JPH0657849U - カバー - Google Patents

カバー

Info

Publication number
JPH0657849U
JPH0657849U JP5155893U JP5155893U JPH0657849U JP H0657849 U JPH0657849 U JP H0657849U JP 5155893 U JP5155893 U JP 5155893U JP 5155893 U JP5155893 U JP 5155893U JP H0657849 U JPH0657849 U JP H0657849U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
cover sheet
sheet
case
adhesive film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5155893U
Other languages
English (en)
Inventor
益弘 光山
Original Assignee
中尾 田鶴子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中尾 田鶴子 filed Critical 中尾 田鶴子
Priority to JP5155893U priority Critical patent/JPH0657849U/ja
Publication of JPH0657849U publication Critical patent/JPH0657849U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カバーの内側に歌詞カードやディスクの収納
袋を挿入するようにしたカバーを提供する。 【構成】 透明な軟質合成樹脂シートにより表紙シート
1、背表紙シート2、表紙シート3を順次連成すると共
に、少なくとも片方の表紙シートの裏面自由端縁に剥離
紙4により被った接着膜5を設け、表紙シートの裏側に
上方から歌詞カードやディスクを挿入する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ディスクを収納したケースや貸出し商品の陳列物に取り付けるカ バーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ディスクを収納したケースは、透明な合成樹脂フィルム製の袋に収納し てある。
【0003】 なお、歌詞カードは、ディスクと共にケースに収納してある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
購入にともない歌詞カードを見る場合、袋からケースを抜き取り、そしてケー スから歌詞カードを取り出すもので、手数がかかる問題があった。
【0005】 また、ケースに歌詞カードを戻したのち、袋にケースを差し込むので、手数が かかると共に、空の袋を紛失するなどの問題があった。
【0006】 そこで、この考案の課題は、歌詞カードの出し入れが容易になるようにした( 歌詞カード以外にディスクの収納ケースなども出し入れできる)カバーを提供す ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この考案は、合成樹脂シートにより表紙シート 、背表紙シート、表紙シートを順次連成すると共に、少なくとも片方の上記表紙 シートの裏面自由端縁に剥離紙により被ってある接着膜を設け、また少なくとも 片方の上記表紙シートの下縁から上方に向け前記表紙シートの裏側に収納する収 納物の落下止め片を設けた構成を採用したものである。
【0008】
【作用】
ディスクの収納ケースやディスプレイ板の表面に背表紙シート、両表紙シート を重ね合わせると共に、剥離紙の剥離により露出した接着膜をケースやディスプ レイ板に接着してカバーを取り付ける。
【0009】 表紙シートの内側に上方から歌詞カードやディスクの収納袋などを挿入すると 共に、落下止め片により歌詞カードやディスクの収納袋が下方に抜け落ちるのを 止める。
【0010】
【実施例】
以下、この考案に係る実施例を添付図面に基づいて説明する。
【0011】 図1から図3に示すように、合成樹脂シートにより、表紙シート1、背表紙シ ート2、表紙シート3を順次連成すると共に、表紙シート1、3の少なくとも片 方の裏面自由端縁には、剥離紙4により被った接着膜5が設けてある。
【0012】 上記剥離紙4により被った接着膜5は、図1及び図2に示すように両表紙シー ト1、3に設けて、図4に示すように、ディスク収納ケース21の端面に背表紙 シート2を、ケース21の本体と蓋体とに表紙シート1、3をそれぞれ重ね合わ せると共に、剥離紙4の剥離により露出させた接着膜5をケース21の本体と蓋 体とに接着する場合と、図3に示すように、片方の表紙シート1をケース21の 本体の両端間と同じ長さにし、もう片方の表紙シート3を表紙シート1より長く し、そして、図5に示すように、本体に接着膜5を介し表紙シート1を接着し、 次いで、表紙シート3の自由端をケース21の端面を被うよう屈曲し、然るのち 、表紙シート1の自由端の表面に表紙シート3の自由端を重ねて接着膜5を介し 止める。
【0013】 なお、表紙シート1、3の片方をもう片方より長くして、ケース21の外周に 巻き付けるため、長い自由端の裏面のみに接着膜5を形成しておくこともある。
【0014】 さらに、表紙シート1、3の少なくとも一方の下縁には、表紙シート1或は3 とケース21或はディスプレイ板22との間に上方から挿入する例えば歌詞カー ドBやディスクC’の収納袋Cの落下止め片6が設けられている。
【0015】 上記の落下止め片6は、図7に示すように、表紙シート1の裏面に下縁を合致 させ落下止め片6を下縁同志の熱接着7により固着する(図7に示す短い落下止 め片6以外に、図8に示すように上端がケース21の上縁より若干上方に突出す る長いものがある)場合と、図9に示すように表紙シート1の下縁から一体に連 成して上方に折り返す場合とがあり、図示の幅の小さい落下止め片6を一本以外 に複数本或は表紙シート1の下縁全長の幅のものを設けることもある。
【0016】 なお、図9に示すように、落下止め片6の自由端に接着膜5’を設けて、この 接着膜5’を介しケース21やディスプレイ板22に落下止め片6の自由端を接 着することもある。
【0017】 上記の落下止め片6は、図示の場合表紙シート1のみに設けたが、両表紙シー ト1、3に設けることもある。
【0018】 なお、表紙シート1、3は、図示のケース21の本体と蓋体との全面を被う長 さのもの以外に、本体及び蓋体の片方或は両方の一部を被う長さのものもある。
【0019】 上記のように構成すると、ケース21やディスプレイ板22と表紙シート1と の間に(図10に示すように)歌詞カードBや、ディスプレイ板22と表紙シー ト1との間に(図11に示すように)ディスクC’の収納袋Cを上方から挿入し て収納する。
【0020】 収納した歌詞カードBや袋Cは、落下止め片6により下方に抜け落ちるのを阻 止する。
【0021】 なお、図示のように、両表紙シート1、3の背表紙シート2寄りに対向縁が開 放する支持シート8、8を熱接着7に設けておくと、両支持シート8、8の内側 に背見出し9の両側縁部を挿入して、背見出し9を保持することができる。この とき、透明なシートでカバーを構成して、背見出し9が透視できるようにする。
【0022】 また、落下止め片6を有する表紙シート1の接着膜5の上端を図3に示すよう に表紙シート1の上端部に止めおくと、歌詞カードBや収納袋Cを取り出すとき 、抜き取りやすくなり、さらに、表紙シート1の自由端全長に接着膜5を設ける と、図1に示すように表紙シート1の上縁から下方にスリット10を設けておく と、上述と同様に取り出しが容易になる。無論、挿入も容易になる。
【0023】 なお、ディスクC’の収納袋Cを挿入して陳列すると、収納袋Cを引き抜いて レンタル手続をすませると、棚には、収納袋のないカバー付ケース21やディス プレイ板22が残るので、ディスクのレンタル中になり、棚に空間ができない。
【0024】 また、カバーを構成する合成樹脂シートは、軟質な場合と硬質な場合とがあり 、硬質なシートを用いると、表紙シートと背表紙シートとの境に屈曲自在な例え ば薄肉のヒンジを設けておく。
【0025】
【効果】
この考案に係るカバーは、以上のように構成してあるので、カバーを構成する 表紙シートの内側に歌詞カードやディスクの収納袋を挿入することができる。
【0026】 このため、袋からケースを抜き取り、次いでケースから歌詞カードを取り出す 手間をなくすることができる。
【0027】 また、剥離紙により被ってある接着膜によりケースに対して極めて容易に(市 販のケースに対しても)取付けることができる。
【0028】 さらに、挿入した歌詞カードやディスクの収納袋は、落下止め片により下方に 抜け落ちるのを止めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るカバーの斜視図
【図2】他の実施例のカバーを示す斜視図
【図3】同カバーの斜視図
【図4】ケースに図2のカバーを取り付けた斜視図
【図5】ケースに図3のカバーを取り付けた斜視図
【図6】ディスプレイ板にカバーを取り付けた斜視図
【図7】落下止め片の背面図
【図8】他の落下止め片の背面図
【図9】他の落下止め片の背面図
【図10】歌詞カードを挿入した縦断正面図
【図11】収納袋を挿入した縦断正面図
【符号の説明】
1 表紙シート 2 背表紙シート 3 表紙シート 4 剥離紙 5 接着膜 6 落下止め片 7 熱接着

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂シートにより表紙シート、背表
    紙シート、表紙シートを順次連成すると共に、少なくと
    も片方の上記表紙シートの裏面自由端縁に剥離紙により
    被ってある接着膜を設けて成るカバー。
  2. 【請求項2】 合成樹脂シートにより表紙シート、背表
    紙シート、表紙シートを順次達成すると共に、少なくと
    も片方の上記表紙シートの裏面自由端縁に剥離紙により
    被ってある接着膜を設け、また少なくとも片方の上記表
    紙シートの下縁から上方に向け前記表紙シートの裏側に
    収納する収納物の落下止め片を設けて成るカバー。
JP5155893U 1992-11-27 1993-09-22 カバー Pending JPH0657849U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155893U JPH0657849U (ja) 1992-11-27 1993-09-22 カバー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-82002 1992-11-27
JP8200292 1992-11-27
JP5155893U JPH0657849U (ja) 1992-11-27 1993-09-22 カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0657849U true JPH0657849U (ja) 1994-08-12

Family

ID=26392106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155893U Pending JPH0657849U (ja) 1992-11-27 1993-09-22 カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657849U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7895777B2 (en) Shopping cart device
US5955166A (en) Point of purchase label constructions
US4117613A (en) Picture display assembly
US5853259A (en) Binder labeling assembly
US3032904A (en) Coupon calendar
US6213519B1 (en) Repositionable securement strip with message for business cards and courtesy cards
JPH0657849U (ja) カバー
US6715226B1 (en) Combined holder and display assembly for baby bibs
JP2514619B2 (ja) 物品ホルダ―及びその部品
JPH0733890U (ja) カバー
JPH02281Y2 (ja)
US3645024A (en) Display devices
JPH0712315Y2 (ja) カバー
JPH0712316Y2 (ja) カバー
JP3609141B2 (ja) 書類収納体
JPH072416Y2 (ja) 表示板
JP2521586Y2 (ja) 展示装置
JPS6013818Y2 (ja) カセツトテ−プ用ケ−スの見出し用紙
JPH0739834Y2 (ja) カバー
JPH0738211Y2 (ja) ケース用カバー
JPH05931Y2 (ja)
JP2022124093A (ja) 物品取り付け用の台紙
JPH0624521U (ja) 背見出しの脱落防止装置
JPH074053U (ja) 書 物
CA1164430A (en) Jewellery display unit