JPH0666666A - といし車の不つりあい補正装置 - Google Patents

といし車の不つりあい補正装置

Info

Publication number
JPH0666666A
JPH0666666A JP5204392A JP20439293A JPH0666666A JP H0666666 A JPH0666666 A JP H0666666A JP 5204392 A JP5204392 A JP 5204392A JP 20439293 A JP20439293 A JP 20439293A JP H0666666 A JPH0666666 A JP H0666666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
weights
weight
compensating
mounting sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5204392A
Other languages
English (en)
Inventor
Eugen Lulay
ルライ オイゲーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOFMANN MAS BAU GmbH
HOFMANN MASCHBAU GmbH
HOFUMAN MASHIINENBAO GmbH
Original Assignee
HOFMANN MAS BAU GmbH
HOFMANN MASCHBAU GmbH
HOFUMAN MASHIINENBAO GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOFMANN MAS BAU GmbH, HOFMANN MASCHBAU GmbH, HOFUMAN MASHIINENBAO GmbH filed Critical HOFMANN MAS BAU GmbH
Publication of JPH0666666A publication Critical patent/JPH0666666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0032Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine
    • B23Q11/0035Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine by adding or adjusting a mass, e.g. counterweights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto
    • B24B41/042Balancing mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/28Counterweights, i.e. additional weights counterbalancing inertia forces induced by the reciprocating movement of masses in the system, e.g. of pistons attached to an engine crankshaft; Attaching or mounting same
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/30Compensating imbalance
    • G01M1/36Compensating imbalance by adjusting position of masses built-in the body to be tested

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 補正重りの質量がといし車の回転軸のまわり
に均一に分布されるといし車の不つりあい補正装置を提
供する。 【構成】 といし車の回転軸に垂直な中央平面に対称的
に質量が分布された複数の補正重りと、前記補正重りを
前記回転軸のまわりを異なる半径において360°回転
可能に案内する手段と、前記補正重りを異なる角位置に
位置付ける手段とによって構成し、前記各補正重りの質
量とそれぞれの半径との積を実質上同じ値とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はといし車の不つりあい補
正装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】といし車は研削に使用されるとき満足の
いく結果を得るとともに、といし車取付け機構への負荷
を軽減するために、比較的優れたつりあい状態にあるこ
とが望ましい。回転軸のまわりに回転可能なといし車の
不つりあい補正装置の一例が、ヨーロッパ特許0409
050A2に開示されている。この装置は回転軸に垂直
なといし車の中央面に関して対称的な質量分布を有し、
回転軸のまわりを回転可能に案内される二つの補正重り
からなる。この二つの補正重りは、といし車の回転軸の
まわりを等しい半径で回動し異なる角位置に調整されて
といし車の不つりあいの補正を行う。この装置は補正重
りを種々の角位置に設定する位置付け手段を有してい
る。補正重りを異なる位置に位置付けるときに、補正重
りの重心はといし車の中央平面内で移動し、補正重りが
回転軸に垂直なといし車の中央平面に対して対称的な質
量分布を与える。この構成は、補正重りの重心が異なる
平面内で移動するといし車つりあわせシステムと比較す
ると、モーメントの影響を受けないつりあわせシステム
を提供する。この目的のために、中空円筒の部分、より
厳密には、円筒の4分割部分から構成されるシェル部材
からなる補正重りを上述の回転軸のまわりに同じ半径で
移動させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一つの課題
は、補正重りの質量がといし車の回転軸のまわりに均一
に分布されるといし車の不つりあい補正装置を提供する
ことである。
【0004】本発明の他の課題は、コンパクトで簡単な
構造からなり、満足な信頼できるつりあわせを得ること
ができるといし車の不つりあい補正装置を提供すること
である。
【0005】本発明のさらに他の課題は、構造が簡単で
あり、所要の最適状態への調節を迅速かつ容易に行なう
ことができるといし車の不つりあい補正装置を提供する
ことである。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】本発明によれ
ば、上述の課題および他の課題は、回転軸のまわりを回
動可能に案内される補正重りを備え、回転軸に垂直なと
いし車の中央平面に関して対称的な質量分布を有し、回
転軸のまわりに回転可能なといし車の不つりあいを補正
する装置によって達成される。補正重りを異なる角位置
に位置付けるために位置付け手段が設けられている。補
正重りは回転軸のまわりを異なる半径上で360°回転
可能に案内される。各補正重りの質量とそれぞれの回転
半径との積は実質上おなじ大きさである。
【0007】本発明の好ましい実施例において、補正重
りは、例えば円筒を二つに縦割りした形状をなし、回転
軸のまわりを360°にわたって回動可能で、回動中に
互いに行き違いが可能である。例えば、第1と第2の補
正重りを設けた場合に、一方が他方よりも大きい質量を
有しており、大きい質量の補正重りが内側、すなわち短
い半径上に、また、小さい質量の補正重りが外側すなわ
ち長い半径上に配置される。
【0008】他の好ましい実施例によれば、位置付け手
段を回転軸のまわりに配備された第1と第2のモータと
なし、両モータのシャフトを回転軸上に互いに対向配置
することにより、本装置は使用構成部品点数の少ないコ
ンパクトな構造とすることができる。このような構造に
おいて、制御モータの電気接続は装置の外部に配置して
これに容易にアクセスすることができる。
【0009】他の好ましい実施例において、第1および
第2の補正重りは、各モータの少なくともほぼ全軸長に
わたって延長し、それぞれ回転軸のまわりに回転可能な
取付けスリーブに固定されている。モータの回転運動
は、モータシャフトに回転不能に連結され内部に配備さ
れた伝達部材によって、歯車のような付加的な伝達機構
を必要とせずに、各取付けスリーブに伝達される。この
目的に使用される適当な伝達部材は、各モータシャフト
と関連する取付けスリーブとの間を非回転連結する簡単
ピンである。スプライン連結などのような他の連結手段
を使用することもできる。
【0010】制御モータは装置のハウジングに固定され
た取付けスリーブに固定するのが望ましく、この場合
は、補正重りを取付けた回転可能な取付けスリーブを、
装置のハウジングに固定された二つの取付けスリーブに
回転可能に取り付けることができる。
【0011】本発明の好ましい実施例において、補正重
りは各対応する取付けスリーブの外向きフランジに固定
することができる。
【0012】一方の補正重りの例えば一端を、他方の補
正重りまたはその一部に付加的に回転可能に取り付ける
こともできる。このため、それぞれの取付けスリーブの
外側に付加取付けリングを設け、このリングに補正重り
の対応端を連結して、支持することもできる。
【0013】しかし、モータおよび補正重りを収容し、
といし車をフランジ結合によって固定したハウジングの
代りに、装置内を延長する円筒状保持部材を使用し、そ
の内部の空間に補正重りの調節用モータを配備すること
もできる。この円筒状保持部材は二つの終端取付板の連
結手段として作用するが、この場合取付板の一方に例え
ばフランジ結合によってといし車が連結される。補正重
りが連結される回転可能な取付けスリーブは、円筒状保
持部材の外側、すなわち、外周面に取付けられる。本装
置は組み立てられらとき、といし車の中央孔内に配置す
ることができる。モータシャフトに伝達された回転は歯
車伝動機構のような適当な伝動機構によって回転可能な
取付けスリーブに伝達される。
【0014】
【実施例】図1、図2に第1の実施例を、図3、図4に
第2の実施例をそれぞれ示す。第1の実施例は図1、図
2に示すように第1補正重り1と第2補正重り2を、ま
た、第2の実施例は図3、図4に示すように第1補正重
り21と第2補正重り22を、それぞれ有している。こ
れらの補正重りは、といし車(図示省略)の回転軸Aの
まわりにそれぞれ図1、図2では半径R、Rの、ま
た図3、図4では半径R、Rの異なる円形案内路上
を案内される。
【0015】補正重り1、2、21、22は図1、図3
に示すようにそれぞれ半円筒のシェル部材からなる。図
1ではRで、図3ではRで示す内側、すなわち、小
さい半径上を案内される補正重り1、21は、外側、す
なわち、大きい半径R、R上を案内される補正重り
2、22に比べて質量が大きい。両実施例において、補
正重りの質量と半径は、それぞれM×R=M×R
およびM21×R=M22×Rが成立するように
互いに選定されている。ここに、Mは補正重り1の質
量を、Mは補正重り2の質量を、M21は補正重り2
1の質量を、M22は補正重り22の質量をそれぞれ表
わす。二つの図示実施例における各二つの補正重り1、
2および21、22は、それぞれ回転軸Aのまわりを3
60°回転可能である。この目的に使用される案内手段
と駆動手段を図2、図4を参照して詳細に説明する。
【0016】図2、図4において、制御モータ3、4は
補正重りを位置付ける際に駆動力を提供する。モータ
3、4は回転軸Aと同軸の静止取付けスリーブ13、1
4によって例えば円筒状のハウジング25に取付けられ
ている。従って、モータ3、4は回転軸Aと同軸に配置
される。二つのモータシャフト5、6も回転軸Aと同軸
に、かつ、互いに対向して配置されている。図1図2の
実施例の7、8および図3図4の実施例の19、20は
可動取付けスリーブで、これらのスリーブは静止配置さ
れたモータ3、4および静止取付けスリーブ13、14
のまわりを回転可能である。取付けスリーブ7、8およ
び19、20は固定ピン9、10の形態の伝達部材によ
って各モータシャフト5、6に直結されている。すなわ
ち、補正重り1、2および21、22の回転可能な取付
けスリーブ7、8および19、20は内方フランジ2
6、27を有し、このフランジが固定ピン9、10によ
ってモータシャフト5、6に回転不能に連結されてい
る。モータシャフト5、6は、他の方法、例えばスプラ
イン機構等によって取付けスリーブ7、8および19、
20に達結することもできる。
【0017】図1、図2に示す実施例において、二つの
補正重り1、2のうち内側にある補正重り1は、モータ
3によって駆動可能な取付けスリーブ7に連結されてい
る。もう一方の外側の補正重り2は、モータ4によって
駆動可能な取付けスリーブ8に連結されている。二つの
補正重り1、2は、それぞれスリーブ7、8にその外方
エンドフランジ28、29を介して連結されている。補
正重り1、2は各ねじ30、31によってフランジ2
8、29に連結されている。この構成において、一方の
回転可能な取付けスリーブ7のフランジ28は、機構の
一端に配置され、他方の回転可能な取付けスリーブ8の
フランジ29は、この機構の他端に配置されている。回
転可能な取付けスリーブ7、8は、静止取付けスリーブ
13、14にころがり軸受32、33、34、35を介
して回転可能に取付けられている。取付けスリーブ1
3、14はハウジング25に強固に連結されるか、ある
いは、これと一体に形成されている。
【0018】図2の上方において、ハウジング25は固
定フランジ36を有し、この固定フランジにといし車
(図示省略)がボルト37、38によって適当に連結さ
れる。
【0019】モータ3、4への電力供給は軸心に沿って
導入された給電線39を介して行われる。
【0020】各構成要素および補正重りは、といし車の
不つりあいを補正すべく補正重りを変位させたとき、機
構全体の重心が回転軸Aに垂直なといし車の中心面E上
で移動するように配置される。ハウジング内の各構成要
素の質量は、補正されるべき不つりあいの位置に応じ
て、この全質量の重心が中心面Eにおいて不つりあいの
角位置に対して反対の角位置をとるように配置される。
【0021】図3、図4の実施例を説明する。外側すな
わち軽い方の補正重り22が固定された可動取付けスリ
ーブ20は、ころがり軸受40によって静止取付けスリ
ーブ13に回転可能に取付けられる。ころがり軸受40
は装置の一端、図4で上端、に配備されている。可動取
付けスリーブ20は図4で上端に外方フランジ17を有
し、このフランジに補正重り22がその上端でねじ41
によって強固に固定されている。補正重り22の下端は
ねじ43によって別の取付けスリーブ24に固定されて
いる。取付けスリーブ24は環状で、可動取付けスリー
ブ19の外側にころがり軸受42を介して取付けられて
いる。取付スリーブ19には他方の補正重り21が固定
される。このようにして補正重り22は、その両端で、
二つの固定取付けスリーブ13、14によってハウジン
グ内で支持される。この場合、取付けスリーブ14によ
る支持は重い方の補正重り21のための回転可能な取付
スリーブ19を介して行われる。
【0022】同様にして、補正重り21はその一端、図
4の下方端で、取付けスリーブ19の外方取付けフラン
ジ45にねじ44によって固定されている。取付けスリ
ーブ19は、図4の下方端でころがり軸受46によって
静止取付けスリーブ14に回転可能に取付けられてい
る。スリーブ14内にはモータ4が固定されている。補
正重り21はその他端で回転可能な付加取付けスリーブ
23にねじ47によって固定されている。この付加取付
けスリーブ23は他方の補正重り22のための回転可能
な取付けスリーブ20の外側にころがり軸受48を介し
て支持されている。このようにして、補正重り22と同
様に、補正重り21もといし車の回転軸Aのまわりに同
軸に配備された二つの円筒状静止取付けスリーブ13、
14で支持されている。この場合、静止取付けスリーブ
13による支持は他方の補正重り22のための回転可能
な取付けスリーブ20を介して行われる。
【0023】静止円筒状取付けスリーブ13、14に回
転可能な取付けスリーブ20、19を支持させる二つの
ころがり軸受40、46は、内側に配備されたベアリン
グであり、一方、付加的な取付けスリーブ23、24を
回転可能な取付けスリーブ20、19に支持させる二つ
のころがり軸受48、42は、ころがり軸受40、46
よりも外側に配備されたころがり軸受である。このよう
な機構によって、二つの補正重り21、22はそれぞれ
の両端で回転可能に支持され、一方の補正重りが他方の
補正重りのベアリングスリーブによって静止取付けスリ
ーブ13、14に支持される。
【0024】この実施例においては、ハウジング25は
固定フランジ36を有し、このフランジにといし車(図
示省略)がボルト37、38によって固定される。駆動
モータ3、4への電力供給は給電線39によって行われ
る。この場合も、構成部材と補正重りの配置構成は、と
いし車の不つりあい補正のために補正重りを変位させた
とき、全機構の重心がといし車の中心面E上で移動する
ようになっている。装置のハウジング内の構成要素の質
量の配置も、補正されるべきといし車の不つりあいの位
置に応じて上述の質量の重心が平面Eにおいて補正を必
要とする不つりあいの位置と反対側の一定の角位置を占
めるように選定される。
【0025】図5の実施例では、二つの制御モータ3、
4が装置の実質上全長にわたって延長している取付けス
リーブまたはチューブ55によって形成された共通の円
筒状保持手段内に配備されている。この円筒状保持手段
55はさらに末端取付け板56、57を互いに連結して
いる。末端取付板56、57は円筒状保持手段55の各
端部に適当に固定されている。末端取付板56、57は
ねじ60、61によって保持手段55に回転不能に連結
されている。といし車(図示省略)は二つの末端取付板
56、57と円筒状保持手段55とからなる複合機構に
ねじ62、63によって固定連結することができる。
【0026】図1、図2および図3、図4に示す二つの
実施例におけると同様に、この実施例の補正重り53、
54も少なくとも実質上半円筒状のシェル部材からな
る。補正重りの質量とといし車の回転軸Aからの各半径
とは、各一方の補正重りの質量とその半径との積が他方
の補正重りの質量とその半径との積に等しくなるように
選定される。
【0027】外方、すなわち、軽い方の補正重り53は
回転可能な取付けスリーブ49にねじによって固定され
ている。スリーブ49はころがり軸受64、65によっ
て円筒状保持手段55の外周面に回転可能に取付けられ
ている。
【0028】他方の補正重り54は、回転可能な取付け
スリーブ50にねじによって固定され、この取付けスリ
ーブも円筒状保持手段55の外周面にころがり軸受6
6、67によって同様に回転可能に取付けられている。
【0029】歯車伝動機構のような適当な伝動装置がモ
ータ3、4のシャフト5、6の回転駆動運動を回転可能
な取付けスリーブ49、50に伝達する。歯車伝動機構
は、例えばスプライン連結機構、または、他の適当な機
構によって、モータシャフト5、6に固定された歯車6
8、69からなる。歯車68、69は取付ピン70、7
1によって末端取付板56、57に取付られた歯車5
8、59に噛合している。歯車58、59は取付スリー
ブ49、50上の内歯車72、73にそれぞれ噛合して
いる。上述した各歯車と内歯車とからなる歯車伝動機構
は簡単な遊星歯車伝動機構である。図5に示したように
この歯車伝動機構は装置の各端に配備されている。取付
板56、57は図5に示すように環状とすることができ
る。
【0030】以下本発明の実施例を要約する。 (1)といし車の回転軸に垂直な中央平面に対称的に質
量が分布された複数の補正重りと、前記補正重りを前記
回転軸のまわりを異なる半径で360°回転可能に案内
する手段と、前記補正重りを異なる角位置に位置付ける
手段とからなり、前記各補正重りの質量とそれぞれの半
径との積を実質上同じ値としたことを特徴とする回転軸
のまわりに回転可能なといし車の不つりあい補正装置。
【0031】(2)前記補正重りがそれぞれ半円筒状シ
ェル部材からなる(1)項の装置。
【0032】(3)前記位置付け手段が回転軸に配備さ
れたモータシャフトを有する第1と第2のモータからな
り、前記補正重り案内手段が、各補正重りを支持し、か
つ、前記モータの回転軸の全長にわたって延長する回転
可能な取付けスリーブと、前記回転可能な取付けスリー
ブを回転可能に取り付ける手段と、前記回転可能な取付
けスリーブを前記モータシャフトのそれぞれに駆動連結
する手段とからなる(1)項の装置。
【0033】(4)ハウジングと、このハウジングに固
定された取付けスリーブとを含み、前記モータが各固定
取付けスリーブに支持されている(3)項の装置。
【0034】(5)前記一方の補正重りの回転可能な取
付けスリーブを回転可能に取付ける取付手段が、それを
前記固定取付けスリーブに取付け、前記他方の補正重り
の回転可能な取付けスリーブを回転可能に取付ける取付
手段は、それを前記他方の固定取付スリーブに取付ける
(4)項の装置。
【0035】(6)前記回転可能な取付けスリーブが外
方フランジ手段を有しており、このフランジ手段に補正
重りが取付けられている(3)項の装置。
【0036】(7)前記各補正重りを前記他方の補正重
り上に付加的に回転可能に取付ける手段をさらに含む
(6)項の装置。
【0037】(8)前記付加的な回転可能な取付け手段
が、前記各補正重りを付加的に回転可能に取付ける外側
に配置された回転可能な取付けスリーブを含む(7)項
の装置。
【0038】(9)前記位置付け手段が、前記回転軸に
沿い互いに対向して配備されたモータシャフトを有する
第1と第2のモータからなる(1)項の装置。
【0039】(10)前記補正重り案内手段が、前記補
正重りを互いに重なり合う位置に配置することができる
(1)項の装置。
【0040】(11)前記位置付け手段が、第1と第2
のモータと、第1端と第2端を有し前記モータを収容す
る共通の円筒状保持手段と、前記保持手段の各端に連結
された第1と第2の末端取付板とからなり、前記取付板
の一方にといし車が回転不能に連結される(1)項の装
置。
【0041】(12)前記末端取付板の各々に取付けら
れた少なくとも一つの歯車を含み、前記歯車がモータシ
ャフトの回転運動を前記補正重りを回転可能に案内する
案内手段に伝達する(11)項の装置。
【0042】(13)前記補正重りを回転可能に案内す
る前記手段が回転可能な取付けスリーブからなる(1
2)項の装置。
【0043】(14)前記位置付け手段が第1と第2の
モータからなり、前記補正重りを案内する前記手段が前
記各補正重りの取付けられた回転可能な取付けスリーブ
からなり、前記モータシャフトを前記取付けスリーブに
直結する手段をさらに含む(1)項の装置。
【0044】
【発明の効果】本発明の以上の説明からわかるように、
本発明の装置は、といし車の回転軸に垂直な中央平面に
対称的な質量分布が得られるように、補正重りを回転軸
のまわりに適当に位置付け、必要に応じて補正重りを互
いに重なり合う位置に変位可能とすることによって、と
いし車の不つりあい補正を簡単かつ効果的に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の第1と第2の補正重り
を横断面で示す概略図。
【図2】図1の実施例の縦断面図。
【図3】木発明の第2の実施例の第1と第2の補正重り
を横断面で示す概略図。
【図4】図3の実施例の縦断面図。
【図5】本発明の第3の実施例の縦断面図。
【符号の説明】
1、2、21、22、53、54・・・補正重り 3、4・・・制御モータ 5、6・・・モータシャフト 9、10・・・固定ピン 13、14・・・静止取付スリーブ 7、8、19、20、49、50・・・可動取付けスリ
ーブ 23、24、・・・付加取付けスリーブ 25・・・ハウジング 26、27・・・内方フランジ 17、28、29、45・・・外方フランジ 30、31、41、43、44、47、60、61、6
2、63・・・ねじ 32、33、34、35、40、42、46、48、6
4、65、66、67・・・ころがり軸受 37、38・・・ボルト 39・・・給電線 55・・・円筒状保持手段 56、57・・・末端取付板 58、59、68、69・・・歯車 70、71・・・ピン 72、73・・・内歯車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸に垂直な中央平面に対称的に質量
    が分布された複数の補正重りと、前記補正重りを前記回
    転軸のまわりを異なる半径で360°回転可能に案内す
    る手段と、前記補正重りを異なる角位置に位置付ける手
    段とからなり、前記各補正重りの質量とそれぞれの半径
    との積を実質上同じ大きさとしたことを特徴とする回転
    軸のまわりに回転可能なといし車の不つりあい補正装
    置。
JP5204392A 1992-07-09 1993-06-25 といし車の不つりあい補正装置 Pending JPH0666666A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4222535A DE4222535A1 (de) 1992-07-09 1992-07-09 Vorrichtung zum Umwuchtausgleich einer um eine Rotationsachse drehbaren Schleifscheibe
DE4222535.3 1992-07-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666666A true JPH0666666A (ja) 1994-03-11

Family

ID=6462827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5204392A Pending JPH0666666A (ja) 1992-07-09 1993-06-25 といし車の不つりあい補正装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5467653A (ja)
EP (1) EP0578939B1 (ja)
JP (1) JPH0666666A (ja)
DE (1) DE4222535A1 (ja)
ES (1) ES2096135T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518257A (ja) * 2018-03-20 2021-08-02 ロード コーポレーション 広帯域回転力発生装置、システム、および方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9401033A (pt) * 1994-05-02 1994-11-01 Romi Ind Dispositivo compensador de massas, particularmente aplicável em cabeçote de broquear rotativo
DE19711726B4 (de) * 1997-03-20 2005-08-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zum Unwuchtausgleich eines Rotors
DE19920699C2 (de) * 1999-05-05 2001-10-31 Hofmann Mess Und Auswuchttechn Verfahren und Vorrichtung zum Auswuchten von Rotoren
DE10206284A1 (de) 2002-02-15 2003-08-28 Reishauer Ag Schleifscheibenaufnahme
DE10304719B4 (de) * 2003-02-06 2005-12-01 Ifa-Technologies Gmbh Auswuchteinrichtung für eine einen Hohlraum aufweisende hochzylindrische Kraftfahrzeugantriebswelle und Verfahren zum Betreiben derselben
DE102006031806A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-17 Ewald Chodura Auswuchtvorrichtung und Verfahren
DE102008028892A1 (de) * 2008-06-18 2009-12-31 Dittel Messtechnik Gmbh Wuchteinrichtung, Auswuchtsystem und Auswuchtverfahren
DE202009018168U1 (de) * 2009-02-10 2011-04-21 Bigu Terrazzo Gmbh Schleif- und Fräswerkzeug mit einem Verbundwerkstoff aus polykristallinen Diamant für Natur- und Kunststein
DE102016006092A1 (de) 2016-05-20 2017-11-23 Klingelnberg Ag WERKZEUGSPlNDEL MlT WUCHTSYSTEM, GESAMTSYSTEM, DAS ElNE WERKZEUGSPlNDEL MlT WUCHTSYSTEM UMFASST UND VERFAHREN ZUM BETREIBEN EINER WERKZEUGSPINDEL MIT WUCHTSYSTEM
DE102021109516B3 (de) 2021-04-15 2022-03-24 Core Sensing Gmbh Generator zur Anordnung in einer in Rotation versetzbaren Hohlwelle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE867956C (de) * 1944-04-18 1953-02-23 Messerschmitt Boelkow Blohm Verfahren zum Ermitteln und Ausgleichen von Unwuchten an umlaufenden Koerpern, insbesondere an Vortriebsschrauben von Luftfahrzeugen
DE1142524B (de) * 1959-10-17 1963-01-17 Fortuna Werke Spezialmaschinen Vorrichtung zum statischen und dynamischen Auswuchten von Schleifscheiben auf mit einem Schwingungsanzeiger ausgeruesteten Schleifmaschinen
DE2148832C3 (de) * 1971-09-30 1979-03-01 Werner 4600 Dortmund- Aplerbeck Liebmann Vorrichtung zum Auswuchten von umlaufenden Körpern
SU679842A1 (ru) * 1975-10-10 1979-08-15 Yurev Valentin G Устройство дл балансировки роторов
SU712711A2 (ru) * 1977-12-01 1980-01-30 Yurev Valentin G Устройство дл балансировки роторов
DE2945631C2 (de) * 1979-11-12 1985-09-12 Vil'njusskij filial eksperimental'nogo Naučno-issledovatel'skogo instituta metallorežuščich stankov, Vil'njus Vorrichtung zum Auswuchten von drehantreibbaren Körpern
JPS57501020A (ja) * 1980-07-21 1982-06-10
DE3743432A1 (de) * 1986-12-24 1988-07-07 Asmeto Ag Auswuchteinrichtung
DE3733144A1 (de) * 1987-10-01 1989-04-13 Althaus P Gerhard Wuchtkopf zum auswuchten von schnelldrehenden spindeln von maschinen, insbesondere schleifmaschinen
US5005439A (en) * 1989-07-14 1991-04-09 Barry Wright Corporation Inertia force generating device
IT1231292B (it) * 1989-07-20 1991-11-28 G T Elettronica Di Gianni Trio Dispositivo automatico di equilibratura dinamica di masse ruotanti, particolarmente di mole da rettifica
JP2810489B2 (ja) * 1990-05-30 1998-10-15 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 砥石車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518257A (ja) * 2018-03-20 2021-08-02 ロード コーポレーション 広帯域回転力発生装置、システム、および方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2096135T3 (es) 1997-03-01
DE4222535A1 (de) 1994-01-13
EP0578939A1 (de) 1994-01-19
US5467653A (en) 1995-11-21
EP0578939B1 (de) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0666666A (ja) といし車の不つりあい補正装置
US6974362B2 (en) System and method for automatically compensating for unbalanced resistance forces
US5256037A (en) Self balancing motor
US5676025A (en) Apparatus for balancing a rotary member
CA1316905C (en) Lifting machine
US4846018A (en) Articulation drive apparatus of industrial robot
JP3122117B2 (ja) 回転体の動釣合い装置
US10774925B2 (en) Drive system for driving a component having an electric motor unit and a transmission unit
NZ529194A (en) Centrifugal separator comprising a centrifugal frame, a rotatable vertically arranged spindle and a motor
EP0660911B1 (en) Improvements in or relating to tiltable payload mounting
US4152943A (en) Vibratory mechanism
US2831353A (en) Force producing apparatus
US11162231B2 (en) Soil-processing roller
US4111065A (en) Roll and roll-driving assembly
KR100323278B1 (ko) 이중소진장치
US4447023A (en) Apparatus for mounting a device above a helicopter rotor
CN107975564B (zh) 动态不平衡力发生器以及包括这种发生器的致动器
KR100322833B1 (ko) 진동보상장치
US2385918A (en) Apparatus for varying the angular relation of driven members
WO2021024312A1 (ja) 減速機
US5850110A (en) Unbalanced mass vibration generator
WO1994004899A1 (en) Automatic balancing system
CN109586003A (zh) 天线装置
US3207001A (en) Counterbalancing mechanism for a crankshaft grinding machine
US4686402A (en) Drive device for inducing swinging, rotation and linear movements