JPH0669396B2 - サリシレートのアッセイ用乾式分析素子 - Google Patents

サリシレートのアッセイ用乾式分析素子

Info

Publication number
JPH0669396B2
JPH0669396B2 JP3070947A JP7094791A JPH0669396B2 JP H0669396 B2 JPH0669396 B2 JP H0669396B2 JP 3070947 A JP3070947 A JP 3070947A JP 7094791 A JP7094791 A JP 7094791A JP H0669396 B2 JPH0669396 B2 JP H0669396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
salicylate
hydrazone
coupling agent
hydroxylase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3070947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05268996A (ja
Inventor
チャールズ アーター トーマス
エー. ハリス ボニー
ロバート シェイファー ジェイムス
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JPH05268996A publication Critical patent/JPH05268996A/ja
Publication of JPH0669396B2 publication Critical patent/JPH0669396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements
    • G01N33/526Multi-layer analytical elements the element being adapted for a specific analyte

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は臨床化学に関する。
【従来の技術】生物学的液体、例えば、ヒト血清中のサ
リシレートの測定は診断上重要である。アセチルサリチ
ル酸(アスピリン)は、鎮痛剤としてそして関節炎のた
めの抗炎症剤として用いられる。これは急速に加水分解
して、治療効果及び長い半減期を有するサリシレートに
なる。鎮痛剤としての治療レベルは20mg/dlまでであ
る。関節炎のためには、レベルは30mg/dlまでである。
頭痛、耳鳴り、のぼせ及び過度呼吸のような問題は、よ
り高いサリシレートレベルに引き続いて酸−塩基レベル
が不均衡になった際におこる。60mg/dlより高いサリシ
レートレベルは致命的になることもある。
【0002】米国特許第 4,416,983号は人体の血清中の
サリシレートの溶液測定方法を開示している。この方法
は次の化学反応に基づいている: サリシレート+NAD(P)H+ O2 サリシレートヒドロキシラーゼ(EC 1. 14. 13.1) ─────────────────────────> ピロカテコール+CO2 +H2 O+NAD+ − ピロカテコール+ヒドラゾン+ O2 チロシナーゼ(EC 1.10. 3.1)又は(EC 1.14. 18.1) ──────────────────────────>
【0003】米国特許第 4,416,983号において行われる
方法は湿式アッセイであり、上記の2つの化学反応が1
つの容器の中で同時におこる。すなわち、これらの反応
を行わせるのに必要なすべての化学試薬が1つの溶液に
含まれていて、これに試料中に含まれるサリシレートを
添加する。
【0004】開示されたような方法は乾式分析素子用に
適応させることができない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第 4,416,983
号により教示されたような、単一層にすべての試薬が含
まれている素子は保存寿命が短いことが課題である。我
々の研究室での実験によれば、試料中のシリカレートに
対する応答能により測定したものとしてのこの素子の寿
命は極めて短い。サリシレートヒドロキシラーゼの活性
は、ヒドラゾンカプリング剤に露出しつづけると低くな
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、多層分析素子
であって、 a)展開層、 b)チロシナーゼ及びヒドラゾンカプリング剤を含んで
なる色素層、 c)サリシレートヒドロキシラーゼ及びニコチンアミド
・アデニン・ジヌクレオチド(NADH)からなる試薬層、
が、この順に支持体に向って上から下へ塗布された支持
体を含んでなる多層分析素子であって、 d)前記色素層が6.5より高いpHを有し; e)前記色素層及び前記試薬層が、5,000 を超える分子
量を有する分子の通過を阻止する遮断層により分離され
ており、かつ f)前記ヒドラゾンカプリング剤が6.5より高いpHにお
いて水不溶性である、ことを特徴とする多層分析素子を
提供する。
【0007】本発明素子においては、このアッセイが基
礎としている上記2つの反応を、素子の別々の層中で遂
次的に行う。遮断層は、 5,000より大きい分子量の分子
を通過させない。サリシレートヒドロキシラーゼは報告
によれば91,000の分子量を有する。従って、これは遮断
層の下の底部層にトラップされる。塩酸塩としてのヒド
ラゾンカプリング剤は水溶性であるが、しかし6.5より
高いpHでは、この塩酸塩は除去されて色素が溶液から析
