JPH067626U - 紙フィルター - Google Patents
紙フィルターInfo
- Publication number
- JPH067626U JPH067626U JP5611092U JP5611092U JPH067626U JP H067626 U JPH067626 U JP H067626U JP 5611092 U JP5611092 U JP 5611092U JP 5611092 U JP5611092 U JP 5611092U JP H067626 U JPH067626 U JP H067626U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper filter
- cup
- paper
- coffee
- hot water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 専用の保持器を使用せずに、また補強材を用
いることなく、屋外等でも手軽にコーヒー液を抽出でき
るようにする。 【構成】 コーヒー等を抽出するための紙フィルターに
おいて、上辺の部分を外側にめくり返し、そのめくり返
しの折り線が、カップにかぶせたときにカップの縁に当
たるように施された紙フィルター。カップの取っ手の当
たる部分をあらかじめ切り取っておく紙フィルター。カ
ップから液体を排出する排湯口を設けた紙フィルター。
上辺の左右の外側と内側の面に、指でつまんだとき、指
がはみ出さない程度の大きさの防水部分を設けた紙フィ
ルター。紙フィルターを、ワンタッチでカップにかぶせ
られる状態に開くように、折りたたんだ紙フィルター。
折りたたんだ後から、袋状にするための接着部分を施し
た上述の紙フィルター。
いることなく、屋外等でも手軽にコーヒー液を抽出でき
るようにする。 【構成】 コーヒー等を抽出するための紙フィルターに
おいて、上辺の部分を外側にめくり返し、そのめくり返
しの折り線が、カップにかぶせたときにカップの縁に当
たるように施された紙フィルター。カップの取っ手の当
たる部分をあらかじめ切り取っておく紙フィルター。カ
ップから液体を排出する排湯口を設けた紙フィルター。
上辺の左右の外側と内側の面に、指でつまんだとき、指
がはみ出さない程度の大きさの防水部分を設けた紙フィ
ルター。紙フィルターを、ワンタッチでカップにかぶせ
られる状態に開くように、折りたたんだ紙フィルター。
折りたたんだ後から、袋状にするための接着部分を施し
た上述の紙フィルター。
Description
【0001】
本考案は、挽いたコーヒー豆等を入れ、熱湯を注いでコーヒー液等を抽出する ための紙フィルターに関するものである。
【0002】
従来の紙フィルターは、専用の保持器でフィルターの形状を保持するか、厚紙 等の補強材にて保持する構造を持っているものを使用するかのどちらかであった 。また、補強材を使用する紙フィルターにおいては、そのほとんどがコーヒー豆 を内蔵するものであった。
【0003】
専用の保持器を使用する紙フィルターにおいては、使用後に専用の保持器を洗 う手間がかかり、大きさもかさばるために、屋外への持ち出しは難しく、その結 果、屋外ではコーヒーが飲みにくいものであった。また、補強材で補強する紙フ ィルターにおいては、厚紙等の使い捨ての材料の量が多くなる等の問題があった 。さらに、補強した紙フィルターは、コーヒー豆を内蔵したものが大部分である ため、あらかじめ熱湯にて、紙フィルターに付着しているダイオキシンを流出さ せることができないものが多かった。本考案の目的は、専用の保持器を使用せず に、また補強材を用いることなく、屋外等でも手軽にコーヒー液等を抽出できる ようにし、また、紙フィルターについているダイオキシンを、熱湯で洗い流すこ とができるようにすることである。
【0004】
上記目的を達成するために、本考案は、フィルターの一部を切り取り、折り曲 げることにより、その折り曲げ部分の強度で補強をし、また熱湯の流出口を設け るようにした。さらに、この折り曲げ補強紙フィルターと、コーヒー豆の粉の、 ミルク、甘味料それぞれ一人前の個別パックと、スプーン、紙コップを一個づつ を一セットとし(以下、これらのセットをコーヒーセットと呼ぶ)、このセット の一セット以上を一つのパックにまとめた。
【0005】
本考案の紙フィルターを広げてカップにかぶせ、熱湯でダイオキシンを洗い流 しその熱湯を捨て、挽いたコーヒー豆等を入れて熱湯を注ぎ込むことにより、コ ーヒー液等が抽出できる。また、コーヒーセットにより屋外でも簡単にコーヒー が飲めるようになった。
【0006】
図1は、本考案の、紙フィルター1をカップ5にセットし、挽いたコーヒー豆 6を入れた状態の見取り図である。図2はセットする前の本考案の紙フィルター 1の正面図、図3は裏面図である。図4は、折り目や切り込みを入れる前の紙フ ィルターの正面図である。
【0007】 図4の紙フィルター1に図5のような折り目3と切り込み8を施す。折り目3 に添って、折り目3の上部を、外側にめくり降ろす。この状態が図2及び図3で ある。この紙フィルター1を図1のように、カップ5にかぶせる。挽いたコーヒ ー豆6の一人前を紙フィルター1に入れる。熱湯を少しこの上からかけて、30 秒ほど蒸らす。次に熱湯を注ぎフィルターに一杯にする。やがて、湯が減ってき たら、また湯をたす。これを繰り返し、湯が減らなくなったら、フィルターを持 ち上げて、湯を切ってから廃棄する。これで、コーヒーの抽出が完了する。
【0008】 図6は、ワンタッチで広げられる折り方をした紙フィルター1の正面図である 。図7はその折り目3と切り込み8を施した正面図、図8はその裏面図である。 図4の紙フィルター1の裏表に、図7・図8のような折り目3と切り込み8を施 す。そしてまず、図2・図3のように折りたたむ。更に折り続けて、完成させた ものが図6である。
【0009】 カップ5へのセットは、まず図6のA部分9とB部分10を持ち、両側に引き 分ける。すると紙フィルター全体が正方形に広がる。これをカップにかぶせて、 上部の折り目4をカップに密着させてセットが終了する。セット後のコーヒー抽 出動作は図2・図3の場合と同様である。
【0010】 図9は、防水部分11と排湯口部分12を設けた紙フィルター1の正面図であ る。図10は、折り目3と切り込み8を施した正面図である。図10に示すよう な折り目3と切り込み8を施し、さらに排湯口部分用切り込み13を施し、防水 部分11を設ける。防水部分11は、回りの紙が濡れていても、この部分だけは 濡ないものであり、人差し指と親指でつまんだときに、指が濡れない程度の大き さを有するものとし、内側と外側の両面に施されたものとする。防水材料を塗布 したり、張りつけたり、その材料の種類と設置方法は、上記の機能を有する範囲 内で任意とする。図2・3・6・11・13・15の紙フィルターにおいて防水 部分11を設けたものについても本考案に含まれる。排湯口部分12は、排湯口 部分用切り込み13で切り抜かれた部分を、内側に押し込んで折りたたみ、上辺 をめくり返すときにこの部分だけめくり返さないで形成したものである。
【0011】 図9の紙フィルター1をカップ5にセットし、熱湯をかけてダイオキシンを洗 い流す。カップを傾け、排湯口部分12から湯を排出させる。以下のコーヒー抽 出動作は図2・図3の場合と同様である。抽出が終わったら、防水部分11を持 ち、紙フィルターを廃棄する。
【0012】 図11は、接着部分2の形成を二回に分けて行う方式の紙フィルター1の正面 図である。図12は、折り順説明図である。図12のように裁断し折り込んで、 折り目3をつけたものに、接着部分2を施し接着させる。次に上部を折り目3に 沿って手前側と裏側に折り分ける。再び合わさった2次接着部分19を接着する 。この仕上がりの状態が図11である。これにより製作工程における折り込みが 容易となる。この場合接着部分2と2次接着部分19の境目が排湯口の役割をす る。コーヒーの抽出動作は図9の場合と同様である。
【0013】 図13は、折りたたんだ後に接着部分2を施した紙フィルター1の正面図であ る。図14は切り込み8と折り目3を入れた接着前の材料の正面図である。図1 4のように切り込んで折り目3を入れた材料を、まず、図13のように折りたた む。次にその状態で接着部分2を施し、完成させたものが図13である。これに より、製作工程における折り込みがさらに容易となる。コーヒーの抽出動作は図 9の場合と同様である。
