JPH0666017B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0666017B2
JPH0666017B2 JP62158877A JP15887787A JPH0666017B2 JP H0666017 B2 JPH0666017 B2 JP H0666017B2 JP 62158877 A JP62158877 A JP 62158877A JP 15887787 A JP15887787 A JP 15887787A JP H0666017 B2 JPH0666017 B2 JP H0666017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
thin film
electrode
pixel electrodes
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62158877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6326633A (ja
Inventor
勉 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62158877A priority Critical patent/JPH0666017B2/ja
Publication of JPS6326633A publication Critical patent/JPS6326633A/ja
Publication of JPH0666017B2 publication Critical patent/JPH0666017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶パネルを構成する基板上に駆動回路を形成
した液晶表示に関する。
〔従来の技術〕
近年、ブラウン管に比問べて低電力で動作する動画の表
示装置として液晶のドットマトリクスを用いた表示装置
が注目されている。この表示装置は低電力で動作するた
め、ポータブルのテレビの表示装置としての可能性を有
している。
第1図は従来から広く用いられているダイナミック駆動
方式の液晶表示体の分解図である。101はガラス基板、1
02は透明電極、103はスペーサで2枚のガラス基板の間
にあって、両ガラス間の間隔を一定に保つ役割と液晶を
密封する役割を果している。105は透明電極104のついた
ガラス基板である。液晶ガラス基板101と105との間に封
入され、電圧は電極102と104によって印加される。
第2図は第1図の等価回路であり、201は液晶を表わし
ている。X1、X2…は電極102をy1、y2…は電極104を表わ
している。電極X1、X2……およびy1、y2……はそれぞれ
外部の駆動回路に接続されており、順次信号電圧が印加
され、各電極の交点の液晶が駆動される。
〔従来技術における問題点〕
この方式はスタティック駆動に比べ駆動が簡単である反
面、次の欠点を有している。
分解能を良くするために絵素の数を増すと、一つの絵
素を駆動する時間が短くなり、レスボンスの遅い液晶で
は追随できない。
クロストークが生じ画像品質がわるい。たとへばx2と
y1に電圧が印加されたとき、液晶aに電圧がかかる。し
かしx2→b1→b2→c3→c1→d1→y1のループにより、目的
としない絵素b、c、dにも電圧が印加されてしまい、
目的とする絵素aの周囲にハーフトーンを生じてしま
う。
このような欠点を補う方法として、表示体を構成してい
る基板にシリコン単結晶あるいはsos(silicon on sa
fire)基板を用い、各絵素ごとにスイッチング素子をつ
ける方法が提案されている。しかしシリコン単結晶基板
やsos基板を用いる場合には大きな面積の表示体を作る
ことが困難である。さらに、基板の透明度が悪いので透
過型表示パネルにすることは困難である。
本発明はかかる欠点を除去したものである。
〔実施例〕
第3図に本発明の原理を等価回路で示す。第3図301a、
301b……はそれぞれ各絵素ごとにつけられたスイッチン
グトランジスタ、302a、302b……コンデンサ、303a、30
3b……は液晶表示体である。いま、y1に走査信号、x2に
駆動入力が入った場合を考えると、スイッチングトラン
ジスタ301aのみがONして駆動入力はコンデンサ302aと液
晶表示体303aに印加される。このとき他の絵素に付属す
るトランジスタ301b、301c…はOFF状態となっているの
でクロストークの生ずる心配はない。さらに信号の印加
された絵素には液晶303aと並列とコンデンサ302aが入っ
ているので、走査点が移動してもコンデンサに蓄えられ
た電荷によって次の走査が行なわれるまで表示を保持し
得る。
第4図(a)、(b)、(c)は本発明の構造を示した
ものである。第4図(a)、(b)は一絵素の断面構造
を示すものである。401は透明な共通電極402のついたガ
ラス基板、403は薄膜トランジスタ(以下TFTと書く)の
ドレイン、404はソース、405はゲート絶縁物、412は多
結晶シリコン半導体層、406はゲート電極、407はドレイ
ン電極、408はsio、sio2、si3H4等の絶縁物による保護
膜である。また、409は液晶の駆動電極であり、透明電
極によってつくられる。410はコンデンサでスパッタ、
蒸着等の誘電体膜あるいは印加などによる厚膜、または
保機樹脂のフィルムで作られる。このコンデンサはコン
デンサとしての本来の役割の他に液晶の流動を防いだ
り、隣接した絵素への電気的な作用をも防ぎ、絵素、間
の分離を行なっている。また、411は絶縁物基板であ
る。
第4図(c)は第4図(a)、(b)の平面構造を示し
たものであるが共通電極402とガラス基板401は省略して
ある。
〔発明の効果〕
本願発明は以上のような発明とすることによって、以下
のような顕著な効果を奏するものである。
すなわち、 (a)基板上にマトリクス状に配列された複数の透明画
素電極間に複数の走査線、信号線および薄膜トランジス
タを配置したので、透過型液晶表示装置を構成した場合
に光の、透過率が著しく向上する。
(b)多結晶シリコンをチャンネル領域に用いたのでア
モルファスシリコンに比べ、光リークに強く、透過型の
液晶表示装置に有利であり、また、キャリアの移動度も
高くトランジスタとして十分な特性が得られる。
(c)電荷保持用のコンデンサを設けたので、液晶量だ
けでは不十分な電荷の蓄積を補うことができる。
(d)基板にガラスを用い、画素電極を透明としたの
で、透過型の液晶表示装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液晶表示の分解図。 第2図は第1図の表示体の等価回路。 第3図は本発明の表示装置の等価回路。 第4図(a)、(b)、(c)は、本発明の表示装置の
具体的構成図を示す。 101……ガラス基板 102……透明電極 103……スペーサ 104……透明電極 105……ガラス基板 201……液晶 301a、b……スイッチングトランジスタ 302a、b……コンデンサ 303a、b……液晶表示体 401……ガラス基板 402……透明な透明電極 403……ドレイン 404……ソース 405……ゲート絶縁物 406……ゲート電極 407……ドレイン電極 408……保護膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のガラス基板内に液晶が封入され、該
    基板の一方の基板上にマトリクス状に配列された複数の
    透明画素電極と、該複数の透明画素電極間に配置された
    複数の走査線および信号線と、該走査線および該信号線
    の交点近傍に配置され、かつ、該画素電極の間隙に配置
    された薄膜トランジスタとを有し、 該基板のもう一方の基板上には共通電極を有し、 該薄膜トランジスタのチャンネル領域は多結晶シリコン
    薄膜からなり、該多結晶シリコン薄膜上に絶縁膜を介し
    てゲート電極が形成されてなり、該薄膜トランジスタの
    ドレイン電極は該透明電極に接続されてなり、 該透明画素電極の周辺部と、該周辺部と対向する該共通
    電極とは、誘電体膜を介して電荷蓄積コンデンサを形成
    してなることを特徴とする液晶表示装置。
JP62158877A 1987-06-26 1987-06-26 液晶表示装置 Expired - Lifetime JPH0666017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62158877A JPH0666017B2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62158877A JPH0666017B2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 液晶表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6132978A Division JPS54152894A (en) 1978-05-23 1978-05-23 Liquid crystal display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6326633A JPS6326633A (ja) 1988-02-04
JPH0666017B2 true JPH0666017B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=15681350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62158877A Expired - Lifetime JPH0666017B2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666017B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0989534B1 (en) * 1998-03-12 2005-05-11 Seiko Epson Corporation Active matrix light emitting device and method of manufacturing the same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3824003A (en) * 1973-05-07 1974-07-16 Hughes Aircraft Co Liquid crystal display panel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6326633A (ja) 1988-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056895A (en) Active matrix liquid crystal liquid crystal light valve including a dielectric mirror upon a leveling layer and having fringing fields
JPH09162412A (ja) 薄膜トランジスタおよび薄膜トランジスタアレイ
GB2245741A (en) Active matrix liquid crystal devices
KR950019869A (ko) 화상표시장치
JPS6149674B2 (ja)
JPS6045219A (ja) アクテイブマトリクス型表示装置
JP3121005B2 (ja) 薄膜半導体装置とその製造方法及び製造装置並びに画像処理装置
JP2668317B2 (ja) アクティブマトリクスパネル
JPH0666017B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1138389A (ja) 反射型の液晶表示装置
JPS63101832A (ja) アクテイブ・マトリクス液晶表示装置
JPS60192370A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
US5682260A (en) Actuated mirror array with active matrix substrate having array of MOSFETS
JPH0418525A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS61235820A (ja) アクテイブマトリクスパネル
JP3091883B2 (ja) 光弁装置および半導体装置
JP3207760B2 (ja) 半導体装置およびこれを用いた画像表示装置
JPS62296123A (ja) アクテイブマトリツクス型液晶表示装置
JPH09244044A (ja) 液晶表示装置
JPS6138472B2 (ja)
JPH09269482A (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置
JPS6097385A (ja) 液晶表示用薄膜トランジスタ基板
JPH0371693B2 (ja)
JPH02230129A (ja) 反射型液晶表示デバイス
JPH05249485A (ja) スイッチング用薄膜トランジスタを備えたアクティブマトリックス液晶ディスプレイ