出する。本発明分析素子においては、このヒドラゾンカ
プリング剤は、pH8に緩衝化された遮断層上の、緩衝化
されていないpH5.5のゼラチン層中に存在する状態で塗
布されている。いったん塗布されそして乾燥されると、
頂部遮断層もまた、底部ゼラチン層から拡散して上って
きた緩衝液により、pHが8になる。pHが高くなると、3
−メチル−2−ベンゾチアゾリノンヒドラゾン塩酸塩
(MBTH)は溶液から沈澱し性質が結晶性になる。この形
状では、ヒドラゾンカプリング剤のMBTHは、それを
サリシレートヒドロキシラーゼから分離している介在遮
断層を介して下へ拡散することができない。このよう
に、ヒドラゾンカプリング剤は、米国特許第 4,416,983
号に開示されているものとは、そこに開示されているヒ
ドラゾンカプリング剤がpH6.5以上で水溶性であるとい
う点で異なる。
【0008】本発明要素は、動物又はヒト、しかし好ま
しくはヒトの生物学的液体のサリシレートを定性的に及
び定量的にアッセイするのに用いることができる。かか
る液体としては(以下のものに限定される訳ではない
が)、全血、プラズマ、血清、リンパ液、胆汁、尿、脊
髄液、唾液、汗等並びに便排泄物が挙げられる。ヒト又
は動物の組織、例えば、骨格筋肉、心臓、腎臓、肺臓、
脳髄、骨髄、皮膚等の液状調製物をアッセイすることも
可能である。
【0009】本発明素子は、任意の所望の巾の長方形の
テープ、シート、スライド又はチップを含む、種々の形
にすることができる。
【0010】本発明素子は手動又は自動化アッセイ法で
用いることができる。一般に、素子を使用するに当って
は、素子を、供給ロール、チップポケット又は他の供給
源から取り出し次いでそれを試験されるべき液体試料
(例えば、 200μl以下)と物理的に接触させて、遂
次、素子内で相互に反応しあう試料及び試薬が混合する
ようにすることによってサリシレートの測定を行う。か
かる接触は任意の適切な方法、例えば、素子を試料に浸
漬又は含浸することにより、又は好ましくは、素子に手
動又は機械で試料液滴を適切な添加手段を用いて斑点添
加することにより行うことができる。
【0011】試料を施こした後、素子を5分間インキュ
ベートして発色を容易にする。インキュベーションとい
うことにより、我々は、カラー測定を行う前に5分間、
試薬が互いに接触状態に保たれることを単に意味してい
る。
【0012】本発明の乾式分析素子は多層である。層の
少くとも1つは好ましくは多孔性展開区域である。他の
層としては試薬層及び色素層である。試薬層としては、
遮断区域及び試薬区域が挙げられる。すべての前記層は
支持体上に塗布される。層は一般に互いに液状接触状態
にあり、液体、試薬及び反応生成物(例えば、カラー色
素)が隣接区域の重ね合された地域間で通過又は輸送で
きることを意味する。換言すれば、素子が水性液体と接
触すると、本発明の分析組成物のすべての試薬は前述し
たように遂次的に混合されそして組成物として素子内を
容易に移動することができる。各層は分離させることが
でき、又は2もしくはそれ以上の区域が、素子の単一層
中に別々の区域となることができる。上述の引例の他
に、適切な素子成分については、例えば、米国特許第
4,042,335号;同 4,132,528号及び同4,144,306号明細書
に記載されている。
【0013】有用な展開層は、米国特許第 4,292,272号
に記載されているように、適切なバインダー材と混合さ
れた又は繊維に織られた繊維材料;米国特許第 3,992,1
58号に開示されているようなポリマー組成物又は微細材
料、例えば、ブラッシュポリマー;米国特許第 4,258,0
01号及び同 4,430,436号並びに特公昭第57(1982) −10
1760号に記載されているような、結合接着剤で又は結合
接着剤なしで、結合されたビーズを用いて調製すること
ができる。特に、有用な展開層は硫酸バリウム又は二酸
化チタンを含んでなる。試料は一般に展開層に直接施こ
すので、展開層が等方的に多孔性であることが望まし
く、ここで等方的に多孔性とは、粒子、繊維又はポリマ
ー鎖間の相互に連結された空間又は孔により生じる、空
隙率が層中で各方向について同一であることを意味す
る。
【0014】これらの層は、透明支持体、例えば、ポリ
エチレンテレフタレート上に塗布することができる。他
の支持体も当該技術分野において周知である。
【0015】本発明素子はまた、種々の製造上又は作動
上の利点のために、素子中に普通入れる1つ又はそれ以
上の添加物を含むことができる。かかる添加物として
は、界面活性剤、緩衝液、溶媒、硬化剤及び当該技術分
野において公知の他の物質が挙げられる。
【0016】本発明はまた、 a)上記のスライド分析要素に、サリシレートを含有す
ると思われる試料を斑点添加し; b)少くとも約3〜5分間インキュベートし;そして c)試料中に存在するサリシレートの比色定性アッセイ
の比色測定を行う;工程を含んでなる、サリシレートに
ついての、生物学的液体のアッセイ方法も開示する。
【0017】
【実施例】次の例は、本発明により得られる改良点を明
らかに立証するものである。
【0018】比較例:米国特許第 4,416,983号により教
示されるような、すべての試薬が単一層に含まれている
試薬素子 すべての反応化学薬剤が単一の素子層に含まれている
と、サリシレートに対する応答能により測定するものと
しての、素子の寿命は極めて短かった。サリシレートヒ
ドロキシラーゼ活性は、ヒドラゾン(MBTH)に露らし続
けると低下した。反応成分は一緒にしても湿式系におい
ては機能することができたが、乾式系においては、実用
的な素子寿命を得るためには隔離が必要であった。
【0019】 組み合せ素子 g/m2 展開層 BaSO4 顔料 107.6 エスタン(Estane)5715バインダー 1.08 セルロースアセテートバインダー 8.6 I−100 (ポリ−N−イソプロピル アクリルアミド)バインダー .4 TX−405 界面活性剤 2.1 試薬層 DIタイプ IVゼラチンバインダー 12.0 リン酸カリウム緩衝剤 3.0 塩化ナトリウム 1.5 ビス(ビニルスルホニルメチル)エーテル硬化剤 .24 3−メチル−2−ベンゾチアゾリノン ヒドラゾン塩酸塩(MBTH) .25 チロシナーゼ 100,000 units/m2 ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド(NADH) .76 サリシレートヒドロキシラーゼ 1,000 units/m2 pH7.6 支持体 ポリ(エチレンテレフタレート) エスタン(Estane)5715バインダーは市販のポリウレタ
ンバインダーである。
【0020】100mg/dLのサリシレートを含有する血清
を斑点状に施こすと、次のような反射濃度応答が 540nm
において時間の経過と共に測定された。 開始時点 25℃で2日間 25℃で5日間 0.64 0.37 0.21
【0021】更にサリシレートヒドロキシラーゼを素子
に添加すると、サリシレートに対するその初期応答を一
時的にとり戻す。溶液についての研究によれば、サリシ
レートヒドロキシラーゼ活性の喪失を引き起こすのはM
BTHの存在であることを示した。
【0022】 時間ゼロ 4℃で30分間 サリシレートヒドロキシラーゼ 33.4 u/L 36.2 u/L 3−メチル−2−ベンゾチアゾ リノンヒドラゾン塩酸塩(MB TH)と共存させたサリシレー トヒドロキシラーゼ 33.4 u/L 28.2 u/L サリシレートヒドロキシラーゼとヒドラゾンの隔離は、
十分な素子保存寿命を得るためには必要であった。
【0023】 例1: 本発明 範囲 素子の構造及び内容物 g/m2 g/m2 展開層 TiO2顔料 50.0 20−100 エスタン(Estane) 5715 2.5 .2−10 セルロースアセテートバインダー 6.9 2−20 ポリ−N−イソプロピルアクリル アミドバインダー .4 .05−2 TX−405 界面活性剤 1.6 0−4 オレイル(Oleyl)PEG 界面活性剤 .8 0−3 色素層 DIタイプ IV ゼラチンバインダー 6.0 .2−15 塩化ナトリウム .5 0−4 ビス(ビニルスルホニルメチル) エーテル硬化剤 .1 .01−1 3−メチル−2−ベンゾチアゾリ ノンヒドラゾン .4 .05−2 チロシナーゼ 80,000 U/m2 5−300 K pH 5.2 3−6.5 試薬層 遮断区域 DIタイプ IV ゼラチンバインダー 6.0 .2−15 バイシン(Bicine)緩衝液 1.5 .2−5 塩化ナトリウム .5 0−4 ビス(ビニルスルホニルメチル) エーテル .1 .02−1 ニコチンアミド・アデニオ・ ジヌクレイオチド 1.0 .1−4 pH 7.8 6.5−9.0 試薬区域 DIタイプ IV ゼラチンバインダー 6.0 .2−15 バイシン(Bicine)緩衝液 1.5 .2−5 塩化ナトリウム .5 0−4 ビス(ビニルスルホニルメチル) エーテル .1 .02−1 サリシレートヒドロキシラーゼ 576 U/m2 100−5K pH 7.8 6.5−9.0 支持体 ポリ(エチレンテレフタレート)
【0024】100mg/dLのサリシレートを含有する血清
を斑点添加すると、次の濃度応答が540nmにおいて時間
経過に亘って測定された。
【0025】 開始時点 25℃で7日間 25℃で14日間 25℃で28日間 1.27 1.27 1.27 1.25
【0026】本発明素子は時間経過に亘って安定であっ
た。絶対応答は、開始応答でさえも、ヒドラゾン及びサ
リシレートヒドロキシラーゼが同一層にある場合と比較
して高かった。チロシナーゼは、MBTHと同一層又は
同一ゾーンに移されたが、このいずれもが素子内では移
動することができずしかもそれらは最適に機能するため
には接触させる必要があるからである。硬化ゼラチンは
5,000より大きい分子量の蛋白質又は酵素を通過させな
いであろうし、MBTHは6.5より高いpHでは水不溶性
であるから、隔離は再湿潤の後でも行われる。これらの
2つの効果を組み合せることにより、製造中又は保存中
にMBTH及びサリシレートヒドロキシラーゼの接触を
阻止する。カテコールが容易に層間を拡散できる限り、
再湿潤の際の接触は必要ではない。
【0027】MBTHはpH5.5の溶液状態で塗布され、
このpH値ではMBTHは水溶性である。これを、pH7.8
の緩衝液を含有する下塗りゼラチン層上にいったん塗布
すると、MBTH層のpHもまた7.8まで上昇しそしてM
BTHは水不溶性となりそして不動になる。
【0028】血清又は他の液体中のサリシレート濃度の
定量方法としての本素子の有用性は次表に示す: 実験CV内 総CV 参考サリシレート (Within (Total mg/dL 試験番号 Dr 予想値 Run CV) CV) 3.0 80 .13969 3.0 0.37% 0.51% 16.5 78 .72842 16.45 1.24% 1.30% 20.9 80 .79173 20.86 0.65% 1.47% 38.4 79 .97579 37.86 0.65% 0.88% 48.5 77 1.02077 48.31 0.73% 1.06% 本素子は正確なしかも精密な結果を与える。
【0029】
【発明の効果】本発明は、従来技術と比べて予想外の改
良をもたらす。発色したヒドラゾンカテコール複合体
は、その吸光係数が高いために容易に測定することがで
きる。この複合体は5分間以内に十分に形成されて、サ
