JPH0657980B2 - 目地装置 - Google Patents

目地装置

Info

Publication number
JPH0657980B2
JPH0657980B2 JP1277975A JP27797589A JPH0657980B2 JP H0657980 B2 JPH0657980 B2 JP H0657980B2 JP 1277975 A JP1277975 A JP 1277975A JP 27797589 A JP27797589 A JP 27797589A JP H0657980 B2 JPH0657980 B2 JP H0657980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
ceiling
joint cover
cover
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1277975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03140532A (ja
Inventor
英夫 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Doei Gaiso YK
Original Assignee
Doei Gaiso YK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Doei Gaiso YK filed Critical Doei Gaiso YK
Priority to JP1277975A priority Critical patent/JPH0657980B2/ja
Publication of JPH03140532A publication Critical patent/JPH03140532A/ja
Publication of JPH0657980B2 publication Critical patent/JPH0657980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は隣接する左右の建物を接続するトンネル状の渡
り廊下等の室内や、隣接する左右の建物の一方の壁面を
利用して形成する室内の天井部分や側壁部分の目地部を
地震等の揺れ動きを吸収できるように取付けられる目地
装置に関する。
「従来の技術」 従来、トンネル状の渡り廊下等の室内の天井用目地装置
は目地部を介して天井下地に取付けられた左右の天井材
の目地部を覆う目地カバーを室内側から左右の天井材に
押付け、この状態を保つように天井下地に取付け金具を
介して取付けている。
また、隣接する左右の建物の一方の壁面を利用する天井
目地装置は目地部側の天井材に室内側より一方の壁面へ
押し圧できるようにスライド移動可能に目地カバーを取
付けるとともに、該目地カバーを一方の壁面へ押し圧で
きる複数個の付勢スプリングを用いて構成している。
「発明が解決しようとする課題」 従来の天井用目地装置は、天井材の室内側に目地カバー
が位置する構造であるため、目地カバーが目立ち、見苦
しくなるという欠点があった。
また、目地カバーの美観を向上させようとしても、取付
け金具を取付けるためのビスが目地カバーの表面に現わ
れるため限度があるという欠点があった。
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、目地カバーが
天井材の背面側に位置して美観の向上を図ることができ
るとともに、取付け金具を取付けるためのビス等が室内
側から見えないように取付けることのできる目地装置を
提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段」 上記目的を達成するために、本発明は隣接する左右の建
物によって目地部を介して形成される室内の天井目地部
側の左右の天井下地にそれぞれ固定された軽Z形鋼形状
の左右の取付け金具本体、この左右の取付け金具本体の
先端部にそれぞれ下方に突出するように一体成形された
前記左右の天井下地にそれぞれ取付けられた左右の天井
材の目地部側の端部を支持する天井材支持部および前記
左右の取付け金具本体の先端部にそれぞれ上方に突出す
るように一体成形された目地カバー支持部とからなる左
右の取付け金具と、この左右の取付け金具の目地カバー
支持部にスライド移動可能に支持された該左右の取付け
金具間の目地部を覆う目地カバーと、この目地カバーを
常時前記左右の取付け金具の目地カバー支持部に押し圧
するように付勢する複数個の付勢スプリングとで目地装
置を構成している。
「作用」 上記のように構成された目地装置は、隣接する左右の建
物が地震等で揺れ動いて、左右の取付け金具の目地カバ
ー支持部が動いても、目地カバーは損傷することなく目
地部を覆った状態を保つように追従移動する。
「本発明の実施例」 以下、図面に示す実施例により、本発明を詳細に説明す
る。
第1図ないし第7図の実施例において1、1Aは隣接す
る左右の建物である。
2は前記左右の建物1、1Aを目地部3を介して接続し
て形成した渡り廊下等の室内である。
4、4Aは前記室内2を形成する左右の天井下地5、5
Aに目地部3を介して同一平面となるように取付けられ
た左右の天井材で、この左右の天井材4、4Aは該左右
の天井材4、4Aが取付けられるリップミゾ形鋼形状の
バー材を用いて形成された左右の天井材取付けフレーム
6、6Aと、この左右の天井材取付けフレーム6、6A
を前記左右の天井下地5、5Aに取付ける複数個の吊下
げ金具7とからなる左右の天井材取付け金具8、8Aに
よって左右の天井下地5、5Aに取付けられている。
9は前記左右の天井材4、4Aの目地部3を覆う本発明
の天井用目地装置で、この天井用目地装置9は前記左右
の天井材4、4Aの目地部3側の端部を支持するように
前記左右の天井下地5、5Aにそれぞれ取付けられた左
右の取付け金具10、10Aと、この左右の取付け金具10、10A
間を覆うスライド可能な目地カバー11と、この目地カバ
ー11を常時前記左右の取付け金具10、10A方向に押し圧す
るように付勢する複数個の付勢スプリング12とから構成
されている。
前記左右の取付け金具10、10Aはアルミ材、アルミ合金材
等で、第4図および第5図に示すように軽Z形鋼形状の
取付け金具本体13と、この取付け金具本体13の先端部に
下方に突出するように一体成形された前記左右の天井材
4、4Aの目地部3側の端部を覆うように支持する天井
材支持部14と、前記取付け金具本体13の先端部に上方に
突出するように一体成形された目地カバー支持部15と、
前記取付け金具本体13の後端の取付け部13aに所定間隔
で形成された複数個のビス挿入孔16とから構成されてい
る。
前記目地カバー11はステンレス材、ステンレス合金材、
アルミ材、アルミ合金材等で、第6図に示すように板状
の目地カバー本体17と、この目地カバー本体17の両側部
を逆L字状に折曲げて形成した両側壁18、18とから構成
されている。
前記付勢スプリング12は、第7図に示すように先端部が
弧状に形成された板スプリング本体19と、この板スプリ
ング本体19の後端部に形成されたビス挿入孔20とから構
成されている。
上記構成の天井用目地装置9は、左右の天井下地5、5
Aに取付けられた左右の天井材取付け金具8、8Aの目
地部3側の部位に、目地部3を離して左右の取付け金具
10、10Aを複数個のタッピングビス21等によって固定す
る。
しかる後、左右の取付け金具10、10Aの目地カバー支持部
15、15に目地カバー11を支持させる。
次に左右の天井材取付け金具8、8Aの目地部3側の天
井材取付けフレーム6、6Aに目地カバー11を常時目地
カバー支持部15、15に押付けるように複数個の付勢スプ
リング12をタッピングビス21によって取付ける。
しかる後、左右の取付け金具10、10Aの天井材支持部14、
14に左右の天井材4、4Aの目地部3側の端部を支持さ
せて取付ける。
このように組付けられた天井用目地装置9は、地震等に
よって左右の建物1、1Aが揺れ動くと、左右の天井下
地5、5Aおよび作用の天井材4、4Aも揺れ動くが、
目地カバー11が該動きに追従して、常時目地部3を覆っ
た状態で保持される。
「本発明の異なる実施例」 次に第8図ないし第21図に示す本発明の異なる実施例に
つき説明する。なお、これらの実施例の説明に当って、
前記本発明の実施例と同一構成部分には同一符号を付し
て重複する説明を省略する。
第8図ないし第11図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は目地カバー11Aで、この目地カバ
ー11Aは目地カバー本体17の上面にばね支持部22、22を
形成するとともに、該目地カバー11Aのばね支持部22、2
2に、左右の取付け金具本体13、13の壁面に当接する複
数個のリング状のスプリング23を取付けた点で、このよ
うに取付けられる目地カバー11Aを用いて天井用目地装
置9Aを構成することにより、目地カバー11Aを常時中
央部に位置させておくことができる。
第12図ないし第16図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、隣接する左右の建物1、1Aの
一方の建物1の壁面24との間に目地部3を介して形成さ
れた室内2Aの天井部分の目地部3に天井用目地装置9
Bを設置した点で、この天井用目地装置9Bは上下部を
逆にしたユ字状の取付け金具本体13Aを用いた取付け金
具10Bと、この取付け金具10Bの目地カバー収納凹部25内
に後端部がスライド可能に収納され、先端部に上方に逆
L字状の係止ピン26が取付けられる付勢スプリング支持
部27が形成された目地部3を覆う目地カバー11Bと、こ
の目地カバー11Bを常時一方の建物1の壁面24に付勢す
る前記目地カバー収納凹部25内に一部が位置された複数
個のリング状の付勢スプリング23とで構成されている。
このように構成された天井用目地装置9Bは、目地カバ
ー11Bが常時一方の建物1の壁面24に複数個の付勢スプ
リング23の付勢力によって付勢され、目地部3を常時目
地カバー11Bで閉じることができる。
第17図および第18図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、上部壁板28を別部材で形成し
た、2部品からなる取付け金具10Cを用いた点で、この
ように形成された取付け金具10Cを用いて構成した天井
用目地装置9Cにしても良い。
第19図および第20図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、隣接する左右の建物1、1Aの
側壁目地部3Aを覆うことのできる目地装置9Dにした
点で、この目地装置9Dは側壁目地部側の左右の側壁3
0、30Aにそれぞれ固定された軽Z形鋼形状の左右の取付
け金具本体13、この左右の取付け金具本体13の先端部に
それぞれ内方に突出するように一体成形された前記左右
の側壁30、30Aにそれぞれ取付けられた左右の内側壁材3
1、31Aの目地部側の端部を支持する内側壁材支持部14お
よび前記左右の取付け金具本体13の先端部にそれぞれ外
方に突出するように一体成形された目地カバー支持部15
とからなる左右の取付け金具10、10Aと、この左右の取付
け金具10、10Aの目地カバー支持部15にスライド移動可能
に支持された該左右の取付け金具10、10A間の目地部3を
覆う目地カバー11Aと、この目地カバー11Aを常時前記左
右の取付け金具10、10Aの目地カバー支持部15、15に押し
圧するように付勢する複数個の付勢スプリング12、23と
から構成されている。このように構成した目地装置9D
にしても前記実施例と同様な作用効果が得られる。
第21図の実施例において、前記本発明の実施例と主に異
なる点は、隣接する左右の建物1、1Aの側壁30、30Aと
の間の側壁目地部3Aを覆うことのできる目地装置9E
にした点で、この目地装置9Eは側壁目地部3A側の一
方の側壁30Aに固定された軽Z形鋼形状の取付け金具本
体13A、この取付け金具本体13Aの先端部を内方に突出す
るように一体成形された一方の側壁30Aに取付けられた
内側壁材4Aの目地部側の端部を支持する内側壁材支持
部14および前記取付け金具本体13Aの先端部に外方に突
出するように一体成形された目地カバー支持部15とから
なる取付け金具10Bと、この取付け金具10Bの目地カバー
支持部15に支持され前記他方の建物1の壁面30と当接し
て目地部3Aを覆うスライド移動可能な目地カバー11B
と、この目地カバー11Bを常時前記他方の建物1の壁面3
0に押し圧するように付勢する複数個の付勢スプリング2
3とから構成されている。このように構成した目地装置
9Eにしても前記実施例と同様な作用効果が得られる。
「本発明の効果」 以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に
列挙する効果が得られる。
(1)隣接する左右の建物によって目地部を介して形成
される室内の天井目地部側の左右の天井下地にそれぞれ
固定された軽Z形鋼形状の左右の取付け金具本体、この
左右の取付け金具本体の先端部にそれぞれ下方に突出す
るように一体成形された前記左右の天井下地にそれぞれ
取付けられた左右の天井材の目地部側の端部を支持する
天井材支持部および前記左右の取付け金具本体の先端部
にそれぞれ上方に突出するように一体成形された目地カ
バー支持部とからなる左右の取付け金具と、この左右の
取付け金具の目地カバー支持部にスライド移動可能に支
持された該左右の取付け金具間の目地部を覆う目地カバ
ーと、この目地カバーを常時前記左右の取付け金具の目
地カバー支持部に押し圧するように付勢する複数個の付
勢スプリングとで構成されているので、目地カバーが左
右の天井材の反室内側に位置し、従来のように目地カバ
ーが室内側に突出して見苦しくなるのを防止することが
できる。
(2)前記(1)によって、左右の天井材の目地部側の
端部を左右の取付け金具の天井材支持部で覆うように支
持できるので、左右の天井材の端部処理が容易にでき
る。
(3)前記(1)によって、目地カバーは左右の取付け
金具の目地カバー支持部に支持されているので、従来の
ように目地カバーに取付け金具を取付けるタッピングビ
ス等が表面に現われるのを防止でき、美観の向上を図る
ことができる。
(4)前記(1)によって、地震等で左右の建物が揺れ
動いても、目地カバーを支持した状態で左右の取付け金
具が移動するため、目地部を目地カバーで常時覆うこと
ができるとともに、目地カバーや左右の取付け金具が損
傷するのを効率良く防止できる。
(5)前記(1)によって、従来のように目地部間に取
付け金具が位置しないので、目地部の寸法を小さくして
も、地震等の揺れ動きに追従移動させることができる。
(6)請求項2〜6も前記(1)〜(5)と同様な効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の使用状態の説明図、第2図は本発明の
一実施例を示す断面図、第3図は第2図の3−3線に沿
う断面図、第4図および第5図は左右の取付け金具の説
明図、第6図は目地カバーの説明図、第7図は付勢スプ
リングの説明図、第8図ないし第11図、第12図ないし第
16図、第17図および第18図、第19図および第20図、第21
図はそれぞれ本発明の異なる実施例を示す説明図であ
る。 1:左の建物、1A:右の建物、 2、2A:室内、3、3A:目地部、 4:左の天井材、4A:右の天井材、 5:右の天井下地、5A:右の天井下地、 6:左の天井材取付けフレーム、 6A:右の天井材取付けフレーム、 7:吊下げ金具、 8:左の天井材取付け金具、 8A:右の天井材取付け金具、 9、9A〜9E:目地装置、 10:左の取付け金具、10A:右の取付け金具、 10B、10C:取付け金具、 11、11A、11B:目地カバー、 12:付勢スプリング、 13、13A:取付け金具本体、 14:天井材支持部、15:目地カバー支持部、 16:ビス挿入孔、17:目地カバー本体、 18:両側壁、19:板スプリング本体、 20:ビス挿入孔、21:タッピングビス、 22:ばね支持部、23:スプリング、 24:壁面、25:目地カバー収納凹部、 26:係止ピン、 27:付勢スプリング支持部、 28:上部壁板、30、30A:側壁、 31、31A:内側壁材。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】隣接する左右の建物によって目地部を介し
    て形成される室内の天井目地部側の左右の天井下地にそ
    れぞれ固定された軽Z形鋼形状の左右の取付け金具本
    体、この左右の取付け金具本体の先端部にそれぞれ下方
    に突出するように一体成形された前記左右の天井下地に
    それぞれ取付けられた左右の天井材の目地部側の端部を
    支持する天井材支持部および前記左右の取付け金具本体
    の先端部にそれぞれ上方に突出するように一体成形され
    た目地カバー支持部とからなる左右の取付け金具と、こ
    の左右の取付け金具の目地カバー支持部にスライド移動
    可能に支持された該左右の取付け金具間の目地部を覆う
    目地カバーと、この目地カバーを常時前記左右の取付け
    金具の目地カバー支持部に押し圧するように付勢する複
    数個の付勢スプリングとからなることを特徴とする目地
    装置。
  2. 【請求項2】隣接する左右の建物によって目地部を介し
    て形成される室内の天井目地部側の左右の天井下地にそ
    れぞれ固定された軽Z形鋼形状の左右の取付け金具本
    体、この左右の取付け金具本体の先端部にそれぞれ下方
    に突出するように一体成形された前記左右の天井下地に
    それぞれ取付けられた左右の天井材の目地部側の端部を
    覆うように支持する天井材支持部および前記左右の取付
    け金具本体の先端部にそれぞれ上方に突出するように一
    体成形された目地カバー支持部とからなる左右の取付け
    金具と、この左右の取付け金具の目地カバー支持部にス
    ライド移動可能に支持された該左右の取付け金具間の目
    地部を覆う目地カバーとからなることを特徴とする目地
    装置。
  3. 【請求項3】隣接する左右の建物の一方の建物の壁面と
    の間に目地部を介して形成される室内の天井目地部側の
    天井下地に固定された軽Z形鋼形状の取付け金具本体、
    この取付け金具本体の先端部を下方に突出するように一
    体成形された天井下地に取付けられた天井材の目地部側
    の端部を支持する天井材支持部および前記取付け金具本
    体の先端部に上方に突出するように一体成形された目地
    カバー支持部とからなる取付け金具と、この取付け金具
    の目地カバー支持部に支持され前記一方の建物の壁面と
    当接して目地部を覆うスライド移動可能な目地カバー
    と、この目地カバーを常時前記一方の建物の壁面に押し
    圧するように付勢する複数個の付勢スプリングとからな
    ることを特徴とする目地装置。
  4. 【請求項4】隣接する左右の建物の一方の建物の壁面と
    の間に目地部を介して形成される室内の天井目地部側の
    天井下地に固定された上下を逆にしたほぼユ字状の取付
    け金具本体、この取付け金具本体の下部先端部を下方に
    突出するように一体成形された天井下地に取付けられた
    天井材の目地部側の端部を支持する天井材支持部および
    前記取付け金具本体の下部先端部を上方に突出するよう
    に一体成形された目地カバー支持部とからなる取付け金
    具と、この取付け金具の目地カバー支持部に支持される
    ように一端部が取付け金具本体内に挿入され他端部が前
    記一方の建物の壁面と当接して目地部を覆うスライド移
    動可能な目地カバーと、この目地カバーを常時前記一方
    の建物の壁面に押し圧するように付勢する前記取付け金
    具の取付け金具本体内に位置する複数個の付勢スプリン
    グとからなることを特徴とする目地装置。
  5. 【請求項5】隣接する左右の建物によって目地部を介し
    て形成される室内の側壁目地部側の左右の側壁にそれぞ
    れ固定された軽Z形鋼形状の左右の取付け金具本体、こ
    の左右の取付け金具本体の先端部にそれぞれ内方に突出
    するように一体成形された前記左右の側壁にそれぞれ取
    付けられた左右の内側壁材の目地部側の端部を支持する
    内側壁材支持部および前記左右の取付け金具本体の先端
    部にそれぞれ外方に突出するように一体成形された目地
    カバー支持部とからなる左右の取付け金具と、この左右
    の取付け金具の目地カバー支持部にスライド移動可能に
    支持された該左右の取付け金具間の目地部を覆う目地カ
    バーと、この目地カバーを常時前記左右の取付け金具の
    目地カバー支持部に押し圧するように付勢する複数個の
    付勢スプリングとからなることを特徴とする目地装置。
  6. 【請求項6】隣接する左右の建物の左右の側壁面との間
    の目地部を介して形成される室内の側壁目地部側の一方
    の側壁に固定された軽Z形鋼形状の取付け金具本体、こ
    の取付け金具本体の先端部を内方に突出するように一体
    成形された側壁に取付けられた内側壁材の目地部側の端
    部を支持する内側壁材支持部および前記取付け金具本体
    の先端部に外方に突出するように一体成形された目地カ
    バー支持部とからなる取付け金具と、この取付け金具の
    目地カバー支持部に支持され前記他方の建物の壁面と当
    接して目地部を覆うスライド移動可能な目地カバーと、
    この目地カバーを常時前記他方の建物の壁面に押し圧す
    るように付勢する複数個の付勢スプリングとからなるこ
    とを特徴とする目地装置。
JP1277975A 1989-10-25 1989-10-25 目地装置 Expired - Fee Related JPH0657980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1277975A JPH0657980B2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 目地装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1277975A JPH0657980B2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 目地装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03140532A JPH03140532A (ja) 1991-06-14
JPH0657980B2 true JPH0657980B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=17590878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1277975A Expired - Fee Related JPH0657980B2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 目地装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657980B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5150463B2 (ja) * 2008-11-20 2013-02-20 瑞基 紙本 免震用廻り縁、免震用エキスパンション及び免震天井改修工法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659947A (en) * 1979-10-18 1981-05-23 Yokomori Seisakusho Kk Clearance closing apparatus for adjacent buildings
JPS6149815B2 (ja) * 1979-02-13 1986-10-31 Sharp Kk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210183Y2 (ja) * 1984-09-03 1990-03-14
JPH043042Y2 (ja) * 1986-05-16 1992-01-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149815B2 (ja) * 1979-02-13 1986-10-31 Sharp Kk
JPS5659947A (en) * 1979-10-18 1981-05-23 Yokomori Seisakusho Kk Clearance closing apparatus for adjacent buildings

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03140532A (ja) 1991-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU9800899D0 (en) Fastening plate for a metal fitting means, preferably to fasten a hinge arm to a supporting wall of a piece of furniture
JP3062648B2 (ja) 天井用目地装置
JPH0657980B2 (ja) 目地装置
JPH089285Y2 (ja) 目地カバー装置
JPH0423125Y2 (ja)
JPS6310564Y2 (ja)
JPH0623604Y2 (ja) 目地カバー装置
JPH0649695Y2 (ja) 軒天井の構造
JPH0754408Y2 (ja) 天井カバー
JP3180286B2 (ja) 持ち出し窓の枠構造
JPH0522144Y2 (ja)
JPH0711209Y2 (ja) 目地カバー装置
JPH0715927Y2 (ja) 伸縮継手装置
JPS6024223Y2 (ja) 収納間仕切りの調整パネル取付装置
JPH0545686Y2 (ja)
JPH0721709Y2 (ja) 目地カバー装置
JP2002276237A (ja) 移動パネル付き間仕切装置
JP3094280B2 (ja) 目地カバー装置
JPS6117177Y2 (ja)
JPH1088710A (ja) 間仕切りパネルの取付構造
JP3139988B2 (ja) 目地カバー装置
JPH0728332Y2 (ja) 衛生設備室における天井壁と側壁との取付装置
JPS5849313Y2 (ja) 手摺りの取付装置
JPS6140017Y2 (ja)
JPH0755203Y2 (ja) 笠木装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees