JPH0661834B2 - 連続回転式壜検査機 - Google Patents

連続回転式壜検査機

Info

Publication number
JPH0661834B2
JPH0661834B2 JP14574692A JP14574692A JPH0661834B2 JP H0661834 B2 JPH0661834 B2 JP H0661834B2 JP 14574692 A JP14574692 A JP 14574692A JP 14574692 A JP14574692 A JP 14574692A JP H0661834 B2 JPH0661834 B2 JP H0661834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
inspection
holder
turntable
inspection position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14574692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05338020A (ja
Inventor
高広 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishizuka Glass Co Ltd
Original Assignee
Ishizuka Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishizuka Glass Co Ltd filed Critical Ishizuka Glass Co Ltd
Priority to JP14574692A priority Critical patent/JPH0661834B2/ja
Publication of JPH05338020A publication Critical patent/JPH05338020A/ja
Publication of JPH0661834B2 publication Critical patent/JPH0661834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば変形ガラス壜を
高速で検査するために使用される連続回転式壜検査機に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来一般の回転式のガラス壜の検査機
は、回転盤の周囲に多数の壜ホルダを取付け、壜を検査
位置へ送りながら検査を行うものであり、検査位置にお
いて壜を停止させる必要上から、間欠回転式のものが普
通であった。このため、ホルダへの壜の受け入れ、検査
位置における壜検査、ホルダからの壜の取り出しなどは
回転盤の停止中に行われていた。
【0003】しかし、このような間欠回転式の壜検査機
は、インデクサーにより回転盤の間欠駆動を行う際に不
可避的に振動が発生すること、間欠回転のために毎分の
壜検査能力を150 本以上とすることは困難であること等
の欠点があった。また丸壜の場合はともかく、楕円壜の
ような変形壜の場合には壜をホルダの内部に完全に取り
込む必要があり、壜の取込み及び取り出し位置において
ホルダを大きく開閉しなければならないのであるが、こ
の動作を回転盤の停止中に行わねばならないため、ホル
ダ開閉用のカムを回転盤とは別に回転する必要があり、
機構が複雑になるという問題もあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決して、振動が少なく、従来よりも検査能
力を高めることができ、またホルダ開閉を回転盤の回転
を利用して行わせることができる連続回転式壜検査機を
提供するために完成されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の連続回転式壜検査機は、連続回転
する回転盤の周囲に、上下2段の共役カムによって回転
盤に対して揺動できる多数の揺動台を枢着し、検査位置
の前後で各揺動台を検査位置に向かって揺動させるとと
もに、各揺動台上に揺動角度に応じて半径方向にスライ
ドしつつ回転盤が所定角度回転するあいだ、検査位置に
停止する壜ホルダを設けたことを特徴とするものであ
る。
【0006】
【作用】本発明の連続回転式壜検査機は、連続回転する
回転盤に多数の壜ホルダを取り付けたものであるため、
間欠回転式のものに比較して振動が少なく、高速検査が
可能である。しかも検査位置の前後において揺動台を検
査位置に向かって揺動させるとともに、壜ホルダを半径
方向にスライドさせることにより、回転盤が所定角度回
転するあいだ壜ホルダのセンターを検査位置に停止させ
ることができるので、間欠回転式のものと同様に壜を停
止させた状態で検査を行うことができる。また壜の取込
み及び取り出し位置においては、回転盤の回転を利用
し、本体に固定されたカムで壜ホルダの開閉を容易に行
わせることができる。
【0007】
【実施例】以下に本発明を実施例により更に詳細に説明
する。図1は本発明の連続回転式壜検査機の平面図であ
り、1は時計方向に連続回転する回転盤、2は壜ホルダ
である。3は壜供給機、4は壜取り出し機であり、壜供
給機3により壜ホルダ2に供給された壜はA,B,C,
D,E,Fの6個の検査位置で各部分を検査され、壜取
り出し機4によって図示しないコンベヤ上へ取り出され
るようになっている。
【0008】本発明では、壜ホルダ2は直接回転盤1に
取り付けられているのではない。即ち図2に示すよう
に、まず回転盤1の周囲には多数の揺動台5が軸6を中
心として回転盤1に対して揺動できるように枢着されて
いる。この揺動台5の上面のリニアモーションガイド7
上には回転盤1の半径方向(揺動台5が揺動するために
厳密には半径方向からずれる場合も含む)にスライドで
きるスライダ8が支持されており、このスライダ8の上
面に壜ホルダ2が枢着されている。
【0009】図3、図4に拡大して示されているよう
に、揺動台5は軸6の両側にT字状の腕を持ち、その両
端に上下2段のカムローラ9a、9bを備えている。そして
これらのカムローラ9a、9bは、検査機本体に固定された
上下2段の共役カム10a 、10bに接している。そして図
3に示す壜取込み位置や図4に示す壜取り出し位置では
これらの上下2段の共役カム10a 、10b はともに同一半
径の円弧面となっているため、カムローラ9a、9bは回転
盤1の半径線に対して垂直に整列し、揺動台5は回転盤
1の半径線方向を向いている。
【0010】また各壜ホルダ2はその基部付近に開閉用
ローラ11を備えており、この開閉用ローラ11が検査機本
体の上部に固定されたホルダ開閉用の溝カム12と係合し
ている。このため、溝カム12の形状を図3、図4のよう
に設計しておけば、壜ホルダ2は壜取込み位置と壜取り
出し位置で開閉し、壜供給機3から壜を受け取ったり壜
取り出し機4に壜を放出したりすることができる。
【0011】上記したように、壜取込み位置や壜取り出
し位置では揺動台5は回転盤1の半径線方向を向いてお
り、壜ホルダ2は一定速度で移動しているが、検査位置
の前後においては揺動台5は軸6を中心として回転盤1
に対して揺動するようになっている。このために、検査
位置の前後では上下2段の共役カム10a 、10b が位相を
ずらせた凹凸面とされており、図5に示すように検査位
置の手前では壜ホルダ2が検査位置に向かって前向きに
揺動し、図7に示すように検査位置の後方では壜ホルダ
2が検査位置に向かって後向きに揺動するように構成さ
れている。この結果、図5〜図7の区間では、回転盤1
が一定速度で回転しているにもかかわらず、壜ホルダ2
は検査位置で停止することとなる。
【0012】しかし、上記したように単に揺動台5を検
査位置に向かって揺動させただけでは、壜ホルダ2のセ
ンターを正確に検査位置で停止させることはできない。
これは揺動台5を揺動させると軸6と検査位置との距離
が変化するためである。このため、本発明では各揺動台
5に対応させてエキスパンディングカム13が設けられて
いる。このエキスパンディングカム13は回転盤1に固定
されたもので、スライダ8に設けられたエキスパンディ
ングカムローラ14を係合させてある。このため、揺動台
5が回転盤1に対して前記したように揺動すると、スラ
イダ8はエキスパンディングカム13のカム曲線に従って
回転盤1の半径線方向に移動し、壜ホルダ2のセンター
を正確に検査位置で停止させる。この様子を図8に模式
的に示した。
【0013】上記のようにして、各検査位置において壜
ホルダ2は回転盤1が所定角度回転するあいだ停止し、
この間に壜ホルダ2の内部で壜を回転させて各部の検査
を行うことができる。実施例では楕円壜がその長径とほ
ぼ等しい内径を持つ壜ホルダ2の内部で回転されるが、
丸壜の場合には壜ホルダ2の形状はより単純化すること
ができる。
【0014】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の連続回
転式壜検査機は回転盤1を一定速度で連続回転させなが
ら壜ホルダ2のみを各検査位置において停止させ、検査
を行うことができる。このために従来の間欠回転式のも
のに比較して振動がなく、また毎分の壜検査能力を200
本以上まで向上させることができる。更に本発明の連続
回転式壜検査機は回転盤1を回転させつつ壜の取込みや
取り出しを行わせることができるので、検査機本体に固
定されたホルダ開閉用の溝カム12によって容易に壜ホル
ダ2を開閉させることができ、従来のようにホルダ開閉
用のカムを回転盤1とは別に回転させる必要もない。よ
って本発明は従来の問題点を解消した連続回転式壜検査
機として、業界に寄与するところは極めて大きいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す平面図である。
【図2】本発明の実施例を示す断面図である。
【図3】壜取込み位置の平面図である。
【図4】壜取り出し位置の平面図である。
【図5】検査位置の手前位置にある壜ホルダの平面図で
ある。
【図6】検査位置の正面位置にある壜ホルダの平面図で
ある。
【図7】検査位置の後方位置にある壜ホルダの平面図で
ある。
【図8】検査位置の前後におけるスライダの動きを示す
平面図である。
【符号の説明】
1 回転盤 2 壜ホルダ 5 揺動台 10a 共役カム 10b 共役カム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続回転する回転盤の周囲に、上下2段
