JPH0672343B2 - シャットルレス織機用グリッパロッドおよびその製造方法 - Google Patents

シャットルレス織機用グリッパロッドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0672343B2
JPH0672343B2 JP2104353A JP10435390A JPH0672343B2 JP H0672343 B2 JPH0672343 B2 JP H0672343B2 JP 2104353 A JP2104353 A JP 2104353A JP 10435390 A JP10435390 A JP 10435390A JP H0672343 B2 JPH0672343 B2 JP H0672343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
layer
fiber
layers
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2104353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02293441A (ja
Inventor
ライナー、グセル
フイル、ホワイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lindauer Dornier GmbH
Original Assignee
Lindauer Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lindauer Dornier GmbH filed Critical Lindauer Dornier GmbH
Publication of JPH02293441A publication Critical patent/JPH02293441A/ja
Publication of JPH0672343B2 publication Critical patent/JPH0672343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • B29C70/345Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation using matched moulds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/27Drive or guide mechanisms for weft inserting
    • D03D47/271Rapiers
    • D03D47/273Rapier rods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • Y10T428/24091Strand or strand-portions with additional layer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • Y10T428/24091Strand or strand-portions with additional layer[s]
    • Y10T428/24099On each side of strands or strand-portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • Y10T428/24116Oblique to direction of web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24124Fibers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24132Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in different layers or components parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24694Parallel corrugations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24694Parallel corrugations
    • Y10T428/24711Plural corrugated components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24694Parallel corrugations
    • Y10T428/24711Plural corrugated components
    • Y10T428/24727Plural corrugated components with planar component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシヤツトルレス織機用グリツパロツドおよび該
グリツパロツドを製造する方法に関する。該グリツパロ
ツドは繊維複合材料いわゆるプレプレグから製造され、
プレプレグは積み重ねられて積層構造を形成され該構造
は加圧されかつ硬化されて歯付きラツクを形成される。
〔従来の技術〕
米国特許第4,690,177号に対応するドイツ連邦共和国特
