JPH0655885B2 - 薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0655885B2
JPH0655885B2 JP60026386A JP2638685A JPH0655885B2 JP H0655885 B2 JPH0655885 B2 JP H0655885B2 JP 60026386 A JP60026386 A JP 60026386A JP 2638685 A JP2638685 A JP 2638685A JP H0655885 B2 JPH0655885 B2 JP H0655885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
nylon
parts
glass fiber
per
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60026386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61188457A (ja
Inventor
朗 伊藤
Original Assignee
旭化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成工業株式会社 filed Critical 旭化成工業株式会社
Priority to JP60026386A priority Critical patent/JPH0655885B2/ja
Publication of JPS61188457A publication Critical patent/JPS61188457A/ja
Publication of JPH0655885B2 publication Critical patent/JPH0655885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用技術分野] 本発明は薄肉成形品、特に高温雰囲気下で使用されるコ
ネクター,コイルボビン等の薄肉成形品用のポリアミド
樹脂組成物に関する。
[従来の技術] ポリアミドはそのエンジニアニングプラスチックとして
の優れた特性を利用して、自動車分野、電気分野等で幅
広く使用されてきており、コネクター,コイルボビン等
の薄肉成形品用の材料としても多く使われている。
従来、自動車のエンジンルーム内等の高温雰囲気下で使
用されるコネクター等の薄肉成形品用の材料としてはナ
イロン6,ナイロン66樹脂,及びガラス繊維で強化され
たナイロン66などが用いられていたが、近年の技術革新
による自動車のエンジンルームの温度上昇やマイクロエ
レクトロニクスの進展に伴ない更なる高温雰囲気下での
使用に耐え得る極薄肉のコネクター等へ対応できる薄肉
成形品用の材料が要求されていた。ポリアミド樹脂の中
でも、ナイロン46はその高い融点のために高温雰囲気下
での使用に適することが知られていたが、非強化のもの
ではその剛性、熱変形温度が充分ではなく、ガラス繊維
で強化した従来組成のものではその溶融時の流動性の悪
さのために薄肉成形品を耐出成形することが非常に困難
であった。従って、要求される高温雰囲気下での使用に
耐え得る薄肉成形品用の射出成形材料はないというのが
現状であった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は高温雰囲気下での使用に充分耐える高い剛性と
高い熱変形温度を有し、なお且つコネクター等の薄肉成
形品が容易に射出成形することのできる溶融時の流動特
性を併せ持ち高温雰囲気下での使用に適する薄肉成形品
用のポリアミド樹脂組成物を提供するものである。
[問題点を解決するための手段及び作用] 本発明はナイロン46、ガラス繊維並びにエチレンビスス
テアロアミド、ポリエチレングリコール、炭素数17〜
32の脂肪族カルボン酸の金属塩、及び/又は、モンタ
ン酸またはその誘導体よりなる滑剤からなり、ガラス繊
維の配合量がナイロン46100重量部当り10〜80重量部で
あり、滑剤の配合量がナイロン46とガラス繊維との合計
100重量部当り 0.001〜1 重量部であることを特徴とす
る薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物である。
本発明におけるナイロン46とはテトラメチレンジアミン
とアジピン酸との縮重合により得られる重合体であって
特に分子量の制限はないが成形可能な程度の分子量を有
するナイロン46及びこれとナイロン6,ナイロン11,ナ
イロン12などのポリラクタム類、ナイロン66,ナイロン
610,ナイロン 612などのジカルボン酸とジアミンから
得られるポリアミド類,ナイロン6/66,ナイロン66/610
ナイロン66/6T ,ナイロン66/6T/6I(T:テレフタル酸
成分,I:イソフタル酸成分)などの共重合ポリアミド
類との混合物及び共重合物をいう。 本発明でいうガラ
ス繊維は通常用いられる長繊維及び短繊維状のものであ
るが、その平均繊維径は 2〜20μ程度のものである。更
にこれらガラス繊維はポリアミド樹脂とのカップリング
効果を示すカップリング剤で処理されているものが望ま
しい。
ガラス繊維の配合量はナイロン46 100重量当り10〜80重
量部であり、好ましくは15〜50重量部である。ガラス繊
維の配合量が下限より小さいと充分な剛性,熱変形温度
が得られず、上限より大きいと溶融時の流動性が悪くな
り、薄肉成形品を射出成形する事が困難となり、かつ使
用量の増加に比例した効果がもたらされないので好まし
くない。ナイロン46にガラス繊維を配合する方法につい
ては特に制限はなく、公知の方法のいずれも採用するこ
とができる。配合方法の例としてはペレット状のナイロ
ン46に添加して予備混合し、これを溶融混練する方法な
どが挙げられる。
本発明における滑剤は、エチレンビスステアロアミド、
ポリエチレングリコール、炭素数17〜32の脂肪族カ
ルボン酸の金属塩、及び/又は、モンタン酸またはその
誘導体を使用することにより顕著な溶融時の流動特性の
改良がもたらされる。炭素数17〜32の脂肪族カルボ
ン酸の金属塩とは、例えばステアリン酸カルシウム、ス
テアリン酸アルミニウム、ラウリン酸カルシウム等の炭
素数17〜32の脂肪族カルボン酸の周期表I、II、II
I族の金属塩が挙げられ、好ましくはステアリン酸カル
シウム、ステアリン酸アルミニウムである。モンタン酸
の誘導体としては、モンタン酸と脂肪族二価アルコール
とのエステルやその部分ケン化物等が挙げられ、具体的