【0014】 図15は、図2の取っ手7を避けるための切り込み8を、接着部分2と反対の 辺に設け、折り方を変えた紙フィルターの正面図である。使用動作は、図2と同 様である。
【0015】 図16は、コーヒーセットの姿図である。紙コップ18の中に、本考案の紙フ ィルター1を一枚と、スプーン14一本と、挽いたコーヒー豆一杯分のコーヒー パック17と、ミルク一杯分のミルクパックと、甘昧料一杯分の甘味料パック、 これら全てを一セットとして入れたのが図16である。この何セットかを一組と し、紙コップを重ねたものの中に他のものを入れ、全体を包装パックする。使用 に際しては、一セットづつ取り出して使用する。
【0016】
本考案の紙フィルター使用することにより、専用の保持器を使用することなく 、また補強剤を使用することなく、熱湯でダイオキシンを洗い流しその熱湯を捨 て、挽いたコーヒー豆等を入れて熱湯を注ぎ込むことにより、コーヒー液等が抽 出できるようになった。また、コーヒーセットにより、屋外でも簡単にコーヒー が飲めるようになった。
【図1】紙フィルターをカップにセットし、挽いたコー
ヒー豆を入れた状態の見取り図である。
ヒー豆を入れた状態の見取り図である。
【図2】セットする前の紙フィルターの正面図である。
【図3】セットする前の紙フィルターの裏面図である。
【図4】折り目や切り込みを入れる前の紙フィルターの
正面図である。
正面図である。
【図5】折り目・切り込みを施した正面図である。
【図6】ワンタッチで広げられる折り方をした紙フィル
ターの正面図である
ターの正面図である
【図7】折り目・切り込みを施した正面図である。
【図8】折り目・切り込みを施した裏面図である。
【図9】防水部分と排湯口部分を設けた紙フィルターの
正面図である。
正面図である。
【図10】折り目・切り込みを施した正面図である。
【図11】接着部分の形成を二回に分けて行う方式の紙
フィルターの正面図である。
フィルターの正面図である。
【図12】折り順説明図である。
【図13】折りたたんだ後に接着部分を施した紙フィル
ターの正面図である。
ターの正面図である。
【図14】切り込みと折り目を入れた接着前の材料の正
面図である。
面図である。
【図15】取っ手用切り込み部分を、接着部分と反対の
辺に設け、折り方を変えた紙フィルターの正面図であ
る。
辺に設け、折り方を変えた紙フィルターの正面図であ
る。
【図16】コーヒーセットの姿図である。
1 紙フィルター 2 接着部分 3 折り目 4 上部の折り目 5 カップ 6 コーヒー豆 7 取っ手部分 8 切り込み 9 A部分 10 B部分 11 防水部分 12 排湯口部分 13 排湯口部分用切り込み 14 スプーン 15 甘味料パック 16 ミルクパック 17 コーヒーパック 18 紙コップ接続金具 19 2次接着部分
Claims (7)
- 【請求項1】 台形を逆さにした形状の、コーヒー等を
抽出するための紙フィルターにおいて、上辺の部分を外
側にめくり返し、そのめくり返しの折り線が、カップに
かぶせたときにカップの縁に当たるように施されたこと
を特徴とした、紙フィルター。 - 【請求項2】 請求項1の紙フィルターにおいて、カッ
プの取っ手の当たる部分をあらかじめ切り取っておくこ
とを特徴とした紙フィルター。 - 【請求項3】 請求項1・2の紙フィルターの、めくり
返す前の状態において、めくり返し用の折り線より上辺
寄りに、切り込みを入れ、その部分はめくり返さず、他
の部分をめくり返してカップにセットしたときに、カッ
プとの間に隙間ができるようにその部分を内側に折り返
し、カップから液体を排出することができるようにした
ことを特徴とした紙フィルター。 - 【請求項4】 請求項1・2・3の紙フィルターのめく
り返す前の状態において、上辺の左右の外側と内側の面
に、指でつまんだとき、指がはみ出ない程度の大きさの
防水部分を設けることを特徴とした、紙フィルター。 - 【請求項5】 請求項1・2・3・4の紙フィルター
を、ワンタッチでカップにかぶせられる状態に開くよう
に、折りたたんだことを特徴とした紙フィルター。 - 【請求項6】折りたたんだ後から、袋状にするための接
着部分を施すことを特徴とした、請求項1・2・3・4
・5の紙フィルター。 - 【請求項7】 請求項1・2・3・4・5の紙フィルタ
