JPH0678222U - 紙容器 - Google Patents

紙容器

Info

Publication number
JPH0678222U
JPH0678222U JP1959793U JP1959793U JPH0678222U JP H0678222 U JPH0678222 U JP H0678222U JP 1959793 U JP1959793 U JP 1959793U JP 1959793 U JP1959793 U JP 1959793U JP H0678222 U JPH0678222 U JP H0678222U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
horizontal line
boundary
line
isosceles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1959793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573594Y2 (ja
Inventor
秀一 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP1993019597U priority Critical patent/JP2573594Y2/ja
Publication of JPH0678222U publication Critical patent/JPH0678222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573594Y2 publication Critical patent/JP2573594Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 密封性と易開封性を調和させると共に、環境
・資源問題に配慮した折畳み性をほど良く調和させた紙
容器を提供する。 【構成】 第2のパネル部4bのトップシール部形成内
面には非接着剤塗布部13を設ける。第2,第4のパネ
ル部4b,4dにはそれぞれの幅方向の中央に外向き突
出折畳み予定縦線9,10を設ける。非接着剤塗布部1
3を設けているパネル部4bには注ぎ口形成用外向き突
出2等辺折り予定線15a,15b,17a,17bを
上下に設ける。トップシール部形成内面では第1,第3
のパネル部4a,4cは向かい合わせ状態にし且つ第
2,第4のパネル部4b,4dはそれぞれの外向き突出
折畳み予定縦線9,10で2つ折りにした状態で相互に
接着してトップシール部25を形成する。筒本体部・底
板部境界横線8の上部に底板部折畳み予定横線7を設け
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、注出し易い注出口の形成を容易にし、且つ注出後の折畳みを簡単に した紙容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
牛乳カートンに代表される従来のこの種の紙容器としては、図4(A)に示す ような切妻型頂部を有するタイプのものと、図5(A)に示すようなフラット型 頂部を有するタイプのものとが広く使用されている。 図4(A)に示す切妻型頂部を有するタイプのものは、図4(B)に示すよう にトップシール部1の一端部を手で剥がして内容物の注出を行うようになってい る。 図5(A)に示すフラット型頂部を有するタイプのものは、図5(B)に示す ようにいずれかの側のトップフラップ部2を手で剥がした後に破線部3を鋏で切 って内容物の注出を行うようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の紙容器は、いずれも密封性と易開封性とを調 和よく満足しているとはいえないのが実情である。 本考案は、密封性と易開封性を調和させると共に、環境・資源問題に配慮した 折畳み性をほど良く調和させた紙容器を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る紙容器は、表裏の全面に熱接着性プラスチック層を被覆した板紙 素材の第1のパネル部,第2のパネル部,第3のパネル部,第4のパネル部から 形成された四角筒状の紙容器において、前記第1〜第4のパネル部にはこれらを 横切ってトップシール部・天板部境界横線と、天板部・筒本体部境界横線と、筒 本体部折畳み予定横線と、筒本体部・底板部境界横線とが上下に位置を違えて順 次設けられ、前記筒本体部・底板部境界横線より上側の前記第2,第4のパネル 部にはそれぞれの幅方向の中央に外向き突出折畳み予定縦線が設けられ、前記第 2,第4のパネル部にはこれらパネル部における天板部・筒本体部境界横線を底 辺とし且つこれらパネル部における前記外向き突出折畳み予定縦線と前記トップ シール部・天板部境界横線との交点を頂点とする2等辺3角形を形成する外向き 突出2等辺折り線が設けられ、前記トップシール部・天板部境界横線より上部の 前記第2,第4のパネル部の少なくとも一方の内面には前記外向き突出折畳み予 定縦線を中心として前記トップシール部・天板部境界横線に沿って所定範囲で非 接着剤塗布部が設けられ、前記第2,第4のパネル部にはこれらパネル部におけ る前記筒本体部・底板部境界横線を底辺とし且つこれらパネル部における前記外 向き突出折畳み予定縦線と前記筒本体部折畳み予定横線との交点を頂点とする2 等辺3角形を形成する外向き突出2等辺折り予定線が設けられ、前記非接着剤塗 布部が設けられているパネル部には前記筒本体部折畳み予定横線を底辺とし且つ 該パネル部における上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注ぎ口形成用外向 き突出2等辺折り予定線と、前記天板部・筒本体部境界横線を底辺とし且つ該パ ネル部における上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注ぎ口形成用外向き突 出2等辺折り予定線とが設けられ、前記トップシール部・天板部境界横線より上 部の前記第1,第3のパネル部は向かい合わせ状態にされ且つ前記第2,第4の パネル部はそれぞれの前記外向き突出折畳み予定縦線で2つ折りにされた状態で 相互に接着されてトップシール部が形成され、前記トップシール部は前記第1の パネル部における前記トップシール部・天板部境界横線又は前記第3のパネル部 における前記トップシール部・天板部境界横線に沿って前記第1のパネル部側又 は前記第3のパネル部側に折り曲げられ、前記第2,第4のパネル部における前 記天板部・筒本体部境界横線と前記外向き突出2等辺折り線とで形成されている 2等辺3角形のトップフラップ部は前記天板部・筒本体部境界横線に沿って下向 きに折り曲げられて前記筒本体部に接着され、前記筒本体部・底板部境界横線よ り下部の前記第1〜第4のパネル部は折畳み接着されて底板部が形成されている ことを特徴とする。
【0005】
【作用】
このような紙容器は、トップシール部・天板部境界横線より上部の第1,第3 のパネル部は向かい合わせ状態にされ且つ第2,第4のパネル部はそれぞれの外 向き突出折畳み予定縦線で2つ折りにされた状態で相互に接着されてトップシー ル部が形成され、しかもトップシール部・天板部境界横線より上部の第2,第4 のパネル部の少なくとも一方の内面には外向き突出折畳み予定縦線を中心として トップシール部・天板部境界横線に沿って所定範囲で非接着剤塗布部が設けられ ているので、トップシール部を立ち上げた状態にして開口注出部を形成する際に 、非接着剤塗布部が設けられている箇所のトップシール部をカットすると、非接 着剤塗布部がカットされることになり、トップシール部の接着を剥がさないでも 開口注出部の形成を容易に行える。また、このトップシール部のカット部分は2 枚重ね構造なので、容易にカットできる。
【0006】 また非接着剤塗布部が設けられているパネル部には、筒本体部折畳み予定横線 を底辺とし且つ該パネル部における上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注 ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予定線と、天板部・筒本体部境界横線を底辺と し且つ該パネル部における上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注ぎ口形成 用外向き突出2等辺折り予定線とを設けているので、これら注ぎ口形成用外向き 突出2等辺折り予定線を利用することにより、容器側面に注ぎ口に向けて傾斜面 が形成され、内容物の注ぎ出しが容易に行えるようになる。
【0007】 内容物の注ぎ出しが終わったら、筒本体部折畳み予定横線より上の紙容器の部 分を、第2,第4のパネル部の外向き突出折畳み予定縦線に沿って平板状に折畳 む。筒本体部折畳み予定横線より下の底板部を含む部分は、いずれかの側の該筒 本体部折畳み予定横線を中心として折曲げる。このようにすると、該紙容器の全 体が偏平な形になり、かさばらず、資源の再利用や環境悪化防止のための回収を 容易に行える。
【0008】
【実施例】 以下、図に従って本考案の実施例を説明する。 図1は、本考案に係る紙容器の展開状態を示す平面図である。本実施例の紙容 器は、表裏の全面に熱接着性プラスチック層を被覆した板紙素材4を用いて形成 される。該板紙素材4は、第1のパネル部4aと、第2のパネル部4bと、第3 のパネル部4cと、第4のパネル部4dと、接着代部4eとを備えた展開構造に なっている。これら第1〜第4のパネル部4a〜4dは、容器として形成した場 合に向い合う面となる第1,第3のパネル部4a,4cが同じ幅となり、また第 2,第4のパネル部4b,4dが同じ幅となるように形成されている。
【0009】 第1〜第4のパネル部4a〜4dには、これらを横切ってトップシール部・天 板部境界横線5と、天板部・筒本体部境界横線6と、筒本体部折畳み予定横線7 と、筒本体部・底板部境界横線8とが上下に位置を違えて順次設けられている。 筒本体部・底板部境界横線8より上側の第2,第4のパネル部4b,4dには 、それぞれの幅方向の中央に外向き突出折畳み予定縦線9,10が設けられてい る。また、第2,第4のパネル部4b,4dには、これらパネル部における天板 部・筒本体部境界横線6を底辺とし且つこれらパネル部における外向き突出折畳 み予定縦線9,10とトップシール部・天板部境界横線5との交点を頂点とする 2等辺3角形を形成する外向き突出2等辺折り線11a,11b、12a,12 bが設けられている。
【0010】 トップシール部・天板部境界横線5より上部の第2のパネル部4bの内面には 、外向き突出折畳み予定縦線9を中心として該トップシール部・天板部境界横線 5に沿って所定範囲で非接着剤塗布部13が設けられている。なお、この非接着 剤塗布部13は第4のパネル部4dのみに同様に設けてもよく、或いは第2,第 4のパネル部4b,4dの双方に設けてもよい。
【0011】 また、トップシール部・天板部境界横線5より上部の第2のパネル部4bの表 面には、該第2のパネル部4bの上端縁を底辺としトップシール部・天板部境界 横線5と外向き突出折畳み予定縦線9との交点を頂点とする2等辺3角形を形成 する注ぎ口形成切断予定線14a,14bが設けられている。このような注ぎ口 形成切断予定線は、非接着剤塗布部が設けられるところに対応して設けられるよ うになっている。
【0012】 第2,第4のパネル部4b,4dには、筒本体部折畳み予定横線7を底辺とし 且つこれらパネル部4b,4dにおける上端縁を横切って2等辺3角形を形成す る注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予定線15a,15b、16a,16bと 、天板部・筒本体部境界横線6を底辺とし且つこれらパネル部4b,4dにおけ る上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り 予定線17a,17b、18a,18bとが設けられている。
【0013】 第2,第4のパネル部4b,4dには、これらパネル部4b,4dにおける筒 本体部・底板部境界横線8を底辺とし且つこれらパネル部4b,4dにおける外 向き突出折畳み予定縦線9,10と筒本体部折畳み予定横線7との交点を頂点と する2等辺3角形を形成する外向き突出2等辺折り予定線19a,19b、20 a,20bが設けられている。
【0014】 第2,第4のパネル部4b,4dには、筒本体部・底板部境界横線8を底辺と し且つこれらパネル部4b,4dにおける外向き突出折畳み予定縦線9,10と これら第2,第4のパネル部4b,4dの下端縁との交点を頂点とする2等辺3 角形を形成する内向き突出2等辺折り予定線21a,21b、22a,22bが 設けられている。
【0015】 このような板紙素材4は、第1のパネル部4aの縦向き縁部の裏面に接着代部 4eを加熱接着することにより、筒型に形成される。また、筒本体部・底板部境 界横線8より下の第1,第3のパネル部4a,4cを筒本体部・底板部境界横線 8に沿って内側に直角に折曲げ、且つ筒本体部・底板部境界横線8より下の第2 ,第4のパネル部4b,4dで該筒本体部・底板部境界横線8と内向き突出2等 辺折り予定線21a,21b、22a,22bとで形成される2等辺3角形部2 3,24の外の部分を内側に折り返し、更に双方の2等辺3角形部23,24を 筒本体部・底板部境界横線8から内側に折り返して加熱接着することにより底板 部が形成される。この状態で、内部に牛乳等の内容物が注ぎ込まれる。
【0016】 しかる後、トップシール部・天板部境界横線5より上部の第1,第3のパネル 部4a,4cは向かい合わせ状態にされ且つ第2,第4のパネル部4b,4dは それぞれの外向き突出折畳み予定縦線9,10で2つ折りにされた状態で相互に 接着されてトップシール部25が形成され、図2のような形状になる。
【0017】 該トップシール部25は第1のパネル部4aにおけるトップシール部・天板部 境界横線5(又は第3のパネル部4cにおけるトップシール部・天板部境界横線 5)に沿って第1のパネル部4a側(又は第3のパネル部4c側)に折り曲げら れ、第2,第4のパネル部4c,4dにおける天板部・筒本体部境界横線6と外 向き突出2等辺折り線11a,11bとで形成されている2等辺3角形のトップ フラップ部26,27を天板部・筒本体部境界横線6に沿って下向きに折り曲げ られて筒本体部に接着され、図3に示す最終形状になる。
【0018】 このような紙容器から内容物の注出するに際しては、トップフラップ部26, 27を筒本体部から剥がし、トップシール部25を立てて図2に示す形状に戻し 、該トップシール部25を注ぎ口形成切断予定線14a,14bに沿って鋏で切 断する。この状態では、非接着剤塗布部13が切断されるので、トップシール部 25を剥がさないでも注ぎ口が形成される。
【0019】 かかる状態で第2のパネル部4bを注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予定線 15a,15bと、注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予定線17a,17bと に沿って外向きに折曲げると、第2のパネル部4bに注ぎ口に向けて傾斜面が形 成され、内容物の注ぎ出しが容易に行えるようになる。
【0020】 内容物の注ぎ出しが終わったら、筒本体部折畳み予定横線7より上の紙容器の 部分を、第2,第4のパネル部4b,4dの外向き突出折畳み予定縦線9,10 に沿って平板状に折畳む。また、筒本体部折畳み予定横線7より下の底板部を含 む部分は、いずれかの側の該底板部折畳み予定横線7を中心として折曲げる。こ のようにすると、該紙容器の全体が偏平な形になり、かさばらず、資源の再利用 や環境悪化防止のための回収を容易に行える。
【0021】
【考案の効果】
以上、詳述した通り、本考案に係る紙容器によれば、下記のような優れた効果 を得ることができる。 この紙容器においては、トップシール部・天板部境界横線より上部の第1,第 3のパネル部は向かい合わせ状態にされ且つ第2,第4のパネル部はそれぞれの 外向き突出折畳み予定縦線で2つ折りにされた状態で相互に接着されてトップシ ール部が形成され、しかもトップシール部・天板部境界横線より上部の第2,第 4のパネル部の少なくとも一方の内面には外向き突出折畳み予定縦線を中心とし てトップシール部・天板部境界横線に沿って所定範囲で非接着剤塗布部が設けら れているので、トップシール部を立ち上げた状態にして開口注出部を形成する際 に、非接着剤塗布部が設けられている箇所のトップシール部をカットすることに より、非接着剤塗布部がカットされることになり、トップシール部の接着を剥が さないでも開口注出部の形成を容易に行うことができる。また、このトップシー ル部のカット部分は2枚重ね構造なので、容易にカットを行うことができる。
【0022】 また非接着剤塗布部が設けられているパネル部には、筒本体部折畳み予定横線 を底辺とし且つ該パネル部における上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注 ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予定線と、天板部・筒本体部境界横線を底辺と し且つ該パネル部における上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注ぎ口形成 用外向き突出2等辺折り予定線とを設けているので、これら注ぎ口形成用外向き 突出2等辺折り予定線を利用することにより、容器側面に注ぎ口に向けて傾斜面 が形成され、内容物の注ぎ出しを容易に行うことができる。