許第3,527,202号は、繊維複合プレプレグから製造され
る歯付きラツクを開示している。公知のラツクにおい
て、個々のプレプレグ層は底部から上方に大きくなる開
口を備えている。換言すれば、最小の孔を備えたプレプ
レグは底部に位置し、一方最大の孔を備えたプレプレグ
は外層を形成し、歯付きラツクは積層されたプレプレグ
の孔によつて形成される間隙の間に形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
この公知の構造は、プレプレグの孔が歯を形成するばか
りでなく、それらはまた余分な重量を加える横壁を形成
するため、ロツドを重くする。
公知の構造の他の欠点はたとえば型押しによるプレプレ
グにおける孔の形成が孔の端部周囲において繊維を露出
することである。これらの繊維は作用中ほつれの起点と
なる。さらに、拡大する孔を備えたプレプレグの積層の
ため、段状構造が歯の側面に沿つて生ずる。過剰なマト
リツクス材料はこれらの段部に蓄積し、それにより材料
の強度は高度が最大になるはずの位置においてすなわち
歯の側面に沿い局部的に減少する。この課題を最少にす
るため米国特許第4,690,177号は前記間隙に耐摩耗層、
たとえばテフロン(登録商標)を挿入して歯の側面をカ
バーすることを提案している。孔切削および特別の耐摩
耗層は公知の製造方法をむしろ経費のかかるものとす
る。さらに、上記重量は摩耗および各よこ糸挿入運動用
グリツパロツドに加えられなければならない所要の質量
加速により裂開の増加を生ずる。したがつて、改善の余
地が存在する。
上記にかんがみ、本発明の目的は下記の目的を単独にま
たは組み合わせて達成することである。すなわち、 製造コストを減少させ軽量化ならびに進歩した摩耗およ
び裂開耐性が実現する上記型のグリツパロツドを構成す
ること、 とくに歯の側面に沿つて繊維端部が形成されるのをほぼ
回避すること、 グリウパロツドに、またはむしろグリツパロツドの歯付
き部分の中空空間を形成してグリツパロツドの全重量を
減少すること、 個々のプレプレグ層の繊維を未穿孔プレプレグの組み合
わされた堆積の圧縮によつて生ずる繊維の変位が、とく
に摩耗および裂開をうける歯付きラツクの区域におけ
る、繊維端部の露出を回避するように配列されること、 個々の繊維が、とくに歯の側面のような、もつとも摩耗
および裂開をうける表面区域部分において、確実に歯付
きラツクの面に平行に延びること、および プレプレグの堆積がダイにおいて圧縮されて歯付きラツ
クの歯を形成するとき個々の繊維を伸長することを回避
し、かつ個々の繊維がダイによつて加えられる圧縮に応
じて異なつた角度配列を取り、繊維が実際上伸長される
ことなく再配列位置を取ること である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるグリツパロツドの歯付きラツク端部は、複
数の堆積された繊維複合層または繊維のダイにおける堆
積の変形の前の堆積の少なくとも一つの隣接する繊維複
合層の繊維配列を基準として、各層において特殊な配列
を備えたいわゆるプレプレグを有する。繊維配列は、一
つの層における繊維が隣接する層における繊維の方向
に、少なくとも堆積を圧縮して所要の歯付きラツク構造
を有する前記ダイにおける歯付きラツクを形成する前に
一定の交差角度によつて、交差するような配列であり、
一つの層の繊維は少なくとも一つの隣接する層の繊維の
方向以外の方向に延びている。繊維の交差角は圧縮工程
後でさえも摩耗および裂開耐性を改善するため一層鋭角
的交差角度に維持されるのが好ましい。堆積を形成する
ため使用される本発明による個々のプレプレグ層はいか
なるパンチ孔も有しない。各複合繊位層における繊維は
少なくとも歯の側面が波状化によつて形成される波状複
合繊維層の長さに沿つて中断しないことが好ましい。別
の実施例において、繊維は比較的短く、たとえば30ない
し40mmで、互いに平行に縦方向に延びるが、横方向にか
つ繊維端部を露出することなく重なる。
本発明のグリツパロツドの歯付き部分の波型形状のた
め、歯付き部分に中空間隙が存在する。これらの中空間
隙は、本発明のロツドの重量を無垢のロツドの重量に比
較して、たとえば30ないし40%は減少する。さらに、プ
レプレグ層またはテープは孔を有しないため、繊維端部
が歯の側面に露出されることはなく、それにより本発明
ロツドの耐摩耗性および強さは通常のロツドに比較して
いちじるしく増加し、そのような強さの増加はまた、繊
維が歯付きラツクの歯を形成する波状堆積の長さに沿つ
てほぼ切れないで延びることまたはそれらが少なくとも
横方向に互いに交差することによつても改善される。
本発明のグリツパロツドは下記の工程によつて製造され
る。すなわち、まず、マトリツクス材料に埋設された補
強繊維を有する複数の繊維複合プレプレグ層が準備さ
れ、一つの層の個々の繊維は組の層の直接隣接する層の
繊維の方向に対して角度をなして延びる。そのように準
備された一組の層はついで、得られるいずれの層の繊維
も圧縮前の堆積の少なくとも一つの直接隣接する層にお
ける繊維の方向と交差するように、堆積される。形成さ
れた堆積はついで上部工具および下部工具を有するダイ
に挿入され、各工具は一つの工具の歯が他の工具の間隙
を向くように配置された歯付きラツク構造を設けられて
いる。工具はついで向き合つて加圧され堆積は工具の間
で圧縮され、それにより堆積は歯付きラツクの波型形状
に形成される。そのように形成された堆積は硬化され、
それにより硬化されたマトリツクスは層を互いに波型形
状に接合する。硬化された堆積はダイから除去され、平
