JPH0660615A - Disc recorder - Google Patents

Disc recorder

Info

Publication number
JPH0660615A
JPH0660615A JP4231370A JP23137092A JPH0660615A JP H0660615 A JPH0660615 A JP H0660615A JP 4231370 A JP4231370 A JP 4231370A JP 23137092 A JP23137092 A JP 23137092A JP H0660615 A JPH0660615 A JP H0660615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
area
toc
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4231370A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3433810B2 (en
Inventor
Teppei Yokota
哲平 横田
Toshio Sato
敏夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23137092A priority Critical patent/JP3433810B2/en
Publication of JPH0660615A publication Critical patent/JPH0660615A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3433810B2 publication Critical patent/JP3433810B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To allow data protection without requiring any non-volatile memory by temporarily writing TOC data, relevant to data already recorded, in an area other than a table on content(TOC) area at a predetermined timing prior to recording of TOC data in the TOC area. CONSTITUTION:Upon interruption of power supply or abnormal drop of power supply voltage during recording operation, TOC data relevant to already recorded data is missed if a non-volatile memory is not employed and thereby the TOC data can not be written in a TOC area. In order to avoid such inconvenience, TOC data is written in an empty area other than the TOC area on a disc. Consequently, power supply circuit 120 of disc recorder is connected with a voltage detecting circuit 123 and when power supply voltage of the circuit 120 drops below a predetermined level, output from the circuit 123 is delivered to a system controller 100 which supplies TOC data to a magnetic head 4 and records the TOC data in a predetermined area other than the TOC area.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ディスク記録装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk recording device.

【0002】[0002]

【従来の技術】この発明の出願人は、オーディオデータ
を圧縮し、その所定データ量を記録単位として、直径が
CDより小さい例えば64mmの小型の光磁気ディスク
に、間欠的に記録し、この小型のディスクから圧縮デー
タを間欠的に読み出して一旦バッファメモリに蓄え、こ
のメモリから適宜データを読み出すと共に、そのデータ
を伸長して元のオーディオデータを再生するようにする
ディスク記録再生装置を提案している(例えば特願平2
−221725号参照)。このようなディスク記録再生
装置は、ディスクが小さいので、小型にでき、携帯型の
装置も実現可能である。
2. Description of the Related Art The applicant of the present invention compresses audio data and intermittently records it on a small magneto-optical disk having a diameter smaller than a CD, for example, 64 mm, using a predetermined data amount as a recording unit. Proposed a disc recording / reproducing apparatus for reading compressed data from a disc intermittently, temporarily storing it in a buffer memory, reading the data from this memory as appropriate, and expanding the data to reproduce the original audio data. (For example, Japanese Patent Application No. 2
-221725). Since such a disc recording / reproducing apparatus has a small disc, the disc recording / reproducing apparatus can be downsized and a portable device can be realized.

【0003】この種のディスク記録再生装置において
は、ディスクの特定の記録エリア、例えばディスクの最
内周側のトラック位置に、それまでに記録されたデータ
を一括して管理するために、記録データに関する情報が
記録される。この記録データに関する情報は、例えばT
OC(Table of content)と呼ばれ、記録データがオー
ディオデータの場合であれば、記録されている曲数、各
曲の記録位置、各曲の演奏時間、未記録領域などが情報
として含まれる。したがって、記録及び再生は、このデ
ィスクのTOCの情報に基づいて行われ、再生時におい
ては、このTOCデータを使用して例えば所望の曲を即
座にアクセスすることが可能になる。
In this type of disc recording / reproducing apparatus, in order to collectively manage the data recorded up to that point in a specific recording area of the disc, for example, a track position on the innermost circumference side of the disc, the recorded data is recorded. Information is recorded. Information regarding this recorded data is, for example, T
When the recorded data is audio data, it is called OC (Table of content), and includes the number of recorded songs, the recording position of each song, the playing time of each song, and an unrecorded area as information. Therefore, recording and reproduction are performed based on the TOC information of this disc, and at the time of reproduction, for example, a desired song can be immediately accessed using this TOC data.

【0004】このTOCデータは、記録中には、徐々に
メモリに蓄積してゆき、記録終了時やディスクのイジェ
クト時に、それまでの記録データに関するTOCデータ
が前記TOC領域に記録するようにする。TOCデータ
の記録を記録終了後に行うのは、記録終了時点で、それ
までの記録データ内容についてのTOCデータが確定す
るためである。
This TOC data is gradually accumulated in the memory during recording, and when recording is completed or when the disc is ejected, the TOC data relating to the recorded data up to that point is recorded in the TOC area. The recording of the TOC data is performed after the recording is completed, because the TOC data regarding the content of the recorded data up to that point is fixed at the time of the recording completion.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、ディスク記
録再生装置において、記録動作中に、電源電圧が装置動
作が不能になる程度に低下した場合には、前記TOCデ
ータがディスクに記録されないため、それ以後の記録が
実質上、不能になったり、ディスクをアクセスしての再
生が不能になってしまう。前記のような電源電圧の異常
低下は、商用電源駆動型のディスク記録再生装置の場合
であれば、記録動作中の停電、電圧異常低下、電源プラ
グのACコンセントからの外れなどが原因で生じ、電池
駆動の装置であれば、電池寿命などが原因で生じる。
However, in the disk recording / reproducing apparatus, when the power supply voltage drops to such an extent that the apparatus cannot operate during the recording operation, the TOC data is not recorded on the disk. Subsequent recording will be virtually impossible, or playback by accessing the disc will be impossible. In the case of a commercial power supply type disk recording / reproducing apparatus, the abnormal decrease in power supply voltage as described above occurs due to a power failure during recording operation, abnormal voltage decrease, disconnection of a power plug from an AC outlet, or the like. In the case of a battery-driven device, this is caused by the battery life and so on.

【0006】この欠点を改善するために、TOCデータ
を蓄積するメモリとして不揮発性メモリを使用し、電源
の復帰後に、この不揮発性メモリからTOCデータを、
ディスクのTOC領域に転記する方法が考えられる。
In order to improve this drawback, a non-volatile memory is used as a memory for storing TOC data, and the TOC data is stored in the non-volatile memory after the power is restored.
A method of transferring to the TOC area of the disc can be considered.

【0007】しかし、この方法を採用する場合には、T
OCデータが2Kバイトのように、比較的多い場合に
は、使用しなければならない不揮発性メモリとして、容
量の大きいメモリを使用しなければならず、高価なメモ
リを使用しなければならない問題がある。
However, when this method is adopted, T
When the OC data is relatively large, such as 2 Kbytes, there is a problem that a large-capacity memory must be used as the non-volatile memory that must be used, and an expensive memory must be used. .

【0008】この発明は、上記のような高価な不揮発性
メモリを必要とせずに、TOCデータを保護することが
できるようにすることを目的とする。
An object of the present invention is to make it possible to protect TOC data without requiring the expensive non-volatile memory as described above.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明によるディスク記録装置は、後述の実施例
の参照符号を対応させると、ディスク上の予め定められ
た特定記録エリア(例えば正規のTOCエリア)に、デ
ィスク上の記録位置などの記録データに関する情報(例
えばTOCデータ)を、記録データの記録後に記録する
ようにするディスク記録装置において、前記特定記録エ
リアに前記TOCデータが記録される前に、所定のタイ
ミングで、前記ディスクの前記特定記録エリア以外の所
定のエリアに、その時までの前記TOCデータを書き込
むようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the disk recording apparatus according to the present invention makes a predetermined specific recording area (for example, a normal recording area) on the disk correspond to the reference numerals of the embodiments described later. In a disc recording device for recording information (for example, TOC data) regarding recording data such as a recording position on the disc in the TOC area), the TOC data is recorded in the specific recording area. Previously, the TOC data up to that time is written in a predetermined area other than the specific recording area of the disc at a predetermined timing.

【0010】[0010]

【作用】この発明においては、上記のように、TOCデ
ータは、ディスクの所定のエリアに随時記録される。し
たがって、記録の最中に例えば電源が断たれても、その
直前の記録データに関するTOCデータは、ディスクに
記録済みであり、最小限の被害で、TOCデータを保護
することができる。
In the present invention, as described above, TOC data is recorded in a predetermined area of the disc at any time. Therefore, for example, even if the power is turned off during recording, the TOC data regarding the recorded data immediately before that is already recorded on the disc, and the TOC data can be protected with a minimum damage.

【0011】[0011]

【実施例】以下、この発明の一実施例を図を参照しなが
ら説明する。図1は、この発明を、前述したCDより小
型のディスクに、オーディオデータを圧縮して記録し、
再生時にデータを伸長して元のオーディオデータを再生
するようにするディスク記録再生装置に適用した場合の
実施例である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the present invention in which audio data is compressed and recorded on a disc smaller than the above-mentioned CD.
This is an embodiment in the case of being applied to a disc recording / reproducing apparatus which expands data at the time of reproduction and reproduces original audio data.

【0012】図1において、1は光ディスクである。こ
の例のディスク1の外径は例えば64mmで、このディ
スク1には、例えば1.6μmのピッチでスパイラル状
に記録トラックが形成される。ディスク1は、スピンド
ルモータ3により回転駆動され、サーボ回路80によ
り、一定の線速度、例えば1.2〜1.4m/sで回転
するように制御される。そして、ディスク1には、オー
ディオ情報がデジタル信号とされ、かつ、圧縮されて記
録されることにより、対象となる情報が例えば130M
バイト以上記録再生可能である。
In FIG. 1, reference numeral 1 is an optical disk. The outer diameter of the disk 1 of this example is, for example, 64 mm, and recording tracks are formed in a spiral shape on the disk 1 at a pitch of, for example, 1.6 μm. The disk 1 is rotationally driven by the spindle motor 3 and is controlled by the servo circuit 80 so as to rotate at a constant linear velocity, for example, 1.2 to 1.4 m / s. Then, on the disc 1, the audio information is converted into a digital signal, and the compressed information is recorded, so that the target information is, for example, 130 M.
More than one byte can be recorded and reproduced.

【0013】このディスク1には、予め、光スポットコ
ントロール用(トラッキング制御用)のプリグルーブが
形成されているが、特に、この例の場合には、このプリ
グルーブにトラッキング用のウォブリング信号に重畳し
て、ディスク上の位置を示す絶対番地コードが記録され
ている。なお、ディスク1は防塵及び傷付着防止のた
め、ディスクカートリッジ2内に収納されている。
A pre-groove for optical spot control (tracking control) is formed in advance on the disc 1. Particularly, in the case of this example, the pre-groove is superposed on a wobbling signal for tracking. Then, the absolute address code indicating the position on the disc is recorded. The disc 1 is housed in a disc cartridge 2 to prevent dust and scratches.

【0014】[記録再生装置の記録系]図1の記録再生
装置の実施例は、IC化によりできるだけ構成を簡略化
できるように工夫されている。先ず、光磁気ディスクへ
の記録時について説明する。なお、記録時と再生時とで
は、マイクロコンピュータを用いて構成されるシステム
コントローラ100からのモード切換信号により、各回
路部がモード切り換えされるようにされている。システ
ムコントローラ100には、操作キー部110が接続さ
れており、この操作キー部110は複数の操作キーを備
えるが、所定のキーの入力操作があると、それに応じた
動作モードが指定される。
[Recording System of Recording / Reproducing Apparatus] The embodiment of the recording / reproducing apparatus of FIG. 1 is devised so that the structure can be simplified as much as possible by using an IC. First, the time of recording on a magneto-optical disk will be described. It should be noted that, at the time of recording and at the time of reproduction, the mode of each circuit unit is switched by a mode switching signal from a system controller 100 configured by using a microcomputer. An operation key unit 110 is connected to the system controller 100. The operation key unit 110 includes a plurality of operation keys. When a predetermined key is input, an operation mode corresponding to the operation key is specified.

【0015】入力端子6を通じた左及び右の2チャンネ
ルステレオのアナログオーディオ信号は、A/Dコンバ
ータ10において、サンプリング周波数44.1kHz
でサンプリングされ、各サンプリング値が16ビットの
デジタル信号に変換される。この16ビットのデジタル
信号は、データ圧縮/伸長処理回路20に供給される。
このデータ圧縮/伸長処理回路20は、記録時はデータ
圧縮回路として働き、再生時にはデータ伸長回路として
働く。データ圧縮及び伸長のため、この処理回路20
は、図示しないバッファメモリを備えている。
The left and right 2-channel stereo analog audio signals through the input terminal 6 are sampled at a sampling frequency of 44.1 kHz in the A / D converter 10.
Are sampled, and each sampled value is converted into a 16-bit digital signal. The 16-bit digital signal is supplied to the data compression / expansion processing circuit 20.
The data compression / expansion processing circuit 20 functions as a data compression circuit during recording and functions as a data expansion circuit during reproduction. This processing circuit 20 for data compression and decompression
Includes a buffer memory (not shown).

【0016】そして、この例の場合には、このデータ圧
縮/伸長処理回路20では、入力デジタルデータが、例
えば約1/5にデータ圧縮される。データ圧縮の方法と
しては種々用いることができるが、例えば量子化数4ビ
ットのADPCM(AdaptiveDelta Pulse Code Modulat
ion) が使用できる。また、例えば、入力デジタルデー
タを高域ほど帯域幅が広くなるように複数の帯域に分割
し、分割された各帯域毎に複数のサンプル(サンプル数
は各帯域で同数とする方が良い)からなるブロックを形
成し、各帯域のブロックごとに直交変換を行ない、係数
データを得、この係数データに基づいて各ブロックごと
のビット割り当てを行なうようにする方法を用いること
もできる。この場合のデータ圧縮方法は、音に対する人
間の聴感特性を考慮しており、高能率でデータ圧縮がで
きる(特願平1−278207号参照)。
In the case of this example, the data compression / expansion processing circuit 20 compresses the input digital data to, for example, about 1/5. Various data compression methods can be used. For example, an ADPCM (Adaptive Delta Pulse Code Modulat) with a quantization number of 4 bits is used.
ion) can be used. In addition, for example, the input digital data is divided into a plurality of bands so that the higher the band is, the wider the band becomes, and a plurality of samples (the number of samples should be the same in each band) for each of the divided bands. It is also possible to use a method in which the blocks are formed, orthogonal transformation is performed for each block in each band, coefficient data is obtained, and bits are assigned to each block based on this coefficient data. The data compression method in this case considers the human auditory perception characteristics to sound, and can perform data compression with high efficiency (see Japanese Patent Application No. 1-278207).

【0017】こうしてA/Dコンバータ10からのデジ
タルデータDAは、データ圧縮/伸長処理回路20にお
けるデータ圧縮処理により1/5にデータ圧縮され、デ
ータ圧縮されたデータdaは、メモリコントローラ30
により制御されるバッファメモリ31に転送される。こ
の例の場合には、バッファメモリ31は、1M〜4Mビ
ットの容量を有するDRAMが用いられている。
In this way, the digital data DA from the A / D converter 10 is compressed to 1/5 by the data compression processing in the data compression / expansion processing circuit 20, and the data compressed data da is stored in the memory controller 30.
Is transferred to the buffer memory 31 controlled by. In the case of this example, the buffer memory 31 is a DRAM having a capacity of 1M to 4M bits.

【0018】メモリコントローラ30は、記録中に振動
等によりディスク1上の記録位置が飛んでしまうトラッ
クジャンプが生じなければ、間欠的な記録タイミング
で、所定量の記録単位の圧縮データをバッファメモリ3
1から書き込み速度の約5倍の転送速度で読み出し、読
み出した圧縮データをCD−ROMのセクタ構造のデー
タにエンコードする。1セクタは約2Kバイトである。
この例の場合、記録単位のオーディオデータ量は、32
セクタ分とされ、メモリコントローラ30は、この記録
単位のオーディオデータ毎に、間欠的に、データエンコ
ード/デコード回路40に転送する。なお、この32セ
クタ分のオーディオデータを含むデータを以下クラスタ
と称する。
If there is no track jump in which the recording position on the disk 1 jumps due to vibration or the like during recording, the memory controller 30 stores a predetermined amount of compressed data of a recording unit in the buffer memory 3 at intermittent recording timing.
The data is read from 1 at a transfer speed of about 5 times the writing speed, and the read compressed data is encoded into the data of the sector structure of the CD-ROM. One sector is about 2K bytes.
In this example, the audio data amount of the recording unit is 32
The memory controller 30 intermittently transfers the audio data of each recording unit to the data encoding / decoding circuit 40. The data including the audio data of 32 sectors will be referred to as a cluster hereinafter.

【0019】また、メモリコントローラ30は、この記
録時において、正常動作時は、できるだけバッファメモ
リ31に蓄積されるデータが少なくなるようにメモリ制
御を行う。例えば、バッファメモリ31のデータ量が予
め定められた所定量以上になったら、前記記録単位の3
2セクタ分のデータだけバッファメモリ31から読み出
して、回路40に転送し、常に所定データ量以上の書き
込み空間を確保しておくようにメモリ制御を行う。
The memory controller 30 also performs memory control so that the amount of data accumulated in the buffer memory 31 is reduced as much as possible during normal operation during this recording. For example, when the amount of data in the buffer memory 31 exceeds a predetermined amount, the recording unit 3
Only data for two sectors is read from the buffer memory 31 and transferred to the circuit 40, and memory control is performed so that a write space of a predetermined data amount or more is always secured.

【0020】また、記録中にトラックジャンプが生じた
ことを検出したときは、メモリコントローラ30は、回
路40へのデータ転送を停止し、回路20からの圧縮デ
ータをバッファメモリ31に蓄積する。そして、記録位
置が正しいトラック位置に修正されたとき、バッファメ
モリ31からの回路40へのデータ転送を再開するよう
にする制御を行う。
When it is detected that a track jump has occurred during recording, the memory controller 30 stops the data transfer to the circuit 40 and stores the compressed data from the circuit 20 in the buffer memory 31. Then, when the recording position is corrected to the correct track position, control is performed to restart the data transfer from the buffer memory 31 to the circuit 40.

【0021】トラックジャンプが生じたか否かの検出
は、例えば振動計を装置に設け、振動検出出力と、トラ
ッキングエラーの大きさがトラックジャンプが生じるよ
うなものであるか否かを検出することにより行うことが
できる。また、この例のディスク1には、前述したよう
に、プリグルーブを形成する際に、トラッキング制御用
のウォブリング信号に重畳して絶対番地コードが記録さ
れているので、このプリグルーブからの絶対番地コード
を記録時に読み取り、そのデコード出力からトラックジ
ャンプを検出するようにすることもできる。なお、トラ
ックジャンプが生じたときには、光磁気記録のためのレ
ーザ光のパワーを下げて、過去の記録データが消去しな
いようにしておく。
Whether or not a track jump has occurred is detected by, for example, providing a vibrometer in the apparatus and detecting whether or not the magnitude of the tracking error causes a vibration detection output and a tracking error. It can be carried out. Further, as described above, since the absolute address code is recorded on the disc 1 of this example so as to be superposed on the wobbling signal for tracking control when forming the pre-groove, the absolute address from this pre-groove is recorded. It is also possible to read the code at the time of recording and detect the track jump from the decoded output. When a track jump occurs, the power of the laser light for magneto-optical recording is lowered so that past recorded data will not be erased.

【0022】そして、トラックジャンプが生じたときの
記録位置の修正は、前記の絶対番地コードを用いて行う
ことができる。
The correction of the recording position when the track jump occurs can be performed using the absolute address code.

【0023】また、この場合のバッファメモリ31のデ
ータ容量としては、上記のことから理解されるように、
トラックジャンプが生じてから記録位置が正しく修正さ
れるまでの間の時間分に相当する圧縮データを蓄積でき
る容量が最低必要である。この例では、バッファメモリ
31の容量としては、前記のように1M〜4Mビット有
し、この容量は前記の条件を十分に満足するように余裕
を持ったものとして選定されているものである。
As will be understood from the above, the data capacity of the buffer memory 31 in this case is as follows.
It is necessary to have at least a capacity capable of accumulating compressed data corresponding to a time period from the occurrence of the track jump to the correct correction of the recording position. In this example, the buffer memory 31 has a capacity of 1M to 4M bits as described above, and this capacity is selected to have a margin to sufficiently satisfy the above conditions.

【0024】データエンコード/デコード回路40は、
記録時はエンコード回路として働き、クラスタ単位のデ
ータにエラー検出訂正用の符号化処理を行うと共に、記
録に適した変調処理、この例ではEFM符号化処理など
を施す。エラー検出訂正用の符号は、この例ではCIR
C(クロスインターリーブ・リード・ソロモン符号)を
用いるが、記録データがクラスタ単位の間欠的なデータ
であるので、改良されたCIRCの符号化の処理が行わ
れる。
The data encode / decode circuit 40 includes
When recording, it functions as an encoding circuit and performs encoding processing for error detection and correction on data in cluster units, and also performs modulation processing suitable for recording, in this example EFM encoding processing. The code for error detection and correction is CIR in this example.
Although C (Cross-Interleaved Reed-Solomon code) is used, since the recorded data is intermittent data in cluster units, improved CIRC encoding processing is performed.

【0025】このエンコード処理が行われると、記録単
位のデータ量は、1クラスタ分にクラスタ接続用の数セ
クタ(リンキング用セクタと以下称する)が付加された
ものとなる。このリンキング用セクタは、クラスタ単位
のデータのCIRC符号化のインターリーブ処理が他の
クラスタデータに影響を与えないようにするためのもの
である。
When this encoding process is performed, the data amount of the recording unit is one cluster plus several sectors for cluster connection (hereinafter referred to as linking sectors). The linking sector is for preventing the interleaving process of the CIRC encoding of the cluster unit data from affecting other cluster data.

【0026】すなわち、図2は、この記録データを説明
するための図であり、Ck ,Ck+1,Ck+2 ,…は、そ
れぞれk,k+1,k+2番目のクラスタデータを示し
ている。すなわち、記録データは、32個のセクタB0
〜B31からなっているクラスタ間に、それぞれ4個のリ
ンキング用セクタL1 〜L4 が挿入された配列とされて
いる。この場合、1個のクラスタ、例えばクラスタCk
を記録する場合には、図2に示すように、このクラスタ
データCk の32個のセクタB0 〜B31の前に3セク
タ、クラスタデータCk の後に1セクタのリンキングセ
クタを付加して、36セクタを単位として記録する。
That is, FIG. 2 is a diagram for explaining this recording data, and Ck, Ck + 1, Ck + 2, ... Show k, k + 1, k + 2th cluster data, respectively. That is, the recorded data is 32 sectors B0.
4 linking sectors L1 to L4 are respectively inserted between the clusters B1 to B31. In this case, one cluster, for example cluster Ck
2 is recorded, as shown in FIG. 2, 36 sectors are added by adding 3 sectors before the 32 sectors B0 to B31 of the cluster data Ck and 1 sector after the cluster data Ck. Record as a unit.

【0027】クラスタデータCk の前に付加するリンキ
ングセクタは、ラン−インブロック用の2個のセクタL
2 ,L3 と、サブデータ用の1個のセクタL4 である。
サブデータ用のセクタL4 は、現在のところ、未定義の
エリアである。クラスタデータCk の後のセクタL1
は、ラン−アウトブロック用である。こうして、記録デ
ータは36セクタを単位として間欠的に取り扱われる。
The linking sector added before the cluster data Ck is two sectors L for run-in block.
2, L3, and one sector L4 for sub data.
The sub-data sector L4 is currently an undefined area. Sector L1 after cluster data Ck
Are for run-out blocks. In this way, the recorded data is handled intermittently in units of 36 sectors.

【0028】データエンコード/デコード回路40で
は、1クラスタのデータに対して、最大108フレーム
(約1.1セクタに相当)のインターリーブ長のインタ
ーリーブ処理が行われるが、この1クラスタ内のデータ
については、前記リンキング用のセクタL1 〜L4 の範
囲内に収まり、そのクラスタの前後のクラスタのデータ
に影響を及ぼすことがない。なお、セクタL1 〜L3 に
は、例えばオール0等のダミーデータが配される。
In the data encoding / decoding circuit 40, the interleaving processing of the interleaving length of maximum 108 frames (corresponding to about 1.1 sectors) is performed on the data of one cluster. , Is within the range of the above-mentioned linking sectors L1 to L4 and does not affect the data of the clusters before and after that cluster. It should be noted that dummy data such as all 0s is allocated to the sectors L1 to L3.

【0029】データエンコード/デコード回路40から
の符号化処理の施されたデータは、磁気ヘッド駆動回路
50を介して磁気ヘッド4に供給される。磁気ヘッド駆
動回路50は、記録データに応じた変調磁界を光磁気デ
ィスク1に印加するように磁気ヘッド4を駆動する。上
記ヘッドに供給される記録データは、(1クラスタ+4
リンキングセクタ単位)であり、記録は前述のように間
欠的に行われる。
The encoded data from the data encode / decode circuit 40 is supplied to the magnetic head 4 via the magnetic head drive circuit 50. The magnetic head drive circuit 50 drives the magnetic head 4 so as to apply a modulation magnetic field according to recording data to the magneto-optical disk 1. The print data supplied to the head is (1 cluster + 4
(Linking sector unit), and recording is performed intermittently as described above.

【0030】ディスク1はカートリッジ2に収納されて
いるが、装置に装填されることにより、シャッタ板が開
けられて、シャッタ開口からディスク1が露呈する。そ
して、スピンドル挿入用開口にディスク駆動用スピンド
ルモータ3の回転軸が挿入連結されて、ディスク1が回
転駆動される。この場合、スピンドルモータ3は、サー
ボ制御回路80により、線速度1.2〜1.4m/sで
ディスク1を回転駆動するように回転速度制御がなされ
る。
The disk 1 is housed in the cartridge 2, but when loaded in the apparatus, the shutter plate is opened and the disk 1 is exposed from the shutter opening. Then, the rotation shaft of the disk driving spindle motor 3 is inserted and connected to the spindle insertion opening, and the disk 1 is rotationally driven. In this case, the spindle motor 3 is controlled by the servo control circuit 80 to rotate the disk 1 at a linear velocity of 1.2 to 1.4 m / s.

【0031】磁気ヘッド4は、前記カートリッジ2のシ
ャッタ開口から露呈するディスク1に対向している。ま
た、ディスク1の磁気ヘッドに対向する面とは反対側の
面と対向する位置には、光学ヘッド5が設けられてい
る。この光学ヘッド5は、例えばレーザダイオード等の
レーザ光源、コリメータレンズ、対物レンズ、偏光ビー
ムスプリッタ、シリンドリカルレンズ等の光学部品及び
フォトディテクタ等から構成されており、この記録時
は、記録トラックには、再生時より大きな一定のパワー
のレーザ光が照射されている。この光照射と、磁気ヘッ
ド4による変調磁界とにより、ディスク1には熱磁気記
録によってデータが記録される。そして、磁気ヘッド4
と光学ヘッド5とは、共にディスク1の半径方向に沿っ
て移動できるように構成されている。
The magnetic head 4 faces the disk 1 exposed from the shutter opening of the cartridge 2. An optical head 5 is provided at a position facing the surface of the disk 1 opposite to the surface facing the magnetic head. The optical head 5 is composed of, for example, a laser light source such as a laser diode, a collimator lens, an objective lens, an optical component such as a polarizing beam splitter, a cylindrical lens, and a photodetector. Laser light with a constant power, which is larger than the normal time, is emitted. Data is recorded on the disk 1 by thermomagnetic recording by this light irradiation and the modulation magnetic field by the magnetic head 4. And the magnetic head 4
The optical head 5 and the optical head 5 are both configured to be movable in the radial direction of the disk 1.

【0032】なお、この記録時において、光学ヘッド5
の出力がRF回路60を介して絶対番地デコード回路7
0に供給されて、ディスク1のプリグルーブからの絶対
番地コードが抽出されると共に、デコードされる。そし
て、そのデコードされた絶対番地情報がデータエンコー
ド/デコード回路40に供給されて、記録データ中に絶
対番地情報として挿入されて、ディスクに記録される。
絶対番地デコード回路70からの絶対番地情報は、ま
た、システムコントローラ100に供給され、前述した
ように、記録位置の認識及び位置制御に用いられる。
During this recording, the optical head 5
The output of the absolute address decoding circuit 7 via the RF circuit 60.
0, the absolute address code from the pre-groove of the disc 1 is extracted and decoded. Then, the decoded absolute address information is supplied to the data encoding / decoding circuit 40, inserted into the recording data as absolute address information, and recorded on the disc.
The absolute address information from the absolute address decoding circuit 70 is also supplied to the system controller 100, and is used for recognition of the recording position and position control as described above.

【0033】また、RF回路60からの信号がサーボ制
御回路80に供給され、ディスク1のプリグルーブから
の信号からモータ3の線速度一定サーボのための制御信
号が形成され、モータ3が速度制御される。
Further, a signal from the RF circuit 60 is supplied to the servo control circuit 80, a control signal for constant linear velocity servo of the motor 3 is formed from a signal from the pre-groove of the disk 1, and the motor 3 is speed controlled. To be done.

【0034】[記録再生装置の再生系]装置に装填され
たディスク1は、スピンドルモータ3により回転駆動さ
れる。そして、記録時と同様にして、このモータ3は、
サーボ制御回路80により、プリグルーブからの信号に
より、ディスク1が記録時と同じ速度、すなわち線速度
1.2〜1.4m/sで、一定となるように回転速度制
御される。
[Reproduction System of Recording / Reproducing Apparatus] The disk 1 loaded in the apparatus is rotationally driven by the spindle motor 3. Then, in the same way as when recording, this motor 3
The servo control circuit 80 controls the rotation speed of the disk 1 by the signal from the pre-groove so as to be constant at the same speed as during recording, that is, the linear speed of 1.2 to 1.4 m / s.

【0035】この再生時、光学ヘッド5は、目的トラッ
クに照射したレーザ光の反射光を検出することにより、
例えば非点収差法によりフォーカスエラーを検出し、ま
た、例えばプッシュプル法によりトラッキングエラーを
検出すると共に、光磁気ディスクの目的トラックからの
反射光の偏光角(カー回転角)の違いを検出して再生信
号を検出する。
At the time of this reproduction, the optical head 5 detects the reflected light of the laser light applied to the target track,
For example, the focus error is detected by the astigmatism method, the tracking error is detected by the push-pull method, and the difference in the polarization angle (Kerr rotation angle) of the reflected light from the target track of the magneto-optical disk is detected. Detect the playback signal.

【0036】光学ヘッド5によるディスク1からの再生
データの読み出しは、システムコントローラ100によ
る制御で一定量づつ、この例ではクラスタ単位で間欠的
に行なわれる。
The reproduction of the reproduction data from the disk 1 by the optical head 5 is performed by a fixed amount under the control of the system controller 100, in this example, intermittently in cluster units.

【0037】光学ヘッド5の出力は、RF回路60に供
給される。RF回路60は、光学ヘッド5の出力からフ
ォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号を抽出し
てサーボ制御回路80に供給すると共に、再生信号を2
値化してデータエンコード/デコード回路40に供給す
る。
The output of the optical head 5 is supplied to the RF circuit 60. The RF circuit 60 extracts a focus error signal or a tracking error signal from the output of the optical head 5 and supplies the focus error signal or the tracking error signal to the servo control circuit 80.
The value is converted and supplied to the data encoding / decoding circuit 40.

【0038】サーボ制御回路80は、前記フォーカスエ
ラー信号が零になるように、光学ヘッド5の光学系のフ
ォーカス制御を行うと共に、トラッキングエラー信号が
零になるように、光学ヘッド5の光学系のトラッキング
制御を行う。
The servo control circuit 80 controls the focus of the optical system of the optical head 5 so that the focus error signal becomes zero, and the servo control circuit 80 controls the optical system of the optical head 5 so that the tracking error signal becomes zero. Performs tracking control.

【0039】また、RF回路60はプリプルーブからの
絶対番地コードを抽出して絶対番地デコード回路70に
供給する。そして、システムコントローラ100に、こ
のデコード回路70からの絶対番地情報が供給され、サ
ーボ制御回路80による光学ヘッド5のディスク半径方
向の再生位置制御のために使用される。また、システム
コントローラ100は、再生データ中から抽出されるセ
クタ単位のアドレス情報も、光学ヘッド5が走査してい
る記録トラック上の位置を管理するために用いることが
できる。
The RF circuit 60 also extracts the absolute address code from the pre-probe and supplies it to the absolute address decoding circuit 70. Then, the absolute address information from the decoding circuit 70 is supplied to the system controller 100, and is used for the servo control circuit 80 to control the reproducing position of the optical head 5 in the disk radial direction. The system controller 100 can also use the address information in sector units extracted from the reproduction data to manage the position on the recording track scanned by the optical head 5.

【0040】この再生時、後述するように、ディスク1
から読み出された圧縮データはバッファメモリ31に書
き込まれ、読み出されて伸長されるが、両データの伝送
レートの違いから、ディスク1からの光学ヘッド5によ
る間欠的なデータ読み出しのタイミングは、例えばバッ
ファメモリ31に蓄えられるデータが所定量以下になら
ないようにメモリコントローラ30で監視しつつ、シス
テムコントローラ100により制御される。
During this reproduction, as will be described later, the disc 1
The compressed data read from is written in the buffer memory 31, read and expanded, but due to the difference in the transmission rate of both data, the timing of intermittent data reading by the optical head 5 from the disk 1 is For example, while being monitored by the memory controller 30 so that the amount of data stored in the buffer memory 31 does not fall below a predetermined amount, the system controller 100 controls the data.

【0041】データエンコード/デコード回路40は、
この再生時には、デコード回路として働き、RF回路6
0からの2値化再生信号を受けて、記録時のエンコード
処理に対応した処理、すなわち、EFM復号化処理、エ
ラー検出訂正のための復号化処理や補間処理などを行
う。このデータエンコード/デコード回路40からの、
CD−ROMのセクタ構造の出力データは、メモリコン
トローラ30において、セクタ構造が分解されて圧縮さ
れた状態のデータにデコードされた後、バッファメモリ
31に転送され、所定の書き込み速度で書き込まれる。
The data encode / decode circuit 40 includes
During this reproduction, the RF circuit 6 works as a decoding circuit.
Upon receiving the binary reproduction signal from 0, processing corresponding to the encoding processing at the time of recording, that is, EFM decoding processing, decoding processing for error detection and correction, interpolation processing, and the like are performed. From this data encoding / decoding circuit 40,
The output data of the sector structure of the CD-ROM is decomposed by the memory controller 30 into data in which the sector structure is decomposed and compressed, then transferred to the buffer memory 31, and written at a predetermined writing speed.

【0042】そして、この再生時においては、メモリコ
ントローラ30は、再生中に振動等により再生位置が飛
んでしまうトラックジャンプが生じなければ、バッファ
メモリ31から、圧縮された状態のデータを書き込み速
度の約1/5倍の転送速度で逐次読み出し、読み出した
データを、データ圧縮/伸長処理回路20に転送する。
この場合、メモリコントローラ30は、前述したよう
に、バッファメモリ31に蓄えられているデータ量が、
所定以下にならないようにバッファメモリ31の書き込
み/読み出しをコントロールする。
At the time of this reproduction, the memory controller 30 writes the compressed data from the buffer memory 31 at the write speed unless the track jump in which the reproduction position jumps due to vibration or the like occurs during reproduction. The data is sequentially read at a transfer rate of about ⅕, and the read data is transferred to the data compression / expansion processing circuit 20.
In this case, as described above, the memory controller 30 determines that the amount of data stored in the buffer memory 31 is
The writing / reading of the buffer memory 31 is controlled so as not to fall below a predetermined level.

【0043】また、再生中にトラックジャンプが生じた
ことを検出したときは、システムコントローラ100に
より、メモリコントローラ30は、回路40からのバッ
ファメモリ31へのデータの書き込みを停止し、データ
圧縮/伸長処理回路20へのデータの転送のみを行う。
そして、再生位置が修正されたとき、バッファメモリ3
1への回路40からのデータの書き込みを再開するよう
にする制御を行う。
When it is detected that a track jump has occurred during reproduction, the system controller 100 causes the memory controller 30 to stop writing data from the circuit 40 to the buffer memory 31 and compress / decompress the data. Only data transfer to the processing circuit 20 is performed.
When the playback position is corrected, the buffer memory 3
The control for restarting the writing of data from the circuit 40 to 1 is performed.

【0044】この再生時の場合のバッファメモリ31の
データ容量としては、上記のことから理解されるよう
に、トラックジャンプが生じてから再生位置が正しく修
正されるまでの間の時間分に相当するデータを常に蓄積
できる容量が最低必要である。何故なら、それだけの容
量があれば、トラックジャンプが生じても、バッファメ
モリ31からデータ圧縮/伸長処理回路20にデータを
転送し続けることができるからである。この例のバッフ
ァメモリ31の容量としての1M〜4Mビットは、前記
の条件を十分に満足するように余裕を持った容量として
選定されている。
As will be understood from the above, the data capacity of the buffer memory 31 at the time of reproduction corresponds to the time from the occurrence of the track jump to the correct correction of the reproduction position. The minimum capacity that can always store data is required. This is because with such a capacity, data can be continuously transferred from the buffer memory 31 to the data compression / expansion processing circuit 20 even if a track jump occurs. 1M to 4M bits as the capacity of the buffer memory 31 in this example is selected as a capacity having a margin so as to sufficiently satisfy the above condition.

【0045】また、前述もしたように、メモリコントロ
ーラ30は、正常動作時は、できるだけバッファメモリ
31に前記必要最小限以上の所定データが蓄積されるよ
うにメモリ制御を行う。この場合、例えば、バッファメ
モリ31のデータ量が予め定められた所定量以下になっ
たら、システムコントローラ100にデータ読み込み要
求を出し、光学ヘッド5によりディスク1からのデータ
の間欠的な取り込みを行って、回路40からのデータの
書き込みを行い、常に所定データ量以上の読み出し空間
を確保しておくようにメモリ制御を行う。
As described above, the memory controller 30 controls the memory so that the buffer memory 31 stores as much predetermined data as the minimum required amount or more during normal operation. In this case, for example, when the amount of data in the buffer memory 31 becomes equal to or less than a predetermined amount, a data read request is issued to the system controller 100, and the optical head 5 intermittently takes in data from the disk 1. The data is written from the circuit 40, and the memory is controlled so as to always secure a read space of a predetermined data amount or more.

【0046】データ圧縮/伸長処理回路20では、再生
時はデータ伸長回路として働き、バッファメモリ31か
らのADPCMデータをそのバッファメモリ(図示せ
ず)に取り込み、記録時のデータ圧縮処理とは逆変換処
理を行い、約5倍に伸長する。
The data compression / decompression processing circuit 20 functions as a data decompression circuit at the time of reproduction, takes in the ADPCM data from the buffer memory 31 into the buffer memory (not shown), and reverses the data compression processing at the time of recording. It is processed and stretched about 5 times.

【0047】このデータ圧縮/伸長処理回路20からの
デジタルオーディオデータは、D/Aコンバータ11に
供給され、2チャンネルのアナログオーディオ信号に戻
され、出力端子7から出力される。なお、D/A変換す
る前のデジタルオーディオデータをそのまま出力するこ
ともできる。
The digital audio data from the data compression / expansion processing circuit 20 is supplied to the D / A converter 11, converted into a 2-channel analog audio signal, and output from the output terminal 7. The digital audio data before D / A conversion can be output as it is.

【0048】また、図1において、120は電源回路、
121はAC電源プラグである。電源回路120におい
ては、商用交流電源電圧が整流されて、所定の直流電圧
Vcc1とされ、信号処理ICなどの各部に供給され
る。また、電源回路120の出力は、電圧保持回路12
2に供給されている。この電圧保持回路122は、停電
時やACプラグ121が誤って抜かれて電圧が断となっ
たり、電源電圧が異常低下した場合にも、所定時間Tc
の間は電源電圧を維持する。この電圧保持回路122
は、コンデンサ等によって構成でき、その出力電圧Vc
c2は、システムコントローラ100のほか、必要な部
分に供給される。
In FIG. 1, 120 is a power supply circuit,
121 is an AC power plug. In the power supply circuit 120, the commercial AC power supply voltage is rectified into a predetermined DC voltage Vcc1, which is supplied to each unit such as the signal processing IC. The output of the power supply circuit 120 is the voltage holding circuit 12
2 is being supplied. The voltage holding circuit 122 has a predetermined time Tc even when there is a power failure, the AC plug 121 is accidentally unplugged to cut the voltage, or the power supply voltage drops abnormally.
The power supply voltage is maintained during the period. This voltage holding circuit 122
Can be composed of a capacitor or the like, and its output voltage Vc
The c2 is supplied to necessary parts in addition to the system controller 100.

【0049】また、電源回路120の出力は、電圧検出
回路123に供給されている。この電圧検出回路123
は、電源電圧Vcc1が所定値以下になったとき、その
検出出力DWをシステムコントローラ100に出力す
る。システムコントローラ100は、この検出出力DW
により、操作キー部110のうちの電源オン・オフキー
が操作されていないのに電源断あるいは電源電圧が装置
動作不能となるような値に低下したことを検知する。
The output of the power supply circuit 120 is supplied to the voltage detection circuit 123. This voltage detection circuit 123
Outputs the detection output DW to the system controller 100 when the power supply voltage Vcc1 becomes equal to or lower than a predetermined value. The system controller 100 uses this detection output DW
Accordingly, it is detected that the power supply is turned off or the power supply voltage has dropped to a value at which the device cannot operate even though the power supply on / off key of the operation key unit 110 is not operated.

【0050】[TOCデータの書き込み及び保護] (1)正常なTOCデータの書き込み 未だ記録の行なわれていない光磁気ディスクには、TO
Cデータは記録されていない。そして、記録が開始され
ると、記録オーディオデータに関するデータ、すなわち
曲数や各曲の記録位置(絶対番地)等が、例えばバッフ
ァメモリ31のTOCデータ用のメモリエリアやシステ
ムコントローラ100内蔵のメモリに順次に蓄積され
る。そして、記録終了後、例えば操作キー部110でイ
ジェクトキーが操作されると、システムコントローラ1
00はイジェクト動作を行なわせる前に、光学ヘッド5
及び磁気ヘッド4をディスク1の最内周のTOCエリア
に移動させ、上記メモリに蓄積されていたそれまでの記
録データに関するデータ、すなわちTOCデータを回路
40を介して磁気ヘッド4に供給し、このTOCデータ
を前記TOCエリアに記録する。
[TOC data writing and protection] (1) Normal TOC data writing To a magneto-optical disk on which recording has not yet been performed, TO
C data is not recorded. Then, when recording is started, data relating to the recorded audio data, that is, the number of pieces of music, the recording position (absolute address) of each piece of music, etc. is stored in the memory area for TOC data of the buffer memory 31 or the memory built in the system controller 100. It is accumulated in sequence. After the recording is completed, when the eject key is operated on the operation key unit 110, for example, the system controller 1
00 is the optical head 5 before the eject operation is performed.
And the magnetic head 4 is moved to the innermost TOC area of the disk 1, and the data related to the recording data accumulated in the memory, that is, the TOC data is supplied to the magnetic head 4 via the circuit 40. The TOC data is recorded in the TOC area.

【0051】このTOCデータの記録終了後、システム
コントローラ100は、メカコントローラに制御信号を
供給し、イジェクト動作を実行し、ディスク1の取り出
しを行なう。
After the recording of the TOC data is completed, the system controller 100 supplies a control signal to the mechanical controller to execute the eject operation and take out the disc 1.

【0052】(2)TOCデータの保護 前述もしたように、記録動作中に電源断となったり、電
源電圧が異常に低下となった場合には、それまでの記録
データに関するTOCデータは、それが記憶されている
メモリが電池などでバックアップされていたり、不輝発
メモリでない限り、消失してしまい、TOCエリアへの
書き込みができなくなる。
(2) Protection of TOC data As described above, when the power is cut off during the recording operation or the power supply voltage is abnormally lowered, the TOC data regarding the recorded data up to that point is Unless the memory in which is stored is backed up by a battery or is a non-flash memory, it will be lost and writing to the TOC area will not be possible.

【0053】そこで、この例では、TOCデータをディ
スクのTOCエリア以外の空きエリアに書き込んで保護
する。
Therefore, in this example, TOC data is written and protected in an empty area other than the TOC area of the disc.

【0054】 (2)−1 記録動作中にTOCデータも記録 サブデータの記録エリアを利用する方法 前述もしたように、この例のディスク装置のフォーマッ
トにおいては、間欠的な記録単位は36セクタ分で、3
2セクタ分からなるクラスタデータの前に1セクタのサ
ブデータが記録されるものとなっている。このサブデー
タとしては、前述したように、現在未定義であり、この
例では、このサブデータの記録エリアを利用して、TO
Cデータを記録するようにする。
(2) -1 Method of Using Recording Area of TOC Data and Recording Sub Data During Recording Operation As described above, in the format of the disk device of this example, the intermittent recording unit is 36 sectors. So 3
Sub-data of one sector is recorded before cluster data consisting of two sectors. As described above, this sub data is currently undefined. In this example, the recording area of this sub data is used to
Record C data.

【0055】そして、この例の場合には、ディスク1上
のサブデータのエリアの数%、例えば20クラスタ毎の
1クラスタのサブデータのエリアを保護用一時TOCエ
リアと定義し、その一時TOCエリアに、そのときまで
の記録データに関するTOCデータを、日付、時刻と共
に記録する。
In this example, several% of the sub data area on the disk 1, for example, one cluster sub data area for every 20 clusters is defined as a temporary TOC area for protection, and the temporary TOC area is defined. Then, the TOC data regarding the recording data up to that time is recorded together with the date and the time.

【0056】図3は、この一時TOCとされたサブデー
タのセクタのデータ内容の一例を示すものである。この
図3においては、1セクタ=2352バイトは、縦×横
=588×4バイト(=2352バイト)に配列されて
いる。そして、左上方から水平方向にバイト単位で番号
をつけたとき、例えば、No.23のバイトとして、こ
のセクタがサブデータセクタのうちの一時TOCエリア
のセクタであることを示す識別データIDとして、例え
ば16進表示で[FF](オール1)を記録するように
している。
FIG. 3 shows an example of the data content of the sector of the sub-data which is the temporary TOC. In FIG. 3, 1 sector = 2352 bytes is arranged in the vertical direction × horizontal direction = 588 × 4 bytes (= 2352 bytes). When numbers are given in byte units in the horizontal direction from the upper left, for example, No. As the byte of 23, for example, [FF] (all 1) is recorded in hexadecimal notation as an identification data ID indicating that this sector is a sector of the temporary TOC area of the sub data sector.

【0057】また、No.16〜No.21の6バイト
には、記録時点における年(YY)、月(MM)、日
(DD)、時(HH)、分(MM)、秒(SS)が記録
される。そして、通常のTOCエリアのときと同じよう
に、No.28以降のバイトにTOCデータが書き込ま
れるものとなる。
No. 16-No. In 6 bytes of 21, the year (YY), month (MM), day (DD), hour (HH), minute (MM), and second (SS) at the time of recording are recorded. Then, as in the case of the normal TOC area, the No. The TOC data will be written in bytes after 28.

【0058】以上のように、20クラスタ毎の1クラス
タのサブデータのセクタに、そのときまでのTOCデー
タを書き込んでおくので、記録中に電源断等となった場
合においても、その電源断より前に書かれた一時TOC
と定義されたサブデータのセクタには、そのときまでの
最新のTOCデータが書き込まれている。したがって、
最悪の場合でも電源断となった時点から20クラスタ分
の記録時間前(約46秒前)までの記録データに関する
TOCデータはディスク1に記録されて保護されるもの
である。
As described above, since the TOC data up to that time is written in the sub-data sector of 1 cluster for every 20 clusters, even if the power is cut off during recording, the power is cut off. Temporary TOC written before
The latest TOC data up to that time is written in the sub-data sector defined as. Therefore,
Even in the worst case, the TOC data relating to the recording data from the time of power-off to the recording time of 20 clusters (about 46 seconds before) is recorded on the disc 1 and protected.

【0059】前述したように、システムコントローラ1
00は、記録中に電源断等となって異常終了したこと
は、操作キー部110からのキー操作入力と、電圧検出
回路123の検出出力DWとから検知できる。そして、
システムコントローラ100は、異常終了の後、再び電
源が立ち上がったことを電圧検出回路123の出力から
検知すると、先ず、ディスク1の一時TOCエリアのう
ちの最後(最新)の一時エリアを見つけ出し、その最新
の一時TOCエリアのデータをディスク1の最内周の本
来のTOCエリアに書き込むようにする。また、この本
来のTOCエリアへの最新の一時TOCデータの書き込
みが完了するまでは、ディスク1をイジェクトすること
ができないように、システムコントローラ100は、操
作キー部110のイジェクトキーの操作入力を無視する
ように働く。
As described above, the system controller 1
00, abnormal termination due to power failure during recording can be detected from the key operation input from the operation key unit 110 and the detection output DW of the voltage detection circuit 123. And
When the system controller 100 detects from the output of the voltage detection circuit 123 that the power supply has been turned on again after the abnormal end, first, the system controller 100 finds the last (newest) temporary area of the temporary TOC areas of the disk 1 and updates the latest temporary area. The data in the temporary TOC area is written in the original TOC area in the innermost circumference of the disc 1. Further, the system controller 100 ignores the operation input of the eject key of the operation key unit 110 so that the disc 1 cannot be ejected until the writing of the latest temporary TOC data to the original TOC area is completed. Work to do.

【0060】異常停止から電源再立ち上がり時の動作の
フローチャートを図4に示す。すなわち、システムコン
トローラ100は、電源電圧が立ち上がったことを電圧
検出回路123の出力DWから検知すると(ステップ2
01)、その電源の立ち上がりが、異常停止からの立ち
上がりか否か判別する(ステップ202)。この判別の
結果、正常な電源の立ち上がりであれば、システムコン
トローラ100は通常のモードを行なうようにキー入力
などを持つ。
FIG. 4 shows a flowchart of the operation from the abnormal stop to the restart of the power supply. That is, the system controller 100 detects that the power supply voltage has risen from the output DW of the voltage detection circuit 123 (step 2).
01), it is determined whether or not the rise of the power source is the rise after the abnormal stop (step 202). As a result of this determination, if the power supply is normally started up, the system controller 100 has a key input or the like to perform a normal mode.

【0061】一方、ステップ202で異常停止からの電
源の立ち上がりであると判別したときは、イジェクト動
作を禁止(イジェクトキーの操作入力を無視)する(ス
テップ203)。次に、ステップ204に進み、サーボ
回路80を制御して光学ヘッド5によりディスク1の記
録データ中のサブデータのエリアを検索し、一時TOC
エリアとしてのサブデータエリアを検知すると、その後
は、20クラスタおきの一時TOCエリアと定義された
サブデータエリアをサーチして、その一時TOCデータ
の読み取りを行なう(ステップ204)。そして、この
エリアの日付、時刻の情報から、最後(最新)の一時T
OCエリアを検知する(ステップ205)。そして、こ
の最新の一時TOCデータを検知したら、その一時TO
Cデータを、ディスク1の再内周の本来のTOCエリア
に書き込む(ステップ206)。その後、イジェクト禁
止を解除し(ステップ207)、通常モードに移行す
る。
On the other hand, if it is determined in step 202 that the power supply has risen from an abnormal stop, the eject operation is prohibited (the operation input of the eject key is ignored) (step 203). Next, in step 204, the servo circuit 80 is controlled to search the sub data area in the recorded data of the disk 1 by the optical head 5, and the temporary TOC is performed.
When the sub data area as an area is detected, thereafter, a sub data area defined as a temporary TOC area every 20 clusters is searched and the temporary TOC data is read (step 204). Then, from the date and time information of this area, the last (latest) temporary T
The OC area is detected (step 205). When this latest temporary TOC data is detected, the temporary TO
The C data is written in the original TOC area of the inner circumference of the disk 1 (step 206). After that, the ejection prohibition is released (step 207) and the mode is shifted to the normal mode.

【0062】U−TOCエリア内のキャリブレーショ
ンエリアを使用する方法 ディスク1の最内周のU−TOCエリアは、48クラス
タ分あるが、そのうちの2クラスタ分は、キャリブレー
ションエリアと呼ばれるデータのためし書きのエリアと
定義され、ユーザに開放されている。この例では、この
キャリブレーションエリアに一時TOCデータを書き込
む。
Method of using the calibration area in the U-TOC area The innermost U-TOC area of the disk 1 has 48 clusters. Of these, 2 clusters are data called a calibration area. It is defined as a writing area and is open to users. In this example, temporary TOC data is written in this calibration area.

【0063】本来のTOCエリアへのTOCデータの書
き込みの場合には、TOCデータ書き込みの完全を期す
るために、3回繰り返し書き込みを行なう必要がある。
このため、本来のTOCエリアへのTOCデータの書き
込みには、比較的長い時間がかかるが、キャリブレーシ
ョンエリアへの一時TOCデータの書き込みの場合には
この制約はなく、しかも、一時TOCデータは記録中に
順次更新するから、1回の書き込みでよく、それほど時
間がかからない。
In the case of writing the TOC data to the original TOC area, it is necessary to repeat the writing three times in order to complete the writing of the TOC data.
Therefore, although writing the TOC data to the original TOC area takes a relatively long time, this limitation is not imposed when writing the temporary TOC data to the calibration area, and the temporary TOC data is recorded. Since the data is updated in sequence, it only needs to be written once, and it does not take much time.