ーのいずれか一枚と、コーヒー豆を引いたもの等抽出し
たいものの一杯分のパックと、ミルク・甘味料の各一杯
分のパック、それに紙コップとスプーンを各一個ずつ、
これら全てを一セットとし、これを一セット以上パック
することを特徴とした、コーヒーセットのパック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5611092U JPH067626U (ja) | 1992-07-02 | 1992-07-02 | 紙フィルター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5611092U JPH067626U (ja) | 1992-07-02 | 1992-07-02 | 紙フィルター |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH067626U true JPH067626U (ja) | 1994-02-01 |
Family
ID=13017956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5611092U Pending JPH067626U (ja) | 1992-07-02 | 1992-07-02 | 紙フィルター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH067626U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101434045B1 (ko) * | 2012-11-14 | 2014-08-26 | 윤병남 | 드립 백 |
-
1992
- 1992-07-02 JP JP5611092U patent/JPH067626U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101434045B1 (ko) * | 2012-11-14 | 2014-08-26 | 윤병남 | 드립 백 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4715271A (en) | Disposable beverage brewer | |
US5132124A (en) | Powdered drink brewing bag | |
CA2723082C (en) | Drip bag | |
JPH067626U (ja) | 紙フィルター | |
KR101112041B1 (ko) | 스틱형 티백 및 그 제조방법 | |
JP3709177B2 (ja) | 濾過具 | |
JP4391441B2 (ja) | ドリッパー | |
JP2002306344A (ja) | ドリッパー | |
KR101633012B1 (ko) | 개봉기능을 갖는 커피 추출용 백 | |
KR200470505Y1 (ko) | 포장재와 용기 겸용 일회용 컵 | |
JPH10165309A (ja) | コーヒー,茶等の濾過器 | |
JP2528707Y2 (ja) | 飲料抽出バツグ | |
JP3353050B2 (ja) | ホルダー付嗜好性飲料抽出用バッグ | |
JP3000873U (ja) | 茶葉等飲料用内容物の柄付き成分抽出バッグ | |
JP4061176B2 (ja) | ドリッパー | |
JP7367510B2 (ja) | ドリッパー | |
JP3058466U (ja) | コーヒーフィルタ | |
JPS5858092B2 (ja) | コ−ヒ−のような嗜好飲料を微粉末から抽出する容器状の簡易濾し器 | |
JPS6336978Y2 (ja) | ||
JPH0236434Y2 (ja) | ||
JPH059423U (ja) | 飲料抽出バツグ | |
JP2004181020A (ja) | ドリッパー | |
JP3005918U (ja) | 飲料用品とせんじ出し袋との組合せ | |
WO2021051251A1 (zh) | 冲煮包结构 | |
JPH0575189U (ja) | 砂糖包装体 |