JPH0670990A - 心臓刺激装置 - Google Patents

心臓刺激装置

Info

Publication number
JPH0670990A
JPH0670990A JP5122299A JP12229993A JPH0670990A JP H0670990 A JPH0670990 A JP H0670990A JP 5122299 A JP5122299 A JP 5122299A JP 12229993 A JP12229993 A JP 12229993A JP H0670990 A JPH0670990 A JP H0670990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive surface
electrode
stimulation
cardiac
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5122299A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulf Lindegren
リンデグレン ウルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Elema AB
Original Assignee
Siemens Elema AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26661431&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0670990(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from SE9201640A external-priority patent/SE9201640D0/xx
Priority claimed from SE9202479A external-priority patent/SE9202479D0/xx
Application filed by Siemens Elema AB filed Critical Siemens Elema AB
Publication of JPH0670990A publication Critical patent/JPH0670990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/056Transvascular endocardial electrode systems
    • A61N1/0565Electrode heads

Abstract

(57)【要約】 【目的】 患者個々に対して理想的なスレッショールド
値を達成し、そしてそれによって最低のエネルギー消費
が常に得られる心臓刺激装置を提供する。 【構成】 本発明は、少なくとも第1導電性表面(4〜
7)および第2導電性表面(4〜7)を持つ、その末端
上に設けられた電極ヘッド(3)を有する電極装置
(1)と、刺激パルス発生器(21)と、および導電性
表面(4〜7)をどのような可能性のある組み合わせで
も刺激パルス発生器(21)に選択的に接続するための
スイッチ(15)とを含む、心臓組織の心臓内刺激のた
めの心臓刺激装置(14)に関する。エネルギー消費を
減少させるために、刺激のための可能な導電性表面(4
〜7)の可能な組み合わせの数を自動的に試験し、そし
て最も低い刺激スレッショールドを提供する組み合わせ
を選択する自動捕捉装置(23)が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は心臓組織の心臓内刺激お
よび/または心臓信号の感知のための心臓刺激装置に関
するものであり、電極装置の末端に設けられた電極ヘッ
ド、ここにおいて電極ヘッドには少なくとも、心臓組織
を刺激しおよび/または心臓信号を感知するための、第
1導体に接続されている第1導体表面および、心臓組織
を刺激しおよび/または心臓信号を感知するための第2
導体表面、前記第2導体表面は第1導体表面からは絶縁
されており、さらに第1導体から絶縁されている第2導
体には接続されている、とが備えられている電極ヘッ
ド、を持つ電極装置と、刺激パルス発生器および/また
は、検出器および、あらゆる望ましい方法において、1
つの導体表面、または複数の導体表面を刺激パルス発生
器および/または検出器に接続するためのスイッチ、と
を含む、心臓刺激装置に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4,628,934号は、心
臓刺激装置を説明しており、その中では電極装置の末端
に複数の独立的に接続できる電極が取り付けられてい
る。その特許の中で説明されているリング電極は、比較
的離されて設置されており、そして導電性の電極チップ
は、現在の用途がもたらす問題を解決することができな
い。
【0003】1つの電極装置は米国特許第3,911,
928号によって従来技術となっている。複数の比較的
小さな導電性表面がスレッショールド値およびそれによ
って、エネルギー消費を減少させるために電極装置のヘ
ッド部分に配置されている。この電極装置のヘッド上の
すべての導電性表面は同じ導体に接続されている。この
ことは、導電性表面の幾つかは刺激のために心臓組織と
接触しないために、不必要な過剰なエネルギー消費とい
う結果を招く。
【0004】米国特許第4,760,852号はその末
端が同じ導体に接続されている複数の比較的大きな導電
性表面を持つペースメーカー電極を説明している。
【0005】
【発明の目的】本発明の目的は、これを用いて患者個々
に対して理想的なスレッショールド値を達成し、そして
それによって最低のエネルギー消費が常に得られ、前に
説明したような形式の心臓刺激装置を達成することであ
る。別の目的は心臓信号の理想な感知を達成することで
ある。
【0006】
【発明の構成】この課題は、最小化されたエネルギー消
費をもって最適の刺激を達成するために、導体を通して
導体表面が自動的に刺激パルス発生器に異なる組み合わ
せで接続されるような方法で動作する自動捕捉装置の助
けを得て制御されるスイッチを持つ心臓刺激装置によっ
て解決される。
【0007】心臓刺激装置に関するこの設計の結果とし
て、最低の刺激スレッショールドを提供する単数または
複数の刺激表面が自動的に選択される。
