフラックス、酸素ガス添
加能および炭酸ガス排除能を計測した。結果を第3表に
示す。
なお、本明細書中における各用語の定義および測定方法
は次の通りである。
内径、肉厚 中空糸膜を任意に10本抜きとり、鋭利なカミソリで
0.5mm程度の長さに輪切りにする。万能投影機(ニコ
ンプロファイルプロジェクターV−12)でその断面を
映し出し、計測器(ニコンデジタルカウンターCM−6
S)でその外径d、内径dを測定し、肉厚tをt=
−dにより算出し、10本の平均値とした。
空孔率(%) 中空糸膜を約2gとり、鋭利なカミソリにより5mm以下
の輪切りにする。得られた試料を水銀ポロシメーター
(カルロエロバ社65A型)にて1000Kg/cm2まで
圧力をかけ全細孔量(単位重さ当りの中空糸の細孔体
積)により空孔率を得る。
平均捲縮振幅、最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周
期比 中空糸膜を万能表面形状測定器((株)小坂研究所製:
SE−3A)にて35mmの長さにわたって表面の凹凸を
測定することによって捲縮状態を評価したとき、第4図
に示すように1測定中の最も振幅の大きい部分の振幅
(A)を、その振幅を得たときの極大点から極小点まで
の距離(B)で割った比(A/B)を、1ロットにつき
10回測定しその平均値を最大捲縮振幅/最大捲縮振幅
時捲縮半周期比とした。また1測定中の最も振幅の大き
い部分の振幅の10回の平均値を平均捲縮振幅とした。
捲縮率 初期長25mmで、引張試験機(東洋精機(株)製:スト
ログラフT)にて中空糸膜の引張試験を行ない、荷重が
デニール当り1mgのときと、50mgのときの伸びの差を
初期長で割った値を百分率で表わした。
酸素ガスフラックス 多孔質中空糸膜で有効長14cm、有効膜面積0.025
のミニ・モジュールを作成し、片方の端を閉じた
後、酸素で中空糸膜内部に1気圧の圧力をかけ、定常状
態になったときの酸素ガスの流量を流量計(草野理化学
機器製作所、フロートメーター)により読み取った値と
した。
酸素ガス添加能、炭酸ガス排除能 (第1の態様) 中空糸膜で、有効長130mm、膜面積5.4mの人工
肺モジュールを作成し、中空糸膜内部にウシ血液(標準
静脈血)をシングルパス(Single Path)で6.0/m
inの流量で流し、中空糸膜の外側へ純酸素を6.0
/minの流量で流し、人工肺入口および出口のウシ血
液のpH、炭酸ガス分圧(PCO)、酸素ガス分圧
(PO)を血液ガス測定装置(Radiometer社製、BG
A3型)により測定し、人工肺入口と人工肺出口との分
圧差を算出した。なお人工肺モジュール仕様の詳細は第
1表に示した。また標準動脈血の性状は第2表に示し
た。
(第2の態様) 中空糸膜で、有効長90mm、膜面積2.1mの人工肺
モジュールを作成し、中空糸膜外部にウシ血液(標準静
脈血)をシングルパス(Single Path)で6.0/mi
nの流量で流し、中空糸膜の内側へ純酸素を6.0/
minの流量で流し、人工肺入口および出口のウシ血液
のpH、炭酸ガス分圧(PCO)、酸素ガス分圧(P
)を血液ガス測定装置(Radiometer社製、BGA3
型)により測定し、人工肺入口と人工肺出口との分圧差
を算出した。なお人工肺モジュール仕様の詳細は第1表
に示した。
(第3の態様) 第1の態様に係わる人工肺において中空糸束を軸方向の
中央において絞り込まない人工肺を作成し、同様に酸素
ガス添加能、炭酸ガス排除能の測定を行なった。
(発明の効果) 以上述べたように本発明は、内径が150〜300μ
m、肉厚が10〜150μmの断面がほぼ円形の疎水性
多孔質中空糸膜であって、外径の35〜120%の平均
捲縮振幅および0.01〜0.1の最大捲縮振幅/最大
捲縮振幅時捲縮半周期比を有し、捲縮率が1.0〜3.
0%であることを特徴とする多孔質中空糸膜であるか
ら、例えば該多孔質中空糸膜を用いて人工肺を作成し、
この人工肺において中空糸膜の外側に血液を循環させ、
一方、中空糸膜の内側に酸素含有ガスを吹送した場合、
上記のごとき捲縮により中空糸と中空糸との間隙が比較
的大きくかつ前後にわたって所定限度内で変化がつけら
れたものとなされるために、この間隙に空気ないしは酸
素含有ガスが溜まることはほとんど生じず、良好な血液
の流通がもたらされかつ血液と酸素含有ガスとの中空糸
膜の全面を介しての均一な接触がなされるために、高い
ガス交換能が得られるものとなる。本発明の多孔質中空
糸膜において、空孔率が5〜60%、酸素ガスフラック
スが0.1〜2000/min・m・atm、また
内径が180〜250μm、肉厚が20〜100μmで
あり、さらに多孔質中空糸膜がポリプロピレンからなる
ものであり、加えて外径の50〜100%の平均捲縮振
幅および0.02〜0.05の最大捲縮振幅/最大捲縮
振幅時捲縮半周期比を有し、捲縮率が2.0〜3.0%
であると上記したような効果はより一層優れたものとな
る。
本発明はまた、多孔質中空糸膜をガス交換膜として備え
てなる中空糸膜型人工肺において、該多孔質中空糸膜と
して内径が150〜300μm、肉厚が10〜150μ
mの断面がほぼ円形の疎水性多孔質中空糸膜であって、
外径の35〜120%の平均捲縮振幅および0.01〜
0.1の最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周期比を
有し、捲縮率が1.0〜3.0%であるものを用いてな
ることを特徴とする中空糸膜型人工肺であるから、中空
糸膜の外側に血液を循環し、中空糸膜の内側に酸素含有
ガスを吹送する場合において、中空糸と中空糸との間隙
に酸素含有ガスないしは空気が溜まる虞れがなく、効率
よくガス交換が行なえるものである。また中空糸膜の内
側に血液を循環し、中空糸膜の外側に酸素含有ガスを吹
送する場合においても効率よくガス交換が行なえるとと
もに、この態様の場合、特に中空糸束の軸方向の中央に
おいて絞り込むことをしなくても、同様なガス交換効率
を得ることができる。すなわち、中空糸膜の内側に血液
を流すタイプにおいては、ガス交換中に、人工肺内の酸
素含有ガス中に含まれる水蒸気が人工肺のハウジング内
面に結露するため、中空糸表面が水滴で濡れてハウジン
グ内面に密着することがある。このため、中空糸束とハ
ウジング内面とは所定の間隔をおいて中空糸束とハウジ
ング内面が密着しにくいようにしており、一方、中空糸
束の軸方向すべてにわたり間隔をあけたままにしておく
と、その部分だけガスが流れてしまうことになるため、
中央部のみ絞り部を設けてチャンネリングが起きにくい
ようにしている。ところが、本発明に係わる捲縮を施し
た中空糸膜を用いると、ハウジングの内面との間隔を大
きくしなくても、中空糸膜自体が捲縮しているために、
ハウジング内面に結露が生じたとしても中空糸膜とハウ
ジング内面が密着することがなく、特に絞り部を設けな
くてもガス交換効率が落ちることがないためである。さ
らに本発明の中空糸膜型人工肺において、中空糸膜の空
孔率が5〜60%、中空糸膜の酸素ガスフラックスが
0.1〜2000/min・m・atm、中空糸膜
の内径が180〜250μm、肉厚が20〜100μm
であり、また中空糸膜がポリプロピレンからなるもので
あり、さらに中空糸膜が外径の50〜100%の平均捲
縮振幅および0.02〜0.05の最大捲縮振幅/最大
捲縮振幅時捲縮半周期比を有し、捲縮率が2.0〜3.
0%であると、さらに優れた性能を有するよりコンパク
トな人工肺となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による中空糸膜型人工肺の一実施態様を
示す半断面図、第2図は同実施態様における中空糸膜充
填率に関する各部位を示す断面図、第3図は本発明によ
る中空糸膜型人工肺の他の実施態様を示す半断面図であ
り、また第4図は最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半
周期比(A/B)の測定位置を示す図面である。 1、31…中空糸膜型人工肺、 2、32…ハウジング、 3、33…筒状本体、6…多孔質中空糸膜、 7、8、37、38…隔壁、9…ガス室、 10、40…酸素含有ガス導入口、 11、41…酸素含有ガス導出口、 13、43…中空糸束、 25、45…血液導入口、 26、46…血液導出口、39…血液室。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内径が150〜300μm、肉厚が10〜
    150μmの断面がほぼ円形の疎水性多孔質中空糸膜で
    あって、外径の35〜120%の平均捲縮振幅および
    0.01〜0.1の最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮
    半周期比を有し、捲縮率が1.0〜3.0%であること
    を特徴とする多孔質中空糸膜。
  2. 【請求項2】空孔率が5〜60%である特許請求の範囲
    第1項に記載の多孔質中空糸膜。
  3. 【請求項3】酸素ガスフラックスが0.1〜2000
    /min・m・atmである特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項に記載の多孔質中空糸膜。
  4. 【請求項4】内径が180〜250μm、肉厚が20〜
    100μmである特許請求の範囲第1項〜第3項のいず
    れかに記載の多孔質中空糸膜。
  5. 【請求項5】ポリプロピレンからなるものである特許請
    求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の多孔質中空
    糸膜。
  6. 【請求項6】外径の50〜100%の平均捲縮振幅およ
    び0.02〜0.05の最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時
    捲縮半周期比を有し、捲縮率が2.0〜3.0%である
    特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれかに記載の多孔
    質中空糸膜。
  7. 【請求項7】多孔質中空糸膜をガス交換膜として備えて
    なる中空糸膜型人工肺において、該多孔質中空糸膜とし
    て内径が150〜300μm、肉厚が10〜150μm
    の断面がほぼ円形の疎水性多孔質中空糸膜であって、外
    径の35〜120%の平均捲縮振幅および0.01〜
    0.1の最大捲縮振幅/最大捲縮振幅時捲縮半周期比を
    有し、捲縮率が1.0〜3.0%であるものを用いてな
    ることを特徴とする中空糸膜型人工肺。
  8. 【請求項8】中空糸膜の外側に血液を循環し、中空糸膜
    の内側に酸素含有ガスを吹送するものである特許請求の
    範囲第7項に記載の中空糸膜型人工肺。
  9. 【請求項9】中空糸膜の内側に血液を循環し、中空糸膜
    の外側に酸素含有ガスを吹送するものである特許請求の
    範囲第7項に記載の中空糸膜型人工肺。
  10. 【請求項10】中空糸膜の空孔率が5〜60%である特
    許請求の範囲第7項〜第9項のいずれかに記載の中空糸
    膜型人工肺。
  11. 【請求項11】中空糸膜の酸素ガスフラックスが0.1
    〜2000/min・m・atmである特許請求の
    範囲第7項〜第10項のいずれかに記載の中空糸膜型人
    工肺。
  12. 【請求項12】中空糸膜の内径が180〜250μm、
    肉厚が20〜100μmである特許請求の範囲第7項〜
    第11項のいずれかに記載の中空糸膜型人工肺。
  13. 【請求項13】中空糸膜がポリプロピレンからなるもの
    である特許請求の範囲第7項〜第12項のいずれかに記
    載の中空糸膜型人工肺。
  14. 【請求項14】中空糸膜が外径の50〜100%の平均
    捲縮振幅および0.02〜0.05の最大捲縮振幅/最
    大捲縮振幅時捲縮半周期比を有し、捲縮率が2.0〜
    3.0%である特許請求の範囲第7項〜第13項のいず
    れかに記載の中空糸膜型人工肺。
JP62274758A 1987-10-29 1987-10-29 多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺 Expired - Fee Related JPH067859B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62274758A JPH067859B2 (ja) 1987-10-29 1987-10-29 多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺
CA000581450A CA1324470C (en) 1987-10-29 1988-10-27 Porous hollow fiber membrane, method for production thereof, and oxygenator using the hollow fiber membrane
ES88402736T ES2054849T3 (es) 1987-10-29 1988-10-28 Oxigenador que utiliza membranas de fibras huecas porosas.
EP88402736A EP0314581B1 (en) 1987-10-29 1988-10-28 Oxygenator using porous hollow fiber membranes
DE3850344T DE3850344T2 (de) 1987-10-29 1988-10-28 Oxygenator mit porösen Hohlfasernmembranen.
KR1019880014183A KR900008010B1 (ko) 1987-10-29 1988-10-29 다공질 중공사막, 그의 제조방법 및 그 중공사막을 사용한 인공폐
AU24556/88A AU614098B2 (en) 1987-10-29 1988-10-31 Porous hollow fiber membrane, method for production thereof, and oxygenator using the hollow fiber membrane
US07/918,786 US5489382A (en) 1987-10-29 1992-07-27 Oxygenator using porous hollow fiber membrane

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62274758A JPH067859B2 (ja) 1987-10-29 1987-10-29 多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01115364A JPH01115364A (ja) 1989-05-08
JPH067859B2 true JPH067859B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=17546169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62274758A Expired - Fee Related JPH067859B2 (ja) 1987-10-29 1987-10-29 多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH067859B2 (ja)
CA (1) CA1324470C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10007327A1 (de) * 2000-02-17 2001-08-30 Fresenius Medical Care De Gmbh Filtervorrichtung, vorzugsweise Hohlfaserdialysator mit gelockten Hohlfasern
JP5843345B2 (ja) 2010-07-08 2016-01-13 旭化成メディカル株式会社 β−アミロイド除去システム

Also Published As

Publication number Publication date
CA1324470C (en) 1993-11-23
JPH01115364A (ja) 1989-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239729A (en) Oxygenator
CA1158510A (en) Hollow fiber-type artificial lung having enclosed heat exchanger
CA1260788A (en) Oxygenator
US8387804B2 (en) Diffusion and/or filtration device
JPH0775622B2 (ja) 人工肺用中空糸膜、その製造方法およびその中空糸膜を用いた人工肺
CA2965776C (en) Porous fibers, adsorbent material, and purification column
EP1578521A1 (en) Permselective membrane and process for manufacturing thereof
EP0842694A1 (en) Hollow yarn membrane used for blood purification and blood purifier
JPS5924732A (ja) 親水化多孔質膜およびその製造方法
EP1685862B1 (en) Hollow fiber membrane for blood purification and blood purification apparatus including the same
US4834882A (en) Hemodialysis membrane
US5008012A (en) Compact plasma separator and an apparatus containing the same
JPH067859B2 (ja) 多孔質中空糸膜および中空糸膜型人工肺
US5626760A (en) Multifunction device for the treatment of blood
WO2017170546A1 (ja) 繊維材料及び浄化カラム
JPH0321188B2 (ja)
JPS6242705A (ja) 選択透過性中空糸及び流体分離器
JPH0127794Y2 (ja)
JP2888607B2 (ja) 人工肺用複合膜、その製造方法およびそれを用いた複合膜型人工肺
JPH0763592B2 (ja) 中空糸膜及びこれを用いた中空糸膜型人工肺
JP2005007004A (ja) 中空糸型の体液処理器、これに用いる中空糸束およびそれらの製造方法
JP2834534B2 (ja) 選択透過性中空糸
JPH03158166A (ja) 中空糸膜型流体処理装置
JPH04109956A (ja) 中空糸膜型人工肺
JPS60150757A (ja) 中空糸膜型人工肺

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees