JPH0666924U - 工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物ホルダー - Google Patents

工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物ホルダー

Info

Publication number
JPH0666924U
JPH0666924U JP1610193U JP1610193U JPH0666924U JP H0666924 U JPH0666924 U JP H0666924U JP 1610193 U JP1610193 U JP 1610193U JP 1610193 U JP1610193 U JP 1610193U JP H0666924 U JPH0666924 U JP H0666924U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
chamfering
hole
screw
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1610193U
Other languages
English (en)
Inventor
嘉宣 阿部
Original Assignee
有限会社阿部製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社阿部製作所 filed Critical 有限会社阿部製作所
Priority to JP1610193U priority Critical patent/JPH0666924U/ja
Publication of JPH0666924U publication Critical patent/JPH0666924U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 穴数が多く、加工面に高低差がある場合で
も、低い面に面取刃物の深さの送り量を指定すること
で、高い面での均一の面取を可能とする。 【構成】 工作機械のチャックAに装着される円筒状外
側ホルダー10の挿着穴13内に調整板19、弾発部材
20を介して面取刃物24が着脱される円柱状内側ホル
ダー15が、外側ホルダー10側よりのセットスクリュ
ー21に沿いながら長穴溝18内を軸方向に可動するよ
うに同軸状に連結されると共に、外側ホルダー10のね
じ穴11には調整ねじ22が挿着され、該調整ねじ22
の締め付けによる弾発部材20の弛緩量の調整を介して
内側ホルダー15の移動量が調整される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物を装着するホルダ ーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
マシニングセンターによるドリル穴の面取リおよびタップ加工前の面取り時に おいて、従来は、面取刃物を直接工作機械のグチャック等に固定的に装着し、ま たは面取刃物と一体的のホルダーを装着して作業を行っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
ところで、従来のいわゆる固定型構造では加工するねじ穴の数が多く、面取り をする穴位置に高低差がある場合には、それぞれの穴位置の高さに応じて、面取 刃物の深さ送り量をプログラムに書き換えなければならず、したがって、時間と 手数がかかって煩雑で、作業効率が悪く、また、被加工物である金属板が黒皮で 、凹凸がある場合、または歪みにより高低差がある場合等においては正確に高 低差の数値が判別できず、したがって、ハンドボール等で面取り深さを手で加減 しながら加工しなければならず、相当の熟練を要しても作業性が悪いばかりか、 均一の面取りはなかなか難しく、面取り加工の歩留りが低い等の問題点があった 。
【0004】 本考案は、このような従来の技術が有する問題点に鑑みなされたもので、その 目的とするところは、マシニングセンターによるドリル穴の面取りおよびタップ 加工前の面取り時において、穴数が多く、加工面に高低差がある場合でも、低い 面に面取刃物の深さの送り量を指定すれば高い面でも均一の面取りができ、歩留 りの良い面取り加工を可能とした工作機械におけるマシニングセンターの面取刃 物ホルダーを提供することにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
この目的のため、本考案は、中心軸方向にねじ穴と段部を介して円柱状内側ホ ルダーの挿着穴を有し、工作機械のチャックに装着される円筒状外側ホルダーと 、該円筒状外側ホルダーの挿着穴内に可動的に設けられた調整板および弾発部 材と、一端部中心軸方向に面取刃物が取外し可能として挿着される挿着穴を有し 、他端部外周面の軸方向には長穴溝を有し、かつ該他端部が前記円筒状外側ホ ルダーの挿着穴内に挿入され、円筒状外側ホルダーよりのセットスクリューに沿 い長穴溝内で前記弾発部材の弾力に抗して軸方向に可動する円柱状内側ホルダー と、前記円筒状外側ホルダーのねじ穴に螺着され、その締付けにより調整板を介 して弾発材の弛緩量を調整する調整ねじとを含む構成を特徴とするものである。
【0006】
【実施例】
実施例について図面を参照し、その作用と共に説明する。図1は面取刃物の装 着状態での縦断面図、図2は端面図で、これら図において、本案面取刃物ホルダ ーは内外両ホルダー、弾発部材、調整ねじ等の部材をもって構成されている。
【0007】 外側ホルダー10は、図4および図5に示されているように、その中心軸方向 にねじ穴11と段部12を介して同心状にして、かつ大径の内側ホルダー挿着穴 13を有し、更に挿着穴13の部分外周の径方向には、挿着穴13に連通するね じ穴14を有し、全体が長い円筒状を呈している。
【0008】 内側ホルダー15は、図6から図8に示されているように、その一端部中心軸 方向に面取刃物挿着穴16と外周径方向に該挿着穴16と連通するねじ穴17を 有すると共に、他端部側外周面には長穴溝18を有し、全体が細長い円柱状を呈 している。
【0009】 そして、円筒状外側ホルダー10の挿着穴13内に円形の調整板19とコイル スプリング等の弾発部材20が軸方向に可動的に設けられると共に、更に円柱状 内側ホルダー15の他端部が挿着され、長穴溝18に合わせて外側ホルダー10 のねじ穴14よりセットスクリュー21が締め込まれ、該セットスクリュー21 をガイドとし、長穴溝18の軸方向長さ範囲で径方向に回転することなく弾発部 材20の作用により軸方向に往復動可動として同軸状に連結され、更に外側ホル ダー10のねじ穴11には調整ねじ22が螺着され、該調整ねじ22の軸方向へ の締付けにより調整板19を介して弾発部材20の弛緩量が調整されると共に、 この調整状態は固定ナット23の締着により保持されるようになっている。なお 、面取刃物24はそのシャンク25の部分が内側ホルダー15の挿着穴16内 に挿着され、そのねじ穴17よりのセットスクリュー26の締着により取り外し 可能として装着される。
【0010】 本実施例の動作について説明すると、本案ホルダーには面取刃物24が装着さ れ、その外側ホルダー10の部分が例えばミーリングチャクAにチャックされて 装着され、チャックと一体回転してその先端面取刃物24で面取穴Bの面取り加 工がなされるが、この場合において、面取刃物24の深さ送り量Zは、調整ねじ 22による調整板19を介しての弾発部材20の弛緩量の調整によって一番低い 面C(図9参照)に合わせられ、各穴の面取りは弾発部材20の作用と内側ホル ダー15の長穴溝18の遊び量(弾発部材20の弾力に抗しての内側ホルダー1 5の軸方向への可動量)によって面取刃物24の抵抗が弱められ、面取穴Bに高 低差があっても全て均一の面取りがなされる。なお、被加工物の材質が異なる場 合には、材質と対応させて弾発部材20の弛緩量を調整ねじ22の締込みによっ て適宜調整される。
【0011】
【考案の効果】
しかして、本考案によれば、加工するねじ穴の数が多く、面取りをする穴位置 に高低差がある場合には、一番低い面Cに面取刃物24の深さの送り量Zを指定 すれば、これにより全て均一の面取りができるものである。したがって、従来の ようなプログラム作成時の煩雑さがなくなり、作業能率が著しく向上するばかり か、面取り加工の歩留が著しく向上する。
【0012】 また、本考案によれば、黒皮や歪みによる高低差のある被加工物であってもマ シニングセンターによるNC加工が可能となり、作業能率が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る面取刃物ホルダーの一例での断面
図である。
【図2】図1の端面図である。
【図3】図1の3−3線に沿った断面図である。
【図4】円筒状外側ホルダーの正面図である。
【図5】図4の断面図である。
【図6】円柱状内側ホルダーの正面図である。
【図7】図6の端面図である。
【図8】図6の断面図である。
【図9】被面取加工物の一例での説明図である。
【符号の説明】
10 円筒状外側ホルダー 11 ねじ穴 12 段部 13 内側ホルダー挿着穴 14 ねじ穴 15 円柱状内側ホルダー 16 面取刃物挿着穴 17 ねじ穴 18 長穴溝 19 調整板 20 弾発部材(コイルスプリング) 21 セットスクリュー 22 調整ねじ 23 固定ナット 24 面取刃物

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心軸方向にねじ穴と段部を介して円柱
    状内側ホルダーの挿着穴を有し、工作機械のチャックに
    装着される円筒状外側ホルダーと、 該円筒状外側ホルダーの挿着穴内に可動的に設けられた
    調整板および弾発部材と、 一端部中心軸方向に面取刃物が取外し可能として挿着さ
    れる挿着穴を有し、他端部外周面の軸方向には長穴溝を
    有し、かつ該他端部が前記円筒状外側ホルダーの挿着穴
    内に挿入され、円筒状外側ホルダーよりのセットスクリ
    ューに沿い長穴溝内で前記弾発部材の弾力に抗して軸方
    向に可動する円柱状内側ホルダーと、 前記円筒状外側ホルダーのねじ穴に螺着され、その締付
    けにより調整板を介して弾発部材の弛緩量を調整する調
    整ねじとを含む構成を特徴とする工作機械におけるマシ
    ニングセンターの面取刃物ホルダー。
JP1610193U 1993-03-09 1993-03-09 工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物ホルダー Pending JPH0666924U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1610193U JPH0666924U (ja) 1993-03-09 1993-03-09 工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1610193U JPH0666924U (ja) 1993-03-09 1993-03-09 工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666924U true JPH0666924U (ja) 1994-09-20

Family

ID=11907133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1610193U Pending JPH0666924U (ja) 1993-03-09 1993-03-09 工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666924U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014140932A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Sugino Machine Ltd バリ取り工具
KR20210043455A (ko) * 2019-10-11 2021-04-21 가부시키가이샤 스기노 마신 버 제거 공구 및 버 제거 방법
JP2021062471A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 株式会社スギノマシン バリ取り工具及びバリ取り方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878207A (ja) * 1981-11-05 1983-05-11 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラ
JPH03287303A (ja) * 1990-04-04 1991-12-18 Daishowa Seiki Co Ltd 面取り工具用チャックホルダ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878207A (ja) * 1981-11-05 1983-05-11 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラ
JPH03287303A (ja) * 1990-04-04 1991-12-18 Daishowa Seiki Co Ltd 面取り工具用チャックホルダ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014140932A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Sugino Machine Ltd バリ取り工具
KR20210043455A (ko) * 2019-10-11 2021-04-21 가부시키가이샤 스기노 마신 버 제거 공구 및 버 제거 방법
JP2021062471A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 株式会社スギノマシン バリ取り工具及びバリ取り方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5024563A (en) Cutting apparatus
US2833544A (en) Compensating tool holder
JP2001047337A (ja) 内面加工治具
US7338420B2 (en) Versatile toolholder for numerically controlled machine tool for holding tool through collet
KR102263072B1 (ko) 퀵 워크홀더 클램프장치
ATE75433T1 (de) Zusammenbauvorrichtung fuer einen kegelschaft, insbesondere fuer 7/24 kegelschaefte, verwendet fuer anbauvorrichtungen, werkzeughalter und werkzeuge.
JPH0666924U (ja) 工作機械におけるマシニングセンターの面取刃物ホルダー
CN109226787A (zh) 一种新型数控切割机床
KR200490382Y1 (ko) 선반의 래비린스 시일 가공용 바이트구조체
JP3160232B2 (ja) 複合穴加工工具
US2729991A (en) Pre-set boring tool
JP2001025902A (ja) 旋盤加工用汎用治具及びこれを用いた加工方法
KR20200002225U (ko) 센터 드릴 위치 조정 홀더
EP0775545A2 (en) Tool holder
CN209110603U (zh) 一种新型数控切割机床前定位装置
JPS5832824Y2 (ja) 塑性加工装置
CN216096562U (zh) 一种用于台式钻床快速钻斜向小直径孔的装置
CN220806448U (zh) 一种固定加工刀具的辅助装置
CN215036737U (zh) 一种轴类零件的端面加工夹具
JPS60191734A (ja) ツ−ルホルダ
CN213317719U (zh) 一种自定心四轴尾座系统
CN213917148U (zh) 夹具和加工装置
CN216990070U (zh) 一种花纹加工用机铸件底盘装配结构
JPH0516064U (ja) ネジ切刃具
CN109318018A (zh) 一种用于数控车床加工不规则外形零件的夹具