JPH0667705U - 伸縮脚付作業小屋 - Google Patents

伸縮脚付作業小屋

Info

Publication number
JPH0667705U
JPH0667705U JP007936U JP793693U JPH0667705U JP H0667705 U JPH0667705 U JP H0667705U JP 007936 U JP007936 U JP 007936U JP 793693 U JP793693 U JP 793693U JP H0667705 U JPH0667705 U JP H0667705U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
undulating
sliding
metal tread
grounding
sliding groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP007936U
Other languages
English (en)
Inventor
文雄 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Core Corp
Original Assignee
Core Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Core Corp filed Critical Core Corp
Priority to JP007936U priority Critical patent/JPH0667705U/ja
Publication of JPH0667705U publication Critical patent/JPH0667705U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建築現場等の作業小屋を運搬し易くし、設置
現場で小屋組みを持ち上げ下部空間を車庫や資材置場に
使用して狭い土地を二重に活用する。 【構成】 窓と出入口2を有する小屋組み3の両側に固
定した下面に摺動溝5を有する金属踏板4と、これに対
応する下方の上面に摺動溝6を設けた接地台7との夫々
の間に、中央を枢着して油圧シリンダーで起伏する2本
組の起伏桿9,10を介装するものとし、当該起伏桿
9,10の夫々の基端は金属踏板4と接地台7の夫々の
一端に枢着し、起伏桿の自由端とした一端は夫々上下の
摺動溝5,6に摺動自在とし、出入口2に隣接して上端
を枢着した梯子本体12の下部に上下に摺動して伸縮で
きる摺動梯子11を摺動自在に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は縮小した脚を設置位置で伸張して下底空間を車庫や資材置場に利用で きる運搬自在の作業小屋に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来土木建築等の建設現場で設計や管理をするコンパクトな部屋となる作業小 屋にあっては、トラックで運搬可能な作業小屋でも所要の位置に一旦設置してし まうと小屋の上下の空間は利用できず、狭い土地の有効な利用はできない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
土木建築の施工現場で特に都市部では土地が狭く作業管理小屋は確保できても 車庫や資材置場までのスペースが取れないことが多い。本考案はトラックで運搬 できるコンパクトな作業管理小屋を狭い土地に設置すると同時に、必要に応じて 上部空間に持ち上げ下部の空間を車庫や資材置場に利用して同じ土地スペースを 二重に利用することにより狭い土地を有効に活用することを目的とするものであ る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は壁側面に適宜の窓と出入口を設けた小屋組の両側底に金属踏板を固定 し、当該金属踏板の夫々の下面に摺動溝を形成し、これに対応して下方に位置す る上面に摺動溝を形成した接地台との間に、中央を枢着して油圧シリンダーによ って起伏自在のパンタグラフとした2本組の起伏桿を介装せしめるものとし、起 伏桿の夫々の基端は金属踏板と接地台の後部に枢着し、他端は夫々の自由端とし て上下の摺動溝を摺動すべくなし、小屋組の出入口に隣接して下部の摺動梯子を 摺動自在に伸縮できる梯子本体の上端を側壁に枢着した構造としたものである。
【0005】
【作用】 本考案は上記のような構造としたので、土木建築の作業現場に管理作業小屋と して運搬するときは、油圧シリンダーを作動せしめて自由端が夫々対向する摺動 溝を摺動するパンダグラフの起伏桿を縮小して小屋組みの下底に畳み込み、梯子 本体には下部の摺動梯子を二重に摺動収納して金属踏板に下端を係止せしめてト ラック荷台に積み込み現場に運ぶ。
【0006】 作業現場で所要位置に設置した後は、油圧シリンダーを作動してパンタグラフ を伸張して小屋組みを持ち上げ、下端を外した摺動梯子を伸ばして地面に支えれ ば、梯子は高い位置の出入口の階段となり、小屋組みの下側空間は車が出入でき る車庫となり必要に応じて資材置場にも利用できて、狭い土地の上下空間を二重 に活用できるものである。
【0007】
【実施例】
本考案は運搬時は小屋組み下部のパンタグラフ式の脚部を縮小してトラック荷 台に積み易くし、作業現場に設置したら、パンタグラフを伸張して小屋組みを持 ち上げ、下部空間を車庫その他に利用するもので、実施例を示すと図1に示すよ うに側壁面に適宜の窓1を出入口2を設けた小屋組み3の両側底に金属踏板4, 4を固定し、当該金属踏板の夫々の下面に摺動溝5,5を設け、この金属踏板と これに対応して下方に位置する上面に摺動溝6,6を設けた接地台7,7との間 に中央を枢着し、一方に接地台上の油圧シリンダー8,(8)の出入端を枢着し た2本組の起伏桿9,(9),10,(10)からなるパンタグラフを介装せし め、起伏桿に夫々の基端は金属踏板4,4の後部に枢着し、他端の自由端を上下 の摺動溝5,5,6,6を摺動せしめるようにし、小屋組み3の出入口2に隣接 する壁面には下部の摺動梯子11を摺動自在に伸縮収納できる梯子本体12の上 端を枢着せしめた構造としたものである。13は油圧モーターを示す。
【0008】 本考案は建築施工の作業現場に一時的即席に設置して設計管理室等に使用する 運搬可能の作業小屋で、運搬に際しては小屋組みの脚部となるパンタグラフの起 伏桿9,10を折り畳み、下方の摺動梯子11は梯子本体12に摺動収納して金 属踏板4に係止保持してトラック荷台に積み込み、現場には地面にそのまま設置 して作業小屋となし、必要に応じてパンタグラフを伸張して小屋組み3を持ち上 げ下側空間を車庫とするか資材置場に使用する。この場合摺動梯子を引き降して 下端を地面に固定し出入口の階段とする。この時金属踏板は出入口の安全な足場 となる。
【0009】 本願に於ては小屋組み3は簡易の小部屋となすものであるから使用目的に応じ ては必ずしも作業小屋とは限らず、例えば一般家庭の庭や狭い空地を利用して勉 強部屋とか離れの納戸とし必要に応じて下側を車庫として二様に利用することも よく、小屋組みは小部屋として目的に応じて多様に使用することができる。
【0010】 本願小屋組みを支えるパンタグラフとなる起伏桿9,10は油圧シリンダー8 の作動によって起伏し、伸張時には充分な強度で部屋となる小屋組みを上部空間 に支えるが、必要に応じて金属踏板の夫々の前端に補強桿14,14の基端を枢 着して起伏自在に折り込んでおき、小屋組みを持ち上げたときこれを開いて下端 を接地台7,7に係止して小屋組みを支える補強とすれば、かなりの重量にも耐 える安全な小部屋とすることができる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は運搬可能な作業小屋に伸縮自在の脚を設けて必要に応じて小屋組みを 持ち上げるようにしたもので、作業小屋の下部の空間を車庫又は資材置場とする ことにより狭い空間を同時二様に活用できるもので、小屋組みは車庫付の作業小 屋,事務室,家庭用の勉強部屋や納戸等多様に利用でき、持ち上げ時の出入も安 全容易で極めて利便で経費も節減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図である。
【図2】本考案の脚縮小時の側面図である。
【符号の説明】
2 出入口 3 小屋組み 4 金属踏板 5,6 摺動溝 7 接地台 8 油圧シリンダー 9,10 起伏桿 11 摺動梯子 12 梯子本体 14 補強桿

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁面に適宜の窓と出入口を有する小屋組
    みの両側底に下面に摺動溝を形成した金属踏板を固定
    し、当該金属踏板と夫々の対応する下方の上面に摺動溝
    を有する接地台との間に、中央を枢着し油圧シリンダー
    によって起伏自在とした2本組の起伏桿からなるパンタ
    グラフを介装し、起伏桿の一端は夫々金属踏板と接地台
    の一端に枢着し、自由端とした起伏桿の他端は金属踏板
    と接地台の夫々の摺動溝に摺動自在となすと共に、出入
    口の隣接して下部の摺動梯子を摺動自在として収納でき
    る梯子本体の上端を枢着してなる伸縮脚付作業小屋。
JP007936U 1993-03-02 1993-03-02 伸縮脚付作業小屋 Pending JPH0667705U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP007936U JPH0667705U (ja) 1993-03-02 1993-03-02 伸縮脚付作業小屋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP007936U JPH0667705U (ja) 1993-03-02 1993-03-02 伸縮脚付作業小屋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0667705U true JPH0667705U (ja) 1994-09-22

Family

ID=18528233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP007936U Pending JPH0667705U (ja) 1993-03-02 1993-03-02 伸縮脚付作業小屋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667705U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101502850B1 (ko) * 2013-04-18 2015-03-16 (주)메탈아트 기능성 캠핑 하우스

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423839U (ja) * 1977-07-19 1979-02-16
JPH0225700B2 (ja) * 1981-11-20 1990-06-05 Izumi Automotive Ind
JPH043087U (ja) * 1990-04-25 1992-01-13
JPH0480474A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Chikayori Miyagi 自力式昇降用駐車台
JPH04136339A (ja) * 1990-09-25 1992-05-11 Misawa Homes Co Ltd 格納式簡易住宅

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423839U (ja) * 1977-07-19 1979-02-16
JPH0225700B2 (ja) * 1981-11-20 1990-06-05 Izumi Automotive Ind
JPH043087U (ja) * 1990-04-25 1992-01-13
JPH0480474A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Chikayori Miyagi 自力式昇降用駐車台
JPH04136339A (ja) * 1990-09-25 1992-05-11 Misawa Homes Co Ltd 格納式簡易住宅

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101502850B1 (ko) * 2013-04-18 2015-03-16 (주)메탈아트 기능성 캠핑 하우스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5481384B2 (ja) 延長可能な高さのコンテナおよびシェルタ
US3620564A (en) Mobile center
US2167557A (en) Folding wall construction for trailers
US4155204A (en) Expandable mobile home
US4635412A (en) Folding house transportable in the form of a stackable container
CA1144584A (en) Retractable porch and stair apparatus for trailers
US5960593A (en) Collapsible building
US3271065A (en) Expandible house trailer
GB1572352A (en) Vehicle body
CN204488618U (zh) 旅游车厢
US3941415A (en) Collapsible living enclosure
KR20210078448A (ko) 확장형 침실 및 평상과 실외 편의 공간 및 적재용 홈이 구비된 트럭캠퍼
EP1975329B1 (en) Foldable habitation
US3612589A (en) Multilevel house trailer
US3494091A (en) Method of constructing houses
JPH0667705U (ja) 伸縮脚付作業小屋
US3485321A (en) Work tower
GB2085941A (en) Collapsible portable shelter
WO2011150488A1 (en) Mobile stage
KR101140300B1 (ko) 입출식 이동 주택
US2778694A (en) Mobile swinging lift platform equipment
US3078117A (en) Camping and touring trailer
CA3170522A1 (en) A portable building structure
JPH0435349Y2 (ja)
CN220414505U (zh) 折叠式组合房屋