にはヘキストジャパン社の商品であるヘキストワックス
E(登録商標)やヘキストワックス0P(登録商標)が
ある。
滑剤の配合量はナイロン46とガラス繊維との合計 100重
量部当り 0.001〜1 重量部、好ましくは0.05〜0.25重量
部である。滑剤の配合量が下限より小さいと溶融時の流
動性を充分に改良でき得ず、上限により大きいとナイロ
ン46の本来の物性の低下がもたらされる。
滑剤の配合方法については特に制限はなく公知の方法の
いずれも採用することができる。配合方法の例としては
ナイロン46にガラス繊維を配合したペレットの外部に滑
剤を付着させる方法などが挙げられる。
本発明のポリアミド樹脂組成物は要求される特性に応じ
て、その物性を著しく低下させない範囲で他の添加剤、
例えば耐熱剤,耐候性,難燃剤,帯電防止剤,発泡剤,
着色剤等を添加することが出来る。
[実施例] 下記の実施例,比較例において用いた材料はナイロン66
(旭化成工業製レオナ#1300),ナイロン46(η[硫
酸相対粘度]= 3.5),ガラス繊維(旭ファイバーグラ
ス製 MA 416),エチレンビスステアロアミド(ライオ
ンアクゾ製アーモワックス EBSパウダー),ステアリン
酸カルシウム(和光純薬製),ポリエチレングリコール
(三洋化成工業製マクロゴール 400)である。ナイロン
66またはナイロン46,ガラス繊維,エトレンビスステア
ロアミドは所定量を予備ブレンドし、70φ単軸押出機で
混練押出して、成形可能な均一のポリアミド組成物ペレ
ットを得た。これにポリエチレングリコールをタンブラ
−ブレンターで表面付着させた後、更にステアリン酸カ
ルシウム粉末を添加し、ブレンディングして表面付着さ
せた。これを射出成形機により成形し、 120℃での曲げ
弾性率と熱変形温度を測定した。
120 ℃での曲げ弾性率は測定雰囲気温度を 120℃にした
以外は ASTMD-790の測定法に従い測定した。
熱変形温度は ASTMD-648の測定法に従い測定した。
溶融時の流動性はIS-90B射出成形機(東芝機械製)を用
い、成形温度 310℃,射出圧 672kg/cm2(ゲージ圧60kg
/cm2)第1図に示す様な厚さ2mm,幅15mmのスパイラル
フローテスト用金型により成形し、得られた成形片の流
動方向の(示矢a)の長さ(スパイラルフロー長さ)を
測定することにより評価した。この場合、流動性の良い
もの程得られた成形片の流動方向の長さ(スパイラルフ
ロー長さ)が長くなる。
実施例1 ナイロン46 100重量部当りガラス繊維30重量部,ナイロ
ン46とガラス繊維との合計 100重量部当りエチレンビス
ステアロアミド 0.1重量部,ポリエチレングリコール
0.025重量部,ステアリン酸カルシウム 0.075重量部を
配合した組成物について、 120℃での曲げ弾性率,熱変
形温度(荷重18.6kg/cm2),溶融時の流動性を評価し
た。結果を第1表に示す。
実施例2 ナイロン46 100重量部当りガラス繊維15重量部,ナイロ
ン46とガラス繊維の合計 100重量部当りエチレンビスス
テアロアミド 0.1重量部,ポリエチレングリコール 0.0
25重量部,ステアリン酸カルシウム 0.075重量部を配合
した組成物について実施例1と同様の評価を行なった。
結果を第1表に示す。
比較例1 ナイロン46 100重量部当りガラス繊維 100重量部,ナイ
ロン46とガラス繊維の合計 100重量部当りエチレンビス
ステアロアミド 0.1重量部,ポリエチレングリコール
0.025重量部,ステアリン酸カルシウム 0.075重量部を
配合した組成物について溶融時の流動性の評価を行なっ
た。結果を第1表に示す。
比較例2 ナイロン46 100重量部当りガラス繊維5重量部,ナイロ
ン46とガラス繊維の合計 100重量部当りエチレンビスス
テアロアミド 0.1重量部,ポリエチレングリコール 0.0
25重量部,ステアリン酸カルシウム 0.075重量部を配合
した組成物について実施例1と同様の評価を行なった。
結果を表1に示す。
比較例3 ナイロン46 100重量部当りガラス繊維30重量部を配合し
た組成物について溶融時の流動性を評価した。結果を第
1表に示す。
比較例4 ナイロン46 100重量部当りガラス繊維30重量部,ナイロ
ン66とガラス繊維の合計 100重量部当りエチレンビスス
テアロアミド 0.1重量部,ポリエチレングリコール 0.0
25重量部,ステアリン酸カルシウム 0.075重量部を配合
した組成物について 120℃での曲げ弾性率,熱変形温度
(荷重18.6kg/cm2)を評価した。結果を第1表に示す。
実施例3 ステアリン酸カルシウムのかわりにモンタン酸カルシウ
ムを用いた以外は実施例1と同様にして組成物を得、評
価を行った。結果を第1表に示す。
比較例3 ナイロン46のかわりにナイロン66を用いた以外は比
較例1と同様にして組成物を得、評価を行った。結果を
第1表に示す。
[発明の効果] 本発明の材料は剛性、特に熱時剛性、熱変形温度、溶融
時の流動性に優れ、高温雰囲気下で使用される薄肉成形
品用の材料として用いられる。例えば、自動車のエンジ
ンルーム内で使用されるコネクター,コイルボビン等用
の材料として適している。
【図面の簡単な説明】
第1図は溶融時の流動性の評価に用いるスパイラルフロ
ーテスト用金型の流路の形状を示すための概略説明図で
ある。 1……ゲート 2……流路 a……溶融樹脂の流動方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C08L 77/06 71:02)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ナイロン46、ガラス繊維並びにエチレン
    ビスステアロアミド、ポリエチレングリコール、炭素数
    17〜32の脂肪族カルボン酸の金属塩、及び/又は、
    モンタン酸またはその誘導体よりなる滑剤からなり、ガ
    ラス繊維の配合量がナイロン46の100重量部あたり
    10〜80重量部であり、滑剤の配合量がナイロン46
    とガラス繊維との合計量100重量部あたり0.001
    〜1重量部であることを特徴とする薄肉成形品用ポリア
    ミド樹脂組成物。
JP60026386A 1985-02-15 1985-02-15 薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0655885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026386A JPH0655885B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026386A JPH0655885B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188457A JPS61188457A (ja) 1986-08-22
JPH0655885B2 true JPH0655885B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=12192091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60026386A Expired - Lifetime JPH0655885B2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15 薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655885B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822947B2 (ja) * 1986-12-22 1996-03-06 日本合成ゴム株式会社 ポリアミド樹脂成形物
JPS6411158A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Unitika Ltd Flame-retardant polymer composition
JPH01131274A (ja) * 1987-11-16 1989-05-24 Unitika Ltd 難燃性樹脂組成物
CN105142871A (zh) 2013-03-12 2015-12-09 沙特基础全球技术有限公司 使用注射压缩成型和模内转印的薄壁应用
EP2865705A1 (en) 2013-10-25 2015-04-29 3B-Fibreglass SPRL Process for producing glass fibre reinforced composites

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880149A (ja) * 1972-01-20 1973-10-26
JPS512356B2 (ja) * 1972-04-25 1976-01-24
JPS51144453A (en) * 1975-06-09 1976-12-11 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of polyamide resin chips
JPS6043863B2 (ja) * 1978-02-02 1985-09-30 東レ株式会社 成形用ポリアミド樹脂組成物
JPS5531803A (en) * 1978-08-25 1980-03-06 Ube Ind Ltd Polyamide composition
NL8001762A (nl) * 1980-03-26 1981-10-16 Stamicarbon Bereiding van voorwerpen op de basis van polyamide.
JPS57119951A (en) * 1981-01-16 1982-07-26 Ube Ind Ltd Polyamide composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61188457A (ja) 1986-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2763348B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
US6414064B1 (en) Polyamide resin composition
US20100063191A1 (en) Polyamide resin composition pellet blend, mold article and method for manufacturing pellet blend
JPH066668B2 (ja) 非強化ポリアミド樹脂組成物
US4200707A (en) Polyamide nucleated with zinc phenyl phosphinate or zinc phenyl phosphonate
JPH03269056A (ja) ポリアミド樹脂組成物
US4866115A (en) Solid mixture of nucleated and nonnucleated polyamides
EP0346825B1 (en) Molding polyamide resin composition
JPH0655885B2 (ja) 薄肉成形品用ポリアミド樹脂組成物
US3988284A (en) Reinforced thermoplastics
JPH0655886B2 (ja) 成形用ナイロン46樹脂組成物
JP2015054916A (ja) ポリアミド樹脂組成物及びその製造方法
EP1023397A1 (en) Polyamide composition for welding
JP3456501B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2019011388A (ja) 強化ポリアミド樹脂組成物および成形体
JP3380008B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3344775B2 (ja) ガラス繊維強化ポリアミド粒状体の製造方法
JPS63202655A (ja) 樹脂組成物
KR102292133B1 (ko) 폴리아미드 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
JP2668736B2 (ja) 耐熱性ポリアミド樹脂組成物
JPH06306278A (ja) ポリアミド樹脂組成物及びそれを用いた外装用構造部品
EP0708142B1 (en) Polyamide resin compositions
JP2952930B2 (ja) ポリアリ―レンスルフィド樹脂組成物
JPH02113061A (ja) 高流動性プラスチック磁性組成物
KR0140539B1 (ko) 폴리아미드 수지조성물

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term