JPH0677844U - 塗料噴射機の高圧気体挿入部 - Google Patents

塗料噴射機の高圧気体挿入部

Info

Publication number
JPH0677844U
JPH0677844U JP2817593U JP2817593U JPH0677844U JP H0677844 U JPH0677844 U JP H0677844U JP 2817593 U JP2817593 U JP 2817593U JP 2817593 U JP2817593 U JP 2817593U JP H0677844 U JPH0677844 U JP H0677844U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure gas
pressure
paint
gas
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2817593U
Other languages
English (en)
Inventor
正富 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2817593U priority Critical patent/JPH0677844U/ja
Publication of JPH0677844U publication Critical patent/JPH0677844U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 塗布効率のよい塗装噴射機を提供する。 【構成】 高圧気体の挿入方法として、高圧気体挿入口
4を、ノズルスロート部1またはスロートの手前にある
高圧容器3の壁に小さな穴を開けて、この穴を通して高
圧気体を挿入する。これにより、塗料を含んだ溶液と気
体の高圧混合体をつくる。この穴の数は複数個でもよ
い。また高圧容器の周りに、高圧気体を一時的に貯蔵で
きる高圧気体貯蔵容器を高圧気体挿入口にかぶせて配置
する。

Description

【考案の詳細な説明】
これは、塗料の塗布効率を高めるために発明された塗装装置の塗料噴射機の高 圧気体挿入部についての考案で、溶液(例えばシンナー)に混ぜられた塗料を気 体と加圧状態で混在させ、この加圧された混合体を、スロート部より出口側に拡 がりを有するノズルから吹き出して塗料を効率よく塗布するためのものである。
【考案の目的】 平成5年4月2日付け特許出願の塗装装置の塗料噴射機に おいて、塗料噴射機の圧力容器内に、塗料を混ぜた溶液と気体の高圧の混合体を つくり、圧縮気体と塗料溶液とが比較的一定の割合で、それぞれノズルから噴射 させる。このことにより、塗装効率のよい塗布ができる。
【考案の構成】
平成5年4月2日付け特許出願の塗装装置の塗料噴射機において、 高圧気体の挿入方法として、高圧気体挿入口4を、ノズルスロート部1または スロートの手前にある高圧容器3の壁に小さな穴を開けて、この穴を通して高圧 気体を挿入する。これにより、塗料を含んだ溶液と気体の高圧混合体をつくる。 この穴の数は複数個でもよい。 上述の方式における、塗料を含んだ溶液と気体の高圧混合体をつくる実施態様 として、次の(イ)と(ロ)が考えられる。 (イ)高圧気体挿入口4は、耐圧チューブ6を介して高圧気体発生源であるコ ンプレッサー、あるいは高圧ボンベや高圧容器などにつなげることができる。 高圧気体挿入口4と高圧源の間に、気体の圧力を調整したり流量を調整するた めの弁などを配置することもできる。 (ロ)高圧容器3の周りに、高圧気体を一時的に貯蔵できる高圧気体貯蔵容器 7を高圧気体挿入口4にかぶせるて配置する。 この高圧気体貯蔵容器7は、耐圧チューブ8を介して高圧気体発生源であるコ ンプレッサー、あるいは高圧ボンベや高圧容器などにつなげることができる。 この高圧気体貯蔵容器7と高圧源の間に、気体の圧力を調整したり流量を調整 するための弁などを配置することもできる。
【考案の効果】 本考案によって、圧縮された気体と、加圧された塗料を含 む溶液との混合体を、本塗料噴射機の圧力容器内につくることができる。さらに 、圧縮気体と塗料溶液とが比較的一定の割合で、それぞれノズルから噴射させる ことができる。これにより塗布効率のよい塗装ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本塗料噴射部断面、並びに、耐圧チューブ6を
介して高圧混合体をつくる場合の図
【図2】本塗料噴射部断面、並びに、高圧気体貯蔵容器
7を配置して高圧混合体をつくる場合の図
【符号の説明】
1はノズルのスロート 2はノズル 3は高圧の混合体を入れる容器又はパイプ 4は高圧気体挿入口 5は高圧塗料溶液挿入口 6は耐圧チューブ 7は高圧気体貯蔵容器 8は耐圧チューブ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】平成5年4月2日付け特許出願の塗装装置
    の塗料噴射機において、 高圧気体の挿入方法として、高圧気体挿入口4を、ノズ
    ルスロート部1またはスロートの手前にある高圧容器3
    の壁に小さな穴を開けて、この穴を通して高圧気体を挿
    入する。これにより、塗料を含んだ溶液と気体の高圧混
    合体をつくる。
  2. 【請求項2】平成5年4月2日付け特許出願の塗装装置
    の塗料噴射機において、 高圧気体の挿入方法として、高圧気体挿入口4を、ノズ
    ルスロート部1またはスロートの手前にある高圧容器3
    の壁に小さな穴を開けて、この穴を通して高圧気体を挿
    入する。これにより、塗料を含んだ溶液と気体の高圧混
    合体をつくる。この高圧容器3の周りに、高圧気体を一
    時的に貯蔵できる高圧気体貯蔵容器7を高圧気体挿入口
    4にかぶせて配置する。
JP2817593U 1993-04-16 1993-04-16 塗料噴射機の高圧気体挿入部 Pending JPH0677844U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2817593U JPH0677844U (ja) 1993-04-16 1993-04-16 塗料噴射機の高圧気体挿入部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2817593U JPH0677844U (ja) 1993-04-16 1993-04-16 塗料噴射機の高圧気体挿入部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0677844U true JPH0677844U (ja) 1994-11-01

Family

ID=12241397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2817593U Pending JPH0677844U (ja) 1993-04-16 1993-04-16 塗料噴射機の高圧気体挿入部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677844U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4116387A (en) Mist generator
RU97107903A (ru) Установка для пожаротушения
CA2326659A1 (en) Spray nozzle assembly
JP2002522177A5 (ja)
JPS6467272A (en) Spray nozzle, sprayer and method for use thereof
US20040251319A1 (en) Method in a spray head, and spray head
JPH0256263A (ja) 噴射装置用スプレーヘツド
CA2243044A1 (en) Apparatus for producing fine snow particles from a flow of liquid carbon dioxide
JPH0621555B2 (ja) 脱硝装置におけるアンモニア混合装置
CA2368082A1 (en) Liquid mist fire extinguisher
CA2239996A1 (en) A method of applying a mixture of two liquid components
JPH07508680A (ja) 空気噴霧ノズル
JPH08266958A (ja) エアアシスト噴霧スプレーノズル
CA2238301A1 (en) Smoke generating apparatus
CA2222533A1 (en) Air aspirating foam nozzle
CA2328931A1 (en) Foam spraying device
JPS5576291A (en) Oil feed device
JPH0677844U (ja) 塗料噴射機の高圧気体挿入部
US5240508A (en) Method of removing asbestos by inserting a hollow needle having a closed pointed end
KR100500675B1 (ko) 고유량 입자 분무장치
US6584993B1 (en) Portable-type cleaning device for internal combustion engine
KR20100047778A (ko) 초미립자 분무기
JP2010091176A (ja) 空気流による乾燥方法
JP2566892B2 (ja) 湿気と香りの添加装置及び添加方法
JP2001054748A (ja) 塗料噴射機の噴射ノズルに対する高圧気体挿入方法