JPH0677961B2 - 熱可塑性合成樹脂シ−トのプレス成形方法 - Google Patents

熱可塑性合成樹脂シ−トのプレス成形方法

Info

Publication number
JPH0677961B2
JPH0677961B2 JP10698586A JP10698586A JPH0677961B2 JP H0677961 B2 JPH0677961 B2 JP H0677961B2 JP 10698586 A JP10698586 A JP 10698586A JP 10698586 A JP10698586 A JP 10698586A JP H0677961 B2 JPH0677961 B2 JP H0677961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
synthetic resin
resin sheet
molding
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10698586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62263019A (ja
Inventor
敏己 小谷
隆 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK
Original Assignee
TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK filed Critical TSUTSUNAKA PURASUCHITSUKU KOGYO KK
Priority to JP10698586A priority Critical patent/JPH0677961B2/ja
Publication of JPS62263019A publication Critical patent/JPS62263019A/ja
Publication of JPH0677961B2 publication Critical patent/JPH0677961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、各種の熱可塑性合成樹脂シートのプレス成
形法、即ち樹脂シートを熱成形温度に加熱した状態で雌
雄両型間に挾み、所定の加圧下に保持して成形するプレ
ス成形方法の改良に関する。
従来の技術 熱可塑性合成樹脂シートの熱成形法の1つとして知られ
るプレス成形方法は、他の例えば真空成形法、圧空成形
法等に較べて成形サイクルが短いこと、大型成形品の成
形に適すること、熱成形温度における剛性の高い材料の
成形に適していること等の理由から、特にアクリル樹脂
シートやガラス繊維強化熱可塑性合成樹脂シートの成形
に多く採用されている。
ところが、プレス成形法では固有の問題点の1つとし
て、シートの全体に均一な圧力をかけるようにしないと
型形状を正確に再現した寸法精度の高い成形品をつくる
ことができないのに対し、実際上雌雄両型間の成形間隙
を成形品の所定厚みに厳密に一致した均一なものとする
ことが甚だ困難な点である。
このような問題点に対し、その解決手段として、従来、
特公昭53-11976号公報では、雌雄金型の片面に可撓性の
大きなゴムシートを敷いた状態でプレス成形する方法が
提案されている。この方法は、上記問題点に対してある
程度有効であるが、型形状が複雑なものである場合と
か、曲率の比較的小さい凹面を有するようなものである
場合、ゴムシート自体が型表面に充分密着状態に沿わ
ず、このために成形品の型形状再現性が悪いものとなる
という難点があった。
また、型表面にネル布を被覆してクッション効果を付与
した状態でプレス成形することも一般的に行われている
が、この場合にはプレス成形時にネル布の表面の羽毛が
シート面に喰い込み、成形品の離型性が悪いものとなる
とか、成形品の表面にネル目が入るというような問題が
あった。
更には、通常プレス成形用の熱可塑性合成樹脂シート
は、表面にポリエチレン系の保護フィルムが貼られてお
り、この保護フィルム貼りの状態のままプレス成形に供
されることが多いが、この場合、上記の如き従来技術に
よるときは、表面の保護フィルムが型表面に被覆されて
いるネル布やネオプレンゴムシート等に密着してしまう
ことがあるというような問題点もあった。
発明の目的 この発明は、上記のような従来技術に鑑み、離型性、型
形状再現性に優れ、しかも均一な厚みで外観の良好な成
形品を得ることができる熱可塑性合成樹脂シートのプレ
ス成形方法を提供することを目的とする。
問題点を解決する為の手段 この発明は、種々実験と研究の結果、型表面に繊維シー
トあるいは発泡合成樹脂シートを貼着してクッション性
を付与しつつ、その表面部にシリコーンゴムを含浸硬化
せしめたものとした場合、プレス成形時、雌雄両型間の
成形間隙の不均一を補正しつつ、型形状の再現性に優れ
た表面性状の良好な状態に、しかも離型性を良好に保っ
て成形精度の優れたプレス成形を行ないうることを見出
すことによって完成し得たものである。
而して、この発明は、熱可塑性合成樹脂シートを加熱下
に雌雄両型間に挾んでプレス成形するに際し、上記雌雄
両型の少なくともいずれか一方の型表面に、液状物の含
浸可能な繊維質または多孔質の弾褥可繞性シートを貼着
すると共に、該シートの少なくとも表面部に液状シリコ
ーンゴムを塗布しかつ含浸硬化せしめて被覆層を形成
し、この被覆層形成状態において前記プレス成形を行う
ことを特徴とする、熱可塑性合成樹脂シートのプレス成
形方法を要旨とする。
この発明を更に添附図面に基づいて説明すると、第1図
において(1)は雄型、(2)はこれに対応する雌型で
あり、これらの両型の表面には、この発明の適用に係る
所定の被覆層(3)を被覆形成してある。この被覆層
(3)は、第2図に示すように液状物の含浸可能な表面
部を有する繊維質または多孔質の弾褥可撓性シート
(4)を予め型(1)(2)の表面に適宜の耐熱性接着
剤(5)を介して強固にかつ密着状態に貼着し、然るの
ち液状シリコーンゴムを塗布することにより、上記シー
ト(4)の少なくとも表面部に該シリコーンゴムの含浸
硬化層(6)を形成せしめたものである。
上記弾褥可撓性シート(4)としては、天然繊維、合成
繊維、無機繊維等の編布、織布、不織布、及び上記の短
繊維を表面部に植毛した植毛シート等の繊維質のもの、
あるいは表面部が多孔質であるような連続気泡の発泡合
成樹脂シートを好適に用いうる。なかでも繊維質のもの
では、優れた弾褥性及び液状シリコーンゴムの含浸性等
の点から、フランネル、カットパイル織物等の表面に起
毛繊維層を有するものを用いるのが特に好適である。ま
た、発泡合成樹脂シートとしては、耐熱性の点から連続
気泡のポリウレタンフォーム、ポリスチレンフォーム等
を用いるのが好適である。
一方、液状シリコーンゴムの含浸硬化層(6)は、弾褥
可撓性シート(4)の表面状態を良好にすると共に、型
形状の再現性の向上、及び離型性の向上に貢献を果すも
のであり、必ずしも弾褥可撓性シート(4)の厚さの全
体に含浸形成しなくても、少なくとも表面部のみにその
全面を覆って形成することをもって必要かつ充分であ
る。
この発明は、上記構成になる被覆層(3)(3)を被覆
形成した雄型(1)と雌型(2)との間に、所定厚みの
熱可塑性合成樹脂シート(7)を、予め熱成形温度に加
熱して挾み込み、加圧して成形するものであることはい
うまでもない。ここに、成形品の型形状再現性、外観、
厚さの均一性等の成形精度の良否は、上記被覆層(3)
の硬度によっても支配的な影響を受ける。それが軟かす
ぎても、逆に硬すぎても良好な結果が得られない。好適
な被覆層(3)の硬度は、成形品形状、素材樹脂シート
厚み等によって異なるので、それらとの関係を考慮し
て、可撓性シートの材質、厚み、シリコーンゴムの含浸
硬化層の厚み等により適宜に調整すべきであるが、一般
的にはシリコーンゴムの含浸硬化層(6)の硬度がゴム
硬度で30〜80度の間にあれば良好な結果を得ることがで
きる。
なお、図面には雌雄両型(1)(2)の両者に被覆層
(3)を形成したものを示したが、成形すべき樹脂シー
トが厚い場合、型形状が単純で成形倍率が低い場合等に
おいては、雌型(1)と雄型(2)のいずれか一方の型
表面のみに被覆層を設けるものとしても良い。
発明の効果 この発明は、雌型と雄型の少なくともいずれか一方の表
面に、所要の弾褥性を有する被覆層を設けた状態におい
てプレス成形を行うものとしているので、両型間の成形
間隙に多少のばらつきを有する場合にあってもシワなど
を発生せしめることなく良好な成形を行うことが可能と
なり、ひいては成形型の仕上げ精度が格別厳密に要求さ
れないので、その製作を容易化しうる。
また、上記被覆層は、可撓性シートを型表面に貼着し、
これに液状シリコーンゴムを含浸硬化せしめたものとし
てを形成されるので、型表面にぴったりと確実に沿わせ
たものとすることができる。従って、型形状が複雑で比
較的小さい曲率の凹部を有するようなものである場合に
あっても、成形品の良好な型形状再現性を実現しうる。
もとより、上記被覆層は少なくとも表面部にシリコーン
ゴムの含浸硬化層を有しているので、成形品に対する離
型性が良好であり、表面にポリエチレン保護フィルムを
貼着した熱可塑性合成樹脂シートをそのまま成形するよ
うな場合にも、付着の心配がなく、脱型を容易かつ確実
に行いうる。
更に、被覆層の表面は、シリコーンゴムの含浸硬化層に
よって覆われているため、成形品の表面を平滑で光沢の
良い状態に仕上げることができる。
更にまた、この発明による被覆層は、全体を容易に均一
な厚みに形成しうると共に、型表面に対する定着性も良
好で、愈々成形品の成形精度を良好なものとなしうると
共に、被覆層の剥離のトラブルを生じることもない。即
ち、離型性を改善するために液状シリコーンゴムを直接
型表面に塗布するような場合には、シリコーンゴムが流
動し、また塗布膜厚を目分量で判断せざるを得ないため
に、均一な厚さに塗膜を形成することは甚だ困難であ
る。また、成形型にはアルミニウム等の金属製金型や木
型が使われるのが一般的であるが、これに直接シリコー
ンゴムを塗布するときは、密着性を充分強固なものとす
ることが困難で、成形時に剥離を生じるおそれがある。
これに対し、この発明の実施によるときは、液状物の含
浸可能な繊維質又は多孔質の弾褥可撓性シートを型表面
に貼り、これに液状シリコーンゴムを含浸硬化せしめた
ものとするので、被覆層の厚さを全体に亘って均一なも
のとなしうると共に、型表面に充分強固に接着せしめる
ことが可能で、成形時の剥離を生じるおそれもない。
実施例 実施例1 木型からなる雌型及び雄型の両型の表面に綿ネル規格10
0番の綿ネルを接着剤により貼着し、そしてその表面に
粘度40ポイズ(温度25℃)に調整された液状シリコーン
ゴム(東芝シリコーン株式会社製、商品名:TSE39Xシリ
ーズ、品番:TSE399)を、塗布量8.6g/100cm2の割合で塗
布し含浸硬化させた。これにより形成された被覆層の硬
度は、概ねゴム硬度で30度のものであった。
次いで、上記被覆層を形成した雌雄両型を用い、厚さ2.
0mmのポリカーボネート樹脂シート(筒中プラスチック
工業株式会社製、商品名:ポリカエース、品番:ECK10
0)を、炉内温度190℃のオーブン内で5分間加熱したの
ち、上記両型間に置いて閉型し、2kg/cm2の圧力をかけ
て2分間プレス成形した。これにより直径300mm、曲率
半径400mmの椀状成形品を得た。
然るところ、この成形品は、全体に厚みが均一で、型形
状の再現性に優れ、しかも表面が全体に良好な光沢を有
して皺のない高品位のものであった。
実施例2 雄型の表面のみに実施例1と同様の被覆層を形成せしめ
たものとすると共に、成形すべき合成樹脂シートとし
て、表面に厚さ40μの高密度ポリエチレン保護フィルム
が貼着された厚さ2.0mmのポリカーボネート樹脂シート
を用い、保護フィルム面側を雄型に体面せしめる如くし
て実施例1と同様のプレス成形操作を行った。
これにより得られた成形品は実施例1と同様成形精度の
優れたものであり、かつその表面には脱型後も保護フィ
ルムがそのまま全体に貼着状態に残ったものとなし得
た。
実施例3 実施例1の綿ネルに代えて、厚さ1.0mmの連続気泡の発
泡ポリウレタンシートを用い、その他は実施例1と同様
にして雌雄両型表面にシリコーンゴムの含浸硬化層を有
する被覆層を形成した。
そして、実施例1と同じくポリカーボネート樹脂シート
のプレス成形操作を行ったところ、実施例1の場合と何
ら変りのない良好な品質の椀状成形品を得ることができ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のプレス成形法の実施状態を示す成形
型部分の概略断面図、第2図はその型表面に貼着形成さ
れる被覆層の構成を示す断面図である。 (1)……雄型、(2)……雌型、(3)……被覆層、
(4)……弾褥可撓性シート、(5)……接着剤、
(6)……シリコーンゴムの含浸硬化層、(7)……熱
可塑性合成樹脂シート。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性合成樹脂シートを加熱下に雌雄両
    型間に挾んでプレス成形するに際し、 上記雌雄両型の少なくともいずれか一方の型表面に、液
    状物の含浸可能な繊維質または多孔質の弾褥可繞性シー
    トを貼着すると共に、該シートの少なくとも表面部に液
    状シリコーンゴムを塗布しかつ含浸硬化せしめて被覆層
    を形成し、この被覆層形成状態において前記プレス成形
    を行うことを特徴とする、熱可塑性合成樹脂シートのプ
    レス成形方法。
  2. 【請求項2】弾褥可撓性シートが、編布、織布、不織
    布、植毛布等の繊維シートからなる特許請求の範囲第1
    項記載の熱可塑性合成樹脂シートのプレス成形方法。
  3. 【請求項3】弾褥可撓性シートが、連続気泡の発泡合成
    樹脂シートからなる特許請求の範囲第1項記載の熱可塑
    性合成樹脂シートのプレス成形方法。
JP10698586A 1986-05-09 1986-05-09 熱可塑性合成樹脂シ−トのプレス成形方法 Expired - Lifetime JPH0677961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10698586A JPH0677961B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 熱可塑性合成樹脂シ−トのプレス成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10698586A JPH0677961B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 熱可塑性合成樹脂シ−トのプレス成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263019A JPS62263019A (ja) 1987-11-16
JPH0677961B2 true JPH0677961B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=14447551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10698586A Expired - Lifetime JPH0677961B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 熱可塑性合成樹脂シ−トのプレス成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677961B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049186A1 (ja) 2009-10-20 2011-04-28 帝人化成株式会社 高品位な意匠面を有する湾曲部材の製造方法および該方法から製造された部材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7155789B2 (ja) * 2018-09-14 2022-10-19 住友ベークライト株式会社 樹脂基板の成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049186A1 (ja) 2009-10-20 2011-04-28 帝人化成株式会社 高品位な意匠面を有する湾曲部材の製造方法および該方法から製造された部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62263019A (ja) 1987-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002332B1 (ko) 섬유강화 플라스틱 구조물 및 그 제조방법
US2802766A (en) Method of manufacturing a laminated article
JP3570580B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
CA1220707A (en) Thermoformable laminate structure
US10265894B2 (en) Transfer sheet, decorative sheet, and decorative article
US2631957A (en) Thread-reinforced films and methods of making them
EP0233863A1 (en) Rigid-foam plastic mold and method of preparation
US4608104A (en) Method of making a thermoformable laminate structure
JPS6137107B2 (ja)
JPH0677961B2 (ja) 熱可塑性合成樹脂シ−トのプレス成形方法
GB2159764A (en) Composite foam articles and method for fabricating such articles
US20030089192A1 (en) Steering wheel and manufacturing method therefor
US2230289A (en) Rubber covered roll and method of making the same
JPH04185428A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
JPH0356333Y2 (ja)
US2812549A (en) Method of making flat printing plates of thermo-active material
US3993527A (en) Method for producing ski or other curved articles with resilient mold
JP3449043B2 (ja) シボ付発泡成形品の製造方法
KR102141147B1 (ko) 인솔 무늬 형성 방법
EP0537192A1 (en) Method of forming thermoplastic materials
GB999515A (en) Improvements in or relating to a method of manufacturing flat or shaped mats and other articles of flexible resilient laminated material, partially in a spongy condition
JPH0533136B2 (ja)
US1529033A (en) Coated
JPH04158013A (ja) 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法
JP2991362B2 (ja) 加飾部材付内装材