【0064】そして、この例のディスク記録再生装置の
場合には、間欠的なデータ記録であり、記録が行なわれ
ていない空き時間がある。この例では、この空き時間を
利用して、光学ヘッド5及び磁気ヘッド4をTOCエリ
ア内のキャリブレーションエリア位置まで移動させ、図
3の例と同様の一時TOCデータを、そのキャリブレー
ションエリアに書き込む。
In the case of the disc recording / reproducing apparatus of this example, the data recording is intermittent and there is a free time during which no recording is performed. In this example, the free time is used to move the optical head 5 and the magnetic head 4 to the position of the calibration area in the TOC area, and the temporary TOC data similar to the example of FIG. 3 is written in the calibration area. .

【0065】間欠的な記録の周期は、この例の装置の場
合、約2.3秒であり、1クラスタ分のデータの記録に
は、0.48秒かかる。このため、空き時間は、約1.
8秒となる。前記キャリブレーションエリアへのヘッド
4及び5の移動及びデータ書き込みは、この空き時間内
に十分に可能である。
The intermittent recording cycle is about 2.3 seconds in the case of the apparatus of this example, and it takes 0.48 seconds to record one cluster of data. Therefore, the free time is about 1.
8 seconds. The movement of the heads 4 and 5 to the calibration area and the writing of data are sufficiently possible within this free time.

【0066】このキャリブレーションエリアへの一時T
OCデータの書き込みは、前述の例と同様に一定時間間
隔で行なってもよいが、一曲のデータの記録の終了時点
でのみ行なうことで十分である。この結果、キャリブレ
ーションエリアには、常に、記録が終了したすべての曲
についての一時TOCデータが書き込まれることにな
る。
Temporary T to this calibration area
The OC data may be written at constant time intervals as in the above example, but it is sufficient to write the OC data only at the end of recording one piece of data. As a result, the temporary TOC data for all the recorded songs are always written in the calibration area.

【0067】この例の場合には、記録動作中に電源断等
により異常停止があったときは、その異常停止前に記録
が終了している曲までの一時TOCデータがキャリブレ
ーションエリアに記録されている。
In the case of this example, when there is an abnormal stop due to a power failure or the like during the recording operation, the temporary TOC data up to the music recorded before the abnormal stop is recorded in the calibration area. ing.

【0068】前述の例と同様に、システムコントローラ
100は、異常停止から電源の再立ち上げがあったと
き、キャリブレーションエリアから本来のTOCエリア
に、TOCデータを転記する。
Similar to the above-mentioned example, the system controller 100 transfers the TOC data from the calibration area to the original TOC area when the power is restarted after the abnormal stop.

【0069】この場合の、異常停止から、電源立ち上が
り時の動作のフローチャートを図5に示す。
FIG. 5 shows a flowchart of the operation from the abnormal stop to the power rising in this case.

【0070】(2)−2 異常停止時に、TOCデータ
を指定空きエリアに書き込み この例の場合には、前述の例のように、記録動作中に一
時TOCデータを逐次、空きエリアに書き込むのではな
く、電圧保持回路122の出力電圧Vcc2を利用する
ことにより、異常停止時に、メモリに貯えられているそ
のときまでのTOCデータ(一時TOCデータ)を空き
エリアに書き込む。
(2) -2 Writing TOC data in designated empty area at abnormal stop In this example, temporary TOC data may be sequentially written in the empty area during the recording operation as in the above example. Instead, the output voltage Vcc2 of the voltage holding circuit 122 is used to write the TOC data (temporary TOC data) stored in the memory up to that time in an empty area at the time of abnormal stop.

【0071】このため、この例の場合には、電圧保持回
路122で電圧保持する前記所定時間は、電圧断等から
TOCデータ保護のための記録を行なうのに必要な時間
長とされる。このため、電圧保持回路122の規模は、
前述例(2)−1の場合に比べて大きくなるが、本来の
TOCエリアに書き込みを行なう場合に比べて、前記時
間Tcは短いので、電源断後に本来のTOCエリアに書
き込む場合に比べると小型で済む。
Therefore, in the case of this example, the predetermined time for holding the voltage in the voltage holding circuit 122 is the length of time required for recording for TOC data protection due to voltage interruption or the like. Therefore, the scale of the voltage holding circuit 122 is
Although it is larger than in the case of the above example (2) -1, the time Tc is shorter than that in the case of writing in the original TOC area, so that it is smaller than in the case of writing in the original TOC area after power-off. It's done.

【0072】この例の場合において、使用する指定の空
きエリアとしては、 (a)異常停止後の最新の1クラスタのサブデータエリ
ア (b)異常停止直後のディスク上の任意の記録エリアを
一時TOCエリアと指定したエリア (c)キャリブレーションエリア の3つのエリアのいずれかを使用する。
In the case of this example, as the designated free area to be used, (a) the sub-data area of the latest one cluster after the abnormal stop (b) an arbitrary recording area on the disc immediately after the abnormal stop is temporarily TOC Area and designated area (c) Calibration area Use one of the three areas.

【0073】(a)(b)の指定エリアを使用する場合
には、一時TOCデータとして記録するセクタのデータ
には、図3の例に示したように、一時TOCのセクタで
あることを示す識別データ、日付、時刻等をTOCデー
タとともに記録する。
When the designated areas (a) and (b) are used, the sector data recorded as temporary TOC data indicates that the sector is a temporary TOC sector, as shown in the example of FIG. Record identification data, date, time, etc. together with TOC data.

【0074】この例の場合にも、異常停止後、電源が再
び立ち上がったとき、通常モードに移行する前に、
(a)(b)の場合には、その一時TOCエリアとして
指定されたセクタが検索されて見つけ出され、その一時
TOCエリアの一時TOCデータが、本来のTOCエリ
アに転記され、また、(c)の場合には、キャリブレー
ションエリアから本来のTOCエリアに一時TOCデー
タが転記される。
Also in the case of this example, when the power is turned on again after the abnormal stop, and before the shift to the normal mode,
In the cases of (a) and (b), the sector designated as the temporary TOC area is searched and found, the temporary TOC data of the temporary TOC area is transferred to the original TOC area, and (c) In the case of), the temporary TOC data is transcribed from the calibration area to the original TOC area.

【0075】以上説明した例は、データを間欠的に記録
する場合の例であるが、サブデータエリアのように、記
録データエリア中の空きエリアを利用して記録データと
ともに一時TOCデータを記録してゆく例の場合には、
データを連続的に記録するディスク装置にも、この発明
は適用できる。
Although the example described above is an example of recording data intermittently, temporary TOC data is recorded together with the recording data by utilizing an empty area in the recording data area like the sub data area. In the case of going forward,
The present invention can also be applied to a disk device that continuously records data.

【0076】上記のことからも明らかなように、記録デ
ータエリア中の空きエリアとしては、サブデータエリア
に限らないことは言うまでもない。同様に、記録データ
エリア以外のエリアとしても、キャリブレーションエリ
アに限らないことはもちろんである。
As is apparent from the above, it goes without saying that the empty area in the recording data area is not limited to the sub data area. Similarly, areas other than the recording data area are not limited to the calibration area.

【0077】また、この発明は、図の例のような、オー
ディオデータを記録するディスク記録装置に限らず、記
録データに関する情報がディレクトリと呼ばれるディス
ク記録装置にも適用できる。
Further, the present invention is not limited to the disc recording device for recording audio data as shown in the example of the figure, but can be applied to a disc recording device in which information regarding recorded data is called a directory.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ディスク上の空きエリアに記録データに関する情報
を記録するようにしたので、この情報保護のための不輝
発性メモリは不要である。
As described above, according to the present invention, the information relating to the recording data is recorded in the empty area on the disc, so that the non-volatile memory for protecting this information is unnecessary. .

【0079】そして、記録データに関する情報を記録中
に、所定の空きエリアに書き込むようにする場合には、
電源断等の異常停止があっても、電源電圧を保持してお
く必要がないので、電源回路ブロックを小型にでき、ま
た、コストアップを防止できる。
Then, when the information regarding the recording data is to be written in a predetermined empty area during recording,
Since it is not necessary to hold the power supply voltage even if there is an abnormal stop such as power failure, the power supply circuit block can be downsized and the cost increase can be prevented.

【0080】また、この発明においては、電源断等の異
常停止があったときは、ディスクの装置からのイジェク
ト動作を禁止し、電源電圧の再立ち上げがあったときに
は、先ず、ディスクの所定エリアに保護されている記録
データに関する情報を、ディスクの本来の記録エリアに
書き込む動作をするようにしたので、ディスクには、常
に正しく、記録データに関する情報が記録される状態に
なる。
Further, in the present invention, when there is an abnormal stop such as power failure, the eject operation from the disk device is prohibited, and when the power supply voltage is restarted, first, a predetermined area of the disk is reached. Since the information about the record data protected by the above is written in the original recording area of the disc, the disc is always in a state where the information about the record data is correctly recorded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明によるディスク記録装置の一実施例を
備えるディスク記録再生装置の例を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a disk recording / reproducing apparatus including an embodiment of a disk recording apparatus according to the present invention.

