JPH0670577U - 製パン工程における包アン類装置 - Google Patents

製パン工程における包アン類装置

Info

Publication number
JPH0670577U
JPH0670577U JP1813393U JP1813393U JPH0670577U JP H0670577 U JPH0670577 U JP H0670577U JP 1813393 U JP1813393 U JP 1813393U JP 1813393 U JP1813393 U JP 1813393U JP H0670577 U JPH0670577 U JP H0670577U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
dough
conveyor
dough piece
bread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1813393U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718299Y2 (ja
Inventor
陽子 荻原
幸代 坂井
重春 阿部
信博 鈴木
Original Assignee
株式会社オシキリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オシキリ filed Critical 株式会社オシキリ
Priority to JP1813393U priority Critical patent/JPH0718299Y2/ja
Publication of JPH0670577U publication Critical patent/JPH0670577U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718299Y2 publication Critical patent/JPH0718299Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来、人手により行われた製パン工程におけ
るアン類の包込み作業を自動化して合理化を図る。 【構成】 モルダーでガス抜きされた丸形状の薄いパン
生地片6を受け入れる深さ調整式カップ2および前記カ
ップを複数個、等ピッチで取り付けたコンベア1と、前
記コンベア1をタイミングをとって間歇駆動する装置
3、コンベアの移送経路に沿って、丸形状の薄いパン生
地片6を受け入れ、これをカップ上に供給・載置する生
地片移載部4、アン類塊の供給部、アン類塊10をパン生
地片に押し込むようにした押込み部11、前記アン類10を
パン生地片6により包込む封入部14、製品を排出する排
出部16とを、順次、配置してなる製パン工程における包
アン類装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、製パン工程で、人手による作業であるアンパン、クリームパン、ジ ャムパンなど(以下、「アン類」という。)の菓子パンの成形工程における、ア ン類のパン生地片による包込み作業を自動化する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
アン類のパン生地片による包込み作業は、従来、人手による作業に依存してい た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、製パン工程において人手に依存されているアン類をパン生地 片により包込む工程の自動化を図ることを目的とし、能率が良く、加工製品の品 質を均一かつ、安定化させる装置を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上述の目的を達成するために、以下に述べるとおりの各構成要件を 具備するものである。 (1) モルダーから複数列で移送される丸形状生地片を受け取り、これをカ ップ上に移載するパン生地片受入れ移載部、深さが外部から調整可能なバネ機構 付き生地支えを備えたカップ、前記カップを定間隔で複数個送り方向に取り付け たエンドレスコンベア、同コンベアを間歇駆動する定位置送り駆動装置、同コン ベアの移送経路に順次、配置されたデポジッターのアン類吐出部、アン類押し込 み部、封止ゲートを備えたアン類封入部、製品排出部および排出コンベア、から なる製パン工程における包アン類装置。
【0005】
【作用】
(1)一列に等間隔で複数個設置したカップが複数列取り付けられたコンベア は、生地片受入れ部から前記カップに生地片が移載される毎に定ピッチ進む(移 動する)。 (2)生地片が載ったカップ列が定ピッチ移動して、所定位置に停止すると、 デポジッターからアン類が生地片上に定量吐出され、その後、コンベアは押し込 み部に向かって定ピッチ進む。 (3)押し込み部に設けた押し込み棒下端面にはアン類付着防止のため、生地 片には封入時に、たぐり寄せられた生地片周囲が相互に付着しやすいように、各 々、水スプレーを施す。
