JPH0654917U - 二段ベアリング - Google Patents

二段ベアリング

Info

Publication number
JPH0654917U
JPH0654917U JP635093U JP635093U JPH0654917U JP H0654917 U JPH0654917 U JP H0654917U JP 635093 U JP635093 U JP 635093U JP 635093 U JP635093 U JP 635093U JP H0654917 U JPH0654917 U JP H0654917U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
ring
bearing
middle ring
stage bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP635093U
Other languages
English (en)
Inventor
清重 岡野
Original Assignee
有限会社相模原書類管理システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社相模原書類管理システム filed Critical 有限会社相模原書類管理システム
Priority to JP635093U priority Critical patent/JPH0654917U/ja
Publication of JPH0654917U publication Critical patent/JPH0654917U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ベアリングに玉ボール部分を2段にすることに
より、従来のものよりさらに抵抗の少ない機械等の軸受
及び伝導部品を提供する。 【構成】内輪(6)と中輪(3)の間に玉ボール(2)
を、また中輪(3)と外輪(4)の間に玉ボール(2)
を装着し、又内輪(6)と中輪(3)との間に玉ボール
(2)を、又中輪(3)と外輪兼用平歯車(5)との間
に玉ボール(3)を装着することを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はベアリングの玉ボール部分を2段にした機械等の軸受又は伝導歯車 等の部品でベアリングに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ベアリングは玉ボール部分が1段のものはあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
これは次のような欠点があった。 (イ)軸受として利用した場合外輪が無回転部分と接触するため抵抗が大きかっ た。 (ロ)伝導部品として利用したとき内輪が無回転部分と接触するため抵抗が大き かった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
内輪(6)と中輪(3)の間に玉ボール(2)を、また中輪(3)と外輪(4 )の間に玉ボール(2)を装着し、又内輪(6)と中輪(3)との間に玉ボール (2)を、又中輪(3)と外輪兼用平歯車(5)との間に玉ボール(3)を装着 する。 本考案は以上のような構造よりなる機械、軸受、および伝導部品のベアリング に関するものである。
【0005】
【作用】
ベアリンクに玉ボール部分を2段にすることにより従来の外輪部つまり本考案 の中輪部が回転部分と連動して回転するので回転の際の抵抗がより少なくなる。
【0006】
【実施例】 内輪(6)と中輪(3)の間に玉ボール(2)を、また中輪(3)と外輪(4 )の間に玉ボール(2)を装着し、又内輪(6)と中輪(3)との間に玉ボール (2)を、又中輪(3)と外輪兼用平歯車(5)との間に玉ボール(3)を装着 する。 本考案は以上のような構造となり、これを使用するとき機械等の軸受及び伝導 平歯車として利用する。
【考案の効果】
従来のベアリングに玉ボール部分を2段にすることにより中輪部分が回転し、 軸受及び伝導部品として利用したとき回転抵抗が少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】2段ベアリングの平面図である。
【図2】2段ベアリングのA−Bの断面図である。
【図3】2段ベアリングの斜面図である。
【図4】2段ベアリングの平歯車を取りつけた平面図で
ある。
【符号の説明】
1 軸 2 玉(ボール)部 3 中輪 4 外輪 5 外輪兼用平歯車 6 内輪 10 2段ベアリング

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内輪(6)と中輪(3)の間に玉ボール
    (2)を、また中輪(3)と外輪(4)の間に玉ボール
    (2)を装着した2段ベアリング(10)。
  2. 【請求項2】内輪(6)と中輪(3)との間に玉ボール
    (2)を、又中輪(3)と外輪兼用平歯車(5)との間
    に玉ボール(3)を装着した2段ベアリング(10)。
JP635093U 1993-01-11 1993-01-11 二段ベアリング Pending JPH0654917U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP635093U JPH0654917U (ja) 1993-01-11 1993-01-11 二段ベアリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP635093U JPH0654917U (ja) 1993-01-11 1993-01-11 二段ベアリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0654917U true JPH0654917U (ja) 1994-07-26

Family

ID=11635927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP635093U Pending JPH0654917U (ja) 1993-01-11 1993-01-11 二段ベアリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654917U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012212388A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nec Corp ディスクアレイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012212388A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nec Corp ディスクアレイ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0654917U (ja) 二段ベアリング
CH379207A (fr) Joint universel
JPH054747U (ja) 回転電動機械の軸受箱構造
JPH0225007Y2 (ja)
MY143180A (en) Rolling bearing apparatus for swing arm
EP1388688A3 (en) rotation transmitting device and textile machinery using it
JPS6344595Y2 (ja)
JPH0524428U (ja) 自動車用シートのウオームの軸振れ防止構造
JPS63119927U (ja)
JPS6220242U (ja)
JPS5972358U (ja) 回転機の回転軸オイルシ−ル装置
KR200144658Y1 (ko) 브러쉬레스 모터의 베어링 예압구조
JPS6087692U (ja) 産業用ロボツトの伝動装置
JPS634150U (ja)
JPS59121550U (ja) 動力伝達装置
JPH0369840A (ja) 遊星歯車装置のキャリア組立体
JPS6335814U (ja)
JPS59193771U (ja) テイルトステアリング装置
JPS62151955U (ja)
JPH04117214U (ja) 軸受装置
JPS5949047U (ja) ウオ−ム式伝動装置
JPH02139456U (ja)
JPS6062876U (ja) 回転電機
JPS6062875U (ja) 回転電機
JPS60162768U (ja) 変速装置