らな補強バーまたはU溝断面を有するレール部材のよう
な支持兼補強部材に固定される。補強部材への歯付きラ
ツクの取り付けは接着によりまたは溶接によりもしくは
締まり嵌めによつて実施することができる。
本発明の要点は、個々の繊維の伸長をプレプレグ層の堆
積がダイにおいて圧縮される成形工程によつて回避する
ように工程を実施することである。プレプレグを形成す
る繊維複合材料における補強繊維の伸長は、伸長された
繊維が完成したグリツパロツドの強さおよび摩耗ならび
に裂開特性に悪い影響を及ぼすため、好ましくないこと
が分かつた。そのような伸長を回避するため、本発明は
個々のプレプレグ層を、最初にすなわち加圧工程の前に
一つの層の繊維が少なくとも一つの直接隣接する層の繊
維の方向に引き続く加圧および加熱処理作業の間繊維が
伸長しないで別の繊維配列を取るように交差するように
準備する。これは繊維間の交差角度を変化することによ
り、とくに交差角度を小さくすることによつて、繊維は
加熱および加圧作業に応じて繊維をグリツパロツドの縦
方向端部に平行な配列をとることができるため、可能で
ある。このほぼ平行配列は、繊維が加圧後波形形状をと
るときでも、繊維配列を維持するためのものである。こ
の繊維配列は加熱および加圧作業後でさえもグリツパロ
ツドの機械的特性に対して有利であり、その訳は、機械
的強さならびに、とくにグリツパロツドの部分を形成す
る歯付きラツクの歯の側面に沿う、摩耗および裂開が改
善されるからである。
改善された強さは、ロツドの縦方向端部に対するものば
かりでなくロツドの面とくに歯の側面に沿う、伸長され
ない繊維の配列によるものと信じられる。別の利点は収
縮が硬化中いちじるしく小さい収縮に減少することであ
る。しかして、歯形は硬化中その形状をほぼ維持する。
加圧前の15゜ないし25゜の範囲の角度はこの目的に合致
している。そのような角度範囲はダイにおける変形後で
さえもある程度の繊維の交差ができるようにする。有利
な実施例において、複合繊維層の堆積は中央対称面を基
準として形成され、堆積の構造は前記中央対称面に対す
る個々の層の鏡対称配列に似ている。一つの堆積は成形
ダイに挿入されかつ加圧され、得られる波状ラツクは側
面を横方向に開いて形成される。横方向開放ラツクが上
記平らな補強バーまたは溝形部材と組み合わされる場合
でさえも、中空空間が歯付きラツクに残るため、いちじ
るしい重量減少が達成される。
互いに連結されない繊維を使用する代わりに、個々のプ
レプレグ層は、たて糸およびよこ糸を有する繊維織物ま
たは、繊維リブが一定方向にのびる、三次元繊維構造を
有する編組物でさえも使用することによつて形成するこ
とができる。
本発明を明瞭に理解するため、例示として図面に基づい
て説明する。
〔実施例〕
第1図は補強繊維2をマトリツクス材料3に埋設したプ
レプレグ層1を示す。繊維は互いに平行にかつプレプレ
グ層の縦方向端部1′に平行に延びている。該層は通常
のように利用可能でありそれらのマトリツクス材料3は
最終使用前でまだ硬化されていない。硬化は通常最終使
用の一部として実施される。繊維が最初の縦方向端部に
平行に延びていないプレプレグ層を得るため、第2図に
もとづいて下記に一層詳細に説明するように、プレプレ
グを切断して新しい端部を形成しその端部に対して繊維
が角度をなして延びるようにすることができる。第1図
に示すプレプレグの繊維は、たとえば、この目的に適し
た熱可塑性合成樹脂材料に埋設された、炭素繊維、ガラ
ス繊維、ポリアミド繊維等である。その合成樹脂材料
は、たとえば、下記のグループから選択することができ
る。
第2図において、第1プレプレグ4は、個々の繊維がプ
レプレグ4の縦方向端部に対して角度8をなして延び
る、繊維配列5を有する。繊維配列5は、繊維がプレプ
レグの右側縦方向端部から左側端部まで下方に傾斜して
いるため、これを負とする。同様に、プレプレグ7はプ
レプレグ層7の縦方向端部に対して角度9をなして延び
る繊維配列6を有する。繊維配列6は、繊維が右側端部
から上に傾斜しているため、これを正とする。本発明に
よれば、プレプレグ層7は、第2図に示すように矢印10
の方向に移動することにより、プレプレグ層4の上に積
み重ねられる。プレプレグ層4の点線6′は層7を層4
の上に積み重ねられた後、交差角度Aをなす繊維配列5
に対する繊維配列6の方向を示す。角度8、9および交
差角度Aは0゜ないし90゜の範囲にある。しかしなが
ら、15゜ないし25゜の角度範囲が好ましく、その訳は、
角度が15゜ないし25゜または−15゜ないし−25゜の範囲
に選択されるならば、グリツパロツドの強さおよび摩耗
および裂開に対する抵抗性に関するとくに有利な結果が
得られたからである。
本発明によつて形成される歯付きラツクの所要の壁厚さ
を生ずる、第3図に11で示すようなまたは第4図に11′
で示すようなプレプレグの堆積を得るため、複数のプレ
プレグが積み重ねられる。たとえば、厚さ1.1mmの歯付
きラツクに対して約10ないし15枚のプレプレグ4、7が
積み重ねられる。堆積は、完成した堆積において対称配
列の繊維配列またはむしろ角度配列の繊維が得られるよ
うに、実施される。対称配列の一型式は、第2図に示す
ように二つの異なつた繊維配列が堆積全体に交互になさ
れるとき得られる。堆積11におけるそのような個々のプ
レプレグ層の配列は第3図に示されている。
第4図は中央対称面12を有する堆積11′における繊維配
列の別の対称配列を示す。この対称面12は二つのプレプ
レグ4aの中間面を形成し、プレプレグ4aはその中間面に
おいて互いに接合されかつたとえば角度8に対して−15
゜の同じ繊維配列を有する。対称面12から離れたつぎの
二つの層7aは第2図に符号7で示す型のもので、たとえ
ば、15゜の正の角度9をもち、各隣接層4aの繊維と交差
するように配列されている。つぎの一対の層は繊維が−
15゜に配列された二つの層を有する。この型の配列はま
た、丁度第3図におけるように、いずれの層の繊維も確
実に上記交差角度で少なくとも一つの直接隣接する層の
繊維の方向と交差するように延びている。第4図に示す
型の堆積は中央対称面12に対して個々のプレプレグ層の
鏡対称配列を生ずる。
鏡対称配列はまた、一つの層が確実に対称面にたとえば
+15゜の、一定の繊維配列を備えかつ対称面においてつ
ぎの両方の隣接する層が確実に反対の、たとえば−15゜
の繊維配列を備えることによつて達成される。いずれに
しても、積層は底部の層から開始され、対称性は上記の
ように対称面12に向かつてついで該面から離れる方向に
進行するように実施される。
本発明の目的に対して繊維配列を決定する角度を各層に
対して同じにする必要はない。たとえば角度値は対称面
12に対して対称的に増加または減少することができ、た
とえば15゜、30゜、45゜を互いに組み合わせることがで
き、またこれらの角度は上記のように正負の傾斜のいず
れとすることもできる。
上記のように構成された堆積は下記のようにダイにおい
て硬化されるか、または最初に堆積が変形されない間に
硬化が実施される。もし硬化またまたは初期硬化が変形
前に実施されるならば、堆積はプレプレグ製造業者によ
つて与えられた指示に従つて硬化するため圧力および熱
を加えられる。初期硬化が採用されるならば、マトリツ
クス材料は熱および/または圧力を加えられるときふた
たび溶融し、またふたたび固化する熱可塑性材料とされ
る。上記初期硬化または堆積の固化は加圧工具中におい
て、またはオートクレーブ中において、もしくは高圧真
空炉において実施することができる。
第5図は堆積11または11′から作られた予め硬化された
板13の平面図である。最初板13は余分な幅を有し、その
幅は破線14に沿つてトリミングされ、たとえば第7図に
示された歯付きラツク21の完成幅に対応する最終幅15よ
り大きいある程度の縁部16を残している。余分の縁部16
は正確な幅が鋸引きまたは研磨作業によつて得られるよ
うに残される。
第6図は本発明によつて使用され第7図に示された歯付
きラツク21を形成するダイを示している。ダイはそれぞ
れ歯20′の間には間隙20を備えた上部工具17および下部
工具18を有する。一方の工具の歯20′は他方の工具の間
隙20に嵌合し、または嵌合される。第5図に示された板
13は工具17、18間に挿入され、それらはついで矢印19に
よつて示されたように向き合つて動かされて板13に圧力
を加え、板13は波状にされ歯付きラツク21を形成する。
歯20′は、たとえば所要のインボリュート歯車を得るよ
うな、所要の形状を有する。第7図は所望により他の型
の歯形も使用しうるためこの点に関して正確な大きさで
はない。
歯および工具17、18の間隙の大きさは板13のいかなる収
縮も考慮するように選択される。しかして、工具17、18
の歯のピツチは本発明グリツパロツドの最終的歯付きラ
ツク形成部分の歯のピツチより大きい。さらに、間隙20
および歯20′は、使用されるプレプレグ材料の型に対し
て公知の収縮量を考慮するように、たとえば半径および
深さ等を考慮してその形状を形成される。
もし板13が熱可塑性材料であるならば、工具17、18は波
型形状を円滑に形成するため板13を塑造するのに十分な
温度に加熱される。板13は熱可塑性マトリツクス材料の
溶融点以上の温度に均一に加熱され、ダイを閉鎖すると
き熱可塑性材料は変形して正確に工具17、18によつて規
定される形状になるように変形する。反復硬化が少なく
と部分的にダイにおいて実施され、ダイはこのため冷却
され所要の歯付きラツク構造を得る。
第7図は本発明による歯付きラツクの実施例を示し、波
状部21がたとえば接着剤21aによつて平らな剛性板の型
式の補強部材21bに固定され、複合構造および所要のト
ルク抵抗を生ずる。波状部21と組み合わされた板は間隙
21cが中空のまゝであるため軽量である。
第8、9図に基づいて繊維配列の変位または再配列を説
明する。そのような変位または再配列は第6図に基づい
て上記に説明した加圧作用によつて生ずる。プレプレグ
4は実線で示された最初の繊維配列5を有する。加圧
後、破線で示された繊維配列5′は、繊維が伸長される
よりもむしろ加えられた圧力により角度変化A′だけ再
配列される。繊維の変位は歯付きラツクを通して均一で
あり、本発明によるそのような変位は繊維の伸長に対し
て好ましく、その訳は再配列された繊維が伸長された繊
維に比較して歯付きラツクの強さおよび摩耗および裂開
耐性のような機械的特性を低下させないことが分かつた
からである。しかして、板13はその厚さが減少する程ダ
イで加圧されるときいく分伸長されるけれども、繊維自
体は伸長されず、そのことは本発明の有利な特徴であ
る。さらに、符号22で示された個々の繊維の長さは歯付
きラツクの形状のため変化しない。したがつて、繊維は
板13がいく分伸長しても裂けることはない。繊維配列の
角度変化A′は比較的短い個々の繊維を実際上伸長しな
いで板13が伸長しうるようにしている。
第9図は第6図の閉鎖されたダイを通る水平断面を示
し、一方のダイ17の歯20′は他方のダイ18の間隙20内に
進入されている。板13は工具17、18間にクランプされ
る。クランプ圧力が増加すると、実線で示された繊維配
列5は破線で示された繊維配列5′に変化する。板13の
マトリツクス材料は伸長されるが、繊維自体は伸長され
ず単に再配列され、板13を歯付きラツクに変形するのに
必要な全体が繊維の方向の角度変化によつて適合される
ように、再配列されるに過ぎない。破線5′は歯付きラ
ツクの横方向端部25にほぼ平行に延びていることが分か
る。繊維5、5′は伸長されないため、機械的特性は上
記のようにいちじるしく改善され、とくに歯の側面に沿
うとくに強さおよび摩耗ならびに裂開耐性が改善され
る。
第10図は、第6図に示すものと同様であるが歯および谷
が丸い工具に形成された歯の形状を拡大して示し、第10
図に示された歯の頂部23′および谷23″も丸くなつてい
る。とくに第8、9図を参照して記載された、符号5で
示された最初の位置から5′で示された変形および加圧
に基づく配列への繊維配列の移動は、少なくとも歯の側
面に沿いまた歯付きラツクの横方向端部25に沿つて、繊
維が互いに平行にかつ歯の側面に平行に延びるという、
有利な結果が得られる。第8図の角度A′によつて示さ
れた移動量は工具の歯形、マトリツクス材料の粘性、堆
積の厚さ、最初の角度8、9の大きさのような要因に従
う。たとえば、最初の角度が15゜であるならば、移動量
はほぼ15゜全部で、加圧による変形後繊維配列の角度は
ゼロとなり配列5′は歯の側面24および端部25にほぼ平
行になる。しかしながら、そのような平行性は必要でな
い。つぎに隣接する層の配列に対する堆積の一つの層の
繊維の配列のある程度残つた重なりは、歯付きラツク全
体の伸長に対して有効である。
本発明による繊維配列移動の他の利点は、硬化によるプ
レプレグの収縮が最少になることである。換言すれば、
第10図に図式的に示された歯付きラツク全長26の収縮は
最少である。
第11図は、U型断面を有する補強溝部材27による、本発
明による歯付きラツクのこわさおよび捩り抵抗を強化す
る別の方法を示している。溝27もまた合成材料から、た
とえば加圧押し出しまたは引き抜きもしくはモールド作
業によつて作られる。部材27の材料は合成材料とする必
要はない。たとえばアルミニウム押出し部材のような金
属も、補強部材27の材料は歯付きラツクに生ずる摩耗お
よび裂開をうけることがないため、適している。部材27
の材料は、とくにトルク負荷に対して完成したグリツパ
ロツドが所要の安定性を備えるため、所要のこわさをも
たなければならない。
第11、12図は歯付きラツク23が接着剤接合部分29、31に
おいて補強部材27に固定されることを示している。歯付
きラツクの下向き突出部30は符号30で示された接着剤に
よつて部材27の床に固定されている。
歯付きラツク23の横方向端部は符号31で示された接着剤
によつて部材27の横壁に固定されている。接着剤による
接合の代わりに、溶接も使用され、締まり嵌めさえも満
足に使用できる。
繊維複合プレプレグにおける補強材料として個々の繊維
を使用する代わりに、たて糸およびよこ糸を有する繊維
織物を使用することができる。また補強繊維材料として
編組物を使用することもできる。編組織物は上記配列に
従つて延びる繊維のリブを有する。繊維織物における繊
維の相対的配列は本発明にとつて重要ではない。
第13図は、プレプレグ32が、約30ないし40mmの長さを有
する、比較的短い補強繊維33を備えている。繊維33は縦
方向にランダムに分布されるが、最初は互いに縦方向に
平行にただし横方向に重ねて配列される。プレプレグ32
が本発明の歯付きラツクを製造するため使用されると
き、第6図に示すようなダイにおける加圧は繊維配列の
角度的移動を生じない。むしろ、重なり量はダイにおけ
る変形のためいく分減少する。しかしながら、加圧後繊
維33は歯の側面24および端部25を構成する面に対してほ
ぼ平行に延びる。
板13の上記最初の硬化は必要ではまつたくない。たとえ
ば、まだ硬化されていないプレプレグを直接工具に挿入
し、変形中および変形後硬化させることもできる。その
ような場合、熱硬化姓材料をマトリツクス材料として使
用するのに適している。
本発明を特殊な実施例について説明したが、特許請求範
囲の記載内のすべての変型を含むことを意図しているこ
とは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明は、グリツパロツドを構成するプレプレグ層を積
重ねるとき、各層の繊維が互いに交差するように配列
し、加工後も鋭角的交差角を維持するようにして、強さ
および摩耗ならびに裂開耐性を改善したシヤトルレス織
機用グリツパロツドを得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は繊維を平行に配列した通常の繊維複合プレプレ
グ層を略図的に示し、第2図は一方のプレプレグの繊維
配列が他方のプレプレグの繊維配列に対して反対である
二つのプレプレグを示し、第3図は第2図のプレプレグ
を積重ねる一つの方法を示し、第4図は第2図の個々の
プレプレグを積重ねる別の方法を示し、第5図は成形ダ
イに挿入する前に切断しようとするプレプレグ層の完成
した堆積を示し、第6図は本発明によつて使用される成
形ダイを示し、第7図は捩りこわさを増すため平らなス
テイフバーによつて補強された本発明による歯付きラツ
クの側面図を示し、第8図は変形前のプレプレグの繊維
配列を実線で、また変形後の繊維配列を破線で示し、第
9図はダイの閉鎖圧力による繊維の再配列を示す、第6
図に開放状態で示された閉鎖したダイを通る断面図であ