    の共役カムによって回転盤に対して揺動できる多数の揺
    動台を枢着し、検査位置の前後で各揺動台を検査位置に
    向かって揺動させるとともに、各揺動台上に揺動角度に
    応じて半径方向にスライドしつつ回転盤が所定角度回転
    するあいだ、検査位置に停止する壜ホルダを設けたこと
    を特徴とする連続回転式壜検査機。
JP14574692A 1992-06-05 1992-06-05 連続回転式壜検査機 Expired - Lifetime JPH0661834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14574692A JPH0661834B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 連続回転式壜検査機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14574692A JPH0661834B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 連続回転式壜検査機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05338020A JPH05338020A (ja) 1993-12-21
JPH0661834B2 true JPH0661834B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=15392198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14574692A Expired - Lifetime JPH0661834B2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 連続回転式壜検査機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661834B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110014633B (zh) * 2019-04-17 2021-07-06 德玛克(长兴)自动化系统有限公司 一种倒立式瓶坯传输检测工艺
CN110039748B (zh) * 2019-04-17 2021-04-13 德玛克(长兴)自动化系统有限公司 一种瓶壁自动化拍照检测设备
CN113899757A (zh) * 2021-09-24 2022-01-07 楚天科技股份有限公司 一种灯检机用检测方法及灯检机
CN114044319B (zh) * 2021-11-22 2022-08-02 江西圣卓科技有限公司 一种中心定轴式微小型分度盘及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05338020A (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469217A (en) Apparatus for transport of capsules and the like
JPS63162436A (ja) カ−トン取出し装置
US4901843A (en) Advancing motion rotary apparatus
JP2610699B2 (ja) 回転割出装置
JPH06127681A (ja) 回転割出装置
JPH0661834B2 (ja) 連続回転式壜検査機
JP3922907B2 (ja) 試料撹拌装置
JP2577097B2 (ja) パックへの収入印紙貼付装置
US3964428A (en) Indicating device having a plurality of overturnable flaps
JP3886580B2 (ja) ガラス容器の検査機械
JP2001114224A (ja) ケース移載方法およびケース移載装置
CN112109308B (zh) 一种吹瓶机底模摆动方法及摆动装置
JPH09153534A (ja) ウェーハ移載装置
JPS63110120A (ja) 梱包機械のシール用ジョーの作動装置
JP2003525183A (ja) インラインカムを備える回転移送装置
JP2524541B2 (ja) ワ―ク反転用カム機構
JPH0786045B2 (ja) 回転式壜検査機
GB2038753A (en) Device for unloading bottle-shaped containers
CN218289460U (zh) 非对称零件的整序装置
US996365A (en) Apparatus for forming hollow glassware.
JPS638145A (ja) ハンドラ
JP4068284B2 (ja) ディスク表裏反転装置
JPH03264135A (ja) 缶蓋供給装置
JPH02158916A (ja) 磁気ディスクの研磨装置
JPH08104418A (ja) 被搬送物回転装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950509