JPH0672118A - 車台制御用変位量測定装置 - Google Patents
車台制御用変位量測定装置Info
- Publication number
- JPH0672118A JPH0672118A JP15534193A JP15534193A JPH0672118A JP H0672118 A JPH0672118 A JP H0672118A JP 15534193 A JP15534193 A JP 15534193A JP 15534193 A JP15534193 A JP 15534193A JP H0672118 A JPH0672118 A JP H0672118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- measuring device
- coils
- displacement amount
- measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/20—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
- G01D5/204—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G17/00—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
- B60G17/015—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
- B60G17/019—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the type of sensor or the arrangement thereof
- B60G17/01933—Velocity, e.g. relative velocity-displacement sensors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B7/00—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
- G01B7/02—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/11—Mounting of sensors thereon
- B60G2204/112—Mounting of sensors thereon on dampers, e.g. fluid dampers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/25—Stroke; Height; Displacement
- B60G2400/252—Stroke; Height; Displacement vertical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2401/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60G2401/17—Magnetic/Electromagnetic
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 良好な感度を有し、同時に比較的簡単に構成
することのできる変位量測定装置を提供する。 【構成】 第2のコイルが一方の構成部材と結合されて
おり、2つのコイル(22、24)の一方は、交流電圧
の給電される励磁コイル(22)として構成されてお
り、他方のコイルは測定コイル(24)として構成され
ており、当該2つのコイル(22、24)の間隔に依存
して変化する、当該2つのコイルの電磁結合に基づき、
調整変位量(1)に相応する電気出力信号が形成され
る。
することのできる変位量測定装置を提供する。 【構成】 第2のコイルが一方の構成部材と結合されて
おり、2つのコイル(22、24)の一方は、交流電圧
の給電される励磁コイル(22)として構成されてお
り、他方のコイルは測定コイル(24)として構成され
ており、当該2つのコイル(22、24)の間隔に依存
して変化する、当該2つのコイルの電磁結合に基づき、
調整変位量(1)に相応する電気出力信号が形成され
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車台制御の際に、相互
に相対的に調整可能な2つの構成部材の調整変位量、例
えばショックアブソーバのばね変位量を検出する変位量
測定装置であって、第1のコイルを有し、該第1のコイ
ルには交流電圧が給電され、一方の構成部材の中空室の
内部に可動に配置されており、他方の構成部材と固定結
合されている車台制御用変位量測定装置に関する。
に相対的に調整可能な2つの構成部材の調整変位量、例
えばショックアブソーバのばね変位量を検出する変位量
測定装置であって、第1のコイルを有し、該第1のコイ
ルには交流電圧が給電され、一方の構成部材の中空室の
内部に可動に配置されており、他方の構成部材と固定結
合されている車台制御用変位量測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の変位量測定装置は、ドイツ特許
公開公報第4029633号から公知である。一方の物
体の他方の物体に対する調整位置の検出、特にショック
アブソーバのピストンのそのケーシングに対する位置検
出に用いる公知の変位量測定装置では、一方の物体にコ
イルが取付け固定され、他方の物体にはこのコイルのイ
ンダクタンスに影響を与える構造体が配置される。その
際、構造体の影響は測定行程に沿って変化し、これによ
り調整位置の検出が可能である。これにより車台制御の
ためにばね変位量ないしショックアブソーバ変位量を検
出することができる。その際、センサ素子ないし実際の
測定装置はショックアブソーバに直接組み込むことがで
きる。
公開公報第4029633号から公知である。一方の物
体の他方の物体に対する調整位置の検出、特にショック
アブソーバのピストンのそのケーシングに対する位置検
出に用いる公知の変位量測定装置では、一方の物体にコ
イルが取付け固定され、他方の物体にはこのコイルのイ
ンダクタンスに影響を与える構造体が配置される。その
際、構造体の影響は測定行程に沿って変化し、これによ
り調整位置の検出が可能である。これにより車台制御の
ためにばね変位量ないしショックアブソーバ変位量を検
出することができる。その際、センサ素子ないし実際の
測定装置はショックアブソーバに直接組み込むことがで
きる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、公知
の変位量測定装置から出発して、さらに良好な感度を有
し、同時に比較的簡単に構成することのできる新たな測
定装置を提供することである。
の変位量測定装置から出発して、さらに良好な感度を有
し、同時に比較的簡単に構成することのできる新たな測
定装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、第2のコイルが一方の構成部材と結合されており、
2つのコイルの一方は、交流電圧の給電される励磁コイ
ルとして構成されており、他方のコイルは測定コイルと
して構成されており、当該2つのコイルの間隔に依存し
て変化する、当該2つのコイルの電磁結合に基づき、調
整変位量に相応する電気出力信号が形成されるように構
成して解決される。
り、第2のコイルが一方の構成部材と結合されており、
2つのコイルの一方は、交流電圧の給電される励磁コイ
ルとして構成されており、他方のコイルは測定コイルと
して構成されており、当該2つのコイルの間隔に依存し
て変化する、当該2つのコイルの電磁結合に基づき、調
整変位量に相応する電気出力信号が形成されるように構
成して解決される。
【0005】本発明では、交流電圧の給電される励磁コ
イルにより測定コイルに電圧が誘起される。この電圧は
一義的に、2つのコイル間の間隔と結び付いており、測
定装置が高感度であれば、コイルの一方を固定的に取り
付け得るという事実もあって調整変位量の正確な検出が
可能である。付加的に、公知の変位量測定装置において
はコイルのインダクタンスに影響を与える構造体を形成
していた特別の構成部材を省略することができるという
利点が奏される。
イルにより測定コイルに電圧が誘起される。この電圧は
一義的に、2つのコイル間の間隔と結び付いており、測
定装置が高感度であれば、コイルの一方を固定的に取り
付け得るという事実もあって調整変位量の正確な検出が
可能である。付加的に、公知の変位量測定装置において
はコイルのインダクタンスに影響を与える構造体を形成
していた特別の構成部材を省略することができるという
利点が奏される。
【0006】ドイツ特許公開公報第3347052号か
ら既に、比較的高い測定感度を有する変位量測定装置が
公知である。その際、少なくとも1つのコイルを使用し
て、誘起測定方式と渦電流測定方式による組合せ測定お
よび同時測定が行われる。しかしこの公知の装置による
動作の前提は、高周波で動作する供給電圧源を使用する
ことである。しかしこの高周波で動作する供給電圧源に
は、隣接する電気回路領域、特に集積半導体回路での高
周波障害を回避するために、念入りかつ相応にコストの
かかるシールドを行わなければならない。
ら既に、比較的高い測定感度を有する変位量測定装置が
公知である。その際、少なくとも1つのコイルを使用し
て、誘起測定方式と渦電流測定方式による組合せ測定お
よび同時測定が行われる。しかしこの公知の装置による
動作の前提は、高周波で動作する供給電圧源を使用する
ことである。しかしこの高周波で動作する供給電圧源に
は、隣接する電気回路領域、特に集積半導体回路での高
周波障害を回避するために、念入りかつ相応にコストの
かかるシールドを行わなければならない。
【0007】本発明の有利な実施例では、測定コイル
は、他方の構成部材に所属する磁化可能なコアと結合し
ており、このコアは励磁コイルを貫通し、当該励磁コイ
ルにより軸方向に摺動可能に収容されている。これによ
り2つのコイル間の特に良好な結合が達成され、測定信
号がさらに増幅される。
は、他方の構成部材に所属する磁化可能なコアと結合し
ており、このコアは励磁コイルを貫通し、当該励磁コイ
ルにより軸方向に摺動可能に収容されている。これによ
り2つのコイル間の特に良好な結合が達成され、測定信
号がさらに増幅される。
【0008】さらに本発明の構成では、中空室を形成す
る構成部材が磁性材料からなると有利である。これによ
り磁束がさらに結束され、測定装置の感度をさらに高め
ることができる。
る構成部材が磁性材料からなると有利である。これによ
り磁束がさらに結束され、測定装置の感度をさらに高め
ることができる。
【0009】本発明の別の有利な構成は、従属請求項に
記載されている。
記載されている。
【0010】
【実施例】図1には中空室12を取り囲む第1の構成部
材10が示されている。第1の構成部材は実施例ではシ
ョックアブソーバの外管10であり、円筒状の中空室1
2を取り囲む。外管10の(図では右側の)一方の端部
は第1のディスク14により封鎖されている。第1のデ
ィスクは中央開口部16を有し、この開口部には第2の
構成部材18、すなわち実施例ではショックアブソーバ
のピストンロッド18が貫通している。ここでこのピス
トンロッド18は第1のディスク14の中央開口部16
により軸方向に摺動するよう案内される。
材10が示されている。第1の構成部材は実施例ではシ
ョックアブソーバの外管10であり、円筒状の中空室1
2を取り囲む。外管10の(図では右側の)一方の端部
は第1のディスク14により封鎖されている。第1のデ
ィスクは中央開口部16を有し、この開口部には第2の
構成部材18、すなわち実施例ではショックアブソーバ
のピストンロッド18が貫通している。ここでこのピス
トンロッド18は第1のディスク14の中央開口部16
により軸方向に摺動するよう案内される。
【0011】第2のディスク20(実施例ではショック
アブソーバのピストン20を形成する)にはピストンロ
ッド18の内側端部が結合されている(図の左側)。第
2のディスク20は外管10の内部を軸方向に摺動する
よう案内される。ピストンロッド18の他方の端部は通
常、車台の構成部材(図示せず)と結合されている。こ
の構成部材は車台の他方の構成部材(図示せず)に対し
て相対的に可動である。この構成部材は同様に通常は外
管10と結合されている。
アブソーバのピストン20を形成する)にはピストンロ
ッド18の内側端部が結合されている(図の左側)。第
2のディスク20は外管10の内部を軸方向に摺動する
よう案内される。ピストンロッド18の他方の端部は通
常、車台の構成部材(図示せず)と結合されている。こ
の構成部材は車台の他方の構成部材(図示せず)に対し
て相対的に可動である。この構成部材は同様に通常は外
管10と結合されている。
【0012】第1のディスク14の内側には第1のコイ
ル、すなわち励磁コイル22が固定結合されている。励
磁コイルには図示しない装置を介して交流電圧が給電さ
れる。第2のディスク20の内側には第2のコイル、す
なわち測定コイル24が結合されている。この測定コイ
ルの端子(図示せず)から動作時に測定信号が取り出さ
れる。測定信号は2つのディスク14と20間の変位量
1と一義的に結び付いている。
ル、すなわち励磁コイル22が固定結合されている。励
磁コイルには図示しない装置を介して交流電圧が給電さ
れる。第2のディスク20の内側には第2のコイル、す
なわち測定コイル24が結合されている。この測定コイ
ルの端子(図示せず)から動作時に測定信号が取り出さ
れる。測定信号は2つのディスク14と20間の変位量
1と一義的に結び付いている。
【0013】詳細には図1にショックアブソーバと関連
して示した測定装置は次のように動作する。すなわち、
励磁コイル22と測定コイル24との間の結合が2つの
コイル22、24間の変位量1、ないし2つのディスク
14、20間の変位量に依存して変化するよう動作する
のである。この変化は次のように生じる。すなわち、励
磁コイル22により測定コイル24に誘起される電圧
が、2つのコイル22、24が相互に接近すればするほ
ど大きくなり、2つのコイルが相互に離れれば離れるほ
ど弱くなる。
して示した測定装置は次のように動作する。すなわち、
励磁コイル22と測定コイル24との間の結合が2つの
コイル22、24間の変位量1、ないし2つのディスク
14、20間の変位量に依存して変化するよう動作する
のである。この変化は次のように生じる。すなわち、励
磁コイル22により測定コイル24に誘起される電圧
が、2つのコイル22、24が相互に接近すればするほ
ど大きくなり、2つのコイルが相互に離れれば離れるほ
ど弱くなる。
【0014】2つのコイル間の特に良好な結合は、ピス
トンロッド18が磁性材料からなると得られる。
トンロッド18が磁性材料からなると得られる。
【0015】2つのディスク14、20が磁性材料から
なると結合はさらに改善される。さらに外管10も磁性
材料からなると、2つのコイル22と24間の結合はさ
らに強力になる。これにより、一方ではピストンロッド
18と第1のディスク14間の空隙および他方では第2
のディスク20と外管10との空隙を除けば、励磁コイ
ル22により形成された磁束に対して、磁性材料からな
る完全に閉じた経路が得られる。ここでこの閉じた経路
の磁気抵抗はピストンロッド18の外管10に対する相
対位置に依存して変化し、測定コイル24に誘起される
電圧も相応に変化する。従ってこの電圧はピストンロッ
ド18と外管10の相対位置に対する尺度である。
なると結合はさらに改善される。さらに外管10も磁性
材料からなると、2つのコイル22と24間の結合はさ
らに強力になる。これにより、一方ではピストンロッド
18と第1のディスク14間の空隙および他方では第2
のディスク20と外管10との空隙を除けば、励磁コイ
ル22により形成された磁束に対して、磁性材料からな
る完全に閉じた経路が得られる。ここでこの閉じた経路
の磁気抵抗はピストンロッド18の外管10に対する相
対位置に依存して変化し、測定コイル24に誘起される
電圧も相応に変化する。従ってこの電圧はピストンロッ
ド18と外管10の相対位置に対する尺度である。
【0016】前の説明から明らかなように本発明によれ
ば、ショックアブソーバのばね変位量の検出に適した、
特に組込型変位量測定装置としての変位量測定装置が得
られ、2つのコイルの変化結合により非常に正確な測定
結果が得られる。ここで2つのコイル22および24へ
の配線は公知のように、例えば冒頭に述べたドイツ公開
公報第4029633号に記載のように、ピストンロッ
ドの軸方向のボーリングにより敷設することができる。
しかしこれは図示していない。同様に判り易くするた
め、外管10とピストンとして用いる第2のディスク2
0間の1つまたは複数のパッキンおよびその他の構造的
詳細も省略してある。
ば、ショックアブソーバのばね変位量の検出に適した、
特に組込型変位量測定装置としての変位量測定装置が得
られ、2つのコイルの変化結合により非常に正確な測定
結果が得られる。ここで2つのコイル22および24へ
の配線は公知のように、例えば冒頭に述べたドイツ公開
公報第4029633号に記載のように、ピストンロッ
ドの軸方向のボーリングにより敷設することができる。
しかしこれは図示していない。同様に判り易くするた
め、外管10とピストンとして用いる第2のディスク2
0間の1つまたは複数のパッキンおよびその他の構造的
詳細も省略してある。
【0017】
【発明の効果】本発明により、良好な感度を有し、同時
に比較的簡単に構成することのできる変位量測定装置が
得られる。
に比較的簡単に構成することのできる変位量測定装置が
得られる。
【図1】本発明の実施例の模式図である。
10 外管 14 第1のディスク 16 中央開口部 18 ピストンロッド 20 第2のディスク 22 励磁コイル 24 測定コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン ハハテル ドイツ連邦共和国 エルトマンハウゼン エレンベルクシュトラーセ 10
Claims (5)
- 【請求項1】 車台制御の際に、相互に相対的に調整可
能な2つの構成部材の調整変位量、例えばショックアブ
ソーバのばね変位量を検出する変位量測定装置であっ
て、第1のコイルを有し、 該第1のコイルには交流電圧が給電され、一方の構成部
材の中空室の内部に可動に配置されており、他方の構成
部材と固定結合されている車台制御用変位量測定装置に
おいて、 第2のコイルが一方の構成部材と結合されており、 2つのコイル(22、24)の一方は、交流電圧の給電
される励磁コイル(22)として構成されており、 他方のコイルは測定コイル(24)として構成されてお
り、 当該2つのコイル(22、24)の間隔に依存して変化
する、当該2つのコイルの電磁結合に基づき、調整変位
量(1)に相応する電気出力信号が形成されることを特
徴とする車台制御用変位量測定装置。 - 【請求項2】 前記測定コイル(24)は、他方の構成
部材に所属する磁化可能なコア(18)と結合してお
り、 該コアは励磁コイル(22)を貫通し、当該励磁コイル
により軸方向に摺動可能に収容されている請求項1記載
の測定装置。 - 【請求項3】 中空室(12)を形成する構成部材(1
0)は磁化可能な材料からなる請求項1または2記載の
測定装置。 - 【請求項4】 各コイル(22、24)は、磁化材料か
らなるディスク(14、20)に隣接して配置されてい
る請求項3記載の測定装置。 - 【請求項5】 中空室(12)を有する構成部材(1
0)は、円筒状中空室と磁化材料からなるジャケットに
より管状に構成されており、 一方のディスク(14)はジャケット(10)に固定的
に取り付けられ、他方のディスク(20)は軸方向に摺
動可能にジャケット(10)に配置されており、ピスト
ンの形状でコア(18)に結合されており、該コアはピ
ストンロッドの形状で一方のディスク(14)を貫通し
ている請求項4記載の測定装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4220801.7 | 1992-06-25 | ||
DE19924220801 DE4220801A1 (de) | 1992-06-25 | 1992-06-25 | Wegmeßsystem für eine Fahrwerkregelung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0672118A true JPH0672118A (ja) | 1994-03-15 |
Family
ID=6461782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15534193A Pending JPH0672118A (ja) | 1992-06-25 | 1993-06-25 | 車台制御用変位量測定装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0672118A (ja) |
DE (1) | DE4220801A1 (ja) |
FR (1) | FR2692979A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005076822A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Nissan Motor Co Ltd | ばね上ばね下間の給電機能を備えたショックアブソーバ |
JP7336622B1 (ja) * | 2023-01-04 | 2023-08-31 | 日立Astemo株式会社 | 位置センサ、及び流体圧システム |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1173721A1 (en) * | 1999-04-23 | 2002-01-23 | Scientific Generics Limited | Position sensor |
EP1555505A1 (fr) | 2004-01-16 | 2005-07-20 | Nomics, société anonyme | Dispositif de mesure de distance |
DE102011079631A1 (de) * | 2011-07-22 | 2013-01-24 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zur Ermittlung von Bewegungsparametern |
DE102011121028B4 (de) * | 2011-12-14 | 2014-10-16 | Paragon Ag | "Messanordnung zur Bestimmung des Abstands zu einer magnetischen Wechselfeldquelle und Verfahren zur Messung des Abstands zwischen einer Magnetsensoranordnung und einer magnetischen Wechselfeldquelle" |
-
1992
- 1992-06-25 DE DE19924220801 patent/DE4220801A1/de not_active Withdrawn
-
1993
- 1993-06-08 FR FR9306843A patent/FR2692979A1/fr not_active Withdrawn
- 1993-06-25 JP JP15534193A patent/JPH0672118A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005076822A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Nissan Motor Co Ltd | ばね上ばね下間の給電機能を備えたショックアブソーバ |
JP7336622B1 (ja) * | 2023-01-04 | 2023-08-31 | 日立Astemo株式会社 | 位置センサ、及び流体圧システム |
WO2024147168A1 (ja) * | 2023-01-04 | 2024-07-11 | 日立Astemo株式会社 | 位置センサ、及び流体圧システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4220801A1 (de) | 1994-01-05 |
FR2692979A1 (fr) | 1993-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2321949C (en) | Inductive sensor head | |
JP2829521B2 (ja) | 電流検出装置 | |
US5548214A (en) | Electromagnetic induction inspection apparatus and method employing frequency sweep of excitation current | |
JPH04500136A (ja) | 誘導コイル構造 | |
US6836128B2 (en) | Inductive flow sensor for determining the position of flowing elements and method of determining the position of flow | |
US5994895A (en) | Inductive displacement sensor with short-circuit ring of non-ferrous material | |
JPH038900B2 (ja) | ||
Cunningham | Non‐linear distortion in dynamic loudspeakers due to magnetic effects | |
JPH0672118A (ja) | 車台制御用変位量測定装置 | |
JP2008532012A (ja) | 環状コイル(magnetictoroid)を備える電流センサ | |
JP2882856B2 (ja) | 渦流探傷装置 | |
JPH05126505A (ja) | 誘導式測長機 | |
JP2000121307A (ja) | 誘導的変位量測定装置 | |
JPS60262011A (ja) | 変位変換器及び変位変換方法 | |
JPS61149858A (ja) | 磁気的検知装置 | |
US2450868A (en) | Variable transformer | |
US4675603A (en) | Apparatus for determining the position of an object | |
JPH05280914A (ja) | 変位量検出センサ | |
JP2001336906A (ja) | 電磁誘導型変位検出装置 | |
JP3065114B2 (ja) | 渦電流測定法による変位トランスデューサ測定シーケンスを平衡させるための方法および装置 | |
US3185923A (en) | Magnetic inspection device having variable intensity audible alarm means responsive to spacing between device and test piece | |
RU2003109631A (ru) | Способ и устройство контроля газового зазора технологического канала уран-графитового ядерного реактора | |
JPH01311236A (ja) | アモルファス応力センサ | |
SU947407A1 (ru) | Устройство дл исследовани обсадных колонн в скважине | |
SU1719977A1 (ru) | Электромагнитный преобразователь дл неразрушающего контрол |