【0008】もし1つの導電性表面が刺激電極として動
作し、そして他の導体表面が中立電極として動作するの
であればこの接続方法が有利である。
【0009】例えば、3つの導体表面を持っているなら
ば、刺激パルスは、単極性的に1つの表面、2つの表面
または3つの表面の組み合わせを通して供給でき、また
は双極性的に2つの単独の表面の間で、または1つの表
面と二重化された表面との間で供給できる。自動捕捉装
置はすべての可能な組み合わせを試験するか、または医
者によってプログラムされた選択された組み合わせの数
を試験する。
【0010】さらに、刺激パルスは時間および振幅によ
って異なる表面に移されることも可能である。このこと
は、パルスの継続時間が変化することを意味しており、
そしてこのことはまた、以前のパルスが発散される前
に、第2のパルスが到着するということをも意味してい
る。この方法によって、パルスは求められる正確な形態
で与えられる。同様に、心臓信号の感知は、最も低い感
知スレッショールドを提供する表面から得られる。
【0011】刺激が双極性であるとき、最も低い刺激ス
レッショールドを与える導電性表面が、刺激パルス発生
器の負出力に接続されているならば好都合である。
【0012】導体を通して、感知のために検出器に接続
される導体表面の数および選択が、刺激のために使用さ
れる導体表面とは独立的に選定されるときに、心臓刺激
装置の別の有利な形態が達成される。このことは、電極
ヘッドの感知用表面の大幅な選択を与える結果となる。
感知用表面は、これが刺激のために用いられたのと同じ
表面ではないように、選択されることができる。
【0013】刺激用表面は、次に極性化され、そして刺
激用表面の極性化電圧によって、なんらかの感知が「ダ
ウン」するので、このことは刺激の直後の感知において
有利である。本発明によると、すべての導電性表面が、
感知のために検出器に接続されることが可能である。
【0014】本発明の別の実施例によれば、導電性表面
が、均等に電極ヘッドに配分されることが可能である。
この方法によって、1つまたはそれ以上の電極表面が心
臓組織に対して理想的に常に位置決めされることが可能
である。
【0015】本発明の付加的な実施例によれば、電極ヘ
ッドが半球型であり、そして導電性表面が互いに近づい
たアレーとなるように、提案される。
【0016】この方法によって、比較的大きな数の導電
性表面が、極めて小さな電極ヘッド上に設けることが可
能である。この電極ヘッドの形状は、心臓組織が損害を
与えられないようにすることを確実にする。
【0017】本発明の1つの望ましい実施例によれば、
電極ヘッドの中心は、導電性表面を持つ突き出し部分を
有している。この突き出し部分が著しく小さいため、電
極ヘッドが位置変えされても、この部分は少なくとも心
臓組織と接触したままでいる機会を持っている。
【0018】設計上単純な、本発明の1つの形態は、電
極ヘッドが互いに他から絶縁された少なくとも2つの導
電性ボディからなることを提案する。
【0019】そのような実施例設計によって、導電性ボ
ディの一方が他に関して置き代わるような構造をもつこ
とができる。自由端の側に加えて、突き出しボディの自
由端はボディの導電性表面間のどのような導通において
も保護されるように絶縁されている。電極ヘッドのこの
構造の結果として、1つのボディ、もしくは他の、また
は両方のボディの導体表面は、同時に心臓組織の刺激お
よび/または心臓信号の感知のために用いることができ
る。
【0020】本発明の別の実施例は、そのうえに少なく
とも1つの導電性表面が設けられた外力性固定用コンポ
ーネントが備えられているような電極ヘッドを提案して
いる。これは電極ヘッドの心臓壁への固定と少なくとも
2つの導電性表面が、心臓組織と接触することを確実に
することの両方を成し遂げる。
【0021】本発明の構造的に簡単な実施例の1つにお
いては、固定用コンポーネントが螺旋形であるように提
案されている。この方法によって電極ヘッドが心臓組織
内に部分的にねじこまれることが可能である。
【0022】本発明の望ましい実施例においては、少な
くとも1つの導電性表面は、微少孔性材料から造られて
いる。この微少孔性材料の結果として、刺激電極および
中立電極は同時に導電性電極が比較的大きい場合でも極
めて小さくすることが可能である。
【0023】本発明によれば、少なくとも1つの導電性
表面はまた、イオン交換材料の層によって覆われること
が可能である。このイオン交換材料はまた、汚染粒子に
対する保護として働く。導電性表面は、特に表面が微少
孔性材料でつくられているときに、そのような粒子に対
して極めて敏感である。
【0024】本発明は少なくとも1つの導電性表面上に
薬物のコーティングを持たせることによって、適度に洗
練させることができる。このコーティングは電極ヘッド
が心臓壁に対しておしつけられるか、またはねじこまれ
るときに炎症抑制効果を持っている。この方法によっ
て、電極ヘッドの周囲に繊維性組織の形成や、生じ得る
何らかの不都合が回避または減少される。
【0025】
【実施例】本発明は、添付図面と関連してより詳細に説
明される。
【0026】図1は、患者の心臓組織の心臓内刺激およ
び/または心臓信号の感知のために用いられる心臓刺激
装置14を描いている。
【0027】装置14は、その末端に半球型電極ヘッド
3が設けられた電極ケーブル2を含む電極装置1を有し
ている。電極ヘッド3には、電極ヘッド3上に均等に配
置された、そして絶縁材料8によって電気的に分離され
ている4つの丸い接近して設けられた導電性表面4、
5、6、7、が設けられている。
【0028】導電性表面7は、この図1においては隠さ
れている。
【0029】各導電性表面4、5、6、7、は、電極ケ
ーブルの基端に延びるそれ自身の眺められた、フレキシ
ブルな導体9、10、11、12、に接続されており、
導体9、10、11、12は、互いに他に対して絶縁さ
れている。
【0030】電極ケーブル2にもまた絶縁の外層13が
設けられている。
【0031】心臓刺激装置14は、電極ケーブル2の基
端に接続されている。
【0032】心臓刺激装置14はさらに、電極ヘッド3
上の導電表面4、5、6、7、に関するそれ自身の導体
9、10、11、12にそれぞれ接続されている4つの
接続端子16、17、18、19を持つスイッチ15を
含んでいる。
【0033】スイッチ15はまた、出力端子16、1
7、18、19に接続されている電子化ユニット20を
