JPH0666786A - 水質自動監視報知装置 - Google Patents

水質自動監視報知装置

Info

Publication number
JPH0666786A
JPH0666786A JP5190199A JP19019993A JPH0666786A JP H0666786 A JPH0666786 A JP H0666786A JP 5190199 A JP5190199 A JP 5190199A JP 19019993 A JP19019993 A JP 19019993A JP H0666786 A JPH0666786 A JP H0666786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water quality
data
converter
slave station
abnormal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5190199A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Saito
健 斉藤
Norihisa Suzuki
程久 鈴木
Masaharu Takeda
雅春 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP5190199A priority Critical patent/JPH0666786A/ja
Publication of JPH0666786A publication Critical patent/JPH0666786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水質自動監視報知装置のデータ伝送のコスト
を低減する。 【構成】 それぞれ少なくとも一つの水質を計測する複
数の水質検出器6−2,3,4と該水質検出器6−2,
3,4で検知した水質レベルを電気信号に変換出力する
変換器6−5とを有して成る水質自動監視装置6と、前
記変換器に接続され該変換器6−5の出力データをサン
プリングして記録し上位系に出力するTM/TC子局5
とを含んで構成された水質自動監視報知装置において、
前記変換器6−5を検出された水質レベルが異常である
とき水質異常信号15を前記子局5に送信する機能を併
せ持つものとし、前記子局5を該水質異常信号15を受
信したときにのみ記録している水質データ及びまたは異
常状態を出力する機能を併せ持つものとした水質自動監
視報知装置。 【効果】 水質異常が検出されたときにのみ上位系への
データ伝送が行われるので、伝送路の使用時間が短縮さ
れ、伝送費用が低減される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、それぞれ少なくとも一
つの水質を計測する複数の水質検出器を備えた水質計測
装置に係り、特に検出された水質データを上位系に伝送
する手段を備えた水質自動監視報知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の装置は、各種水質(例えばPH,
残留塩素,濁度,色素,温度,導電率)はそれぞれ独立
して単独に水槽を持ち、必要に応じ試料を手動にて必要
量採水し、水質を計測する場合やサンプリングポンプに
より採水し計測する場合のいずれかによることが一般的
であった。
【0003】したがって水質計測は浄水場など主要施設
に限られかつその測定周期は1回/日や1回/月などで
の周期である。この結果水質の異常状態把握が遅れるこ
と、水質計測にサンプリングポンプなど複雑な装置が必
要であり多数箇所の水質監視と連続監視などの社会的要
求に応えられなかった。また、計測されたデータは所定
の時間間隔で上位系に伝送されるようになっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、計
測されたデータは所定の時間間隔で上位系に伝送される
ようになっているので、上位系との間の伝送手段に、使
用時間によってコストが決まる商用電話線などが用いら
れる場合、伝送費用がかさむ場合があった。
【0005】本発明の目的は、水質自動監視報知装置で
の上位系へのデータ伝送費用を低減するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、それぞれ少
なくとも一つの水質を計測する複数の水質検出器と該水
質検出器で検知した水質レベルを電気信号に変換出力す
る変換器とを有して成る水質自動監視装置と、前記変換
器に接続され該変換器の出力データをサンプリングして
記録し上位系に出力する子局とを含んで構成された水質
自動監視報知装置において、前記変換器を検出された水
質レベルが異常であるとき水質異常信号を前記子局に送
信する機能を併せ持つものとし、前記子局を該水質異常
信号を受信したときにのみ記録している水質データ及び
または異常状態を出力する機能を併せ持つものとするこ
とにより、達成される。
【0007】
【作用】まず被計測水(試料水)が導水路から取水され
て分岐管の最上流側に配置された検出器の計測部に導入
され、計測部で水質が計測されて水質レベルが変換器に
出力される。変換器は入力された水質レベルを電気信号
に変換して子局に出力する。変換器は入力された水質レ
ベルを電気信号に変換するとき、該水質レベルが異常で
あるかどうかを判定し、異常である場合は、子局に水質
異常信号を出力する。子局は入力された電気信号を所定
の時間間隔でサンプリングし、水質データとして記録す
る。子局はまた、水質異常信号を受信したら、記録して
いる水質データ及びまたは水質異常を示す信号を上位系
に伝送する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1により説明す
る。制御所1には、監視制御盤3と、遠方監視制御親局
装置(以下TM/TC親局装置と略す)4を設け、被制
御所2には、遠方監視制御子局装置(以下TM/TC子
局装置と略す)5、水質自動監視装置6、タイムスイッ
チ14及びタイムスイッチ14の出力で励磁されるリレ
ーと接点を設けてある。タイムスイッチ14からの信号
により、水質(例えば、PH,残留塩素,濁度,色度,
温度,導電率)の計測が行われ、計測値が伝送される。
水質自動監視装置6と、TM/TC子局装置5と、タイ
ムスイッチ14とを含んで水質自動監視報知装置が構成
される。
【0009】一方、水質自動監視装置6には制御弁6−
1と各種検出器6−2〜6−4および変換器6−5が内
蔵されている。制御弁6−1は、配水管路網11から導
水管12を通して試料水を導水するための、通水または
止水の制御を行う。試料水は検出器6−2〜6−4にて
水質を検知され、排水管13を通して排水される。ここ
で、検出器6−2,6−4はそれぞれ1つの水質を測定
し、検出器6−3は4つの水質を検出する。また、検出
器6−2,6−3,6−4は導水管12に沿って上流側
から順に配置され、検出器6−2を通過した試料水が検
出器6−3に流入し、検出器6−3を通過した試料水が
検出器6−4に流入するように構成されている。変換器
6−5は、検出器6−2〜6−4で検知した水質レベル
を、電気信号10に変換して出力する。
【0010】図1は1ヶ所の被制御所について示したも
のであり、一般には、図2に示すとおり、配水管路網1
1の各所に被制御所2の設備を設置し、上位系である制
御所1で集中管理するケースが多い。
【0011】次に、図3により動作説明を行う。本実施
例は被制御所2側にタイムスイッチ14を設け、タイム
スイッチ14の入時間と切時間を予め設定しておき、一
定時間間隔で試料水を通水し、水質計測を行う方式であ
る。なお、TM/TC子局装置5からのデータ伝送は、
計測データの上限,下限等の異常時のみ水質異常信号1
5により行い、平常時はメモリデータ更新のみを行う方
式とし、伝送頻度の低減を図っている。
【0012】まず、所定の時刻にタイムスイッチ14が
起動して制御弁6−1への弁開指令となるタイムスイッ
チ出力9がオンとなる。タイムスイッチ出力9がオンに
なると、制御弁6−1が開き初め、検出器6−2,3,
4に試料水が通水され、検出器6−2,3,4の水質計
測動作が開始される。検出器6−2,3,4から出力さ
れる水質レベルは変換器で所定の電気信号(水質デー
タ)10に変換され、TM/TC子局装置5に出力され
る。
【0013】検出器から変換器6−5を経て出力される
水質データ10は、通水開始(弁の開き初め)とともに上
昇し始め、ある時間経過後、安定する。TM/TC子局
装置5は、弁開指令となるタイムスイッチ出力9がオン
になった後、所定のサンプリング間隔で、変換器6−5
から入力される水質データ10をサンプリングし、サン
プリングの都度、計測入力5−2のデータを最新のサン
プリング値に書き替える。一方、変換器6−5では水質
データ10はあらかじめ設定された上限値、下限値と比
較され、水質データが上記限界を逸脱している場合、水
質異常信号15が生成され、TM/TC子局装置5に送
られる。水質データが上記限界を逸脱していない場合
は、TM/TC子局装置5への水質異常信号15の送信
は行われない。水質異常信号15を受信したTM/TC
子局装置5は計測入力5−2のデータをTM/TC親局
装置4に伝送し、データを受信したTM/TC親局装置
4は計測出力4−2のデータを書き替えるとともに、所
定の時間、監視制御盤3の水質データ表示器3−2に表
示出力3−3を行う。
【0014】設定された時間が経過してタイムスイッチ
14の切り時間になると、弁開指令であるタイムスイッ
チ出力9がオフとなり、制御弁6−1は閉じ始める。同
時に弁の閉じ初めと同期して検出器の作動も停止され、
水質データ10の値も下降し始める。TM/TC子局装
置5は同時に水質データのサンプリングも停止する。タ
イムスイッチ14の次の入り時間になるまで、この状態
(制御弁閉、検出器作動停止、TM/TC子局装置5サ
ンプリング停止)が続く。
【0015】以上、いずれの実施例においても、試料水
を水質自動監視装置に通水するのは計測時のみとし、非
計測時は止水している。このため、水質計測による無効
水の大幅低減の効果がある。
【0016】本実施例によれば、水質計測6量(例えば
pH・濁度,残塩,色度,温度,導電率)を計測する場
合、従来はそれぞれの水槽で連続通水しており、1種類
の試料消費量を約1l/分とすると6種であれば6l/
分の消費量であり、これを連続消費するとして1ヶ月分
の実施例と比較すると、従来は6l/分×60/24×
30≒260m3/月の消費量であり、本実施例によれ
ば1時間1回計測(一般の計測データは定時観測のた
め)として、1回の計測を2分とすると、2l/回×2
4×30≒2m3/月となり極めて消費量が節約できる
ことになる。水質計測は多点塩素注入指向から、1シス
テムで複数箇所で計測するため、上記消費量はさらにそ
の計測箇所倍の効果となって現われ極めて大きな効果が
期待できる。
【0017】本実施例ではまた、水質データに異常が検
知された場合にのみ、TM/TC子局装置5から上位系
であるTM/TC親局装置4への水質データの伝送が行
われ、水質データに異常がない間は、TM/TC子局装
置5からTM/TC親局装置4へのデータ伝送は行われ
ない。このため、TM/TC子局装置5とTM/TC親
局装置4を結ぶ伝送路の使用時間が短縮され、データ伝
送のための費用が低減される。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、子局と上位系の間を結
ぶ伝送路の使用時間が短縮され、データ伝送のための費
用が低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の装置構成図である。
【図2】本発明の対象となるシステムの構成例を示す系
統図である。
【図3】図1の実施例の動作説明図である。
【符号の説明】
1 制御所 2 被制御所 3 監視制御盤 3−2 水質データ表示器 4 遠方監視制御親局装置(TM/TC親局装置) 5 遠方監視制御子局装置(TM/TC子局装置) 6 水質自動監視装置 6−1 制御弁 6−2〜6−4 検出器、 6−5 変換器 9 タイムスイッチ出力 10 水質データ 11 配管網 12 導水管 13 排水管 14 タイムスイッチ 15 水質異常信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武田 雅春 茨城県日立市幸町三丁目2番1号 日立エ ンジニアリング株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ少なくとも一つの水質を計測す
    る複数の水質検出器と該水質検出器で検知した水質レベ
    ルを電気信号に変換出力する変換器とを有して成る水質
    自動監視装置と、前記変換器に接続され該変換器の出力
    データをサンプリングして記録し上位系に出力する子局
    とを含んで構成された水質自動監視報知装置において、
    前記変換器は検出された水質レベルが異常であるとき水
    質異常信号を前記子局に送信する機能を併せ持つもので
    あり、前記子局は該水質異常信号を受信したときにのみ
    記録している水質データ及びまたは異常状態を出力する
    機能を併せ持つものであることを特徴とする水質自動監
    視報知装置。
JP5190199A 1993-07-30 1993-07-30 水質自動監視報知装置 Pending JPH0666786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190199A JPH0666786A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 水質自動監視報知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190199A JPH0666786A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 水質自動監視報知装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62125485A Division JPH07111424B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 水質遠方監視制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666786A true JPH0666786A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16254106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5190199A Pending JPH0666786A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 水質自動監視報知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040049164A (ko) * 2002-12-05 2004-06-11 학교법인 청석학원 인터넷을 기반으로 한 수질조사 시스템 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040049164A (ko) * 2002-12-05 2004-06-11 학교법인 청석학원 인터넷을 기반으로 한 수질조사 시스템 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5267587A (en) Utilities shutoff system
RU2143129C1 (ru) Внепультовый датчик для запоминания информации
JP2000084537A (ja) 水道水質管理システム
US6000931A (en) Gas safety control system
CA2221846C (en) Integrated safety control system for user's gas facility and gas leakage recognizing method
US6404343B1 (en) Water leakage monitoring apparatus
JP4481362B1 (ja) 水質連続計測装置
JPH0666786A (ja) 水質自動監視報知装置
GB2360365A (en) Controlling a water supply to minimise leakages
JP2002030702A (ja) 遮断弁監視制御システム
CN114689252A (zh) 一种漏水检测方法及智能水表
JPH0666785A (ja) 水質自動監視装置
EP2662501A2 (en) A method and a system for leak protection of a supply water installation
JPH0420515B2 (ja)
JPH07111424B2 (ja) 水質遠方監視制御装置
JPH1123113A (ja) 冷凍機遠隔性能診断装置
KR0126348Y1 (ko) 수위지시 제어장치
RU17648U1 (ru) Контрольно-управляющая газоаналитическая система
SU1134547A1 (ru) Автоматическа станци контрол качества природных и сточных вод
JPH0518607Y2 (ja)
JP2000111370A (ja) 集中検針システム
JP3029462B2 (ja) ガス漏れ監視システム
CN208378927U (zh) 一种炉后出钢自动防人通行的安全警示装置
SU1056054A1 (ru) Устройство дл оценки токсичности сточных вод
JPH0579941A (ja) 漏水位置検出システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250