【図2】図1の例の記録データを説明するための図であ
る。
FIG. 2 is a diagram for explaining print data in the example of FIG.

【図3】この発明により記録する一時TOCデータの例
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of temporary TOC data recorded according to the present invention.

【図4】この発明の一実施例の動作説明のためのフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the embodiment of the present invention.

【図5】この発明の他の実施例の動作説明のためのフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flow chart for explaining the operation of another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光磁気ディスク 3 スピンドルモータ 4 磁気ヘッド 5 光学ヘッド 10 A/Dコンバータ 20 データ圧縮/伸長回路 30 メモリコントローラ 40 データエンコード/デコード回路 100 システムコントローラ 110 操作キー部 120 電源回路 122 電圧保持回路 123 電圧検出回路 1 magneto-optical disk 3 spindle motor 4 magnetic head 5 optical head 10 A / D converter 20 data compression / expansion circuit 30 memory controller 40 data encode / decode circuit 100 system controller 110 operation key unit 120 power supply circuit 122 voltage holding circuit 123 voltage detection circuit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク上の予め定められた特定記録エ
リアに、ディスク上の記録位置などの記録データに関す
る情報を、記録データの記録後に記録するようにするデ
ィスク記録装置において、 前記特定記録エリアに前記情報が記録される前に、所定
のタイミングで、前記ディスクの前記特定記録エリア以
外の所定のエリアに、その時までの前記記録データに関
する情報を書き込むようにしたディスク記録装置。
1. A disc recording apparatus for recording information on recording data such as a recording position on the disc in a predetermined specific recording area on the disc after the recording data is recorded. A disc recording apparatus configured to write information relating to the recording data up to that time in a predetermined area other than the specific recording area of the disc at a predetermined timing before the information is recorded.
【請求項2】 前記特定記録エリアに、前記記録データ
に関する情報が記録される前に、電源電圧が、装置が使
用不能となる程度まで下がったことを検出する電圧検出
手段と、 前記電源電圧が復帰したとき、前記特定記録エリア以外
のエリアに記録されている記録データに関する情報の最
新データを、前記特定記録エリアに書き込むようにする
手段とを備える請求項1に記載のディスク記録装置。
2. A voltage detecting means for detecting that the power supply voltage has dropped to such an extent that the apparatus becomes unusable before the information regarding the print data is recorded in the specific recording area, and the power supply voltage is The disc recording apparatus according to claim 1, further comprising: a unit configured to, when restored, write the latest data of information regarding recording data recorded in an area other than the specific recording area to the specific recording area.
【請求項3】 前記電圧検出手段で、電源電圧が、装置
が使用不能となる程度まで、下がっていることを検出し
ている間は、前記ディスクの装置からのイジェクト動作
が不能とされてなる請求項2に記載のディスク記録装
置。
3. The ejecting operation from the device of the disk is disabled while the voltage detecting means detects that the power supply voltage has dropped to such an extent that the device cannot be used. The disk recording device according to claim 2.
【請求項4】 ディスク上の予め定められた特定記録エ
リアに、ディスク上における記録データの記録位置など
に関する情報を、記録データの記録後に記録するように
するディスク記録装置において、 前記特定記録エリアに、前記記録データに関する情報が
記録される前に、電源電圧が、装置が使用不能となる程
度まで下がったことを検出する電圧検出手段と、 この電圧検出手段での前記電圧低下の検出時点から所定
時間だけ、所定の電源電圧を保持する手段と、 この所定の電源電圧が保持される所定時間内に、前記デ
ィスク上の指定されたエリアに、その時までの記録デー
タに関する情報を書き込むようにする手段とを備えるデ
ィスク記録装置
4. A disc recording apparatus for recording information about a recording position of recording data on the disc in a predetermined specific recording area on the disc after the recording data is recorded. A voltage detecting means for detecting that the power supply voltage has dropped to the extent that the apparatus becomes unusable before the information on the recorded data is recorded; and a predetermined time from the time when the voltage detecting means detects the voltage drop. Means for holding a predetermined power supply voltage for a time, and means for writing information regarding the recording data up to that time in a designated area on the disk within a predetermined time when the predetermined power supply voltage is held Disk recording device including
【請求項5】 請求項1または4において、前記記録デ
ータに関する情報は、所定単位の記録データ中に、付加
して書き込むようにするディスク記録装置。
5. The disc recording apparatus according to claim 1, wherein the information regarding the recording data is added and written in recording data of a predetermined unit.
【請求項6】 請求項1または4において、前記記録デ
ータに関する情報は、前記特定記録エリア及びデータ記
録エリア以外の空きエリアに、書き込むようにしたディ
スク記録装置。
6. The disc recording apparatus according to claim 1, wherein the information regarding the recording data is written in an empty area other than the specific recording area and the data recording area.
【請求項7】 請求項4において、前記指定エリアが、
前記電圧検出手段で、電源電圧が、装置が使用不能とな
る程度まで、下がっていることを検出した直後のエリア
とされたディスク記録装置。
7. The specified area according to claim 4,
A disk recording device, which is an area immediately after it is detected by the voltage detection means that the power supply voltage has dropped to such an extent that the device cannot be used.
JP23137092A 1992-08-06 1992-08-06 Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method Expired - Fee Related JP3433810B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23137092A JP3433810B2 (en) 1992-08-06 1992-08-06 Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23137092A JP3433810B2 (en) 1992-08-06 1992-08-06 Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236426A Division JP3729261B2 (en) 2002-08-14 2002-08-14 Recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660615A true JPH0660615A (en) 1994-03-04
JP3433810B2 JP3433810B2 (en) 2003-08-04

Family

ID=16922559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23137092A Expired - Fee Related JP3433810B2 (en) 1992-08-06 1992-08-06 Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3433810B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4857718A (en) * 1987-05-15 1989-08-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Focus detecting device
JPH11259980A (en) * 1998-03-09 1999-09-24 Pioneer Electron Corp Information recording device
US7110330B2 (en) 2001-01-11 2006-09-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of providing sub-code data of optical disc drive to host computer

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117646U (en) * 1986-01-16 1987-07-25
JPS6479990A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Sony Corp Recorder for information signal
JPH02273387A (en) * 1989-04-14 1990-11-07 Pioneer Electron Corp Information reproduction system
JPH03268286A (en) * 1990-03-17 1991-11-28 Nippon Columbia Co Ltd Optical disk device
JPH0554518A (en) * 1991-08-23 1993-03-05 Sony Corp Optical disk recorder
JPH0554517A (en) * 1991-08-23 1993-03-05 Sony Corp Optical disk recorder

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117646U (en) * 1986-01-16 1987-07-25
JPS6479990A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Sony Corp Recorder for information signal
JPH02273387A (en) * 1989-04-14 1990-11-07 Pioneer Electron Corp Information reproduction system
JPH03268286A (en) * 1990-03-17 1991-11-28 Nippon Columbia Co Ltd Optical disk device
JPH0554518A (en) * 1991-08-23 1993-03-05 Sony Corp Optical disk recorder
JPH0554517A (en) * 1991-08-23 1993-03-05 Sony Corp Optical disk recorder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4857718A (en) * 1987-05-15 1989-08-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Focus detecting device
JPH11259980A (en) * 1998-03-09 1999-09-24 Pioneer Electron Corp Information recording device
US7110330B2 (en) 2001-01-11 2006-09-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of providing sub-code data of optical disc drive to host computer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3433810B2 (en) 2003-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3318841B2 (en) Reproduction device and reproduction method
JP3199082B2 (en) Audio data break position adjustment method and apparatus
JP3141242B2 (en) Optical disk recording device
JP2995822B2 (en) Recording device and reproducing device for disk-shaped recording medium
KR100253042B1 (en) Disc playback method
JP3233234B2 (en) Disk recording device
JP3433810B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JPH08235774A (en) Decoding device and optical disk device for digital data
JPH0737341A (en) Recording and reproducing apparatus
JP3438729B2 (en) Playback device control method
JP2951149B2 (en) Recording and playback device
JP2896480B2 (en) Recording device and playback device
JP3398392B2 (en) Optical disc playback device
JP3209369B2 (en) Recording and playback device
JP3061678B2 (en) Disk recording and playback device
JP3729261B2 (en) Recording device
JP3011635B2 (en) Disk recording and playback device
JP3749039B2 (en) Information reproducing apparatus and information recording apparatus
JP3305886B2 (en) Optical disk recording device
JPH087497A (en) Reproducing device
JP3255187B2 (en) Disk recording device and disk recording / reproducing device
JP4114967B2 (en) Playback device
JPH0644672A (en) Disk recording device
JPH04258852A (en) Digital audio signal recorder
JP3431072B2 (en) Disk reproducing apparatus and disk reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees