JPH0660721B2 - 蒸気発生器 - Google Patents

蒸気発生器

Info

Publication number
JPH0660721B2
JPH0660721B2 JP60154692A JP15469285A JPH0660721B2 JP H0660721 B2 JPH0660721 B2 JP H0660721B2 JP 60154692 A JP60154692 A JP 60154692A JP 15469285 A JP15469285 A JP 15469285A JP H0660721 B2 JPH0660721 B2 JP H0660721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
heat exchange
steam generator
chamber
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60154692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6217502A (ja
Inventor
建二 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60154692A priority Critical patent/JPH0660721B2/ja
Publication of JPS6217502A publication Critical patent/JPS6217502A/ja
Publication of JPH0660721B2 publication Critical patent/JPH0660721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は液体金属冷却形高速増殖炉の蒸気発生器に係
り、特に1次主冷却系に直接設置可能な蒸気発生器に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ループ型の液体金属冷却形高速増殖炉の原子炉冷却系
は、第4図に示すように、原子炉容器1と中間熱交換器
2との間に1次主循環ポンプ3が配設され、これらを1
次主配管4で接続して1次冷却材を循環させる閉ループ
の1次主冷却系5が構成される。また、前記中間熱交換
器2と蒸気発生器6との間には2次主循環ポンプ7が配
設され、これらを2次主配管8で接続して2次冷却材を
循環させる閉ループの2次主冷却系9が構成される。
しかして、原子炉容器1内で加熱され、高温となった1
次冷却材は1次主配管4を通って輸送され、中間熱交換
器2で2次冷却材と熱交換して低温となり、続いて、1
次主循環ポンプ3により循環され、原子炉容器1に還流
される。一方、2次主循環ポンプ7により循環される2
次冷却材は中間熱交換器2で1次冷却材と熱交換されて
高温となり、2次主配管8内を輸送されて蒸気発生器6
に送られ、この蒸気発生器6で水を加熱して蒸気を発生
させる。蒸気発生器6で熱交換されて低温となった2次
冷却材は2次主循環ポンプ7を経て中間熱交換器2に戻
される。
ところで、液体金属冷却形高速増殖炉の原子炉冷却系は
閉ループ構造の1次主冷却系5と2次主冷却系6とをセ
パレートして備えている。これは、蒸気発生器6の伝熱
管が万一破損した場合、原子炉冷却材として用いられる
液体金属と水との激しい化学反応により生ずる反応生成
物の影響が高速増殖炉の炉心に直接及ぶことのないよう
に設置されたものである。
〔背景技術の問題点〕
従来の液体金属冷却形高速増殖炉における原子炉冷却系
は、1次主冷却系5の他にセパレートされた2次主冷却
系9が必要である。このため、2次主冷却系9を構成す
る中間熱交換器2や2次主循環ポンプ7、2次主配管8
からなる2次冷却系設備や、これらの設備の補助設備、
サポート構造、電気計測設備、空調設備、さらに各種設
備を収納する建屋が必要となり、膨大な諸施設が要求さ
れ、コストアップの要因となっている。
〔発明の目的〕
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、2次
主冷却系を削除してコンパクトな原子炉冷却系が可能な
蒸気発生器を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上述した目的を達成するために本発明に係る蒸気発生器
は、外胴に設けられた給水管台と蒸気管台とを複数の蒸
気発生用伝熱管で接続した蒸気発生器において、前記外
胴内に内胴を収容して二重筒構造に構成するとともに、
上記内胴内に第1の管板および第2管板を配設して内部
を1次冷却材流入室と中間の冷却材熱交換室と1次冷却
材流出室とにそれぞれ画成し、前記冷却材熱交換室に収
容される中間熱交換用伝熱管を前記第1および第2の管
板に接続して1次冷却材流入室をその流出室に連通し、
さらに、前記中間の熱交換室を蒸気発生用伝熱管を収容
した外胴内の熱交換室に連通させる連通ポートを内胴に
設ける一方、前記外胴の端部に2次冷却材循環ポンプを
設け、この循環ポンプにより外胴内の熱交換室からの2
次冷却材を中間の熱交換室に案内路を介して導き、前記
連通ポートから外胴内の熱交換室に還流するように強制
循環させたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明に係る蒸気発生器の一実施例について添付
図面を参照して説明する。
第1図において、符号10は液体金属冷却形高速増殖炉
の原子炉冷却系に用いられる蒸気発生器を示す。この蒸
気発生器10は支持スカート11に支持された竪置きタ
イプの円筒状の外胴12を備えており、この外胴12内
に内胴13が収容され、二重筒構造に構成される。
外胴12の胴下部には複数の給水管台14が、胴頂部に
は対応する蒸気管台15がそれぞれ設けられ、上記給水
管台14はヘリカルコイル状の蒸気発生用伝熱管16を
介して蒸気管台15に連接される。蒸気発生用伝熱管1
6は外胴12と内胴13とにより画成される環状の熱交
換室17に収容される。この伝熱管16はヘリカルコイ
ル状に限定されず、直管状でもホッケーステック状等で
あってもよい。
一方、内胴13内の上部および下部に第1および第2の
管板としての上管板18および下管板19が配設され、
内胴13内を上部の1次冷却材流入室(入口プレナム)
20と中間の冷却材熱交換室21と下部の1次冷却材流
出室(出口プレナム)22とに画成している。このう
ち、1次冷却材流出室22は内胴13の下部膨出部(分
離シュラウド)内に収容された半球状あるいは湾曲成形
された分流ヘッダ23と下管板19とにより形成され
る。また、中間の冷却材熱交換室21には直管状の中間
熱交換用伝熱管25が多数配設される。各伝熱管25の
管束は上端および下端が上管板18および下管板19に
取付けられ、1次冷却材流入室20をその流出室22に
連通している。
前記下管板19の中央には上昇案内管26が立設され
る。この上昇案内管26は上管板18および1次冷却材
流入室20を貫いて上方に突出しており、この突出部に
1次冷却材出口ノズル27が設けられる。1次冷却材入
口ノズル28は1次冷却材流入室20を画成する内胴1
3の頭部に設けられる。内胴13の頭部は外胴12の頂
部を貫いて少し上方に突出し、外部に露出している。ま
た、上昇案内管26内には1次冷却材ドレン管29が収
容され、延設されている。1次冷却材ドレン管29は1
次冷却材流出室22の底部まで延びて開口しており、底
部に貯溜された1次冷却材を必要に応じてドレンするよ
うになっている。
ところで、1次冷却材入口ノズル28は第2図に示すよ
うに1次主配管30を介して原子炉容器31に接続さ
れ、原子炉容器31からの高温の1次冷却材32が供給
されるとともに、1次冷却材出口ノズル27は途中に1
次主循環ポンプ33を備えた1次主配管30によって原
子炉容器31に接続され、1次冷却材を循環させる閉ル
ープの原子炉1次主冷却系34を構成している。
また、内胴13内の冷却材熱交換室21には原子炉容器
31からの1次冷却材と熱交換可能な2次冷却材35が
収容されている。この2次冷却材35は内胴13の上部
に形成された連通ポート(2次冷却材流路窓)36を介
して外胴12内に案内される。案内された2次冷却材3
5は外胴12内で自由液面37を有し、2次冷却材の熱
膨脹による圧力的な弊害を未然に防止している。2次冷
却材35は外胴12内を下降し、蒸気発生用伝熱管16
内を通る水と熱交換可能とされ、この水と熱交換するこ
とにより、温度降下した2次冷却材は2次冷却材循環ポ
ンプ38により外胴12の下部から内胴13内の冷却材
熱交換室21に案内される。
2次冷却材循環ポンプ38は外胴12の底部に設けられ
たセンタリターン型電磁ポンプであり、外胴12の下端
に接続され、下部が閉塞された外管40と内胴13の下
端に接続される内管41と、この内管41の外周部に設
けられる内部鉄心42と、外管40の外周部に設置され
る固定子43とから構成され、外胴12の底部に存在す
る2次冷却材35をその電磁ポンプ作用により外管40
から内管41内を通るように案内している。
内管41内に案内された2次冷却材35は2次冷却材分
離シュラウドを形成する内胴の下部膨出部と分流ヘッダ
23との間の分流案内路45を経て中間の冷却材熱交換
室21内に戻される。しかして、2次冷却材35は2次
冷却材循環ポンプ38により蒸気発生器の外胴および内
胴内を強制的に循環せしめられる。
次に蒸気発生器の作用を説明する。
液体金属冷却形高速増殖炉の原子炉容器31で加熱され
た高温の1次冷却材32は1次主配管30を通り1次冷
却材入口ノズル28から1次冷却材流入室20に案内さ
れる。この流入室20に案内された1次冷却材32は上
管板18を経て中間熱交換用伝熱管25内を下降し、こ
の伝熱管25を通る間に2次冷却材35と熱交換され
る。中間熱交換用伝熱管25内を下降した1次冷却材3
2は下管板19を経て1次冷却材流出室22に流入し、
この流出室22で反転して上昇案内管26内を上昇す
る。上昇案内管26内に案内された1次冷却材32は1
次冷却材出口ノズル27から1次主配管30に流出さ
れ、1次主循環ポンプ33により原子炉容器31内に強
制的に戻される。
一方、低温の2次冷却材35は2次冷却材循環ポンプ3
8の内管42より流出し、分流案内路45を経て内胴1
3内の中間熱交換室21に案内される。2次冷却材35
はこの熱交換室21内で1次冷却材32と熱交換されて
温度上昇し、高温となって連通ポート36から外胴内に
流入される。外胴12内に案内された2次冷却材35は
続いてヘリカルコイル状蒸気発生伝熱管16の管束部に
沿って下降し、この熱交換室17で伝熱管16内を通る
水と熱交換して低温となり、外胴12下部から2次冷却
材循環ポンプ38の外管40内に送られる。2次冷却材
循環ポンプ38は固定子43と内部鉄心42との間に形
成される移動磁界により駆動力が2次冷却材に付与さ
れ、2次冷却材は外管40下端で反転し、内管41内に
流入する。
また、2次冷却材35は外胴12内に自由液面37を有
しており、原子力発電プラントの起動・停止に伴う2次
冷却材の膨脹および収縮は自由液面37の液位の変化に
より吸収される。
さらに、図示しない給水ポンプから供給された水は給水
管台14を経て外胴12内の蒸気発生用伝熱管16内を
上昇する。この伝熱管16内を上昇するとき、2次冷却
材35により加熱され、過熱蒸気となって蒸気管台15
を経て図示しない蒸気タービンに送られ、仕事をするよ
うになっている。
次に、蒸気発生器の変形例について第3図を参照して説
明する。
この変形例に示された蒸気発生器10Aは蒸気管台15
aの取付位置が第1図に示された蒸気発生器10と異な
り、残りの部分は実質的に同一であるので、同一部分に
は同じ符号を付し、重複説明を省略する。
蒸気管台15aは外胴12の頂部外周部に半径方向外方
に突出するように設けられ、支持スカート11の窓孔4
6を貫いて外側に出るようにしたものである。
この変形例に示された蒸気発生器10Aによれば、1次
冷却材入口ノズル28や出口ノズル27に接続される1
次主配管(図示せず)と、蒸気管台15aに接続される
蒸気配管(図示せず)とを物理的に分離して配設でき、
安全設計上や保守点検作業上有利な設計となる。
なお、本発明の一実施例においては、給水は外胴内のヘ
リカルコイル状蒸気発生用伝熱管内を下方から上方に流
れ、1次冷却材は中間熱交換用伝熱管内を上方から下方
に流した例について説明したが、流れの方向は逆であっ
てもよく、あるいはその他の方向であってもよい。
〔発明の効果〕
以上に述べたように本発明に係る蒸気発生器において
は、蒸気発生器を原子炉冷却系の1次冷却系に直接設置
することができるので、従来の一次主冷却系に設けられ
た中間熱交換器や2次主冷却系の2次主冷却配管、2次
主循環ポンプ、さらにこれらに必要な付帯設備や補助設
備、関連する電気計測制御設備、設備収納建屋、関連す
る空調設備等の各種設備を削除することができ、コンパ
クトで製造コストを大幅にダウンさせた高速増殖炉プラ
ントを提供できる。
また、蒸気発生器には2次冷却材循環ポンプが設置され
るが、外胴および内胴内を循環する2次冷却材の循環流
路が短く、流路抵抗も小さいので、ポンプ容量を小さな
ものとすることができ、ポンプの小型化を図ることがで
きる。さらに、蒸気発生用伝熱管が何らかの原因で破断
し、水が冷却材との間で生ずる化学反応により反応生成
物が生じても、1次冷却材と2次冷却材はセパレートし
ているので、その影響か高速増殖炉の炉心に直接及ぶこ
とを未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る蒸気発生器の一実施例を示す縦断
面図、第2図は第1図に示す蒸気発生器を液体金属冷却
形高速増殖炉の原子炉冷却系に組み込んだ状態を示す系
統図、第3図は本発明に係る蒸気発生器の変形例を示す
縦断面図、第4図は従来の高速増殖炉の原子炉冷却系を
示す系統図である。 10……蒸気発生器、11……支持スカート、12……
外胴、13……内胴、14……給水管台、15……蒸気
管台、16……蒸気発生用伝熱管、17……熱交換室、
18……上管板、19……下管板、20……1次冷却材
流入室、22……冷却材熱交換室、23……分流ヘッ
ダ、25……中間熱交換用伝熱管、26……上昇案内
管、27……1次冷却材出口ノズル、28……1次冷却
材入口ノズル、30……1次主配管、31……原子炉容
器、32……1次冷却材、33……1次主循環ポンプ、
34……原子炉1次主冷却系、35……2次冷却材、3
6……連通ポート、37……自由液面、38……2次冷
却材循環ポンプ、40……外管、41……内管、42…
…内部鉄心、43……固定子、45……分流案内路。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外胴に設けられた給水管台と蒸気管台とを
    複数の蒸気発生用伝熱管で接続した蒸気発生器におい
    て、前記外胴内に内胴を収容して二重筒構造に構成する
    とともに、上記内胴内に第1の管板および第2管板を配
    設して内部を1次冷却材流入室と中間の冷却材熱交換室
    と1次冷却材流出室とにそれぞれ画成し、前記冷却材熱
    交換室に収容される中間熱交換用伝熱管を前記第1およ
    び第2の管板に接続して1次冷却材流入室をその流出室
    に連通し、さらに、前記中間の熱交換室を蒸気発生用伝
    熱管を収容した外胴内の熱交換室に連通させる連通ポー
    トを内胴に設ける一方、前記外胴の端部に2次冷却材循
    環ポンプを設け、この循環ポンプにより外胴内の熱交換
    室からの2次冷却材を中間の熱交換室に案内路を介して
    導き、前記連通ポートから外胴内の熱交換室に還流する
    ように強制循環させたことを特徴とする蒸気発生器。
  2. 【請求項2】外胴は、竪置きタイプで、支持スカートに
    より支持されて立設された特許請求の範囲第1項に記載
    の蒸気発生器。
  3. 【請求項3】内胴内の上部に形成された1次冷却材流入
    室に1次冷却材ノズルが設けられるとともに、下部の1
    次冷却材流出室は、第2の管板である下管板に立設さ
    れ、かつ前記1次冷却材流入室を貫いて突出する上昇案
    内管に連通され、この案内管の突出部に1次冷却材出口
    ノズルが設けられた特許請求の範囲第1項に記載の蒸気
    発生器。
  4. 【請求項4】上昇案内管には、この案内管内を貫通して
    延びる1次冷却材ドレン管が設けられた特許請求の範囲
    第3項に記載の蒸気発生器。
  5. 【請求項5】2次冷却材循環ポンプは外胴の下端部に設
    置される一方、上記循環ポンプは外胴の下部に接続さ
    れ、下端が閉塞された外管と、内胴の下部に接続された
    内管と、この内管の外周部に設けられた内部鉄心と、前
    記外管の外周部に設けられた固定子とから構成された電
    磁ポンプである特許請求の範囲第1項に記載の蒸気発生
    器。
  6. 【請求項6】内胴の下部は膨出されて分離シュラウドと
    して構成され、この分離シュラウド内に1次冷却材流出
    室を画成する分流ヘッダが収容され、この分流ヘッダと
    分離シュラウドとの間に形成される分流案内路が、2次
    冷却材循環ポンプからの2次冷却材を中間の冷却材熱交
    換室に案内するようにした特許請求の範囲第5項に記載
    の蒸気発生器。
  7. 【請求項7】2次冷却材は外胴内で自由液面を有する特
    許請求の範囲第1項に記載の蒸気発生器。
JP60154692A 1985-07-13 1985-07-13 蒸気発生器 Expired - Lifetime JPH0660721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154692A JPH0660721B2 (ja) 1985-07-13 1985-07-13 蒸気発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154692A JPH0660721B2 (ja) 1985-07-13 1985-07-13 蒸気発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6217502A JPS6217502A (ja) 1987-01-26
JPH0660721B2 true JPH0660721B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=15589849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60154692A Expired - Lifetime JPH0660721B2 (ja) 1985-07-13 1985-07-13 蒸気発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660721B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6217502A (ja) 1987-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6327670B2 (ja)
JP2002156485A (ja) 原子炉
US3996099A (en) Low temperature steam generator
EP0316120B1 (en) Heat transport system for sodium cooled reactor
US4235284A (en) Heat exchanger with auxiliary cooling system
US4780270A (en) Passive shut-down heat removal system
US5114667A (en) High temperature reactor having an improved fluid coolant circulation system
US4138318A (en) Nuclear reactor system of the fast type
JPH0660721B2 (ja) 蒸気発生器
US4257356A (en) Heat exchanging apparatus and method
US4073267A (en) Vapor generator
JP2948831B2 (ja) 高速増殖炉
JPS633292A (ja) 高速増殖炉
JPH0814634B2 (ja) 分散型原子炉
JPH0729361Y2 (ja) 蒸気発生器
US3434926A (en) Indirect-cycle integral steam cooled nuclear reactor
SU735861A1 (ru) Парогенератор
JPH0631820B2 (ja) 高速増殖炉の熱交換装置
JPS62170891A (ja) 蒸気発生器
Faugeras et al. Low temperature steam generator
JPS61794A (ja) 液体金属冷却型原子炉の冷却装置
JPH0558155B2 (ja)
CN117012415A (zh) 池式反应堆非能动热量导出装置及其布置方法
JPH077088B2 (ja) 液体金属冷却型原子炉の冷却装置
JPS6034003B2 (ja) 蒸気発生器