JPH0662938U - コーヒー抽出用器具 - Google Patents

コーヒー抽出用器具

Info

Publication number
JPH0662938U
JPH0662938U JP1275293U JP1275293U JPH0662938U JP H0662938 U JPH0662938 U JP H0662938U JP 1275293 U JP1275293 U JP 1275293U JP 1275293 U JP1275293 U JP 1275293U JP H0662938 U JPH0662938 U JP H0662938U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
filter
dripper
paper
paper filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1275293U
Other languages
English (en)
Inventor
文隆 越次
Original Assignee
曽部 和久
文隆 越次
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 曽部 和久, 文隆 越次 filed Critical 曽部 和久
Priority to JP1275293U priority Critical patent/JPH0662938U/ja
Publication of JPH0662938U publication Critical patent/JPH0662938U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案によるコーヒー抽出用器具は、コーヒー
ドリッパーとコーヒーフイルターに関するものであり、
コーヒーをおいしく入れるためにコーヒーフイルターが
ドリッパーに付着しないでお湯をフイルター内のコーヒ
ーに注げるようにしたものである。 【構成】紙フイルターを支える枠と紙フイルターの落下
防止用の受けと、紙フイルターを広がった状態に保つ押
さえと、グリップで構成される。また、コーヒー抽出用
フイルターは、フイルターが金属または合成樹脂で作成
したもので、フイルターの側面に取っ手と突起物を付け
た構成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案になるコーヒードリッパー及びコーヒーフイルターは、コーヒー、紅茶、 緑茶、ウーロン茶等を抽出する際に使用されるものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のコーヒードリッパーとしては、V字型の紙、金属、合成樹脂製フイルター を使用して、陶器や合成樹脂製のV字型にした器で、下部にドリップ用の穴を開 けたものとなっている。また、フイルターは紙を使用したものと、金属、合成樹 脂性の網目を利用したフイルターが多く、ドリッパーに入れて使用する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
コーヒーをおいしく入れるには、フイルターがドリッパーに付着しないで、ドリ ップの時間が短い方が良い。紙フイルターはろ過が細かく、フイルターとして優 れている。しかし、紙フイルターを使用するのに、従来の陶器や合成樹脂のドリ ッパーでは、紙フイルターが付着するので好ましくない。そこで、本考案では、 手軽に紙フイルターを利用してコーヒーを入れることができ、ろ過のスピードが 早く、紙フイルターが付着する部分が少ないドリッパーを提供しようとするもの である。また、請求項2に記載のフイルターにおいては、従来の金属や合成樹脂 製のフイルターが、ドリッパーに密着して使用され抽出後の味とろ過スピードを 損なうので、フイルターの側面に突起物を設け、ドリッパーとの間に隙間を作る ことが必要である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
紙フイルターを広げてコーヒーを入れ、お湯を注いだときに保持できる最小限の 保持具でコーヒーを入れることができると、上記課題を達成できる。このため、 紙フイルターの保持具として針金の枠を作り、この左右の枠の下側にV字の針金 を2本付ける。お湯を入れた際に、紙が濡れて内側に巻込まないように、枠の先 端に紙押さえの針金を付け、折り返して紙フイルターを押さえるようにする。枠 の手前側は、枠を保持するホルダーを付ける。請求項2に記載のフイルターにお いては、フイルターの側面に突起物を設け、ドリッパーとの間に隙間を作り、上 部には取っ手を付け、ドリッパーやカップに置けるようにしたものである。
【0005】
【作用】
このように構成したコーヒードリッパーは、抽出時間が短く、抽出後の味が優れ ている。また、紙フイルターの着脱も楽である。本考案による、コーヒーフイル ターは、メッシュがドリッパーに付着しないので、コーヒーの流れが良く、味も 優れている。
【0006】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。図1は請求項1に記載のコーヒードリ ッパーの先端を伸ばした際の斜視図である。図2は請求項1に記載のコーヒード リッパーの先端を閉じた際の斜視図である。コーヒーの紙フイルターを支えるた めに、金属棒で枠1を作る。この枠1には、下部に紙フイルターの落下防止用の 受け2が2本付いており、先端は紙フイルターを広げた状態に維持するように押 さえ3が付いている。押さえ3は折り曲げ部5で折り返される。枠1の手前はグ リップ4が付いている。紙フイルターを枠1に入れ、押さえ3を折り返して紙フ イルターを広げた状態にする。コーヒーを紙フイルターに入れお湯を注ぐ。押さ え3を戻すと、紙フイルターは容易に外れる。
【0007】 図3は請求項2に記載のコーヒーフイルターの斜視図である。図4は請求項2に 記載のコーヒーフイルターをコーヒードリッパーにセットした際の断面図である 。コーヒーフイルター6は金属か合成樹脂のミクロン単位のメッシュで作られて おり、その上部に取っ手7が向かい合って付いている。コーヒーフイルター6の 側面に突起物8が四方に付いていてドリッパー9の内側との間に隙間を作る。
【0008】
【考案の効果】 以上のように構成された本考案になるコーヒー抽出用器具においては、コーヒー の味を損なうことなく、コーヒーの抽出ができる。コーヒー以外にも紅茶、緑茶 等にも利用でき、カップに置いて直接注ぐこともできる。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】は請求項1に記載のコーヒードリッパーの先端
を伸ばした際の斜視図
【図2】は請求項1に記載のコーヒードリッパーの先端
を閉じた際の斜視図
【図3】は請求項2に記載のコーヒーフイルターの斜視
【図4】は請求項2に記載のコーヒーフイルターをコー
ヒードリッパーにセットした際の断面図
【符号の説明】
1・・・・・枠 2・・・・・受け 3・・・・・押さえ 4・・・・・グリップ 5・・・・・折り曲げ部 6・・・・・コーヒーフイルター 7・・・・・取っ手 8・・・・・突起物 9・・・・・ドリッパー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙フイルターを支える枠1と、紙フイルタ
    ーの落下防止用の受け2と、押さえ3と、グリップ4で
    構成されるコーヒードリッパー。
  2. 【請求項2】コーヒー抽出用金属製または合成樹脂製フ
    イルター6において、フイルターの側面に取っ手7とド
    リッパー9との間に隙間を空けるための突起物8で構成
    されるコーヒーフイルター。
JP1275293U 1993-02-09 1993-02-09 コーヒー抽出用器具 Pending JPH0662938U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275293U JPH0662938U (ja) 1993-02-09 1993-02-09 コーヒー抽出用器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275293U JPH0662938U (ja) 1993-02-09 1993-02-09 コーヒー抽出用器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0662938U true JPH0662938U (ja) 1994-09-06

Family

ID=11814150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1275293U Pending JPH0662938U (ja) 1993-02-09 1993-02-09 コーヒー抽出用器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662938U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017213069A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 一夫 下岡 金属製メッシュコーヒーフィルター 並びにその製造方法
JP2021040964A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 一夫 下岡 エキス抽出用のフィルター 並びにその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017213069A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 一夫 下岡 金属製メッシュコーヒーフィルター 並びにその製造方法
JP2021040964A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 一夫 下岡 エキス抽出用のフィルター 並びにその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5940909Y2 (ja) コ−ヒ−抽出器
US3631793A (en) Vessel insert for the preparation of beverages
EP1923324A1 (en) Bag for extracting beverage
JP3208203U (ja) 使い捨て式飲料用のフィルターバッグ装置
TWM414181U (en) Juice filtration device for preparation of soaking-type drinks
JPH0662938U (ja) コーヒー抽出用器具
JP3166151B2 (ja) ドリップバッグ
JP3202078U (ja) コーヒーフィルター
US2863376A (en) Drip coffee maker
JP3094018U (ja) コーヒー漉し器
JPH0642581Y2 (ja) コーヒーフィルター
JP3230333U (ja) 折り線付きコーヒー抽出用ペーパーフイルター
JP2001309856A (ja) 茶漉し袋用急須
US2786577A (en) Leacher, especially for making coffee or tea
CN214631667U (zh) 过滤器
JPH08154835A (ja) 液体の濾過器およびその使用方法
CN216090088U (zh) 一种新型咖啡过滤杯
CN215936990U (zh) 一种新型滤网菊花杯
JPS6124196Y2 (ja)
JP3053195U (ja) フィルターバッグ
JPH0430979Y2 (ja)
JP3027771U (ja) 茶こし具
JPS5855870Y2 (ja) コ−ヒ−入りドリッパ−
JPH0430981Y2 (ja)
JPH0641623U (ja) コーヒーバック抽出保持具