持っている。心臓刺激装置14は付加的にこのそれぞれ
が独立的に電子化ユニット20に接続されている、刺激
パルス発生器21および見地?のための検出器22、そ
して刺激パルス発生器21に、検出器22にそして電子
化ユニット20に接続されている自動捕捉機能ユニット
23とを有している。
【0034】図2は、導電性表面4、5、6、7、が電
今日ヘッド3上に均等に配置されていることを示してい
る。導電性表面4、5、6、7、は、図3における電極
装置の断面図で理解できるように、互いに他から絶縁さ
れた導体9、10、11、12の1つに他端が接続され
ている導電性材料からつくられているワイヤーの末端で
ある。
【0035】電極ケーブル2が公知の方法によって患者
の心臓内に導入され、そして電極ヘッドが心臓組織に取
り付けられた後、刺激発生器21は、電子化ユニット2
0を通して、たとえば出力端子18および導体11によ
って、導電性表面6にスイッチされ、次に心臓組織を刺
激するための電圧が、前記表面6に加えられる。
【0036】心臓信号を感知するために、検出器22は
次に、同様な方法で、電子化ユニット20を通して、出
力端子16、17、18、19の1つまたはそれ以上を
通して、そして相当する導体9、10、11、12を通
して、導体表面4、5、6、7の1つまたはそれ以上に
スイッチされる。
【0037】導体9、10、11、12の1つまたはそ
れ以上を通して検出器22に接続されている導体表面
4、5、6、7の数および選択は、感知のために使われ
る単数または複数の導電性表面4、5、6、7とは独立
的に選択することができる。すべての導電性表面4、
5、6、7は、都合よく検出器22にスイッチされるこ
とができる。
【0038】図4においては、自動捕捉機能を実行する
心臓刺激装置14における構成および、電極表面構造の
選択とがブロック図として示されている。
【0039】図1に既に示されているように、刺激パル
ス発生器21、検出器22、および自動捕捉機能ユニッ
ト23は、電子化ユニット20に接続されている。
【0040】電子化ユニット20においては、第1スイ
ッチ121が出力端子16と刺激パルス発生器21との
間に接続され、第2スイッチ122は、出力端子17と
刺激パルス発生器21との間に接続され、第3スイッチ
123は、出力端子18と刺激パルス発生器21との間
に接続され、第4スイッチ124は、出力端子19と刺
激パルス発生器21との間に接続され、第5スイッチ1
25は、出力端子16と検出器22との間に接続され、
第6スイッチ126は、出力端子17と検出器22との
間に接続され、第7スイッチ127は出力端子18と検
出器22との間に接続され、そして第8スイッチ128
は出力端子19と検出器22との間に接続される。自動
捕捉機能ユニット23によって、作動されるとき、スイ
ッチ121から128は選択的にどのような出力端子1
6、17、18、19、または、出力端子16、17、
18、19、の組み合わせを、パルス発生器21および
/または検出器22に接続することができる。
【0041】さらに、第9スイッチ129は単極性刺激
および感知に関する場合に心臓刺激装置14に、刺激パ
ルス発生器21および検出器22のいずれも接続しない
か、いずれか一方または両方を接続することができる。
自動捕捉機能ユニット23は、最も低い刺激スレッショ
ールドに至る導体表面組み合わせを自動的に探し出すよ
うにプログラムされている。このことは、自動捕捉機能
ユニット23が、選択的にスイッチ121から129を
通して、異なる刺激配置のシーケンスを試験し、そして
最も効果的な1つを選択するということを意味してい
る。
【0042】自動捕捉機能それ自体は公知である。基本
的に、このことは、心臓からの反作用が何もない、つま
り、何の捕捉もない状態にまで刺激エネルギーを減少さ
せ、そののちに検出器22によって捕捉が検出されるま
で、刺激エネルギーが増加され、そしてスレッショール
ドが決められる。
【0043】図5は、すべてプログラムされた組み合わ
せの10の最も低いスレッショールドの選択を実行する
ための1つの可能なフローチャートを描いている。
【0044】可能な組み合わせの数は、プログラムされ
た組み合わせの数よりも大きいことがある。このこと
は、たとえば、互いに近すぎて設けられた2つの導電性
表面の間に双極性的に刺激することがふさわしくないこ
とがあるためである。
【0045】このフローチャートは、テストA開始によ
る第1ブロックで始まり、そして第1の組み合わせ
(n:=1)が割り当てられる。
【0046】そして次にこの機能は、第1の電極組み合
わせの選択および接続、すなわち導体表面4、5、6、
7、およびスレッショールドの第1の組み合わせが公知
の方法で第1の組み合わせとして決められるような選択
および接続に進む。
【0047】このテストAが、最も低いスレッショール
ドを持つ10の組み合わせを選択するにつれて、クエス
チョンブロックは、数字nが10の選択を越えたかどう
か問い合わせる。越えていなければ、実際の数字、およ
び決められたスレッショールドは、ただちに蓄積され、
そして実際の組み合わせに関する数字が1つだけ増加さ
れる(n:=n+1)。ふつうのクエスチョンブロック
においては、すべての可能な組み合わせNがすでに試験
されたかどうかを決める。
【0048】もしそのようであれば、試験は終了し、そ
して最も低い刺激スレッショールドを示す組み合わせが
メモリー内に蓄積される。
【0049】もしテストAがすべての組み合わせに関し
て行われていなければ、次が選択され、そのスレッショ
ールドが決められる。
【0050】試験された組み合わせの数が、10を越え
たとき(n>10のブロックにおけるYES)、実際の
組み合わせに関する求められたスレッショールドが、蓄
積されているスレッショールドと比較され、そしてもし
蓄積されている何らかのスレッショールドが、現在求め
られているスレッショールドよりも高いならば(ブロッ
ク 蓄積されてたスレッショールドが高い?におけるY
ES)、蓄積されていた組み合わせは現在の組み合わせ
およびスレッショールドによって置換される。試験され
た組み合わせの数が増加され、そして前に述べたように
機能が進む。
【0051】このフローチャートは単に自動捕捉機能の
実行だけを表していることに注意すべきである。もし可
能な組み合わせの数が大きければ、心臓刺激装置が続け
ざまにすべての組み合わせに関して走行するということ