【0006】 (4)押し込み部においては、生地抑えリングが下がり生地片周縁を抑えると 同時に、カップ内に設けてある生地支えが、調整バーにより規制された所定高さ 位置まで下がる。 (5)調整バーの上下は、カップ内の生地支え上端面の高さを調節し、生地片 とアンの重量に対応してカップ内容積を変化させる。 (6)次に、上記押し込み棒が下がり、アン類と生地片とをカップ内に押し込 み、引き上げるときに回転運動を与え、アン類が押し込み棒と共に持ち上げられ ること、および付着するのを防ぐ。
【0007】 (7)ある高さまで、押し込み棒が上がると生地抑えリングも上がり、次のカ ップ列が押し込み部に進入して来るのに、待機する。 コンベアは、さらに定ピッチ進んで、押し込み部で加工されたカップ列を封入 部に移送する。 (8)封入部のゲートは、カップ列が封入部の所定位置に停止すると同時にカ ップ開口表面まで下降し、y軸方向開閉シリンダーを作動させて一対のL形ゲー トをy軸方向に相互に近接するように移動せしめ、各ゲートの一辺面により、カ ップ開口縁上の生地片縁をy軸方向に封入する。
【0008】 (9)次いで、x軸方向開閉シリンダーを作動させ、前記L形ゲートをx軸方 向に相互に近接するように移動せしめ、各ゲートの一辺面により、カップ開口縁 上の生地片縁をx軸方向に封入する。 (10)生地封入時における、加工物の若干の容積変化に対応させるため、カッ プ内生地支えにバネによる逃げを設けてある。 (11)生地片のx軸方向封入が完了すると、ゲートは、x,y軸方向同時に開 きながら上昇し、次のカップ列の進入を待機する。 (12)封入された製品を確実に排出するため、カップ内の生地支えをシリンダ ーにより作動される排出バーにより押出し、製品を強制排出する。
【0009】
【実施例】
以下に本考案の典型的な一実施例を図面に従って説明するが、この実施例を構 成する各部材の構造は、本出願当時の当業界における技術レベルの範囲内で適宜 変更することが可能なので、格別の理由を示すことなしに、以下に記載の実施例 の特徴のみに基づいて、本考案の要旨を限定して解釈すべきではない。
【0010】 図1は、本考案製パン工程における包アン類装置の概略全体側面図を示し、 図2は、本考案包アン類装置の工程図であって、 図中、1は、等間隔、一列に複数のカップ2を並べて取り付けたカップ列を複 数行設けたエンドレスカップコンベア(以下、コンベアという。)で、前記コン ベアは、その始端と終端においてプーリに懸架されて水平方向に展張しており、 コンベアの移送方向に順次、設備した各関連装置と連動し、定位置送り駆動装置 3によって間歇駆動されるよう設けてある。
【0011】 (1)前記コンベア1は、その始端において生地片受入れ移載部4に連結され 、そこで、モルダー5から送り出される複数列の薄く伸ばした丸形状生地片6を 、生地片受入れ移載部4を介してコンベアのカップ2開口縁上に受け入れる。 上述のパン生地片6の受入れは、図2(a)工程に示すように、カップ2の底 部を貫いて生地支え7が滑動可能に軸支されており、その上端面がカップ2の開 口縁と略、同じ高さを保持しているところに、タイミングをとって生地片受入れ 移載部4から、丸形状生地片6が供給されるように設けてある。
【0012】 生地支え7の下端は、図1にみられるように、支えバー8によって支承され、 支え上端面がカップ2の開口縁と略、同じ高さになるように保持される。 前記円形状パン生地片6を成形して送り出すモルダー5および生地片受入れ移 載部4は、本出願当時、当業界において公知、公用の設備を利用して行われる。
【0013】 (2)カップ2周縁および生地支え7の上端面に円形状生地片6が載置される と、前記コンベアが1ピッチ前進し、コンベア1の始端には、新たな空いたカッ プ2の一列が移送され、旧位置を占める。同時に、前記コンベア1の移動経路の 一部に設置したデポジッター9のアン類吐出部とコンベア1の、すでにパン生地 片6を載せたカップ2の、他の一列との位相が一致する。
【0014】 (3)デポジッター9の吐出部においては、公知の手段でアン類を一定量計量 し、これをパン生地片6の中央部に供給する。 アン類の供給は、図2(b)工程に示すように、アン類塊10がパン生地片6の 中央部に載置されるとき、生地支え7の上端面が生地片6を支えているため、パ ン生地片がカップ2内に落ち込むことがない。 生地片6の中央部にアン類の塊10が位置を占めると、前記コンベアが1ピッチ 前進して、デポジッター9の吐出部の下には、新たなパン生地片6が載ったカッ プ2の列が移送され、旧位置を占める。 同時に、前記コンベア1の移動経路の一部に設置したアン類押し込み部11の位 置に、中央部にアン類の塊10が位置するパン生地片6を載せたカップ2の別の一 列が移送される。
【0015】 (4)アン類押し込み部11における操作は、図2(c)〜(e)工程を参照し て、次に説明する。 図2(c)工程において、パン生地片6を載せたカップ2が定位置を占め ると、押し込み棒12下面部とパン生地片周縁とに、それぞれ水スプレーを施す。 これは、押し込み棒12については、下端面にアン類の付着を防止するため、生 地片周縁については封入時に、たぐり寄せられた生地片周囲が互いに付着し易い ようにするためである。
【0016】 次に、図2(d)工程において、生地抑えリング13が降下してパン生地片 6周縁をカップ開口縁との間で抑えると共に、押し込み棒12もアン類塊上に降り てきて、アン類10共々、生地片6中央部をカップ2内に押し込む。 この時、生地片6は、その周縁を生地抑えリング13により抑えられているので 旧位置に残り、生地片がアン類10を包むようにしてカップ2内に抑え込まれる。 それまでに、カップ内の生地支え7の上、下方向高さの調整がなされ、その上 端面が降下し、これによりカップ内容積と前記アン類を包んだパン生地片(製品 ともいう。)の容積とが略、一致するようする。
【0017】 図2(e)工程において、前記(d)工程で押し込み棒12が、必要、かつ 充分にアン類10を生地片6およびカップ2内に押し込んだ後、押し込み棒12は回 転しながら上昇し、原位置に復帰する。これにより、アン類のような粘抽物も押 し込み棒12に付いて上昇することがなく、また、押し込み棒12下面に付着するこ ともない。 押し込み棒12が所定位置にまで上昇すると、生地抑えリング13も、また上昇し て、待機位置に戻る。 押し込み部11における機器の作動は、以上によって終了する。
【0018】 (5)再び、図1に戻って、アン類押し込み部11において上記の工程を終了し たカップ2は、コンベア1の定位置送り駆動装置3の間歇駆動により、次工程の アン類封入部14に移動する。 アン類封入部14の操作は、概略、次のとおりである。 再び、図2(f)工程において、アン類の押し込みが完了したパン生地片6周 縁部は、カップ開口面に沿って移動する封入ゲート15,15により両側からたぐり 寄せられて(詳細には、図6,7を用いて後で説明する。)アン類10をパン生地 片6周縁部(あらかじめ、湿らせてある。)により封止する。
【0019】 (6)再び、図1に戻って、アン類10の封止工程が終了すると、コンベア1の 間歇駆動により、カップ2の列は排出部16に運ばれ、ここでカップ2を転動させ ると共に、カップ2の生地支え7を押し上げ〔図2(g)工程参照〕て、カップ 2内の製品を押し出し、コンベア1の終端に連結してある排出コンベア17上に移 載する。 以上の説明および図面の記載により、本実施例装置の構造および工程の概略に ついて理解されたものと思われるが、以下に各工程別に図面を用いて、設置機器 の構造、作用について詳述する。
【0020】 図3は、カップ2の拡大断面および、その操作を示すもので、 図3(a)は、生地支え7が支えバー8に支承されて上昇位置を占める場合を 示し、これは、図2工程中の(a)〜(c)に当たる。 生地支え7は、カップ2の底面を貫通して軸受され、全体として上、下動可能 に設けてある。生地支えの上昇位置においては、その上端面がカップの開口縁と 同等の高さを保持する。それに基づく作用、効果については前述した。 生地支え7は、概略、三つの部材よりなり、中間部に、バネ18を挿入して上下 二部材の間で、緩衝作用を持たせている。
【0021】 図3(b)は、生地支え7が下降位置にあり、図2工程中、その(d)〜(f )に相当する。生地支え7の位置は、後の、図4において述べるように、生地支 え高さ調整機構19により調節されて、カップ2内に押し込まれるアン類10を包ん だ製品の容積とカップ2と生地支え7の上端面とによって規制されるカップ内容 積とが略、等しくなるようにされている。そこで、アン類10を包んだ製品の容積 がカップ内容積よりも若干大きなときにも、前述のバネ18が縮んで、生地支え7 の上端面を下げ、両者の容積を略、一致させるようにしてある。 以上に見られるように、生地支え7の高さ位置の調整は、アン類10を包んだ製 品の容積の大小に対応して行われる(次の図4において詳細に説明をする。)。
【0022】 図4は、生地支え高さ調整機構19を示し、図中、(a)は、要部側断面、( b)は、一部の正面図である。同機構19は、図1で、アン類押し込み部11、アン 類封入部14に対応する個所に設置される。 図で、1は、コンベア、2は、カップ、6は、生地片、7は、生地支え、12は 、押し込み棒、13は、生地抑えリングを示す。 20は、調整バーであって、前記バー20は、リードねじ21に螺合する水平バーに より支持される一方、リードねじ21に取付けた傘歯車を介して、ハンドル軸によ り左、または右回転させ、調整バー20を上下方向に位置調節をする。 前記調整バー20は、生地支え7の下端部を支承して、結局、カップ2内の生地 支え上端面の高さ位置を調整している。これによる作用、効果は、すでに述べた とおりである。
【0023】 図5は、アン類押し込み部11の構造、作用を示すものである。 図5(a)は、押し込み棒、生地抑えリング共、上昇時、すなわち、新加工カ ップ受入れ待機時の正断面図、図5(b)は、いずれも、降下しているときの正 断面図であって、図中、2は、カップ、6は、生地片、7は、生地支え、10は、 アン類、12は、押し込み棒、13は、生地抑えリングである。 22は、第一シリンダーを示し、そのプランジャー先端に押し込み棒12の軸受台 23が固定され、前記台上には、それぞれ押し込み棒12に固着したピニオンに噛み 合うラックを往復動させる第二シリンダー24、プランジャーが設けてある。
【0024】 上記第一シリンダー22は、その作動により、押し込み棒12を降下させ、その端 面部でアン類10を生地片6に押し込む作用を行わせ、押し込み棒12を上昇さると きにタイミングをとって、第二シリンダー24は、その作動により、ラックを動か してピニオン・押し込み棒12を回転させるようにしている。 前記軸受台23には、その外、生地抑えリング13の取付け棒が上下方向に滑動可 能に遊嵌、軸着されているほか、取付け棒の他端がストッパーとして機能してい るので、図5(b)を参照して、第一シリンダー22が下降作動すると、まず、生 地抑えリング13が先に、生地片6の周縁を抑えるようになる。必要があれば、生 地抑えリング13と軸受台23との間、取付け棒の周りに、バネを設置することもで きる。
【0025】 生地抑えリング13が降下して生地片6の周縁を抑え、生地周縁が確保された後 に、押し込み棒12が下降してアン類10を生地片6に押し込むようにされている。 25は、水スプレーのノズルで、前記スプレーは、あらがじめ、押し込み棒12の 下端面と生地片周縁とに向かって噴射し、当該個所を水により湿らせるためのも のである。 上記操作のタイミング、それによる効果については、前述した。
【0026】 図6は、生地片6によるアン類10の封止原理図を示すもので、その工程は、 (a)、(b)および(c)の順番になる。 図中、6は、生地片、10は、アン類である。15,15は、生地片6およびアン類 10を囲む各一対のL形ゲートを示し、(a)工程においてはL形ゲート15,15を カップ2の開口周縁上まで下降させ、その内側面を生地片6と同レベルに置く。 (b)工程において、一対のL形ゲート14,14をy軸方向へ閉じて、ゲート15 ,15の一方の脚片で、生地片6の周縁をたぐり寄せ、これを封止する。 (c)工程においては、y軸方向へ閉じた一対のL形ゲート15,15をx軸方向 へ閉じるようにして、ゲート15の他方の脚片で生地片6の周縁をたぐり寄せ、こ れを封止する。(c)工程が終了した後、一対のL形ゲート15,15がx,y軸方 向に開いて(a)工程に示す状態に戻り、その位置のままで上昇し原位置に停止 ・待機する。
【0027】 図7は、アン類封入機構の説明図であって、(a)は、同機構の一部正面図 、(b)は、(a)図中のA−A断面矢視平面図、(c)は、(a)図中、B− B矢視平面図を示す。図中、2は、カップ、6は、生地片、7は、生地支え、10 は、アン類、14,14は、一対のL形封入ゲートである。 L形封入ゲート15,15は、それぞれ一方の脚が各y方向軸26,26に固着してい るので、各y軸方向開閉シリンダー27,27を作動させることにより、y方向軸を 介してL形封入ゲート15,15をy軸方向に互いに反対向きに移動させ、一対の封 入ゲート15,15をy軸方向に閉じる。すなわち、図6(b)に示す工程である。
【0028】 各並行にブロック28,28に軸支されたy方向軸26,26に直交して、x方向軸29 ,29が設けられており、同軸29,29は、それぞれ、対応するブロック28,28に軸 受けされ、各ブロック28,28はx方向軸29,29上に滑動可能に設置されている。 y軸方向中心線上に設けたz方向軸に回転可能に軸支した揺動アームの各端部 と前記対応する一対のブロック28,28の所定部とをレバーによって連結して、一 対の封入ゲート15,15のx軸方向開閉リンクを構成する。
【0029】 すなわち、前記揺動アームをz軸の周りに揺動させることにより、x方向軸29 ,29上のブロック28,28間をx軸方向に広げたり、狭めたりし、その結果、一対 のブロックに並行に軸支されたy方向軸26,26の間隔を開いたり、閉じたりする ので、これに固着されたL形封入ゲート15,15も、x軸方向に開閉する。 これによって、パン生地6の周縁は、x軸方向にもねたぐり寄せられ、生地に よるアン類の封止が完了する。 図6(c)工程が、前記ゲートを閉ざした状態である。
【0030】 上述x軸方向開閉リンクの作動は、(c)に示すように、x軸方向開閉シリン ダー30のプランジャーの動作が、前記x軸方向開閉リンクに連動するように設け ることにより、達成される。 上記の各動作は、さきに述べた工程順に、タイミングをとって行われる。 これらの作用、効果については、前述したとおりである。
【0031】 図8は、生地排出部の機構および動作を示す図である。 図中、2は、カップ、7は、生地支えで、それらは排出部16において、コンベ ア1に沿って他方のプーリの周りに回転し、カップ開口面を順次、傾けている。 カップ開口面が下向きに傾くときに、排出シリンダー31によりタイミングをと って揺動する排出バー32の先端が、傾斜しているカップ2の生地支え7下端を押 圧して、これをカップ内に押し込む結果、生地支え7の上端面がカップ2内に押 し込まれた製品を押し出すようにして、これを排出コンベア17側に排出する。
【0032】
【考案の効果】
本考案によれば、従来、人手に依存していた包アン類作業が機械化され、高品 質の製品、作業の均一化、人員の削減、工程の合理化などに格別の効果を奏する ものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本件考案の一実施例装置の全体側面図である。
【図2】本実施例装置における工程図を示す。
【図3】本実施例装置に使用されているカップの詳細断
面構造および作動図である。
【図4】本実施例装置における押し込み部の構造および
作動を示す。
【図5】本実施例装置における生地支え高さの調整装置
およびその作動を示す。
【図6】本実施例装置における封入ゲート作動原理図を
示す。
【図7】本実施例装置における封入部機構図である。
【図8】本実施例装置における排出部機構および作動図
である。
【符号の説明】
1 カップ移送用エンドレスコンベア 2 カップ 3 定位置送り駆動装置 4 生地片受入れ移載部 5 モルダー 6 丸形状生地片 7 生地支え 9 デポジッター 10 アン類 11 アン類押し込み部 12 押し込み棒 13 生地抑えリング 14 アン類封入部 15 封入ゲート 16 排出部 17 排出コンベア。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モルダーから複数列で移送される丸形状
    生地片を受け取り、これをカップ上に移載するパン生地
    片受入れ移載部、深さが外部から調整可能なバネ機構付
    き生地支えを備えたカップ、前記カップを定間隔で複数
    個送り方向に取り付けたエンドレスコンベア、同コンベ
    アを間歇駆動する定位置送り駆動装置、同コンベアの移
    送経路に順次、配置されたデポジッターのアン類吐出
    部、アン類押し込み部、封止ゲートを備えたアン類封入
    部、製品排出部および排出コンベア、からなる製パン工
    程における包アン類装置。
JP1813393U 1993-03-19 1993-03-19 製パン工程における包アン類装置 Expired - Lifetime JPH0718299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1813393U JPH0718299Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 製パン工程における包アン類装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1813393U JPH0718299Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 製パン工程における包アン類装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0670577U true JPH0670577U (ja) 1994-10-04
JPH0718299Y2 JPH0718299Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=11963111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1813393U Expired - Lifetime JPH0718299Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 製パン工程における包アン類装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718299Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006304664A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Rheon Autom Mach Co Ltd 食品製造装置
JP2006304662A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Rheon Autom Mach Co Ltd 食品製造方法及び食品製造システム
KR20170103910A (ko) 2015-02-16 2017-09-13 레온 지도키 가부시키가이샤 포피식품의 성형방법 및 장치
CN107646931A (zh) * 2017-09-30 2018-02-02 傅峰峰 点心机
CN107711951A (zh) * 2017-09-30 2018-02-23 傅峰峰 一种烧麦机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60235533D1 (de) 2001-04-09 2010-04-15 Kobird Co Ltd Nahrungsmittelformverfahren und -maschine

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006304664A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Rheon Autom Mach Co Ltd 食品製造装置
JP2006304662A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Rheon Autom Mach Co Ltd 食品製造方法及び食品製造システム
KR20170103910A (ko) 2015-02-16 2017-09-13 레온 지도키 가부시키가이샤 포피식품의 성형방법 및 장치
CN107646931A (zh) * 2017-09-30 2018-02-02 傅峰峰 点心机
CN107711951A (zh) * 2017-09-30 2018-02-23 傅峰峰 一种烧麦机
CN107711951B (zh) * 2017-09-30 2023-08-04 傅峰峰 一种烧麦机
CN107646931B (zh) * 2017-09-30 2023-08-11 傅峰峰 点心机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718299Y2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4446160A (en) Process for making a composite edible product
US4592916A (en) Method and apparatus for forming cakes
CN207678756U (zh) 一种蛋挞皮自动成型机
WO2019062033A1 (zh) 包馅食品成型方法
CN107711955A (zh) 一种蛋挞皮自动成型机
WO2019062032A1 (zh) 包馅食品成型机
CA2515881A1 (en) Apparatus and method for making filled-dough products
JPH0670577U (ja) 製パン工程における包アン類装置
US2429042A (en) Method of depositing dough and apparatus therefor
US4828863A (en) Method and apparatus for supplying a uniform amount of a loose food material
CN108244175A (zh) 多维度全自动面食机
US4207044A (en) Apparatus for automatically cutting and feeding wafer biscuits and like products to movable moulds
CN110384215B (zh) 一种蛋饺制作设备及其工作方法
CN107811002B (zh) 一种元宝馄饨生产线
US3814560A (en) Apparatus for extruding toroids of settable slurries with means to wash the extrudate during formation and severance
CN107969451B (zh) 烧麦成型装置
JPH08275756A (ja) お好み焼きの自動製造方法及びその装置
JP2003333979A (ja) 食品成形方法及びその方法に用いる型打装置
CN212243893U (zh) 一种软骨粉生产用粉末包装机
CN112221420A (zh) 一种蜜饯加工用调味装置
CN206658962U (zh) 一种制饼机
CN107897247B (zh) 烧麦排盘组件
CN207902781U (zh) 一种食用菌茶自动装袋机
TWI813051B (zh) 捲繞式烘焙食品餡料填充裝置
JP5366049B2 (ja) 型焼き菓子の自動製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term