【0023】 内容物の注ぎ出しが終わったら、筒本体部折畳み予定横線より上の紙容器の部 分を、第2,第4のパネル部の外向き突出折畳み予定縦線に沿って平板状に折畳 み、また筒本体部折畳み予定横線より下の底板部を含む部分は、いずれかの側の 該底板部折畳み予定横線を中心として折曲げることができるので、該紙容器の全 体が偏平な形になり、かさばらず、資源の再利用や環境悪化防止のための回収を 容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る紙容器の一実施例の展開状態を示
す平面図である。
【図2】図1に示す板紙素材を用いて形成した本実施例
の紙容器でトップシール部を立てた状態を示す斜視図で
ある。
【図3】図1に示す紙容器の完成状態を示す正面図であ
る。
【図4】(A)(B)は従来の切妻型頂部を有する紙容
器の開封前の状態を示す斜視図及び開封後の状態を示す
斜視図である。
【図5】(A)(B)は従来のフラット型頂部を有する
紙容器の開封前の状態を示す斜視図及び開封時の状態を
示す斜視図である。
【符号の説明】
4 板紙素材 4a 第1のパネル部 4b 第2のパネル部 4c 第3のパネル部 4d 第4のパネル部 4e 接着代部 5 トップシール部・天板部境界横線 6 天板部・筒本体部境界横線 7 筒本体部折畳み予定横線 8 筒本体部・底板部境界横線 9,10 外向き突出折畳み予定縦線 11a,11b 外向き突出2等辺折り線 12a,12b 外向き突出2等辺折り線 13 非接着剤塗布部 14a,14b 注ぎ口形成切断予定線 15a,15b 注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予
定線 16a,16b 注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予
定線 17a,17b 注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予
定線 18a,18b 注ぎ口形成用外向き突出2等辺折り予
定線 19a,19b 外向き突出2等辺折り予定線 20a,20b 外向き突出2等辺折り予定線 21a,21b 内向き突出2等辺折り予定線 22a,22b 内向き突出2等辺折り予定線 23,24 2等辺3角形部 25 トップシール部 26,27 トップフラップ部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表裏の全面に熱接着性プラスチック層を
    被覆した板紙素材の第1のパネル部,第2のパネル部,
    第3のパネル部,第4のパネル部から形成された四角筒
    状の紙容器において、前記第1〜第4のパネル部にはこ
    れらを横切ってトップシール部・天板部境界横線と、天
    板部・筒本体部境界横線と、筒本体部折畳み予定横線
    と、筒本体部・底板部境界横線とが上下に位置を違えて
    順次設けられ、前記筒本体部・底板部境界横線より上側
    の前記第2,第4のパネル部にはそれぞれの幅方向の中
    央に外向き突出折畳み予定縦線が設けられ、前記第2,
    第4のパネル部にはこれらパネル部における天板部・筒
    本体部境界横線を底辺とし且つこれらパネル部における
    前記外向き突出折畳み予定縦線と前記トップシール部・
    天板部境界横線との交点を頂点とする2等辺3角形を形
    成する外向き突出2等辺折り線が設けられ、前記トップ
    シール部・天板部境界横線より上部の前記第2,第4の
    パネル部の少なくとも一方の内面には前記外向き突出折
    畳み予定縦線を中心として前記トップシール部・天板部
    境界横線に沿って所定範囲で非接着剤塗布部が設けら
    れ、前記第2,第4のパネル部にはこれらパネル部にお
    ける前記筒本体部・底板部境界横線を底辺とし且つこれ
    らパネル部における前記外向き突出折畳み予定縦線と前
    記筒本体部折畳み予定横線との交点を頂点とする2等辺
    3角形を形成する外向き突出2等辺折り予定線が設けら
    れ、前記非接着剤塗布部が設けられているパネル部には
    前記筒本体部折畳み予定横線を底辺とし且つ該パネル部
    における上端縁を横切って2等辺3角形を形成する注ぎ
    口形成用外向き突出2等辺折り予定線と、前記天板部・
    筒本体部境界横線を底辺とし且つ該パネル部における上
    端縁を横切って2等辺3角形を形成する注ぎ口形成用外
    向き突出2等辺折り予定線とが設けられ、前記トップシ
    ール部・天板部境界横線より上部の前記第1,第3のパ
    ネル部は向かい合わせ状態にされ且つ前記第2,第4の
    パネル部はそれぞれの前記外向き突出折畳み予定縦線で
    2つ折りにされた状態で相互に接着されてトップシール
    部が形成され、前記トップシール部は前記第1のパネル
    部における前記トップシール部・天板部境界横線又は前
    記第3のパネル部における前記トップシール部・天板部
    境界横線に沿って前記第1のパネル部側又は前記第3の
    パネル部側に折り曲げられ、前記第2,第4のパネル部
    における前記天板部・筒本体部境界横線と前記外向き突
    出2等辺折り線とで形成されている2等辺3角形のトッ
    プフラップ部は前記天板部・筒本体部境界横線に沿って
    下向きに折り曲げられて前記筒本体部に接着され、前記
    筒本体部・底板部境界横線より下部の前記第1〜第4の
    パネル部は折畳み接着されて底板部が形成されているこ
    とを特徴とする紙容器。
JP1993019597U 1993-04-16 1993-04-16 紙容器 Expired - Lifetime JP2573594Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993019597U JP2573594Y2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 紙容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993019597U JP2573594Y2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 紙容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0678222U true JPH0678222U (ja) 1994-11-04
JP2573594Y2 JP2573594Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=12003648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993019597U Expired - Lifetime JP2573594Y2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 紙容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573594Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000109057A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Toppan Printing Co Ltd 紙容器
WO2012077594A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器
WO2012077595A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000109057A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Toppan Printing Co Ltd 紙容器
WO2012077594A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器
WO2012077595A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573594Y2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3355083A (en) Container
CA1136587A (en) Liquid container with straw opening means
US4691858A (en) Milk carton blank and milk carton with pour spout
US4591091A (en) Aseptic container with tamper-resistant spout and blank therefor
US2757851A (en) Containers
US3348755A (en) Gable top container
EP0181080B1 (en) Liquid container having flat top end closure and blank for forming such container
US4836384A (en) Carton, particularly for liquids and blank therefor
JPS6333785Y2 (ja)
US5322211A (en) Packaging carton for dry, flowable products
EP0183781B1 (en) Flat top end closure for liquid container
US2926832A (en) Flat-top paper milk carton
US4911306A (en) Flat top end closure for liquid containers
US3272425A (en) Gable top container
JPH0678222U (ja) 紙容器
US3341104A (en) Corrugated fiber board container for liquids
EP0102167A1 (en) Flat top end closure for liquid container
US3743165A (en) Liquid dispensing container
US4730770A (en) Flat top end closure for liquid containers
JPH047057Y2 (ja)
JPS6328106Y2 (ja)
JP4358002B2 (ja) 紙容器
EP0297742A2 (en) Flat top end closure for liquid containers
US3252647A (en) Sift-proof corner for use with flange packs
JPH0330254Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term