り、第10図は第6図のダイの閉鎖によつて生じた変形を
示す本発明による歯付きラツクの一部を示すいく分略図
的な拡大、側面図であり、第11図はU型断面を有する補
強通路部材を備えた本発明の歯付きラツクの組み合わせ
を示す第12図のXI−XI線に沿う断面図であり、第12図は
第11図のXII−XII線に沿う断面図であり、第13図は本発
明により歯付きラツクを製造するのに使用しうる別の型
のプレプレグを示す平面図である。 1、4……プレプレグ層、2……補強繊維、5……配
列、7、11……プレプレグ層、13……板、16……縁部、
17、18……工具、20……間隙、21……波状部、22……繊
維、23……歯付きラツク、27……補強溝部材、29、31…
…接着剤、33……補強繊維。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−28441(JP,A) 実開 昭62−6382(JP,U) 米国特許4690177(US,A)

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】歯付きラツクを形成する繊維複合層の波状
    堆積を有し、各層は前記層を相互に結合するため硬化さ
    れるマトリツクス材料に埋設された補強繊維を含み、前
    記繊維は各層に、前記堆積を形成するため少なくとも前
    記接合の前にかつ前記層の圧縮の前に、各層の繊維が少
    なくとも一つの隣接する層における繊維の方向に角度を
    なして交差するように配列され、前記交差角度は記圧縮
    により前記繊維を伸長することなく前記圧縮によつて変
    化する、シヤツトルレス織機用グリツパロツド。
  2. 【請求項2】直接隣接する層の間の前記交差角度は前記
    圧縮の前に15゜〜25゜であり、前記交差角度は前記圧縮
    中小さくなり、前記繊維は少なくとも各層において自由
    に伸長し前記堆積の波状部が前記グリツパロツドの前記
    歯付きラツクの歯の側面を形成する請求項1に記載のグ
    リツパロツド。
  3. 【請求項3】前記波状堆積は対称中央平面、前記対称平
    面一側の第1組の繊維複合層、前記対称平面反対側の第
    2組の繊維複合層を有し、前記第1および第2組の繊維
    複合層は前記対称平面に対して鏡対称に配列された請求
    項1に記載のグリツパロツド。
  4. 【請求項4】各組に二つの内側繊維複合層を有し、前記
    内側層は前記中央対称平面に沿って互いに接合され、両
    内側層は同じ繊維配列を有し、各組における別の繊維複
    合層は隣接する層と交互に反対の繊維配列を有する請求
    項1に記載のグリツパロツド。
  5. 【請求項5】前記対称面は一定の繊維配列を有する中央
    繊維複合層によつて形成され、前記中央繊維複合層の反
    対側に接合された二つの繊維複合層は前記中央繊維複合
    層の前記一定の繊維配列と反対の−維配列を有し、別の
    繊維層は層毎に交互の繊維配列を有する請求項3に記載
    のグリツパロツド。
  6. 【請求項6】前記繊維複合層は中央平面に対して鏡対称
    配列で堆積され、前記繊維複合層二組の層を有し、一組
    は各層の縦方向端部に対して−15゜〜+15゜の角度で配
    列された繊維を有し、他の組は各層の縦方向端部に対し
    て30゜〜45゜の角度で配列された繊維を有し、一組の層
    は他の組の層と交互に前記鏡対称配列を形成する請求項
    1に記載のグリツパロツド。
  7. 【請求項7】U型断面を有する補強溝部材、および第1
    複合層の前記波状堆積を前記補強溝内に固定する手段を
    有する請求項1に記載のグリツパロツド。
  8. 【請求項8】前記U型断面は前記波状堆積の横方向端部
    と前記溝部材内面とを接合するため前記波上堆積の完成
    幅より広い内部幅、および前記溝部材の前記横方向端部
    を固定する手段を有し、前記接合装置は前記間隙に設け
    られている請求項1に記載のグリツパロツド。
  9. 【請求項9】前記繊維複合層はたて糸およびよこ糸を有
    する繊維織物を有し、前記繊維配列は前記たて糸に対応
    する請求項1に記載のグリツパロツド。
  10. 【請求項10】前記繊維複合層は前記繊維配列に対応す
    る方向の繊維構造を有する三次元繊維構造を備えた繊維
    編組物を有する請求項1に記載のグリツパロツド。
  11. 【請求項11】前記グリツパロツドの捩り強さを増大す
    るため平らな補強バーおよび前記補強バーに前記波状堆
    積を固定する手段を有する請求項1に記載のグリツパロ
    ツド。
  12. 【請求項12】繊維複合層の波状堆積を有し、各層は前
    記層を相互に結合するため硬化されるマトリツクス材料
    に埋設された補強繊維を含み、前記繊維は約30mmないし
    約40mmの範囲内の長さを有し、前記繊維は縦方向にタン
    ダムに分布して互いにほぼ平行に延び、隣接する繊維は
    交差方向に重なり、前記繊維は前記波状堆積が形成され
    るとき縦方向に動かされる、シヤツトルレス織機用グリ
    ツパロツド。
  13. 【請求項13】前記繊維は前記マトリツクス材料内で前
    記波状堆積の面にほぼ平行に延びる請求項12に記載のグ
    リツパロツド。
  14. 【請求項14】(a)マトリツクス材料に埋設され各層
    における個々の繊維が各プレプレグ層の縦方向端部に対