リシレート濃度の比色測定を効果的に行うことを可能に
する。サリシレートヒドロキシラーゼをヒドラゾンカプ
リング剤と物理的に隔離させているために、保存中の素
子安定性は大巾に長くなりそして応答は高まる。TiO2
より着色された展開層を用いたために、湿式素子系に見
られる障害によりおこる多くの光学的濁りも減少させ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェイムス ロバート シェイファー アメリカ合衆国,ニューヨーク 14526, ペンフィールド,ジャクソン ロード エ クステンション 49 (56)参考文献 欧州特許出願公開54146(EP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多層分析素子であって、 a)展開層、 b)チロシナーゼ及びヒドラゾンカプリング剤を含んで
    なる色素層、 c)サリシレートヒドロキシラーゼ及びニコチンアミド
    ・アデニン・ジヌクレオチド(NADH)からなる試薬層、
    が、この順に支持体に向って上から下へ塗布された支持
    体を含んでなる多層分析素子であって、 d)前記色素層が6.5より高いpHを有し; e)前記色素層及び前記試薬層が、5,000 を超える分子
    量を有する分子の通過を阻止する遮断層により分離され
    ており、かつ f)前記ヒドラゾンカプリング剤が6.5より高いpHにお
    いて水不溶性である、ことを特徴とする多層分析素子。
JP3070947A 1990-04-04 1991-04-03 サリシレートのアッセイ用乾式分析素子 Expired - Fee Related JPH0669396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/504,204 US5185249A (en) 1990-04-04 1990-04-04 Dry analytical element for assaying salicylate
US504204 2009-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05268996A JPH05268996A (ja) 1993-10-19
JPH0669396B2 true JPH0669396B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=24005284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070947A Expired - Fee Related JPH0669396B2 (ja) 1990-04-04 1991-04-03 サリシレートのアッセイ用乾式分析素子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5185249A (ja)
EP (1) EP0450714B1 (ja)
JP (1) JPH0669396B2 (ja)
AT (1) ATE130041T1 (ja)
CA (1) CA2022979C (ja)
DE (1) DE69114336T2 (ja)
ES (1) ES2080235T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5362630A (en) * 1981-07-28 1994-11-08 Duke University Isolation of pseudomonas salicylate hydroxlase and its use for the identification and quantitation of salicylate in body fluids
US5320946A (en) * 1990-07-05 1994-06-14 Eastman Kodak Company Method and element for assay of catechol and catechol generating substances
US5474907A (en) * 1994-03-25 1995-12-12 Eastman Kodak Company Multilayer analytical element for salicylate assay
GB2435512A (en) * 2006-02-23 2007-08-29 Mologic Ltd A binding assay and assay device
GB2435510A (en) 2006-02-23 2007-08-29 Mologic Ltd Enzyme detection product and methods
GB2435511A (en) * 2006-02-23 2007-08-29 Mologic Ltd Protease detection
GB2437311A (en) * 2006-04-07 2007-10-24 Mologic Ltd A protease detection product
US20100044022A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Caterpillar Inc. Air-to-air cooling assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3992158A (en) * 1973-08-16 1976-11-16 Eastman Kodak Company Integral analytical element
USRE30267E (en) * 1975-06-20 1980-05-06 Eastman Kodak Company Multilayer analytical element
DE3046741A1 (de) * 1980-12-11 1982-07-15 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Nachweis von nad(p)h oder salicylat
JPS57208998A (en) * 1981-06-17 1982-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layered analytical film for determination of transaminase
US4439278A (en) * 1982-06-21 1984-03-27 Eastman Kodak Company Process inhibitor for readily polymerizable ethylenically unsaturated aromatic compounds
DE3852193T2 (de) * 1987-04-02 1995-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd Trockenes Probenelement.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0450714B1 (en) 1995-11-08
ATE130041T1 (de) 1995-11-15
ES2080235T3 (es) 1996-02-01
JPH05268996A (ja) 1993-10-19
EP0450714A2 (en) 1991-10-09
DE69114336D1 (de) 1995-12-14
EP0450714A3 (en) 1992-10-28
DE69114336T2 (de) 1996-04-18
CA2022979C (en) 1995-12-12
US5185249A (en) 1993-02-09
CA2022979A1 (en) 1991-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6315541B2 (ja)
US4786605A (en) Analytical method and element for protein assay
EP0252750B1 (en) Composition and analytical element having stabilized peroxidase
US4788153A (en) Method for the determination of bilirubin and an element useful therein
JPH0549278B2 (ja)
JPH0669396B2 (ja) サリシレートのアッセイ用乾式分析素子
EP0188372B1 (en) Analytical element, composition, kit and method for determination of theophylline by enzyme inhibition
US4594225A (en) Elements for analysis of calcium
EP0464942A1 (en) Ethanol analytical element
EP0580070B1 (en) Dry analytical element for acetaminophen assay
JPH0819398A (ja) トランスアミナーゼをアッセイするための乾式多層分析要素
EP0258034B1 (en) Analytical element and method for theophylline determination using buffer in spreading zone
EP0258035B1 (en) Analytical element and method for theophylline determination having increased alkaline phosphatase isoenzyme
EP0464934B1 (en) Element for assay of catechol and catechol generating substances
JPH0659235B2 (ja) アイソザイム混合物から1つの酵素を測定する方法及びテスト担体
EP0750197B1 (en) Dry analytical element for acetaminophen assay
US5474907A (en) Multilayer analytical element for salicylate assay
JPH0269198A (ja) 下塗り帯域に緩衝剤を使用するテオフィリン測定用分析要素
EP0573100A1 (en) Dry analytical element and method for the detection of an aminopeptidase or transpeptidase
EP0341884A1 (en) Novel reagent and method for assaying hydrogen peroxide
JPS63249053A (ja) 乾式分析要素
JPH0437382B2 (ja)
JPS63250566A (ja) 全血の分析方法および要素

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees