JPH066538B2 - コントラスト剤 - Google Patents

コントラスト剤

Info

Publication number
JPH066538B2
JPH066538B2 JP60501621A JP50162185A JPH066538B2 JP H066538 B2 JPH066538 B2 JP H066538B2 JP 60501621 A JP60501621 A JP 60501621A JP 50162185 A JP50162185 A JP 50162185A JP H066538 B2 JPH066538 B2 JP H066538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
ferromagnetic
contrast agent
contrast
agent composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60501621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61501633A (ja
Inventor
ヤコブセン,トロンド
クラーヴエネス,ヨー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nyegaard and Co AS
Original Assignee
Nyegaard and Co AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10558866&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH066538(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nyegaard and Co AS filed Critical Nyegaard and Co AS
Publication of JPS61501633A publication Critical patent/JPS61501633A/ja
Publication of JPH066538B2 publication Critical patent/JPH066538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5601Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution involving use of a contrast agent for contrast manipulation, e.g. a paramagnetic, super-paramagnetic, ferromagnetic or hyperpolarised contrast agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • A61K49/1806Suspensions, emulsions, colloids, dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • A61K49/1818Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/806Electrical property or magnetic property
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/24Nuclear magnetic resonance, electron spin resonance or other spin effects or mass spectrometry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は核磁気共鳴(NMR)造影法に使用するための強磁
性粒子からなるコントラスト剤組成物に関する。
NMRは1970年代初期より医学診断器機、特に造影手段と
してその有用性が高まりつつある。この技術によれば、
潜在的に有害な放射線を用いずに、解像度および微分度
の高い軟組織の画像が得られる。数年間、放射線学者の
間では、軟組織におけるNMR造影ではコントラスト剤を
用いずにコントラストの高い画像が得られることから、
コントラスト剤を使用する必要はないものと信じられて
いた。
ところが最近になり、常磁性複合体を用いることによ
り、NMR造影においてさらに硬調な画像を得ることがで
き、この技術の診断用の用途を広げる上で有利であるこ
とが見出された。
多くの原子の原子核はスピンと呼ばれる特性を有し、ス
ピンには小さな磁気モーメントが付随する。外部磁場が
ない場合、磁気モーメントの配列分布は不規則である。
静磁場の存在下では、核磁気モーメントはほぼ磁場方向
に歳差運動し、磁場内にネツトアラインメント(net al
ignment)が生じる。
R.S.Firstが“NMR in medicive in the 1980′s”(198
3)で述べている如く、NMR造影法では、患者を静磁場内
に置き、患者を取り巻いたコイルから短い無線周波数パ
ルスを発振する。無線周波数またはRF信号は共鳴させる
特定の核(例えば1H、19F)に応じて選ばれる。RFパル
スにより、核の磁気モーメントに新しい磁場に伴う整
列、および位相内での歳差運動が生じ、パルスを停止す
ることにより、モーメントはもとの静磁場に基くアライ
ンメントの分布、および歳差運動位相の不規則な分布に
戻り、その際、受信コイルで受信し得る核磁気共鳴信号
を発する。NMR信号は一般に1H核からのものであり、対
象組織の陽子密度マツプを表わす。
RFパルスを停止し、核磁気モーメントが平衡整列および
位相に緩和または復帰する時に、さらに2つの重要な測
定を行うことができる。これらはTおよびT2、即ち
スピン−格子およびスピン−スピン緩和時間である。T
は平衡スピン分布、即ち静磁場内での核磁気モーメン
トの平衡アラインメントへの復帰に特有な時間を表わ
す。一方T2は核磁気モーメントの不規則な歳差運動位
相分布への復帰に特有な時間を表わす。
かくして生じたNMR信号は陽子密度、T1およびTの情
報を含み、生じる画像は一般にこの情報に基き複雑なコ
ンピユータデータの再構成の結果得られるものである。
コントラスト剤を使用することによりNMR造影の診断用
途を拡大する可能性については、R.C.BraschがRadio-lo
gy 147(1983)781で論じている。NMRコントラストの増強
には極めて多くの方法を用いることができるが、組織の
温度、粘度または水和の操作の如く、それらの多くは臨
床的に明らかに不適合であり、従来技術では常磁性コン
トラスト剤を用いてスピン−格子緩和時間T1を短縮す
る方法が最も有利と思われる。
常磁性体とは、スピンを有する1以上の素粒子(電子、
陽子または中性子)を含有し、その作用が同等のスピン
を有する他の粒子によつて相殺されないものである。こ
れらの粒子は小さな磁場を形成し、この磁場が隣接する
核磁気双極子と相互作用することにより、双極子の再配
向、即ち核スピンおよび歳差運動位相における変化が生
じる。
電子によつて作られる磁場は陽子または中性子によつて
作られる磁場よりはるかに大きいため、実際は1以上の
不対電子を有するために常磁性をもつイオン、分子、ラ
ジカルまたは錯体のみが常磁性NMRコントラスト剤とし
て使用されている。
常磁性イオンおよび錯体のコントラスト作用は主として
1の短縮の結果生じるものである(西独特許公開公報3
129906号参照)。しかしながら、R.C.BraschがRadio-lo
gy 147(1983)781に論じている如く、常磁性の安定した
フリーラジカルはT2をもある程度短縮させる。しかし
ながら、T1の相対的な短縮がT2の短縮よりも大きい。
常磁性コントラスト剤のNMR造影法における使用につき
さらに研究が重ねられ、診断用造影法においてはこれら
のコントラスト剤の溶液およびコロイド状分散液を経口
および非経口投与する方法が提案された。
しかしながら、T2画像で異なる種類の組織間のコント
ラストを選択的に増強し得るNMR造影用NMRコントラスト
剤は未だ見出されていなかつた。
本発明者は驚くべきことに、強磁性粒子分散液をNMR造
影法のコントラスト剤として使用することにより、T2
が著しく短縮され(一般にT1における低い相対短縮を
伴う)、コントラストの強化を達成しうることを見出し
た。
強磁性粒子はそれらの整列した磁気モーメント(不対電
子によるもの)を有する原子(以下磁区と呼ぶ)を含有
する。従つて、強磁性とは常磁性とは異なり協同現象で
あり、また原子の集合体、即ち粒子としてのみ存在しう
る。
強磁性粒子は磁化することができ、これは多数の原子を
含有する各粒子が外部磁場がなくても内部磁場を生じう
ることを意味する。一方、多数の原子を有する常磁性粒
子においては、個々の常磁性原子または分子の磁気双極
子は外部磁場の不在下では不規則化し、従つてネツト磁
場(net field)が生じることはない。
このように磁化ならびに比較的強い磁場を生じうるとい
うことが、NMR造影法、特に生体内での診断用造影法に
おける強磁性体のコントラスト剤としての使用は禁忌す
べきであると考えられてきた主な理由であつた。
従つてNMR造影法が開発された技術分野であるNMR分光学
の分野では、強磁性粒子の存在は不正確さをもたらす原
因として周知であり、強磁性粒子が試料中に部分的な磁
場の不均一化を生ぜしめることによる測定スペクトルの
解像度および正確さの低下を防ぐため、磁石を用いて試
料中の強磁性粒子を取り除くこともめずらしいことでは
ない。
同様に、強磁性粒子が磁化すると、それらは集合すると
考えられる。従つて、常磁性コントラスト剤では、溶液
中またはコロイド状分散液中のいずれにあつても、常磁
性中心の実質的に均一な分布が達成されるのに対し、強
磁性粒子の分散は集合してしまい、均一に分布しないと
想定される。非経口投与される分散液の場合、このよう
に集合化することは患者にとつて危険であり、また従つ
て強磁性粒子の使用は適当ではないと考えられてきた。
さらに、強磁性粒子によつて生じる磁場は常磁性粒子に
よつて生じる磁場よりはるかに強力であることから、被
検下の試料中における強磁性粒子によるNMR画像のコン
トラスト効果が強すぎる結果、強磁性粒子を含有する組
織と含有しない組織、例えば粒子を静脈内投与したとき
の血管壁または経口投与したときの胃腸管壁、との間の
画像上の境界にぶれを生じるおそれがあると考えられて
きた。
P.MansfieldおよびP.G.Morrisは「“Advances in Magne
tic Resonance-Supplement2”Ed.J.S.Waugh(1982)、23
4頁、Academic Press N.Y.」で、鉄粉状の純粋な鉄のコ
ロイド状粒子を経口投与することにより、その進路を生
じた強く局在化した不均一部により追跡しうることを示
唆した。しかしながら、T1またはTを測定すべきか
否かについての記載はなく、また、この鉄粒子が組織を
消化系を通過する強磁性体の栓となりうるまで膨潤させ
るのか否かについての示唆もない。
英国特許第1339537号にも経口投与しうる粒状強磁性組
成物の提案されているが、そこに示唆された用途は従来
のバリウム粉に代わるX−線コントラスト剤としてのも
のである。
ある種の強磁性ポリマー粒子の治療および診断目的にお
ける使用が国際特許出願公告公報第WO 83/03920号に広
く示唆されており、単分散系強磁性ポリマー粒子の製造
法が記載されている。この公告公報は、(試験管内)細
胞分離における上記粒子の使用に関し、遠心分離による
分離の代わりに、はるかに簡易な磁気抽出を行うという
ものである。また、この公報では、上記粒子を医薬の担
体として使用することにより、磁場を用いてその医薬を
所望の部位に移送しうることが示唆されている。
R.S.Newbower(IEEE Transactions on magnetics Mag9
(1973)447)およびM.P.Perry(Proceedings Int.Adv.Co
urse Workshop(1977))は、強磁性粒子の安定したコ
ロイド状分散液を血流中に導入することによる治療およ
び診断における使用法を発表した。この粒子は血管障害
部、例えば大脳動脈瘤まで磁気的に誘導することがで
き、また磁場によりその場に固定し、欠陥を封じること
ができる。また別法として、永久磁石を動脈の近くに配
置して強磁性粒子の栓を形成せしめることにより、動脈
内の血流を停止させることができる。これは手術に際
し、クランプで封止すると動脈が破損するおそれのある
場合に有効である。注射で導入した分散液のその他の用
途としては血流の追跡があるが、これは分散液をそれ自
体の磁化率のみから検知しうるためである。
しかしながら、従来技術においては強磁性粒子をNMR造
影法のT2コントラスト剤として使用しうるとの示唆は
何ら為されていない。
一観点から、本発明は、試料中にコントラスト剤を導入
し、該試料の画像を生ぜしめる試料のNMR造影法におい
て、該コントラスト剤が多数の強磁性粒子を好適には粒
子の分散液の形態で含み、また該画像がT2従属画像、
好ましくはT2画像であることを特徴とする方法に関す
る。
本発明の方法において特に注目すべき点は、強磁性粒子
のT2−短縮コントラスト効果であり、また、NMR映像は
別個の強度のT1およびT2画像の作成に用いられるので
あるが、T2画像のみ、あるいはT2とT1または強度画
像とを作成することにより、必要とされるコンピユーテ
イング時間および容量を大幅に節約することができる。
本発明の方法において、コントラスト効果の相対強度は
試料とは無関係ないくつかの要素、例えば粒子密度、粒
子の強磁性体含量および平均粒径に応じて変化する。一
般原則として、コントラスト剤を使用することによるT
1およびT2の短縮効果はこれらの要素に伴つて増加す
る。しかし、T2およびT1の相対短縮効果は強磁性体含
量および粒径に対して特に敏感で、強磁性体含量の増加
に伴いTは比較的大幅に短縮され、粒径が減少するに
伴い、T2の相対短縮効果は小さくなる。
強磁性粒子の平均粒径は50μm未満、好ましくは0.00
2〜50μmであることが好適であり、約0.1〜20μとする
とさらに有利である。非経口投与における強磁性粒子の
平均粒径は0.1〜10μの範囲とすることが好ましく、一
方、直接消化管へ(例えば経口投与で)または膀胱、子
宮、輸胆管もしくは耳下腺管へ投与する場合は、5〜20
μmの範囲が特に好ましい。粒子の強磁性体含量は好適
には0.1〜100重量%であり、好ましくは0.5〜50重量%
である。
強磁性粒子はあらゆる強磁性体、例えば純粋な鉄または
磁性酸化鉄例えば磁鉄鉱、γFe2O3、マンガン、コバル
トもしくはニツケルフエライト等からなることができ、
また、例えば試料と粒子との間の化学反応を防ぐため、
または分散を補助するために、所望に応じ、非−強磁性
被膜またはマトリツクス、例えばポリマー被膜等を有す
ることができる。ポリマー被膜または分散した強磁性体
を含有するマトリツクスを有する粒子を使用することを
望む場合は、J.Ugelstad等の方法によつて粒子を製造す
ることが好ましい(例えば国際特許出願公告公報第WO83
/03920号を参照)。通常の生体内映像に好適たるに
は、粒子は放射性であつてはならない。
NMR造影法は生体内の組織および器官の映像を可能にす
ることから、特に診断手段として重要である。異なる器
管および異なる組織、例えば同一器官内の癌組織と正常
組織は陽子強度ならびにT1およびT2緩和時間に異なる
特性を示す。従つて、強磁性コントラスト剤はNMR造影
診断に特に有用である。
本発明の方法の好ましい態様はヒトまたはヒト以外の動
物の身体(またはそれらから摘出した組織)のNMR造影
法であり、この方法ではNMRコントラスト剤を好ましく
は分散液の形態で映像する部位に導入し、診断用に好適
な身体の組織または位置のT2従属画像、好ましくはT2
画像を作成する。
強磁性コントラスト剤の投与は非経口、好適には注射
(例えば静脈内)、経口(例えば経口摂取)、経肛門的
に、またはカテーテルを通して膀胱、子宮、輸胆管もし
くは耳下腺管に導入することにより、行うことができ
る。しかし、コントラスト剤が身体の組織を通過せずに
身体から排出されるような身体の部位への投与形態、例
えば腸、膀胱、子宮等への投与が好ましい。造影対象の
器官が肝臓、脾臓、骨髄等である場合は、静脈内投与が
好ましい。動物実験において、静脈内投与された強磁性
粒子は極めて急速に血液から放出されることが見出され
た。
強磁性粒子は遊離形強磁性粒子、あるいは非−強磁性マ
トリツクス中に埋込まれ、または非−強磁性被膜で被覆
された強磁性体を含むことができる。非経口投与用には
被膜またはマトリツクス材としては生物学的分解可能な
ポリマーが好適であり、一方消化管、または膀胱、子宮
等への直接投与用には、耐生物性ポリマー、特に非−生
物学的分解性ポリマー、例えばセルロース誘導体が好ま
しい。
他の観点から、本発明はT2従属画像、好ましくはT2
像の作成におけるコントラスト剤として機能するべくヒ
トまたはヒト以外の動物の身体に投与されるNMRコント
ラスト剤を提供するものであり、該NMRコントラスト剤
には生理学的に許容しうる分散媒質中の強磁性粒子の分
散液が含まれる。
さらに他の観点から、本発明は、T2従属画像、好まし
くはT2画像を作成し、該画像を用いて診断することを
含むヒトまたはヒト以外の動物の身体の診断方法に使用
するためのNMRコントラスト剤の製造における強磁性粒
子の用途を提供するものである。
他の観点から、本発明は本発明のコントラスト剤を容器
内に含有するパツケージ、およびそのNMR造影法におけ
る使用方法を提供するものである。
本発明のコントラスト剤を非経口投与用に使用する場合
は、滅菌した生理学的に許容しうる媒質、例えばポリソ
ルベート80(polysorbate80)等の界面活性剤を含有
してもよい等張水溶液中の分散液とすると有利である。
非経口投与用としては、強磁性粒子を生物学的分解可能
であつて分解生成物が生理学的に許容しうるものである
ポリマー中に埋込むかまたは該ポリマーで被覆すること
が好ましい。
本発明のコントラスト剤を消化管(例えば経口的に)、
膀胱、子宮等に直接投与する場合には、生理学的に許容
しうる媒質、例えば界面活性剤および/または粘度上昇
物質例えばセルロース誘導体を含有する水溶液中に分散
させると有利である。
このような粘度上昇剤を使用することにより、コントラ
スト剤によつて消化管の壁が被覆され、腸の画像のコン
トラストが増強される。常磁性コントラスト剤を経口投
与して用いる場合は、消化管のコントラスト増強は胃か
ら先では困難となる。
コントラスト剤を消化管(例えば経口的に)、または膀
胱、子宮等に直接的に投与する場合には、強磁性粒子の
比重が周囲の液体(胃−腸液または尿)の比重とほぼ等
しく、粒子が約1.07の比重を有することが特に好まし
い。
消化管または膀胱内へ投与する場合、強磁性粒子が生物
許容性ポリマー中に埋込まれるかまたは被覆されている
ことが好ましく、また該ポリマーは生理学的に許容しう
るポリマーであつて、かつ非生物分解性であるかまたは
生物分解可能であり、分解生成物が生理学的に許容しう
るものでなくてはならない。ポリマーの分解によつて放
出された強磁性体は胃腸液に溶解し、また極めて微細で
ある場合には身体に吸収されうるため、非生物分解性ポ
リマーが特に好ましい。強磁性体は溶解すると常磁性イ
オンを放出し、その結果陽子強度画像のコントラスト効
果が減少してしまう。これは、常磁性体のT1短縮効果
には陽子強度を増強する傾向があるのに対し、強磁性体
のT2短縮効果には陽子強度を減少させる傾向があるた
めである(T1およびT2への陽子強度Iの従属に関する
後の記述を参照されたい)。
特に、本発明のコントラスト剤は他の薬剤を吸着または
吸収していないポリマー中に埋込まれ、または被覆され
た強磁性粒子を含むことが好適である。強磁性粒子の粒
径および強磁性体含量は先に規定した範囲内にあること
が好ましい。
本発明のNMRコントラスト剤中の強磁性粒子は分散液媒
質中に分散させて投与される。従つて、投与前に振盪お
よびソニケーシヨンにより均一な粒子懸濁液とすること
が好ましい。簡潔化のため、本明細書中で「分散液」と
は真性分散液、懸濁液およびコロイドを意味するものと
する。
コントラスト剤中の強磁性体の濃度は投与形態、検査対
象の特定の器管または組織によつて異なる。問題視され
ている器管において、検査対象器管1Kg当り強磁性金属
(例えばFe)約0.1mmolの濃度を達成するに充分な投与
量とすると有利である。一般に、総投与量は1Kg体重当
り強磁性金属(例えばFe)10-4〜101mmol、好ましくは
約10-3〜10-1mmol/Kgである。分散液自体は強磁性体を
全体で約0.1〜10重量%含有することが望ましい。
本発明の非経口投与用コントラスト剤中の強磁性粒子
は、同等組織域でのコントラストを均一化させる必要
上、実質的に均一な粒径とすることが好ましい。一般
に、粒径は0.002〜50μmの範囲であり、非経口投与の
場合、径の標準偏差が10%未満であることが特に好ま
しい。消化管に直接投与する場合、粒径は粒子が管から
吸収されうる程に小さくてはならない。
NMR画像を用いた診断において、作成されるNMR画像また
は写真を隣接する組織の異なるT2値に基くものとする
ことができる。組織内のT2を短縮することにより、コ
ントラストを増強せしめることができる。
強磁性体が粒子状であることが、コントラスト剤を組織
−特異性ならしめている。血管内投与粒子の対象器管と
しては、肝臓および脾臓がその網状内皮系ゆえに特に好
適である。非経口投与粒子を使用しうる一つの態様は肝
臓における原発性癌および転位部の診断である。
肝臓は腹腔内で緩和時間(T1およびおそらくT2におい
ても)が最も短い器管である。一般に、腫瘍は正常組織
より緩和時間(T1およびT2)が長い。肝臓細胞の40%
は網状内皮細胞で構成されている。静脈内注射した粒子
は正常肝臓内では巨視的に均一に分散する。肝癌および
転移部のいずれにおいても、粒子を取り込む機能は減少
するかまたは全くない。従つて、静脈内投与した強磁性
粒子は、正常肝臓組織のT2を選択的に短縮する。正常
な肝臓組織におけるT2は肝臓癌組織および周辺組織に
おけるT2より短く、従つて、強磁性コントラスト剤の
使用によつて正常な肝臓組織のT2がさらに短縮される
ことにより正常な肝臓組織および癌肝臓組織間のコント
ラストが増強され、診断がさらに容易になる。全ての形
態の癌の30%以上は肝臓に転移し、また肝臓内では第
一腫瘍が確認される以前に転移を診断することが可能で
あることから、肝臓への転移の早期診断は極めて重要で
ある。
NMR映像を用いた肝臓癌の診断に強磁性コントラスト剤
を使用した場合の効果を添付図面に概略的に図示する。
ここで、 図1は転移癌を有する肝臓を通る身体の横断面図のT2
従属画像を概略的に表わしたものである。
図2は強磁性コントラスト剤を肝臓に導入した後の図1
の断面図のT2従属画像を概略的に表わしたものであ
る。
図3は強磁性コントラスト剤をカテーテルを通して膀胱
に導入した後の膀胱を通る身体の断面図のT2従属画像
を概略的に表わしたものである。
図4はウサギの腹腔の横断面のT2従属画像を概略的に
表わしたものである。
図1および2は腹腔1、腕4および肝臓2を表わしてい
る。肝臓が転移3を有することが表わされている。身体
の部分の陰影は部分T2値に対応し、明影は約70ms、中
影は約40ms、暗影は約10msのT2を示している。
図3では、強磁性粒子を含有する尿5により、膀胱壁6
の輪郭が現され、腫瘍7の存在が確認されている。
図4はウサギに後記の実施例6の懸濁液100μmol Fe
/Kgを経口投与した後、スピン−エコー法(繰返し時間
500ms(TR)、エコー時間50ms(TE))を用いてウサギの
腹腔を通る走査について作製したNMR画像の概略図を表
わしている。走査により、コントラスト剤を含有する大
腸9および小腸10が筋肉8から明確に識別されてい
る。
強磁性粒子によつて達成されるコントラストの増強度は
対象となるNMR画像の測定に使用されるパルス周波数お
よびパルスパラメーターによつて異なる。T2画像への
作用に加え、強磁性粒子は陽子強度画像をも変化させ
る。陽子強度はT1およびT21の関数である: I=Hf(v)exp(-a/T2)(1-exp(-b/T1)) Hが局部水素濃度である場合、aおよびbはNMR機器の
パラメーターであり、(v)は水素核が映像下の部分を通
つて動く速度と動いている核の総数の分数との関数であ
る。従つて、T1が増加すると強度が低下する一方、T2
が増加すると強度は増加する。従つて、選択的T2剤に
より陽子強度が変化する。
本発明を下記の実施例でさらに説明するが、これら実施
例に限定されるものではない。
実施例 1〜6 強磁性分散液の製造 J.Ugelstad等(WO83/03920)の方法によつて製造した
表Iに示す特性を有する強磁性ポリマー粒子をコントラ
スト剤の製造に使用した。
実施例1〜3の一般的方法 強磁性粒子を無菌水(0.5%ポリソルベート80(polys
orbate80))8ml中に懸濁させ、懸濁液を30分間ソニ
ケーシヨンおよび振盪し、遠心分離し、粒子を無菌水
(8ml)中のウシ血清アルブミン(200mg)の溶液中に
再懸濁させた。3時間振盪した後、懸濁液を遠心分離
し、粒子を0.9%NaCl(0.1%ポリソルベート80)(2×
8ml)で洗浄し、同一懸濁媒質中に再懸濁させ10mlとし
た。
実施例 1 57.7mg粒子(タイプ1)(19.4%Fe) 10mgポリソルベート80 ad10ml0.9%NaCl水溶液 実施例 2 1000mg粒子(タイプ2)(30.2%Fe) 20mgポリソルベート80 ad20ml0.9%NaCl水溶液 実施例 3 1000mg粒子(タイプ3)(29.2%Fe) 20mgポリソルベート80 ad20ml0.9%NaCl水溶液 実施例4および5の一般的方法 強磁性粒子を0.9%NaCl(0.3%ポリソルベート80)中
に懸濁させ、10mlとした。懸濁液を10分間ソニケー
シヨンおよび振盪した。
実施例 4 765mg粒子(タイプ3)(29.2%Fe) 30mgポリソルベート80 ad10ml0.9%NaCl水溶液 実施例 5 740mg粒子(タイプ2)(30.2%Fe) 30mgポリソルベート80 ad10ml0.9%NaCl水溶液 実施例 6 (消化管または膀胱へ直接投与するための懸濁液) カルボキシメチルセルロース(92mg)およびポリソルベー
ト80(4mg)を水(3.5ml)に加えた。撹拌混合物を
80℃まで加温した。
冷却後、粒子(タイプ3)1187mgを加え、懸濁液を激し
く振盪し、15分間ソニケーシヨンすることにより均一
化した。
実験結果: T1およびT2の測定 周波数10.7MHzでT1およびT2各々につきパルスシーケ
ンス(90゜-τ-90゜)および(90゜-τ-180゜-τ)として陽子に
対するNMR測定を行つた。
温度は37℃であつた。
強磁性懸濁液をソニケーシヨンおよび激しい振盪により
均一化した。
試験管内実験を下記の溶液中で行つた: 1) 蒸留およびイオン交換した水 68.76 容量% グリセロール 31.75 容量% 2) 蒸留およびイオン交換した水 53 重量% グリセロール 31.4 重量% ゼラチン 15.0 重量% 3) ヒトの血漿 4) ヘパリン化血液(ウサギ) 67.0 容量% 均質化肝臓(ウサギ) 33.0 容量% 5) 水中の1%メチルセルロース 生体内実験を下記のとおり行つた。
粒子懸濁液をラツトおよびウサギに静脈内注射した。血
液サンプルを異なる時点で採取した。動物を殺し、血液
サンプルおよび種々の器管の両方における緩和時間(T
1およびT2)を測定した。
試験管内実験 種々の強磁性単分散系ポリマー粒子と種々の市販の強磁
性粒子を用い、異なるサンプル中の緩和時間(T1およ
びT2)を測定した。それらを下記の表II、IIIおよびIX
に示す。粒子中の強磁性体は種々の磁性酸化鉄およびそ
の他のフエライトを含む。粒径は0.01μm〜100μm
で、強磁性体含量は0.5〜100%である。
下記の表IVに示す如く、強磁性粒子がスピン格子緩和速
度(R1=1/T1)に及ぼす影響は軽度であるが、スピン−ス
ピン緩和速度(R2=1/T2)は数倍上昇した。興味深いこと
に、各溶液中で比R2R/R1R(T゜2T1/T2T゜1(T゜1およびT゜2
コントラスト剤を含まない場合の緩和時間である))の
値が比較的一定であることが観察された。タイプ2のよ
うに磁性体が少量の粒子内に濃縮されている場合、R1
には何ら影響が見られない一方、R2は4〜5倍に上昇
する。タイプ6のように磁性体をサンプル中により均質
に分散させた場合は、R1およびR2の両方に影響が及ぶ
ことが観察される。
微粉末化磁性体もまたT2に顕著な影響を及ぼす一方、
マンガンフエライトを含有する単分散系ポリマー粒子は
1およびR2の両方を上昇させる(上記表III)。
下記の表IVは単分散強磁性ポリマー粒子の種々の懸濁液
における相対比較速度(R1RおよびR2R)および比R2R/R1R
を表わす。濃度は0.1mmol Fe/Kg(5.6ppm)である。
このように、常磁性化合物はスピン−格子緩和時間(T1)
の短縮に特に有効であるのに対し、本発明者は強磁性粒
子はスピン−スピン緩和時間(T2)の短縮に特に有効であ
ることを見出した。
このように観察された強磁性粒子の存在下でのR2の上
昇は、以下の如く説明しうるものと思われる: T2緩和プロセスではエネルギーは核から格子へ移動し
ない。励起状態および基底スピン状態にある核は相互に
エネルギーを交換し、同時にスピン転移を行うため、系
全体の内部スピン状態が変化することはない:即ち、1
個の核がエネルギーを吸収する一方、共動する核がエネ
ルギーを放出する。
2緩和時間を決定するのは横磁化の損失率である。核
磁気モーメントが位相から抜け出すため、横磁化が減少
する。この可干渉性の損失は、全ての核磁気モーメント
が完全に等しい歳差周波数を持つことはないことに起因
する(異なる局部磁場のため)。観察される崩壊速度(R
2 *)はスピン−スピン緩和速度(R2)に磁場の局的不均一
性による付加分(R2inh.)が加算されたものである。
(R2 *)=(R2)+(R2inh.) 系内で観察されるT2 *(即ち1/R2 *)は、核の磁気環境が
異なることから、常に実際の値より少ない。強磁性体を
導入することにより、局部的な磁場の不均一性が増大
し、観察されるT2 *が減少する。
生体内測定 種々の単分散系磁性ポリマー粒子の懸濁液をラツトおよ
びウサギに静脈内投与し、異なる器管内での緩和時間
(T1およびT2)を測定した(死後)。測定された緩和
時間を下記の表VおよびVIに示す。血液サンプルを採取
し、異なる時点で緩和時間を測定することにより、血管
系からの粒子の排出を追跡することができた。粒子は極
めて急速に血液から排出された:静脈内投与から5分
後、粒子は血管系から実質的に排出された。
表VIに示す如く、肝臓、脾臓および肺内での緩和時間(T
2)は著しく短縮された。腎臓内での緩和時間(T2)も短縮
された。
種々の量の強磁性粒子が緩和時間(T1およびT2)に及
ぼす影響を調査した。観察された緩和時間の短縮率は強
磁性粒子の濃度が上昇するにつれて減少した。
毒 性 (a) 静脈内投与 坑腫瘍剤および他の薬剤の生物物理学的誘導には磁気感
応性の微小球体が用いられてきた。静脈内投与された微
小球体の毒性については十分な研究が為されている。粒
子の毒性は粒子の大きさおよび形状の両方に原因がある
ことが見出されている。
現在、静脈内投与された磁鉄鉱の毒性に関する研究は公
開されていない。しかしながら、吸入された物質の作用
を検討するためのヒトに対する強力な研究が行われてき
た。これらの研究の結果、ある程度大量の酸化鉄を呼吸
吸入しても顕著な炎症、繊維症、または肺機能の変化を
きたすことがないことが判明した。これらの結果に基づ
き、静脈内投与した強磁性化合物も最少限の炎症反応し
か誘発しないと想定することが妥当と思われる。
本発明者は静脈内投与した単分散系強磁性粒子の急性の
毒性につき研究を行つた。下記の表VIIに死亡率を示
し、下記の表VIIIにマウスにおける種々の粒子の静脈内
LD50の概略値を示した。
全ての注射をデンマーク国、ボンホルトガールド(Bomho
ltgaard)から入手した系NMRI、体重18〜22gの雄の
マウスに行つた。注射部位:尾の静脈。注射速度:0.20
ml/10sec。観察期間:1週間。
粒子溶液に注射に先立ち、ソニケーシヨン処理(15分
間)を行つた。
粒子タイプ3と比較したタイプ2、ならびにタイプ4、
5および6と比較したタイプ7につきLD50値が特に低い
のは、粒子の凝集によるためと思われる。
全ての粒子が肝臓内の網状内皮細胞に取り込まれるなら
ば、コントラスト増強のためには約0.14mgFe/kg体重で
十分である(0.1mmol Fe/kg肝臓、肝臓は体重の約2.6%
を占めている)。表VIIIに示した如く、概算「安全量」
(LD50/有効投与量(ED))は大きい。
(b) 経口投与 磁鉄鉱およびフエライトの如き粒状強磁性物質の経口投
与における毒性が報告されている。単一投与量2.0g/kg
体重または繰り返し投与量20g/kgをラツトおよびマウ
スに与えた場合、生化学的および生理学的パラメータに
何ら変化が生じなかつた。
本発明者は経口投与した単分散系強磁性粒子(タイプ
3)の毒性について研究を行つた。7.8g粒子/kg体重を
投与した後、毒性作用の徴候は現われなかつた。
初期の24時間内に投与量の92.4%が糞便内に回収され
た。
この物質は水に不溶であるため、胃腸管から吸収される
ことはない(タイプ3粒子のポリマーマトリツクスは生
物学的分解性ではない)。
本発明をさらに下記の実施例で説明するが、これらに限
定されるものではない。
実施例 61 (経口投与用懸濁液の製造) 粒 子(タイプ9) 3.04g ポリメタリン酸ナトリウム 18.25g サツカリンナトリウム 1.0 g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.75g ソルビン酸カリウム 1.0 g キサンタンゴム 3.0 g ペパーミント油 2.0 g 水 971.0 g パラヒドロキシ安息香酸メチルを熱水(90℃)中に溶
解した。溶液を冷却し、キサンタンゴムを加え、混合物
を1時間激しく振盪した。ポリメタリン酸ナトリウム、
サツカリンナトリウム、ソルビン酸カリウムおよびペパ
ーミント油を溶解し、最後に粒子を懸濁させた。懸濁液
を1lピンに詰めた。懸濁液は1.0mgFe/gを含有した。
実施例 62 (経口投与用懸濁液の製造) ケイ酸マグネシウムアルミニウム (例えばヴイーガム) 5.0g 流体ソルビトール70% 478.0 g クエン酸 1.0 g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.8 g オレンジエツセンス 0.2 g エタノール 15.0 g 粒 子(タイプ21) 1.32g 水 498.6 g ヴイーガムを水中に60℃で1時間の高速混合により分
散させた。液体ソルビトールおよびクエン酸を継続撹拌
下で加えた。エタノール中のパラヒドロキシ安息香酸メ
チルおよびオレンジエツセンスの溶液を加え、粒子を激
しい撹拌下で懸濁させた。懸濁液を1lビンに詰めた。
懸濁液は1mg Fe/gを含有した。
実施例 63 (経口投与用懸濁液の製造) 粒 子(タイプ8) 10 g ヒドロキシエチルセルロース 10.0g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.8g パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0.2g エタノール 10.0g サツカリンナトリウム 1.0g オレンジエツセンス 0.3g アプリコツトエツセンス 0.7g 水 967.0g ヒドロキシエチルセルロースを水中に2時間撹拌しなが
ら懸濁させた。サツカリンナトリウム、ならびにエタノ
ール中のエツセンス、パラヒドロキシ安息香酸メチルお
よびプロピルの溶液を徐々に加えた。粒子を溶液中に激
しい撹拌下で懸濁させた。懸濁液は0.005mgFe/gを含有
した。
実施例 64 (直腸投与(注腸)用懸濁液の製造) パラヒドロキシ安息香酸メチル(85mg)およびパラヒド
ロキシ安息香酸プロピル(15mg)を水(100ml)中に9
0℃で溶解した。30℃に冷却後、メチルセルロース
(2g)を加え、混合物を2時間撹拌した。粒子(タイ
プ5)1.0gを懸濁させた。懸濁液を100ml管に詰め
た。懸濁液は0.2mgFe/mlを含有した。
実施例 65 (唾液腺造影/尿膀胱のNMR−検査およ
び/または子宮卵管造影用懸濁液の製造) 粒 子(タイプ17) 1.0g ポリオキシエチレンポリオキシ 0.5g プロピレン共重合体(例えばプ ルロニツクF68)塩化ナトリウム
0.9g 無 菌 水 ad 100 ml 粒子を水中の塩化ナトリウムおよびプルロニツクの無菌
混合物中に無菌状態で懸濁させた。懸濁液を単一投与量
容器に詰めた。懸濁液は52mg Fe/lを含有した。
実施例 66 (経口投与用被覆粒子の懸濁液の製造) 溶液A メタクリル酸エステル共重合体 (例えばユードラジツトRS (Eudragit RS)) 50g タルカム 50g イソプロパノール 900g タルカムをイソプロパノール中のユードラジツトRSの溶
液中に撹拌下で懸濁させた。
溶液A100gを磁鉄鉱粒子(実施例26)500g上
に噴霧した。粒子を流動床装置内で回転させた。送入空
気の量および温度は粒子が30℃の温度を維持し、連続
的に噴霧されるように調節した。噴霧は十分な被膜が得
られるまで続けた。粒子を一晩環境温度で乾燥させ、単
一投与量容器に詰めた。
溶液B セルロースゴム 1.0g 塩化ナトリウム 0.5g パラヒドロキシ安息香酸メチル 0.1g エタノール 2.0g ペパーミント油 0.5g 水 96.0g セルロースゴム、塩化ナトリウムおよびペパーミント油
ならびにエタノール中のパラヒドロキシ安息香酸メチル
を水中に溶解した。
最終懸濁液の製造: 溶液B100mlを被覆粒子2.8gに加え、均一懸濁液が得
られるまで容器を振盪した。懸濁液は20mgFe/mlを含
有した。
実施例 67 (経口投与用直腸溶解性被覆粒子の製
造) 実施例66に記載した如くしてこの懸濁液を製造した。
ユードラジツトSをユードラジツトRSの代わりに使用し
た。懸濁溶液(溶液B)中のpを1N HClで4に調整し
た。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】0.002〜50μmの寸法を有する強磁性物質
    の粒子からなる、T従属磁気共鳴画像の作成を伴う診
    断用造影法における診断用NMRコントラスト剤組成物
    (但し、非経口投与のコントラスト剤である場合は磁性
    物質の粒子は炭水化物のマトリックスに包含されていな
    いものとする)。
  2. 【請求項2】非−強磁性マトリックス中に、または非生
    物分解性で生物許容性ポリマーの被膜に埋め込まれるか
    被覆された強磁性物質の粒子からなる特許請求の範囲第
    1項のコントラスト剤組成物。
  3. 【請求項3】さらに粘度増量剤および/または界面活性
    剤を含む特許請求の範囲第1項または第2項のコントラ
    スト剤組成物。
  4. 【請求項4】前記強磁性物質の粒子が0.01〜0.6μmの
    寸法を有する特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
    れかの項に記載のコントラスト剤組成物。
  5. 【請求項5】前記強磁性物質の粒子が0.01〜0.02μmの
    寸法を有する特許請求の範囲第4項のコントラスト剤組
    成物。
  6. 【請求項6】強磁性物質の被覆されていない粒子である
    特許請求の範囲第4項または第5項のコントラスト剤組
    成物。
  7. 【請求項7】前記粒子が磁性酸化鉄である特許請求の範
    囲第1項ないし第6項のいずれかの項に記載のコントラ
    スト剤組成物。
  8. 【請求項8】前記粒子がフェライト粒子である特許請求
    の範囲第7項のコントラスト剤組成物。
  9. 【請求項9】前記粒子がマグネタイトまたはγ−Fe2O3
    粒子である特許請求の範囲第7項のコントラスト剤組成
    物。
  10. 【請求項10】非経口投与に適した形態である特許請求
    の範囲第1項ないし第9項のいずれかの項に記載のコン
    トラスト剤組成物。
  11. 【請求項11】前記粒子が0.01〜20μmの最大寸法を有
    し、強磁性物質の含量が0.5〜50重量%である特許請求
    の範囲第1項のコントラスト剤組成物。
JP60501621A 1984-03-29 1985-03-28 コントラスト剤 Expired - Lifetime JPH066538B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8408127 1984-03-29
GB848408127A GB8408127D0 (en) 1984-03-29 1984-03-29 Contrast agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61501633A JPS61501633A (ja) 1986-08-07
JPH066538B2 true JPH066538B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=10558866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60501621A Expired - Lifetime JPH066538B2 (ja) 1984-03-29 1985-03-28 コントラスト剤

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4863715A (ja)
EP (1) EP0177545B2 (ja)
JP (1) JPH066538B2 (ja)
AT (1) ATE61001T1 (ja)
AU (1) AU568740B2 (ja)
DE (1) DE3581871D1 (ja)
DK (1) DK171526B1 (ja)
FI (1) FI85442C (ja)
GB (1) GB8408127D0 (ja)
HK (1) HK18094A (ja)
NL (1) NL960016I2 (ja)
NO (2) NO173429C (ja)
WO (1) WO1985004330A1 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731239A (en) * 1983-01-10 1988-03-15 Gordon Robert T Method for enhancing NMR imaging; and diagnostic use
US5618514A (en) * 1983-12-21 1997-04-08 Nycomed Imaging As Diagnostic and contrast agent
US5720939A (en) * 1985-08-15 1998-02-24 Nycomed Imaging As Method of contrast enhanced magnetic resonance imaging using magnetically responsive-particles
PT81498B (pt) * 1984-11-23 1987-12-30 Schering Ag Processo para a preparacao de composicoes para diagnostico contendo particulas magneticas
US5186922A (en) * 1985-03-15 1993-02-16 See/Shell Biotechnology, Inc. Use of biodegradable microspheres labeled with imaging energy constrast materials
US4795698A (en) * 1985-10-04 1989-01-03 Immunicon Corporation Magnetic-polymer particles
DE3700911C2 (de) * 1986-01-17 2001-05-17 West Pharm Serv Drug Res Ltd System zur Zuführung eines Arzneimittels oder eines Diagnostikums
US4827945A (en) * 1986-07-03 1989-05-09 Advanced Magnetics, Incorporated Biologically degradable superparamagnetic materials for use in clinical applications
US5352432A (en) * 1986-07-03 1994-10-04 Advanced Magnetics, Inc. Hepatocyte specific composition and their use as diagnostic imaging agents
US5679323A (en) * 1986-07-03 1997-10-21 Advanced Magnetics, Inc. Hepatocyte-specific receptor-mediated endocytosis-type compositions
US4770183A (en) * 1986-07-03 1988-09-13 Advanced Magnetics Incorporated Biologically degradable superparamagnetic particles for use as nuclear magnetic resonance imaging agents
US4951675A (en) * 1986-07-03 1990-08-28 Advanced Magnetics, Incorporated Biodegradable superparamagnetic metal oxides as contrast agents for MR imaging
US5102652A (en) * 1986-07-03 1992-04-07 Advanced Magnetics Inc. Low molecular weight carbohydrates as additives to stabilize metal oxide compositions
US5248492A (en) * 1986-07-03 1993-09-28 Advanced Magnetics, Inc. Low molecular weight carbohydrates as additives to stabilize metal oxide compositions
US5314679A (en) * 1986-07-03 1994-05-24 Advanced Magnetics Inc. Vascular magnetic resonance imaging agent comprising nanoparticles
US5160726A (en) * 1990-02-15 1992-11-03 Advanced Magnetics Inc. Filter sterilization for production of colloidal, superparamagnetic MR contrast agents
US5284646A (en) * 1986-07-03 1994-02-08 Advanced Magnetics Inc. Hepatocyte specific receptor mediated endocytosis type magnetic resonance imaging contrast agents
US5055288A (en) * 1987-06-26 1991-10-08 Advanced Magnetics, Inc. Vascular magnetic imaging method and agent comprising biodegradeable superparamagnetic metal oxides
US5342607A (en) * 1986-07-03 1994-08-30 Advanced Magnetics, Inc. Receptor mediated endocytosis type magnetic resonance imaging contrast agents
US5262176A (en) * 1986-07-03 1993-11-16 Advanced Magnetics, Inc. Synthesis of polysaccharide covered superparamagnetic oxide colloids
FR2612400A1 (fr) * 1987-03-16 1988-09-23 Centre Nat Rech Scient Microcapsules contenant un marqueur radioactif et/ou paramagnetique sous forme de chelate, et leur utilisation dans le domaine de l'imagerie medicale
DE3709851A1 (de) * 1987-03-24 1988-10-06 Silica Gel Gmbh Adsorptions Te Nmr-diagnostische fluessigkeitszusammensetzungen
US5154179A (en) * 1987-07-02 1992-10-13 Medical Magnetics, Inc. Device construction and method facilitating magnetic resonance imaging of foreign objects in a body
DE3723310A1 (de) * 1987-07-15 1989-01-26 John Urquhart Pharmazeutisches praeparat und verfahren zu seiner herstellung
GB8808305D0 (en) * 1988-04-08 1988-05-11 Nycomed As Compositions
JPH076765B2 (ja) * 1988-06-23 1995-01-30 株式会社日立メディコ 非破壊断面形状検査装置
GB8817137D0 (en) * 1988-07-19 1988-08-24 Nycomed As Compositions
JPH04501218A (ja) 1988-08-04 1992-03-05 アドヴァンスド マグネティックス インコーポレーティッド 受容体媒介エンドサイト―シス型mri造影剤
GB8819753D0 (en) * 1988-08-19 1988-09-21 Nycomed As Apparatus
US5314681A (en) * 1988-12-23 1994-05-24 Nycomed Innovation Ab Composition of positive and negative contrast agents for electron spin resonance enhanced magnetic resonance imaging
GB8916780D0 (en) * 1989-07-21 1989-09-06 Nycomed As Compositions
US5393525A (en) * 1989-07-21 1995-02-28 Nycomed Imaging As Contrast medium comprising superparamagnetic or ferromagnetic particles capable of increasing viscosity after administration
GB8916782D0 (en) * 1989-07-21 1989-09-06 Nycomed As Compositions
CA2075994A1 (en) 1990-02-15 1991-08-16 Lee Josephson Filter sterilization for production of colloidal, superparamagnetic mr contrast agents
US5190744A (en) * 1990-03-09 1993-03-02 Salutar Methods for detecting blood perfusion variations by magnetic resonance imaging
US5494655A (en) * 1990-03-09 1996-02-27 The Regents Of The University Of California Methods for detecting blood perfusion variations by magnetic resonance imaging
US5368840A (en) * 1990-04-10 1994-11-29 Imarx Pharmaceutical Corp. Natural polymers as contrast media for magnetic resonance imaging
DK0526503T3 (da) * 1990-04-10 1997-10-27 Imarx Pharmaceutical Corp Polymerer som kontrastmedier til magnetisk resonansimagografi
US5358702A (en) * 1990-04-10 1994-10-25 Unger Evan C Methoxylated gel particle contrast media for improved diagnostic imaging
GB9020075D0 (en) * 1990-09-14 1990-10-24 Filler Aaron G Contrast agents for magnetic resonance imaging of axonal transport
US5948384A (en) * 1990-09-14 1999-09-07 Syngenix Limited Particulate agents
US5370901A (en) * 1991-02-15 1994-12-06 Bracco International B.V. Compositions for increasing the image contrast in diagnostic investigations of the digestive tract of patients
US6919067B2 (en) * 1991-09-13 2005-07-19 Syngenix Limited Compositions comprising a tissue glue and therapeutic agents
GB9120508D0 (en) * 1991-09-26 1991-11-06 Nycomed As Diagnostic agents
JPH07501331A (ja) * 1991-11-19 1995-02-09 イマアーレクス・フアーマシユーチカル・コーポレーシヨン 改良された診断用の造影のためのゲル粒子造影剤
GB9200388D0 (en) * 1992-01-09 1992-02-26 Nycomed As Improvements in or relating to contrast agents
DK0580878T3 (da) 1992-06-01 1996-02-12 Basf Ag Anvendelse af dispersioner af magneto-ioniske partikler som MRI-kontrastmedier
ATE179185T1 (de) * 1992-08-05 1999-05-15 Meito Sangyo Kk Verbundmaterial mit kleinem durchmesser, welches ein wasserlösliches carboxylpolysaccharid und magnetisches eisenoxid enthaltet
US5323780A (en) * 1992-08-07 1994-06-28 University Of Florida Research Foundation, Inc. Artifact-free imaging contrast agent
US5464696A (en) * 1992-08-13 1995-11-07 Bracco International B.V. Particles for NMR imaging
US5916539A (en) * 1993-03-02 1999-06-29 Silica Gel Ges. M.B.H. Superparamagnetic particles, process for producing the same and their use
DE4428851C2 (de) * 1994-08-04 2000-05-04 Diagnostikforschung Inst Eisen enthaltende Nanopartikel, ihre Herstellung und Anwendung in der Diagnostik und Therapie
US5728079A (en) * 1994-09-19 1998-03-17 Cordis Corporation Catheter which is visible under MRI
NL9401518A (nl) * 1994-09-19 1996-05-01 Cordis Europ MR-zichtbare catheter met in uitgehard materiaal opgenomen deeltjesvormig magnetiseerbaar materiaal.
DE19516323C2 (de) * 1995-04-27 1997-02-27 Dirk Dipl Chem Guenther Verfahren zur Herstellung von magnetisierbaren Dispersionen und deren Verwendung
GB9600427D0 (en) * 1996-01-10 1996-03-13 Nycomed Imaging As Contrast media
IL125150A (en) 1996-01-10 2001-03-19 Nycomed Imaging As Magnetic resonance contrast media
US5855868A (en) * 1996-04-01 1999-01-05 Nycomed Imaging As Method of T1 -weighted resonance imaging of RES organs
DE59706019D1 (de) * 1996-08-05 2002-02-21 Schering Ag Vorrichtung und verfahren zur abtrennung magnetischer materialien aus pharmazeutischen zubereitungen, deren ausgangs- oder zwischenprodukten sowie mit hilfe dieser vorrichtung hergestellte mittel
WO1999012578A1 (en) * 1997-09-10 1999-03-18 Yale University Radiation dosimetry with magnetic resonance detectable compounds
WO1999052564A1 (en) * 1998-04-09 1999-10-21 Nycomed Imaging A.S Method
AU765085B2 (en) 1998-05-11 2003-09-11 Miltenyi Biotec Gmbh Method of direct selection of antigen-specific T cells
US6315709B1 (en) * 1998-08-07 2001-11-13 Stereotaxis, Inc. Magnetic vascular defect treatment system
US6296604B1 (en) * 1999-03-17 2001-10-02 Stereotaxis, Inc. Methods of and compositions for treating vascular defects
US6355225B1 (en) 1999-10-05 2002-03-12 Wm. Marsh Rice University Tda Research, Inc. Fullerene contrast agent for magnetic resonance imaging and spectroscopy
NO20004795D0 (no) * 2000-09-26 2000-09-26 Nycomed Imaging As Peptidbaserte forbindelser
US20020177769A1 (en) * 2001-04-23 2002-11-28 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for locating cells in the body by measuring magnetic moments
US7018849B2 (en) * 2002-01-15 2006-03-28 Piasio Roger N Process for (A) separating biological/ligands from dilute solutions and (B) conducting an immunochromatographic assay thereof employing superparamagnetic particles throughtout
US20040225213A1 (en) 2002-01-22 2004-11-11 Xingwu Wang Magnetic resonance imaging coated assembly
US7162302B2 (en) 2002-03-04 2007-01-09 Nanoset Llc Magnetically shielded assembly
GB0215185D0 (en) 2002-07-01 2002-08-07 Genovision As Binding a target substance
JP2005531643A (ja) 2002-07-02 2005-10-20 ユニベルシテア、メディッシュ、セントラム、ユトレヒト 直径が少なくとも1マイクロメートルの粒子を含んでなる走査懸濁液
US20040067532A1 (en) 2002-08-12 2004-04-08 Genetastix Corporation High throughput generation and affinity maturation of humanized antibody
US20040175329A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Fisher John Steele Method for continuous visualization of a body lumen
US7803352B2 (en) * 2003-03-07 2010-09-28 John Steele Fisher Method for continuous visualization of a blood clot or plaque in body lumen
CA2425795C (en) * 2003-04-15 2012-03-27 Sylvain Martel Method and system for propelling and controlling displacement of a microrobot in a blood vessel
AR047692A1 (es) * 2003-07-10 2006-02-08 Epix Medical Inc Imagenes de blancos estacionarios
EP1557151A1 (en) * 2004-01-22 2005-07-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Solid dosage form
US8012457B2 (en) 2004-06-04 2011-09-06 Acusphere, Inc. Ultrasound contrast agent dosage formulation
JP4322781B2 (ja) * 2004-11-08 2009-09-02 富士フイルム株式会社 撮像装置
US8669236B2 (en) 2005-05-12 2014-03-11 The General Hospital Corporation Biotinylated compositions
US20070025918A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 General Electric Company Magnetic resonance imaging (MRI) agents: water soluble carbon-13 enriched fullerene and carbon nanotubes for use with dynamic nuclear polarization
US20070098640A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 General Electric Company Nanoparticle-based imaging agents for X-ray/computed tomography
US9149545B2 (en) * 2005-11-02 2015-10-06 General Electric Company Nanoparticle-based imaging agents for X-ray/computed tomography and methods for making same
WO2007088051A2 (en) 2006-01-31 2007-08-09 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Modulation of mdl-1 activity for treatment of inflammatory disease
EP2079483A4 (en) 2006-07-29 2010-10-20 Robert Lamar Bjork Jr BISPECIFIC MONOCLONAL ANTIBODIES (SPECIFIC FOR CD3 AND CD11B) THERAPEUTIC MEDICAMENTS
CA2697193C (en) 2007-09-14 2017-06-06 Adimab, Inc. Rationally designed, synthetic antibody libraries and uses therefor
US8877688B2 (en) 2007-09-14 2014-11-04 Adimab, Llc Rationally designed, synthetic antibody libraries and uses therefor
CN102067250B (zh) * 2008-04-16 2014-08-27 干细胞技术公司 磁性粒子
GB0820309D0 (en) * 2008-11-06 2008-12-17 Middlesex University Higher Ed Detection of cancer
EP2390661B1 (en) 2010-05-02 2015-06-24 Miltenyi Biotec GmbH An anchoring/capturing means for selecting or analyzing a CHO cell according to a product secreted by the CHO cell
US9655977B2 (en) 2012-08-31 2017-05-23 The General Hospital Corporation Biotin complexes for treatment and diagnosis of alzheimer's disease
AU2014228815B2 (en) 2013-03-15 2019-04-18 The Regents Of The University Of California Peptides having reduced toxicity that stimulate cholesterol efflux
EP2955521A1 (en) 2014-06-11 2015-12-16 Centre Hospitalier Universitaire Vaudois (CHUV) Methods for separating cells
EP3412303A1 (en) 2017-06-08 2018-12-12 Medizinische Universität Innsbruck Improved pharmacokinetics and cholecystokinin-2 receptor (cck2r) targeting for diagnosis and therapy

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829718A (ja) * 1981-07-24 1983-02-22 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト Nmr―診断法において緩和時間に影響を及ぼす薬剤およびその製法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3592185A (en) * 1967-04-18 1971-07-13 Yeda Res & Dev Ferromagnetic contrast media and method of use
GB1339537A (en) * 1969-12-03 1973-12-05 Yeda Res & Dev Diagnostic and/or therapeutic compositions
SE431214B (sv) * 1977-06-02 1984-01-23 Klaus H Mosbach Sett att framstella magnetiska polymerpartiklar som berare av en foretredesvis biologiskt aktiv substans
US4247406A (en) * 1979-04-23 1981-01-27 Widder Kenneth J Intravascularly-administrable, magnetically-localizable biodegradable carrier
US4331654A (en) * 1980-06-13 1982-05-25 Eli Lilly And Company Magnetically-localizable, biodegradable lipid microspheres
EP0093757A1 (en) * 1981-11-12 1983-11-16 Ulf SCHRÖDER Intravascularly administrable, magnetically responsive nanosphere or nanoparticle, a process for the production thereof, and the use thereof
SE8201972L (sv) * 1982-03-29 1983-09-30 Gambro Lundia Ab Magnetiskt paverkbara kristalliserade kolhydrat sferer eller partiklar att anvendas tillsammans med bioadsorberande material
NO155316C (no) * 1982-04-23 1987-03-11 Sintef Fremgangsmaate for fremstilling av magnetiske polymerpartikler.
DE3219832A1 (de) * 1982-05-26 1983-12-01 Bruker Medizintechnik Gmbh, 7512 Rheinstetten Verfahren zur nicht-invasiven ermittlung von messwerten innerhalb eines lebenden koerpers
EP0148184A1 (en) * 1983-01-10 1985-07-17 GORDON, Robert Thomas Method for enhancing nmr imaging; and diagnostic use
US4731239A (en) * 1983-01-10 1988-03-15 Gordon Robert T Method for enhancing NMR imaging; and diagnostic use
NL194579C (nl) * 1983-01-21 2002-08-05 Schering Ag Diagnostisch middel.
CA1242643A (en) * 1983-08-12 1988-10-04 Eric T. Fossel Nmr imaging utilizing chemical shift reagents
SE463651B (sv) 1983-12-21 1991-01-07 Nycomed As Diagnostikum och kontrastmedel
US4675173A (en) * 1985-05-08 1987-06-23 Molecular Biosystems, Inc. Method of magnetic resonance imaging of the liver and spleen
US4770183A (en) * 1986-07-03 1988-09-13 Advanced Magnetics Incorporated Biologically degradable superparamagnetic particles for use as nuclear magnetic resonance imaging agents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829718A (ja) * 1981-07-24 1983-02-22 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト Nmr―診断法において緩和時間に影響を及ぼす薬剤およびその製法

Also Published As

Publication number Publication date
FI85442B (fi) 1992-01-15
FI85442C (fi) 1992-04-27
DK528385A (da) 1985-11-15
NL960016I1 (nl) 1996-10-01
FI854488A (fi) 1985-11-14
ATE61001T1 (de) 1991-03-15
NO173429C (no) 1993-12-22
AU4215185A (en) 1985-11-01
JPS61501633A (ja) 1986-08-07
NO854765L (no) 1985-11-28
FI854488A0 (fi) 1985-11-14
AU568740B2 (en) 1988-01-07
NL960016I2 (nl) 1996-12-02
HK18094A (en) 1994-03-11
DK528385D0 (da) 1985-11-15
EP0177545A1 (en) 1986-04-16
NO1994016I1 (no) 1994-09-05
EP0177545B1 (en) 1991-02-27
US4863715A (en) 1989-09-05
DE3581871D1 (de) 1991-04-04
NO173429B (no) 1993-09-06
DK171526B1 (da) 1996-12-23
EP0177545B2 (en) 2002-10-23
WO1985004330A1 (en) 1985-10-10
GB8408127D0 (en) 1984-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0177545B2 (en) Use of ferromagnetic particles in contrast agents for nmr imaging and contrast agents
US5069216A (en) Silanized biodegradable super paramagnetic metal oxides as contrast agents for imaging the gastrointestinal tract
Lee et al. Designed synthesis of uniformly sized iron oxide nanoparticles for efficient magnetic resonance imaging contrast agents
US4827945A (en) Biologically degradable superparamagnetic materials for use in clinical applications
US4951675A (en) Biodegradable superparamagnetic metal oxides as contrast agents for MR imaging
US6311086B1 (en) Overhauser magnetic resonance imaging (ORMI) method comprising ex vivo polarization of a magnetic resonance (MR) imaging agent
US4770183A (en) Biologically degradable superparamagnetic particles for use as nuclear magnetic resonance imaging agents
RU2137501C1 (ru) Применение физиологически допустимого, корпускулярного ферримагнитного или ферромагнитного материала, способ формирования магнитометрического изображения, процесс обнаружения изменений, применение физиологически допустимых парамагнитных, сверхпарамагнитных, ферромагнитных или ферримагнитных частиц, устройство формирования изображения
US5023072A (en) Paramagnetic/superparamagnetic/ferromagnetic sucrose sulfate compositions for magnetic resonance imaging of the gastrointestinal tract
US5219554A (en) Hydrated biodegradable superparamagnetic metal oxides
Barick et al. Novel and efficient MR active aqueous colloidal Fe 3 O 4 nanoassemblies
KR100217208B1 (ko) 진단 작용제
US7396589B2 (en) Core-shell magnetic nanoparticles comprising an inner-transition element
JPH03503612A (ja) 磁気共鳴イメージングに関する改良
US20090317327A1 (en) Aqueous Dispersion of Superparamagnetic Single-Domain Particles, Production and Use Thereof in Diagnosis and Therapy
Chaughule et al. Magnetic nanoparticles as contrast agents for magnetic resonance imaging
JPH03504723A (ja) 磁性粒子含有組成物
Lee et al. Magnetic nanoparticles for magnetic resonance imaging contrast agents
ØKSENDAL et al. Superparamagnetic particles as an oral contrast agent in abdominal magnetic resonance imaging
Lönnemark et al. Oral superparamagnetic particles for magnetic resonance imaging: effect in plain and viscous aqueous suspensions
GB2311138A (en) ESR-enhanced MRI using magnetic particles as contrast agents
Collico development of PLGA hybrid nanoparticles for biomedical application
Farashishiko Expanding the Versatility of Nano Assembled Capsules as Platform of Potential High Payload MRI Contrast Agents
de PINHO Multifunctional nanoparticles for MR and fluorescence imaging

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term