    して角度をなして延びる補強繊維を有する複数の繊維複
    合プレプレグ層を準備すること、 (b)前記複数のプレプレグ層を積重ねて堆積を形成
    し、前記堆積のいずれのプレプレグ層の繊維も前記堆積
    の圧縮の前に堆積の隣接する少なくとも一つの層に交差
    角度をもつて繊維方向に交差すること、 (c)前記堆積を上方工具および下方工具を有するダイ
    に挿入し、各工具は、一方の工具の歯が他方の工具の歯
    の間に向くように配置された歯付きラツク形状を有する
    こと、 (d)前記工具を互いに押し付け、前記堆積が工具の間
    に押し付けられ波状歯付き構造を形成し、前記交差角度
    は前記押し付けの結果前記繊維を伸長することなく変化
    すること、 (e)前記マトリツクス材料を硬化し、それにより前記
    層を相対的に接合して前記波状歯付きラツク構造を形成
    すること、 (f)硬化した堆積を前記ダイから除去すること、 (g)前記波状構造を支持部材に固定して前記グリツパ
    ロツドを形成すること の各工程を有するシヤツトルレス織機用グリツパロツド
    を製造する方法。
  15. 【請求項15】前記堆積は二つの異なつた繊維配列が前
    記堆積において層から層へ交互に設けられる請求項14に
    記載の方法。
  16. 【請求項16】前記堆積は中央対称面を基準にして実施
    され二つの繊維配列が前記堆積において層から層へ交互
    にかつ前記中央対称面に対して鏡対象に設けられた請求
    項14に記載の方法。
  17. 【請求項17】前記硬化を実施するため前記堆積を加熱
    することを含む請求項14に記載の方法。
  18. 【請求項18】前記マトリツクス材料として熱可塑性材
    料を選択することおよび前記熱可塑性材料を前記加圧の
    前に加熱することにより軟化すること、ついで前記熱可
    塑性材料をふたたび冷却して前記歯付きラツクを形成す
    ることを含む請求項14に記載の方法。
  19. 【請求項19】前記加圧は前記交差角度を前記繊維を伸
    長することなく小さくする請求項14に記載の方法。
  20. 【請求項20】最初の硬化は前記挿入工程の前に実施さ
    れる請求項14に記載の方法。
JP2104353A 1989-04-25 1990-04-19 シャットルレス織機用グリッパロッドおよびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0672343B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3913602A DE3913602A1 (de) 1989-04-25 1989-04-25 Greiferstange aus faserverstaerkten kunststoffbaendern
DE3913602.7 1989-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02293441A JPH02293441A (ja) 1990-12-04
JPH0672343B2 true JPH0672343B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=6379417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2104353A Expired - Lifetime JPH0672343B2 (ja) 1989-04-25 1990-04-19 シャットルレス織機用グリッパロッドおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5114775A (ja)
EP (1) EP0394639B1 (ja)
JP (1) JPH0672343B2 (ja)
DE (2) DE3913602A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498462A (en) * 1994-04-01 1996-03-12 Hexcel Corporation High thermal conductivity non-metallic honeycomb
CN1183489A (zh) * 1996-11-05 1998-06-03 株式会社丰田自动织机制作所 剑杆织机用载体带及其纤维构造体
US5997983A (en) * 1997-05-30 1999-12-07 Teledyneindustries, Inc. Rigid/flex printed circuit board using angled prepreg
US6672790B2 (en) * 2002-03-01 2004-01-06 George W. Davis Spliced elongate member and method
CN100579771C (zh) * 2003-06-25 2010-01-13 约瑟夫·史蒂夫·伊根 假肢及其制造方法
JP4322062B2 (ja) * 2003-07-23 2009-08-26 日本発條株式会社 エンジンブロックおよびその製造方法
BE1016506A3 (nl) 2005-04-25 2006-12-05 Wiele Michel Van De Nv Inrichting voor het aandrijven van een grjperbeweging in een weefmachine.
ES2304843B1 (es) 2006-04-25 2009-10-29 Serra Soldadura S.A. Metodo y aparato para fabricacion de perfiles macizos a partir de banda de fibra preimpregnada con resina.
US10525636B2 (en) 2017-06-19 2020-01-07 Rohr, Inc. Process for forming a fiber-reinforced composite structure
DE102017223577B8 (de) 2017-12-21 2019-02-14 Lindauer Dornier Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Zahnstange für Greiferwebmaschinen
BE1026970B1 (nl) * 2019-01-14 2020-08-20 Nv Michel Van De Wiele Grijperstang
BE1030580B1 (nl) 2022-06-02 2024-01-08 Vandewiele Grijperstang

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1535491A1 (de) * 1964-10-03 1969-11-20 Dornier Gmbh Lindauer Schuetzenlose Webmaschine mit Schussfadeneintrag durch Greifersystem
US4065339A (en) * 1972-01-18 1977-12-27 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing fibre reinforced plastic tubes with flanges
JPS543643A (en) * 1977-06-10 1979-01-11 Tsugio Kobayashi Gear comosed of carbon fiber
US4404156A (en) * 1981-08-03 1983-09-13 Ogletree Ronald K Method for making continuous fiber reinforced cast thermoplastic structures
US4622254A (en) * 1981-08-31 1986-11-11 Toray Industries, Inc. Fiber material for reinforcing plastics
US4409274A (en) * 1982-02-24 1983-10-11 Westvaco Corporation Composite material
DE3527202C1 (de) * 1985-07-30 1986-10-09 Lindauer Dornier Gmbh, 8990 Lindau Greiferstange fuer schuetzenlose Webmaschinen
US4783356A (en) * 1986-03-20 1988-11-08 Nudvuck Enterprises Vacuum-type insulation article having an elastic outer member and a method of manufacturing the same
US4726863A (en) * 1987-05-18 1988-02-23 Corra-Board Products Co., Inc. Method of making high strength paperboard panel
DE3744349A1 (de) * 1987-12-28 1989-07-06 Stamicarbon Verbundkoerper zum absorbieren von energie

Also Published As

Publication number Publication date
US5114775A (en) 1992-05-19
DE3913602A1 (de) 1990-10-31
JPH02293441A (ja) 1990-12-04
DE59004465D1 (de) 1994-03-17
EP0394639B1 (de) 1994-02-02
EP0394639A1 (de) 1990-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4379798A (en) Integral woven reinforcement for structural components
JPH0672343B2 (ja) シャットルレス織機用グリッパロッドおよびその製造方法
RU2496930C2 (ru) Усовершенствованная волокнистая структура для п-образных преформ
DE60114430T2 (de) Trägerstrukturen aus verbundwerkstoffen mit sinusförmigen stegen und herstellungsverfahren solcher strukturen
RU2634244C2 (ru) Заготовка п-образной формы с наклонными волокнами
EP1842656B1 (en) Three-dimensional fiber structure and method for manufacturing three-dimensional fiber structure
US5021281A (en) Laminated material reinforced by a multi-dimensional textile structure and method for producing the same
US3965942A (en) Multi-ply woven article having stiffening elements between double plies
US5026595A (en) Woven gap filler for use in the lay-up of composite plastic structural units
TWI604945B (zh) 具一體偏軸加強件之編織預成形體
AU2001287206A1 (en) Composite material support structures with sinusoidal webs and method of fabricating same
US4090002A (en) Reinforced fiber structures and method of making the same
MX2011004183A (es) Preforma con forma pi con extensiones no lineales y metodo para su manufactura.
MX2011004343A (es) Preforma pi con gancho de seguridad de ancho variable y metodo relacionado de formacion.
US4690177A (en) Gripper rod for shuttleless looms
KR20150073952A (ko) 복합체 구조물을 제조하는 방법
CA2020906A1 (en) Unidirectionally fiber reinforced thermoplastic composites and method of manufacture
CN112638611B (zh) 用于制造具有双曲率几何结构的复合板的复合预成型件的制造方法
RU2424864C2 (ru) Способ изготовления трехмерной каркасной структуры и структура, полученная таким способом
WO2020069978A2 (de) Halbzeug und verfahren zur herstellung eines strukturbauteils
HU212227B (en) Textile web and method for producing thereof and complex fabric made therefrom
BE1011627A6 (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van gewapende putdeksels in kunststof en gewapende putdeksels in kunststof volgens deze wijze bekomen.
JPH03119138A (ja) 繊維補強複合材
US5230370A (en) Shaft rod and a heald frame for a loom
JP3915614B2 (ja) 変形部分を有する繊維構造体及び複合材