は患者にとって極めて不都合なことである。特に、スレ
ッショールド決定ブロックにおいては時間を要するので
1時間あたりの試験の数、および類似のものは減少す
る。特に何の特別な組み合わせも自動的に選択されてい
ないときには、心臓は医者によって選択された組み合わ
せおよび刺激エネルギー、または自動捕捉機能によって
選択された組み合わせおよび刺激エネルギー、のいずれ
かを用いて刺激される。
【0052】図6はテストBに関するフローチャートで
ある。テストBはテストAの連続でありそしてテストB
においては10個のうちのどれが最も低いスレッショー
ルドを持っているかを決めるために、蓄積されている1
0個の組み合わせが試験される。テストBは、永久的に
作動される最も低いスレッショールドを持つ組み合わせ
を確定するため、心臓刺激装置14によってルーチン的
に実行されるものである。
【0053】このフローチャートはスタート テストB
ブロックで始まり、これは自動捕捉機能ユニット23に
よって選択された時間間隔で自動的に開始される。次の
ブロックにおいては、最初の組み合わせがアドレス
(m:=1)され、そして選択される。テストAと同
様、スレショールドが決められる。テストBにおいて
は、最も低いスレッショールドを持つ組み合わせを見い
だすという目的を持っているだけであり、そのために最
初のスレショールドが他の組み合わせと比較されるため
に蓄積される。次のブロックにおいては、組み合わせに
関する数字がインクレメントされ、そしてテストBが終
了するときにすべての組み合わせがチェックされるよう
に機能が制御される。そうでなければ次の組み合わせが
選択されそのスレッショールドが決められる。この現在
の組み合わせおよびそのスレッショールドは今や蓄積さ
れている組み合わせおよびスレッショールドと比較され
そしてもし蓄積されているスレッショールドがより高い
ならば現在の組み合わせおよびスレッショールドは前も
って蓄積されていた組み合わせおよびスレッショールド
と置換され、そして組み合わせの数字をインクリメント
する事によって機能が進められる。蓄積されているスレ
ッショールドが実際のスレッショールドよりも低いなら
ば、次の組み合わせをチェックするために、この機能は
進められるのみである。テストBが終わると、新しいテ
ストが別の組み合わせの数字が望ましいことを示すか、
または医者が外部プログラミングユニットによって遠隔
的な手段を通して刺激のための異なる組み合わせを選択
するまで、自動捕捉機能ユニットはこの選択された組み
合わせが使用される。
【0054】同様に自動捕捉機能ユニットは、検出器2
2に関して最善の感知レベルを与える導電性表面4、
5、6、7の組み合わせを選択する。
【0055】テストAにおけると同様テストBにおける
ブロック スレッショールド決定が可能な限り患者がそ
の試験によって影響されないよう全体の試験を延長する
ように備えられているならば好都合である。
【0056】自動捕捉機能ユニット23が実行できる別
の可能な試験ルーチンがある。例えば、これはすべての
可能な単極性刺激組み合わせを試験し、そして永久的
に、双極性組み合わせにおける刺激電極と同様、最も低
いスレッショールドを与える導電性表面を永久的に選択
することができる。この接続に置いて刺激電極として働
く導電性は、刺激パルス21の負出力に接続されるべき
であって、これは刺激電極が正出力に接続されるよりも
低いスレッショールドを提供できるからである。双極性
的に接続されているときには自動捕捉機能ユニット23
は負の導電性表面が正側になるようにおよびその逆にな
るように接続を切り替えることができる。スレッショー
ルドの増加が自動捕捉機能ユニットに23によって検出
されたならば極性変換は自動的に行われそれによって2
つの組み合わせの試験がより最低のスレッショールドを
提供するものとなる。
【0057】図7は図1で示されそして説明された機能
に相当する機能を有する心臓刺激装置224を示してい
る。電極ヘッドに関して異なる構造を持つことによって
前に描かれそして説明された電極装置1とは異なってい
る設計を持つ電極装置225がこの心臓刺激装置224
に接続されている。こうして、電極装置225は、その
末端に電極ヘッド227が設けられているケーブル22
6をふくんでいる。電極ヘッド227は絶縁層230に
よつて互いに他と電気的に絶縁されている2つの導電性
ボデー228、229を有している。ボデー228の中
心には、ボデー229が挿入される開口部が設けられて
いる。ボデー228、229はまた、側面からみられる
ように電極ヘッド227の中心がボデー229によって
形成される突き出し部分をもち、このボデーの自由端が
部分的に導電性231を持つように互いに関して設けら
れている。ボデー228の自由表面は第2導電性232
を形成する。絶縁体230がボデー229を覆ってお
り、負か適に末端に置いては導電性表面231、232
の間には何の電気的同通もない。これらの導電性表面2
31、232は、電極ケーブル226の基端に伸びそし
て、前に説明された電子化ユニット20と同様の機能を
持つ電子化ユニット220を含むスイッチ237上のそ
れぞれの出力端子235、236に接続されたそれぞれ
の長くされた、フレキシブルな、絶縁された導体23
3、234に接続されている。逆に、電子化ユニット2
20は刺激パルス発生器221、検出器222および自
動捕捉のための機能ユニット223に接続されている。
電極ケーブル226にはまた絶縁体の外層238が設け
られている。その電極ヘッド227、導電表面231ま
たは導電表面232のいずれか、または組み合わせられ
て表面231、232の両方を持つ既に説明された電極
装置の結果として患者の心臓組織を刺激しおよび/また
は心臓信号を感知するために使用することができる。
【0058】図8は、患者の心臓組織の心臓内刺激のた
めの双極性電極装置の末端を説明している。この電極装
置は、その末端に螺旋上の固定用装置303を持つ電極
ヘッド302が設けられる電極ケーブル301を含んで
いる。電極ヘッド302には各々が、電極ケーブル30
1の内部を走りそして電極ケーブルの基端に伸びるそれ
自身の引き伸ばされた導体306、307に接続されて
いる2つの導体表面304、305が設けられており、
前記導体306、607は絶縁層308によって互いに
絶縁されている。電極ケーブル301にもまた絶縁体の
外層309が設けられている。この図は、1つの導電表
面305が固定用装置303の前端上に設けられること
ができ、そして固定用装置の残りには絶縁性の表面コー
ティング310が施され、導電性表面304が固定用装
置303の基部の回りのリングを形成することを示して
いる。導電性表面304、305はチッ化チタンのよう
な微小孔性材料でつくられる。それらの表面304、3
05を汚洗粒子から保護するために、その表面はイオン
交換材料311の層によって覆われており、この実施例
に置いてはこれは、電極が使用されるときに例えば炎症
抑制効果を発揮する薬物の層312で覆われている。導
電性表面304、305のための導体306、307は
任意の方法で、例えば導電性表面304が中立電極とし
て働き、そして導電性表面305が刺激電極として働く
ように(示されていない)ペースメーカーにおける異な
るポールに接続されることも可能である。必要な時に
は、導電性表面305は結果として中立電極として働き
そして導電性表面304が刺激電極として用いられるこ
とも可能である。
【0059】図9は、その末端上に電極ヘッド314が
設けられた電極ケーブル313を含む非外力性電極装置
を示している。電極ヘッド314は絶縁の層317によ
って互いに電気的に絶縁されている2つの導電性ボディ
315,316からできている。ボディ315の中心に
はボディ316が取り付けられる開口が設けられてい
る。ボディ315,316は互いに他に関して平等に置
き換えることができ、輪郭として表されている電極ヘッ
ド314の中心はボディ316によって形成される突き
出し部分を有し、特にこのボディの自由端の側は導電性
表面318を含んでいる。ボディ315の自由表面は第
2の導電性表面319を形成する。
【0060】導電性表面318、319のそれぞれは、
電極ケーブル313の基端に至る長められたブレキシブ
ルな、個々に絶縁された導体320、321に接続され
ている。電極ケーブル313にはまた絶縁性の外層32
2が設けられる。この図に置いて説明されるように電極
装置およびその電極ヘッド14に関しては、導電性表面
318または導電性表面319のいずれかが図8を参照
しながら説明されたようにいずれかが中立電極としてま
たは刺激電極として働くことができるような方法でペー
スメーカに接続されることが可能である。微小孔性材料
の導電性表面318、310は図8における同様な導電
性表面304、305と同様イオン交換材料によって薬
物の層によって覆われることが可能であるが、この図9
にはそれは示されていない。
【0061】本発明による電極装置の電極ヘッドは、説
明された実施例に限定されるものではない。重要な事項
は、電極ヘッド上の導電性表面が他外に電気的に絶縁さ
れておりその結果、オペレータは最小のエネルギー消費
を持つ理想的な刺激を達成するためにいくつかの導電性
表面の1つまたは望ましい組み合わせの機会を持つこと
である。導電性表面の数は制限されない。加えて、すべ
てのまたはいくつかの表面の寸法と形状とは変化させる
ことができる。
【0062】
【発明の効果】患者個々に対して理想的なスレッショー
ルド値を達成し、そしてそれによって最低のエネルギー
消費が常に得られる心臓刺激装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電極装置が接続されたそして部分
的に断面として示された拡大された電極ヘッドを持つよ
うに描かれた心臓刺激装置の側面図。
【図2】さらに詳細に示された自動捕捉装置を描いたブ
ロック図。
【図3】心臓刺激装置が実行する1つの可能な自動捕捉
ルーチンの流れ図。
【図4】心臓刺激装置が実行する別の可能な自動捕捉ル
ーチンの流れ図。
【図5】図1による電極ヘッドの正面図。
【図6】図1における線IIIで切断した電極装置の断
面図。
【図7】断面図で示された拡大された電極ヘッドと、お
よび、図1に示されたそれとは異なる電極装置の別の実
施例とを同時に示している本発明による電極装置が取り
付けられる心臓刺激装置の側面図。
【図8】断面として表された本発明による電極装置の末
端の側面図。
【図9】図8に示されたものとは異なる末端の別の実施
例。
【符号の説明】
1 電極装置 2 電極ケーブル 3 電極ヘッド 4〜7 導電性表面 8 絶縁材料 9〜12 導体 13 絶縁層 14 心臓刺激装置 15 スイッチ 16〜19 出力端子 20 電子化ユニット 21 刺激パルス発生器 22 検出器 23 自動捕捉用機能ユニット 121〜129 スイッチ 220 電子化ユニット 221 刺激パルス発生器 222 検出器 223 自動捕捉用機能ユニット 224 心臓刺激装置 225 電極装置 226 電極ケーブル 227 電極ヘッド 228,229 導電性ボディ 230 絶縁層 231,232 導電性表面 233,234 導体 235,236 出力端子 237 スイッチ 238 絶縁層 301 電極ケーブル 302 電極ヘッド 303 固定用装置 304,305 導電性表面 306,307 導体 308,309 絶縁層 310 絶縁表面コーティング 311 イオン交換材料の層 312 薬物の層 313 電極ケーブル 314 電極ヘッド 315,316 導電性ボディ 317 絶縁層 318,319 導電性表面 320,321 導体

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極装置の末端上に設けられた電極ヘッ
    ドを持つ電極装置を有し、ここにおいて、電極ヘッドに
    は少なくとも、心臓組織を刺激しおよび/または心臓信
    号を感知するために第1導体に接続された第1導電性表
    面および、心臓組織を刺激しおよび/または心臓信号を
    感知するための第2導体表面(4〜7;231,23
    2;304,305;318,319)が設けられ、前
    記第2導電性表面(4〜7;231,232;304,
    305;318,319)は第1導電性表面(4〜7;
    231,232;304,305;318,319)か
    ら絶縁されていて、そして第1導体(9〜12;23
    3,234;306,307;320,321)から絶
    縁されている第2導体(9〜12;233,234;3
    06,307;320,321)に接続されており、更
    に刺激パルス発生器(21;221)および/または、
    検出器(22;222)および、任意の手法で、1つの
    導電性表面(4〜7;231,232)、または複数の
    導電性表面(4〜7;231,232)を刺激パルス発
    生器(21;221)および/または検出器(22;2
    22)に接続するためのスイッチ(15;237)、を
    有する、心臓組織の心臓内刺激および/または心臓信号
    の感知のための心臓刺激装置において、最少のエネルギ
    ー消費によって最適な刺激を達成するために、上記スイ
    ッチ(15;237)は自動捕捉装置の助けによって、
    導電性表面(4〜7;231,232)を、導体(9〜
    12;233,234)を通して、刺激パルス発生器
    (21;221)に、自動的に異なる組み合わせで接続
    するように制御されることを特徴とする心臓刺激装置。
  2. 【請求項2】 1つの導電性表面(4〜7;231、2
    32;304、305;318、319)が刺激電極と
    して働き、そして他の単数または複数の導電性表面(4
    〜7;231、232;304、305;318、31
    9)が中立電極として働くような、請求項1記載の心臓
    刺激装置。
  3. 【請求項3】 最も低い刺激スレッショールドを提供す
    る単数または複数の導電性表面(4〜7;231、23
    2;304、305;318、319)が刺激パルス発
    生器(21;221)の負出力端に接続されているよう
    な、請求項1または2記載の心臓刺激装置。
  4. 【請求項4】 感知のために単数または複数の導体(9
    〜12;233、234)を通して、検出器(22;2
    22)に接続されている導電性表面(4〜7;231、
    232)の数および選択が、刺激のために使用されてい
    る単数または複数の導体(4〜7;231、232)と
    は独立的に選定されるような、請求項1から3までのい
    ずれか1項に記載の心臓刺激装置。
  5. 【請求項5】 すべての導電性表面(4〜7;331、
    332)が感知のために検出器(22;222)に接続
    されるような、請求項1から4までのいずれか1項に記
    載の心臓刺激装置。
  6. 【請求項6】 電極ヘッド(227)が互いに他から絶
    縁された、少なくとも2つの導電性ボディ(228、2
    29)からなるような、請求項1から5までのいずれか
    1項に記載の心臓刺激装置。
  7. 【請求項7】 電極ヘッド(227)の中心が、導電性
    表面(231)を持つ突き出し部分(229)を持つよ
    うな、請求項6記載の心臓刺激装置。
  8. 【請求項8】 電極ヘッド(302)は、その上に少な
    くとも1つの導電性表面(305)が設けられるよう
    な、外力性固定用コンポーネント(303)が備えられ
    ているような、請求項1から7までのいずれか1項に記
    載の心臓刺激装置。
  9. 【請求項9】 固定用コンポーネント(303)が螺旋
    形であるような、請求項8に記載の心臓刺激装置。
  10. 【請求項10】 導電性表面(4〜7;231、23
    2)が電極ヘッド(3;237)上に均等に配置されて
    いるような、請求項1から5までのいずれか1項に記載
    の心臓刺激装置。
  11. 【請求項11】 電極ヘッド(3)が半球状であり、そ
    して導電性表面(4〜7)が互いに接近して配置されて
    いるような、請求項1から5までのいずれか1項に記載
    の心臓刺激装置。
  12. 【請求項12】 少なくとも1つの導電性表面(30
    4、305;318、319)が微小孔性材料でつくら
    れているような、請求項1から11までのいずれか1項
    に記載の心臓刺激装置。
  13. 【請求項13】 少なくとも1つの導電性表面(30
    4、305;318、319)がイオン交換材料(31
    1)の層で覆われているような、請求項12に記載の心
    臓刺激装置。
  14. 【請求項14】 少なくとも1つの導電性表面(30
    4、305;318、319)が薬物の層(312)で
    覆われているような、請求項13記載の心臓刺激装置。
JP5122299A 1992-05-25 1993-05-25 心臓刺激装置 Pending JPH0670990A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9201640A SE9201640D0 (sv) 1992-05-25 1992-05-25 Elektrodanordning
SE9201640-1 1992-08-28
SE9202479-3 1992-08-28
SE9202479A SE9202479D0 (sv) 1992-08-28 1992-08-28 Elektrodanordning

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0670990A true JPH0670990A (ja) 1994-03-15

Family

ID=26661431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5122299A Pending JPH0670990A (ja) 1992-05-25 1993-05-25 心臓刺激装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5306292A (ja)
EP (1) EP0571797B2 (ja)
JP (1) JPH0670990A (ja)
DE (1) DE69321030T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516239A (ja) * 2008-04-15 2011-05-26 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド ヒス束刺激システム

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9400817A (nl) * 1994-05-18 1996-01-02 Cordis Europ Catheter met ringelektroden en deze omvattende ablatie-inrichting.
SE9402775D0 (sv) 1994-08-19 1994-08-19 Siemens Elema Ab Elektrodanordning för intrakardiell stimulering av hjärtvävnaden och/eller avkänning av hjärtsignalerna hos en patient
DE69631681T2 (de) * 1995-10-06 2004-07-29 Cordis Webster, Inc., Diamond Bar Elektroden-katheter mit geteilter spitze
US5755664A (en) * 1996-07-11 1998-05-26 Arch Development Corporation Wavefront direction mapping catheter system
US5720775A (en) * 1996-07-31 1998-02-24 Cordis Corporation Percutaneous atrial line ablation catheter
US6212434B1 (en) 1998-07-22 2001-04-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Single pass lead system
US6501994B1 (en) * 1997-12-24 2002-12-31 Cardiac Pacemakers, Inc. High impedance electrode tip
US6134478A (en) * 1998-06-05 2000-10-17 Intermedics Inc. Method for making cardiac leads with zone insulated electrodes
US6064905A (en) * 1998-06-18 2000-05-16 Cordis Webster, Inc. Multi-element tip electrode mapping catheter
US6501990B1 (en) 1999-12-23 2002-12-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Extendable and retractable lead having a snap-fit terminal connector
US6463334B1 (en) 1998-11-02 2002-10-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Extendable and retractable lead
US6210406B1 (en) 1998-12-03 2001-04-03 Cordis Webster, Inc. Split tip electrode catheter and signal processing RF ablation system
US6171275B1 (en) 1998-12-03 2001-01-09 Cordis Webster, Inc. Irrigated split tip electrode catheter
DE19930265A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-28 Biotronik Mess & Therapieg Elektrodenanordnung
DE19930271A1 (de) 1999-06-25 2000-12-28 Biotronik Mess & Therapieg Elektrodenanordnung
SE0003341D0 (sv) 2000-09-18 2000-09-18 St Jude Medical A coating method
US6609027B2 (en) 2001-02-23 2003-08-19 Pacesetter, Inc. His Bundle sensing device and associated method
US7010350B2 (en) * 2001-03-21 2006-03-07 Kralik Michael R Temporary biventricular pacing of heart after heart surgery
US6950696B2 (en) 2001-11-27 2005-09-27 St. Jude Medical Ab Method and circuit for detecting cardiac rhythm abnormalities by analyzing time differences between unipolar signals from a lead with a multi-electrode tip
US6728575B2 (en) 2001-11-30 2004-04-27 St. Jude Medical Ab Method and circuit for detecting cardiac rhythm abnormalities using a differential signal from a lead with a multi-electrode tip
US6745075B2 (en) 2001-12-20 2004-06-01 St. Jude Medical Ab Method and apparatus for detection of premature atrial contraction
US6745640B2 (en) * 2002-05-15 2004-06-08 Reliance Electric Technologies, Llc Method for manufacturing a worm shaft for a gearbox and gearbox incorporating same
US7027852B2 (en) * 2002-05-21 2006-04-11 Pacesetter, Inc. Lead with distal tip surface electrodes connected in parallel
US7738959B2 (en) 2002-09-30 2010-06-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for performing stimulation threshold searches
US7383091B1 (en) * 2003-06-05 2008-06-03 Pacesetter, Inc. Medical electrical lead providing far-field signal attenuation
US7953499B2 (en) * 2003-09-30 2011-05-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Drug-eluting electrode
US7245973B2 (en) 2003-12-23 2007-07-17 Cardiac Pacemakers, Inc. His bundle mapping, pacing, and injection lead
US7225035B2 (en) 2004-06-24 2007-05-29 Medtronic, Inc. Multipolar medical electrical lead
US8423139B2 (en) 2004-12-20 2013-04-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods, devices and systems for cardiac rhythm management using an electrode arrangement
US8290586B2 (en) 2004-12-20 2012-10-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods, devices and systems for single-chamber pacing using a dual-chamber pacing device
US8010192B2 (en) 2004-12-20 2011-08-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Endocardial pacing relating to conduction abnormalities
US8010191B2 (en) 2004-12-20 2011-08-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems, devices and methods for monitoring efficiency of pacing
US8005544B2 (en) 2004-12-20 2011-08-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Endocardial pacing devices and methods useful for resynchronization and defibrillation
US8326423B2 (en) 2004-12-20 2012-12-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Devices and methods for steering electrical stimulation in cardiac rhythm management
AR047851A1 (es) 2004-12-20 2006-03-01 Giniger Alberto German Un nuevo marcapasos que restablece o preserva la conduccion electrica fisiologica del corazon y un metodo de aplicacion
EP1909694B1 (en) 2005-07-25 2014-06-11 Rainbow Medical Ltd. Electrical stimulation of blood vessels
US8538535B2 (en) 2010-08-05 2013-09-17 Rainbow Medical Ltd. Enhancing perfusion by contraction
US8688234B2 (en) 2008-12-19 2014-04-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Devices, methods, and systems including cardiac pacing
US8280477B2 (en) * 2009-07-29 2012-10-02 Medtronic Cryocath Lp Mono-phasic action potential electrogram recording catheter, and method
US8565880B2 (en) 2010-04-27 2013-10-22 Cardiac Pacemakers, Inc. His-bundle capture verification and monitoring
US10448889B2 (en) 2011-04-29 2019-10-22 Medtronic, Inc. Determining nerve location relative to electrodes
US9789307B2 (en) 2011-04-29 2017-10-17 Medtronic, Inc. Dual prophylactic and abortive electrical stimulation
US9649494B2 (en) 2011-04-29 2017-05-16 Medtronic, Inc. Electrical stimulation therapy based on head position
US9526637B2 (en) 2011-09-09 2016-12-27 Enopace Biomedical Ltd. Wireless endovascular stent-based electrodes
CN105899166B (zh) 2013-11-06 2018-07-06 伊诺佩斯生医有限公司 无线型血管内基于支架的电极
US10981001B2 (en) 2017-07-18 2021-04-20 Pacesetter, Inc. Systems and methods for automated capture threshold testing and associated his bundle pacing
US11027136B2 (en) 2018-09-21 2021-06-08 Pacesetter, Inc. Systems and methods for automated capture threshold testing and associated his bundle pacing
US10850107B2 (en) 2018-11-05 2020-12-01 Pacesetter, Inc. Automated optimization of his bundle pacing for cardiac resynchronization therapy
US11452874B2 (en) 2020-02-03 2022-09-27 Medtronic, Inc. Shape control for electrical stimulation therapy
US11554264B2 (en) 2020-04-24 2023-01-17 Medtronic, Inc. Electrode position detection
US11400299B1 (en) 2021-09-14 2022-08-02 Rainbow Medical Ltd. Flexible antenna for stimulator

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2319054C3 (de) * 1973-04-14 1980-03-06 Hans Dr.Med. Stockholm Lagergren Elektrodenanordnung
US4217913A (en) * 1977-10-10 1980-08-19 Medtronic, Inc. Body-implantable lead with protected, extendable tissue securing means
DE2842318C2 (de) * 1978-09-28 1985-05-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Implantierbare Kohlenstoffelektrode
DE3300694A1 (de) * 1983-01-11 1984-08-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Bipolare elektrode fuer medizinische anwendungen
US4955382A (en) * 1984-03-06 1990-09-11 Ep Technologies Apparatus and method for recording monophasic action potentials from an in vivo heart
US4628934A (en) * 1984-08-07 1986-12-16 Cordis Corporation Method and means of electrode selection for pacemaker with multielectrode leads
US4662382A (en) * 1985-01-16 1987-05-05 Intermedics, Inc. Pacemaker lead with enhanced sensitivity
US4628943A (en) * 1985-06-21 1986-12-16 Cordis Corporation Bipolar screw-in packing lead assembly
EP0215375B1 (de) * 1985-09-09 1990-12-12 Siemens-Elema AB Herzschrittmacherelektrode
US4784161A (en) * 1986-11-24 1988-11-15 Telectronics, N.V. Porous pacemaker electrode tip using a porous substrate
US4848352A (en) * 1987-02-13 1989-07-18 Telectronics, N.V. Method for cardiac pacing and sensing using combination of electrodes
US4964407A (en) * 1988-08-29 1990-10-23 Intermedics, Inc. Method and apparatus for assuring pacer programming is compatible with the lead
US5018523A (en) * 1990-04-23 1991-05-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus for common mode stimulation with bipolar sensing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516239A (ja) * 2008-04-15 2011-05-26 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド ヒス束刺激システム
US8406899B2 (en) 2008-04-15 2013-03-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Bundle of his stimulation system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69321030D1 (de) 1998-10-22
EP0571797A1 (en) 1993-12-01
DE69321030T3 (de) 2006-07-13
US5306292A (en) 1994-04-26
DE69321030T2 (de) 1999-05-06
EP0571797B2 (en) 2005-10-26
EP0571797B1 (en) 1998-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0670990A (ja) 心臓刺激装置
US5662697A (en) Transvenous internal cardiac defibrillation apparatus having lead and electrode providing even distribution of electrical charge
US6999814B2 (en) Implantable intravenous cardiac stimulation system with pulse generator housing serving as optional additional electrode
US7027852B2 (en) Lead with distal tip surface electrodes connected in parallel
US4662382A (en) Pacemaker lead with enhanced sensitivity
US5085218A (en) Bipolar myocardial positive fixation lead with improved sensing capability
US6104961A (en) Endocardial defibrillation lead with looped cable conductor
US5385574A (en) Implantable intravenous cardiac stimulation system with pulse generator housing serving as optional additional electrode
EP0591680B1 (en) Electrode system for pacemakers
US6259954B1 (en) Endocardial difibrillation lead with strain-relief coil connection
US5466254A (en) Coronary sinus lead with atrial sensing capability
US4549548A (en) Pacemaker system with automatic event-programmed switching between unipolar and bipolar operation
US5545183A (en) Method and apparatus for delivering defibrillation therapy through a sensing electrode
US5545201A (en) Bipolar active fixation lead for sensing and pacing the heart
US5728140A (en) Method for evoking capture of left ventricle using transeptal pacing lead
US4030508A (en) Low output electrode for cardiac pacing
US6249709B1 (en) Endocardial defibrillation lead with multi-lumen body and axially mounted distal electrode
US6327498B1 (en) Implantable stimulation lead for use with an ICD device having automatic capture pacing features
US4919135A (en) Triaxial electrode
US5968086A (en) Pacing and cardioversion lead systems with shared lead conductors
JPH06190066A (ja) 心刺激装置
US5154183A (en) Bipolar myocardial electrode assembly
Fröhlig et al. A fractally coated, 1.3 mm2 high impedance pacing electrode
US20050075672A1 (en) Cardiac Stimulation Apparatus With Multiple Input Sense Amplifiers