JPH065900Y2 - 多色インクリボン - Google Patents

多色インクリボン

Info

Publication number
JPH065900Y2
JPH065900Y2 JP1986052015U JP5201586U JPH065900Y2 JP H065900 Y2 JPH065900 Y2 JP H065900Y2 JP 1986052015 U JP1986052015 U JP 1986052015U JP 5201586 U JP5201586 U JP 5201586U JP H065900 Y2 JPH065900 Y2 JP H065900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
character
multicolor ink
multicolor
magenta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986052015U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62164160U (ja
Inventor
由起子 大倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1986052015U priority Critical patent/JPH065900Y2/ja
Publication of JPS62164160U publication Critical patent/JPS62164160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH065900Y2 publication Critical patent/JPH065900Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はワードプロセッサーやパーソナルコンピュータ
の転写型プリンターに用いる多色インクリボンに関する
ものである。
[考案の概要] 本考案は、シアン部、イエロー部、マゼンタ部等の複数
色のインク部を設け、これらインク部により多色プリン
トを可能にした多色インクリボンにおいて、 前記シアン部、イエロー部、マゼンタ部等の複数色のイ
ンク部を、プリンターヘッドで打ち出される文字等のキ
ャラクター領域内に、インクリボンの長手方向に対して
所定の領域角度を持たせて配置することにより、 文字等の単一キャラクターを、単一の走査で多色プリン
トできるようにした。
[従来の技術] ワードプロセッサー等の転写型プリンターに用いる多色
インクリボンについて記載したものとして特開昭59−
5091号公報が知られている。この公報には、第7図
に示したように幅W方向に3分割した状態で上方からシ
アン部1a、イエロー部1b、マゼンタ部1cを形成した多色
インクリボン1と、第8図に示したように、長さl方向
に一定の長さl1ごとにシアン部1a、イエロー部1b、マゼ
ンタ部1cを順次形成した多色インクリボンとが記載され
ている。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、第7図に示した多色インクリボン1にあって
は、シアン部1aやイエロー部1b等の各部(以下、単一イ
ンク部という)はプリンターヘッド2の高さhと略同じ
幅W1で、かつ多色インクリボン1の長さ方向の全長に亘
って形成され、また第8図に示した多色インクリボン1
にあっては、各単一インク部の長さl1は記録紙3の長さ
l2と略同じ長さに、また単一インク部の幅W2は記録紙3
の横幅W3と略同じ大きさに形成されていたために、第9
図に示したように文字等の単一キャラクター4を、シア
ン部1a、イエロー部1b、マゼンタ部1c等に応じたカラー
4a,4b,4cで色分けプリントするのが難しかった。
本考案は上記従来の問題点を解決することを目的として
為されたものである。
[問題点を解決するための手段] シアン部、イエロー部、マゼンタ部等の複数色のインク
部を、プリンターヘッドで打ち出される文字等の単一キ
ャラクター(例えば一文字、一図形)の領域内に、イン
クリボンの長手方向に対して所定の傾斜角度を持たせて
配置した。
[作用] プリンターヘッドの文字等の単一キャラクターの大きさ
内に、シアン部、イエロー部、マゼンタ部等の複数色の
インク部を配置したので、プリンターヘッドの単一(一
回)の主走査(打ち出し)で、一文字、一図形等の単一
キャラクターの多色プリントが行われる。
[実施例] 次に本考案の多色インクリボンの実施例を第1〜6図を
参照して説明する。
第1〜2図は本考案の多色インクリボンの第1実施例を
示す。
第1図において、1は多色インクリボンであり、1aは多
色インクリボン1のシアン部、1bはイエロー部、1cはマ
ゼンタ部である。前記多色インクリボン1は、図外のプ
リンターヘッドの文字等の単一キャラクター4の大きさ
(高さ)に見合う幅Wに形成されている。
また、前記シアン部1a、イエロー部1b、マゼンタ部1c
は、多色インクリボン1の長手方向に対して、45°の
傾斜角度を持たせた状態で順次、連続的に形成されてい
る。
しかして、上記の多色インクリボン1を使用して、図外
のワードプロセッサーのプリンターヘッドを走査して文
字や図形等の単一キャラクター、例えばハート型の図形
を記録紙に打ち出せば、該記録紙に打ち出されたハート
型の図形は、第2図に示したように、左斜め上方からシ
アン部1a、イエロー部1b、マゼンタ部1cに応じたカラー
4a,4b,4cで、45°の傾斜角度を持って、斜めに色分け
されることなる。
従って、プリンターヘッドの単一(一回)の主走査で4
5°の傾斜角をもって斜めに、3色に色分けされた文字
や図形等の単一キャラクター4を得ることが可能になる
のである。
第3〜4図は本考案の多色インクリボン1の第2実施例
を示す。
上記第2実施例において、シアン部1a、イエロー部1b、
マゼンタ部1cは、第3図に示したように、0°に近い僅
かな傾斜角度に形成されている。
従って、上記第2実施例の多色インクリボン1を使用し
て、例えばハート型の図形を記録紙に打ち出せば、該記
録紙に打ち出されたハート型の図形は、第4図に示した
ように、シアン部1a、イエロー部1b、マゼンタ部1cに応
じたカラー4a,4b,4cによって、垂直方向(インクリボン
の幅(W)方向)に色分けされた状態になる。
第5〜6図は本考案の多色インクリボン1の第3実施例
を示す。
上記第3実施例においてはシアン部1a、イエロー部1b、
マゼンタ部1cは、第5図に示したように、90°に近い
前後の急峻な傾斜角度に形成されている。
従って、上記第3実施例の多色インクリボン1を使用し
て、例えばハート型の図形を記録紙に打ち出せば、該記
録紙に打ち出されたハート型の図形は、第6図に示した
ように、シアン部1a、イエロー部1b、マゼンタ部1cに応
じたカラー4a,4b,4cによって、水平方向(インクリボン
の長手方向)に色分けされた状態になるのである。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案の多色インクリボンは、シ
アン部、イエロー部、マゼンタ部等の複数色のインク部
を、プリンターヘッドで打ち出される文字等の単一キャ
ラクターの領域内に、インクリボンの長手方向に所定の
傾斜角度を持たせて配置したので、重ね打ちすることな
く、文字や図形等のキャラクターを所望の傾斜角度で複
数色に色分けした状態にプリントすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の多色インクリボンの第1実施例の平面
図、第2図は第1実施例の多色インクリボンでプリント
した単一キャラクターの一例を示す平面図、第3図は本
考案の多色インクリボンの第2実施例の平面図、第4図
は第2実施例の多色インクリボンでプリントした単一キ
ャラクターの一例を示す平面図、第5図は本考案の多色
インクリボンの第3実施例の平面図、第6図は第3実施
例の多色インクリボンでプリントした単一キャラクター
の一例を示す平面図、第7図および第8図は従来の多色
インクリボンを示す説明図、第9図はキャラクター(文
字)を多色プリントした状態を示す平面図である。 1……多色インクリボン、1a……シアン部、1b……イエ
ロー部、1c……マゼンタ部、2……プリンターヘッド、
3……記録紙、4……単一キャラクター。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数色のインク部を設け、これらインク部
    によりプリントを可能にした多色インクリボンにおい
    て、 前記複数色のインク部を、プリンターヘッドで打ち出さ
    れる文字や図形等の単一のキャラクターの領域内に、イ
    ンクリボンの長手方向に対して所定の傾斜角度を持たせ
    て配置した、 ことを特徴とする多色インクリボン。
JP1986052015U 1986-04-07 1986-04-07 多色インクリボン Expired - Lifetime JPH065900Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986052015U JPH065900Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 多色インクリボン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986052015U JPH065900Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 多色インクリボン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62164160U JPS62164160U (ja) 1987-10-19
JPH065900Y2 true JPH065900Y2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=30876807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986052015U Expired - Lifetime JPH065900Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 多色インクリボン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065900Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811176A (ja) * 1981-07-14 1983-01-21 Seiko Epson Corp ドツトプリンタの印字方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62164160U (ja) 1987-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6216827B2 (ja)
JPH065900Y2 (ja) 多色インクリボン
JPS62179975A (ja) 熱転写記録装置
JPS61154874A (ja) 印字装置のカラ−インクリボン
JPS58112552U (ja) サ−マル転写プリンタ
JPH01175851U (ja)
JPH0170552U (ja)
JPS5995159A (ja) シリアルドツトプリンタ
JPS59126663U (ja) 熱転写式カラ−プリンタ
JPH07223332A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6450964U (ja)
JPH02126848U (ja)
JPS6179661A (ja) カラ−ドツトプリンタ
JPH0432746B2 (ja)
JPS61215082A (ja) プリンタ
JPS61128047U (ja)
JPS62164541A (ja) ドツトプリンタ用ヘツド
JPS61145648U (ja)
JPS62184878A (ja) 熱転写方法
JPH0345138U (ja)
JPS5939565A (ja) 多色単色兼用サ−マルプリンタ
JPS62189188A (ja) 印刷装置
JPS6154962A (ja) カラ−印字記録方法
JPS59140838U (ja) ドツトマトリツクスプリンタ
JPS6341550U (ja)