JPH0654700A - 耐性菌の高感度検出法 - Google Patents

耐性菌の高感度検出法

Info

Publication number
JPH0654700A
JPH0654700A JP15014892A JP15014892A JPH0654700A JP H0654700 A JPH0654700 A JP H0654700A JP 15014892 A JP15014892 A JP 15014892A JP 15014892 A JP15014892 A JP 15014892A JP H0654700 A JPH0654700 A JP H0654700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
meca
pcr
meca gene
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15014892A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Hiramatsu
啓一 平松
Akira Awaya
昭 粟屋
Izumi Mita
泉 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP15014892A priority Critical patent/JPH0654700A/ja
Publication of JPH0654700A publication Critical patent/JPH0654700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メチシリン耐性ブドウ球菌の高感度の検出方
法を提供することにある。 【構成】 【効果】 従来の方法よりも少なくとも100倍検出感
度を高めることができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐性菌特にメチシリン
耐性境界耐性ブドウ球菌の高感度検出方法に関する。即
ちメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(methicill
in resistant Staphylococc
us aureus,以下MRSA)およびメチシリン
耐性コアグラ−ゼ陰性ブドウ球菌の特異的な遺伝要素で
あるmecA遺伝子の検出のための簡便でかつ高感度の
検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】MRSAは世界中で院内感染の主要な原
因となっている。臨床研究室において、その正確な同定
は感染患者の診断と治療に重大な課題となってきてい
る。MRSAによるPBP2’(βラクタム系の抗生物
質への結合飽和力の弱い特異的なペニシリン結合蛋白
質)の産生(Brown,et al:FEBS le
tt.;1980,122,275−278.Utsu
i.et al:Antimicrob.Agents
Chemother.;1985,28,397−4
03)及びゲノム上のPBP2’コ−ディング遺伝子で
あるmecAの存在は良く証明されている(Hiram
atsu,et al:Antimicrob.Age
nts Chemother.;1990,34,60
0−604、Matsuhashi,et al:J.
Bacteriol.:1986,167,975−9
80、Song,et al:EFBS lett.;
1987,221,167−171、Utsui,et
al:Antimicrob.Agents Che
mother.;1985,28,397−403)し
かしながらMRSAの中には「多相性(異質性)」と定
義される独特の発現様式を示す菌株が見受けられる。こ
れらの菌株ではメチシリンに対して低MIC(最低阻害
濃度)値を示す(<6.25μg/ml)が、1×10
-4から1×10-7の割合で高い抵抗性を示す(MIC≧
100)潜在クロ−ンが含まれている(Annear:
Med.J.Aust.;1968,,444−44
6)。この現象は、臨床研究室でのMRSAの固定に問
題を投げかけている。
【0003】更に、mecA欠失にもかかわらずメチシ
リン耐性を示す耐性境界菌群(McDougal,et
al:J.Clin.Microbiol.;198
6,23,832−839)の存在により、MSSA
(メチシリン感受性 S.aureus)からのMRS
Aの識別はより曖昧となっている。むしろ、これらme
cA欠失菌株では、ペニシリナーゼの過剰生産(Mc
Dougal, etal:J.Clin,Micro
biol.;1986,23,832−839)やPB
P1、PBP3のペニシリン結合飽和力の低下、PBP
4のペニシリン結合飽和力の増加(Tomasz, e
t al:Antimicrob. Agents C
hemother.;1989,33,1869−18
74)といったPBPの変異によるメチシリン感受性の
低減がみられる。MurakamiはStaphylo
coccus菌のmecA遺伝子の分布の研究にPCR
増幅法を用いることを報告している(J.Clin.M
icrob.;1991,29,2240−2244)
が、その検出感度は低い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】それ故、正確で信頼で
きるMRSA及びメチシリン耐性コアグラ−ゼ陰性ブド
ウ球菌の同定法の確立は、臨床研究室だけでなくMRS
Aの基礎研究にも必要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、信頼しうる
MRSA等の同定方法の確立において、特に高感度化と
操作の簡便化を考慮したmecAのPCR増幅法を開発
することを目的とし、鋭意研究を行った。その結果、m
ecA遺伝子の高感度検出のためにPCR増幅に先立っ
て行う菌体細胞破砕による、鋳型DNA調製の段階で、
アルカリデナチュレ−ションの過程を導入することによ
り、また特定のPCR用プライマ−を作製し、採用する
ことにより、上記の従来の方法よりも少なくとも100
倍検出感度を高めることに成功し、本発明を完成した。
【0006】従って、本発明の目的は境界MRSA菌株
等の簡便でかつ高感度で、しかも迅速に検出、同定する
手段を提供することにある。
【0007】本発明は、MRSAおよび他のブドウ球
菌、たとえばコアグラ−ゼ陰性ブドウ球菌の特異的な遺
伝子要素であるmecA遺伝子を検出する方法におい
て、検体由来のブドウ球菌からアルカリデナチュレ−シ
ョンの方法を用いてDNAを抽出、分離する過程と、得
られたDNAを鋳型として、mecA遺伝子に特徴的な
DNA断片の増幅を可能とする任意に選択されたプライ
マ−を用いたPCR(反応)を行う過程と、PCRによ
って得られた反応液中のmecA遺伝子に特徴的なDN
A断片を検出する過程とを含むことを特徴とするmec
A遺伝子を検出する方法に関する。
【0008】本発明のPCRを行う過程で用いられる任
意に選択されたプライマ−としては、ソングらの報告し
たmecA遺伝子の塩基配列(Song et al:
FEBS lett.;1987,221,167)の
うち、特定箇所の特定の長さの塩基配列、例えば117
7塩基から1197塩基である。 5’TGCTATCCACCCTCAAACAGG3’ (1) または例えば1461塩基から1441塩基の相補鎖で
ある 5’AACGTTGTAACCACCCCAAGA3’ (2) の合成オリゴヌクレオチドを用いることができる。
【0009】また他のプライマ−としては、(1)及び
(2)の塩基配列の一部をプライマ−としての機能を損
なわない範囲で変換した合成オリゴヌクレオチドも用い
ることができる。
【0010】上記のプライマ−を用いてmecA遺伝子
に特徴的な285塩基からなるDNA断片を電気泳動法
等により検出することができる。しかし、mecA構造
遺伝子の最初の30塩基 5’ATGAAAAAGATAAAAATTGTTCC
ACTTATT3’(3) 及び160塩基から180塩基の相補鎖である 5’CCATTATCGCTTTTAGAAATA3’ (4) の合成オリゴヌクレオチドを用いてPCRを行う場合に
は、増幅されるDNA断片の量は、上記285塩基より
なるDNA断片の量の10分の1程度と収量が悪く、
(1)と(2)で示すプライマ−の効率が良いことが示
された。
【0011】検体のブドウ球菌及びMRSAであるYI
株から鋳型DNAを抽出する工程は以下のようにして行
われる。各々の菌株の単一コロニ−(約107個を含
む)の約10分1を爪楊枝で取り、1mlのTNE溶液
(10mMトリス塩酸PH7.5,0.1M塩化ナトリ
ウム,1mM EDTA)に懸濁して、スイングロ−タ
−などを用いて15000×gで5分間程度遠心する。
上清を注意深くアスピレ−トとし、得られた菌体沈渣
は、方法1:水酸化カリウムなどのアルカリを加え煮沸
する方法及び方法2:方法1の水酸化カリウム添加の前
に、アクロモペプチダ−ゼ(和光純薬社製)などによる
細胞壁溶解段階を加えた方法によりDNAを抽出するこ
とができる。
【0012】このアルカリデナチュレ−ションの工程を
採用することにより、細胞破砕とともに2本鎖DNAか
ら1本鎖DNAへのデナチュレ−ションが加速される。
これにより、次いで行われるPCR時にプライマ−が結
合するための基質DNAが、より多く供給されることに
なり、実施例に示されているように、特に方法2を用い
る場合、DNA抽出の出発材料として、少なくとも30
CFUの菌体があればmecA遺伝子を検出することに
成功することが示され、前記のMurakamiらの方
法よりも少なくとも100倍、ブドウ球菌mecA遺伝
子の検出感度を高めることが可能となった。しかもこの
方法は、どのような臨床研究室でも短時間に簡便に行い
得るというメリットがある。すべての行程を実施するの
に4〜5時間を要するのみである。
【0013】本発明で用いられる前記の[1]、
[2]、[3]および[4]などのプライマーは、通常
のDNA自動合成機、たとえばアプライドバイオシステ
ム社の自動合成機を用いて、公知のホスホアミダイト法
などのDNA合成法により調製することができる。
【0014】患者や動物の検体試料はMRSA等を含有
している疑いのあるものであれば特に制限はなく、たと
えば血液、髄液、腹腔液、鼻汁、喀痰、気管支肺胞洗浄
液、胃腸液等体液、小便、大便を用いることができる。
【0015】これら検体試料を、常法により寒天培地等
にまき、ブドウ球菌を単離し、さらに培養を続け、ブド
ウ球菌の単一集落を得ることができる。
【0016】以下、本発明を実施例実験例をもってより
詳細に説明するが、本発明はこれのみに限定はされな
い。
【0017】
【参考1】[1]及び[2]のプライマーを、アプライ
ドバイオシステムズ社のDNA自動合成機380A型を
用い、トリチル−オンの条件下で調製した。アンモニア
水溶液でカラムから切り出し、一夜加熱して得た溶液を
水で希釈し、この溶液をオリゴヌクレオチド精製カラム
カートリッジ(アプライドバイオシステムズ社製)に加
えた。吸着したヌクレオチドを20%アセトニトリル溶
液で溶出して、精製オリゴヌクレオチドを得た。
【0018】
【実施例2】PCR用鋳型DNAの精製:mecA遺伝
子の高感度検出の基礎実験のために、まずmecA陽性
MRSA菌であるY1株の対数増殖後期の培養よりDN
Aを抽出した。培養液の10倍連続希釈を1mlのTN
E溶液(10mMトリス塩酸pH7.5、0.1M 塩
化ナトリウム、1mM EDTA)で調製し、スィング
ローターを用いて15000gで5分間遠心した。遠心
管の底に残った約10μlの上清を注意深くアスピレー
トした。これらの菌体沈渣は、以下に示す2種の異なっ
たDNA抽出法に供した。Y1株の菌体懸濁希釈液の一
部(各々10-5及び10-6)はHI(ハートインヒュー
ジョン)寒天培地に塗菌し生菌数を調べた。鋳型DNA
調製の2種の方法は以下の通りに行った。
【0019】方法1(アルカリ煮沸液):ミクロ遠心管
のペレット状になったY1菌体に50μlの0.5M
水酸化カリウムを加えた。ビッペティングに依りよく混
合した後、菌体懸濁液を沸騰水で5分間加熱し、続いて
50μlの1Mトリス塩酸(pH6.76)を加え中和
した。溶菌菌体は15000gで5分間遠心し、上清の
中10μlをPCRの鋳型として用いた。方法1の水酸
化カリウム添加の前に細胞壁溶解の段階を加えた方法2
は以下の通りである。Y1株の菌体沈渣に2μlのアク
ロモペプチターゼ(和光純薬社製、10mMの塩化ナト
リウムに50000U/mlとなるよう溶解した。)を
加えよく混合し、塩化カリウム添加の前に37℃で5分
間反応させた。方法2では、方法1の煮沸段階を省略し
た。両方法の最終遠心段階の後、上清の1〜10μlを
PCR増幅の鋳型DNAとして供した。
【0020】その後の臨床材料のPCR用の鋳型DNA
は以下のように、各々の菌株のコロニーから直接得られ
た菌体を用いて抽出した。コロニーの一部(約1/1
0)を爪楊枝で取り、1mlのTNEに懸濁して遠心し
た。得られた菌体沈渣はDNA抽出の方法2(上述)に
供した。
【0021】PCR:mecA遺伝子のPCR増幅は1
00μlの反応溶液(10mM トリス塩酸pH8.
3、50mM 塩化カリウム、1.5mM 塩化マグネ
シウム、0.001% ゼラチン、200μM 各dN
TP.1.0μM 各2種プライマー、鋳型DNA)中
で1ユニットのAmpliTaqTM(パーキン エルマ
ー シータス社製)を用いて行った。プライマーとし
て、各々、報告されたmecA遺伝子の塩基配列(So
ng, et al,: FEBS lett.;19
87,221,167−171)の1177塩基から1
197塩基である[優1]、および1461塩基から1
441塩基の相補順である[優2]の合成オリゴヌクレ
オチドを用いた。全てのPCR実験の温度循環はDNA
サーマルサイクラー(パーキン エルマー シータス社
製)を用いて行った。アニール温度は55℃に設定し、
循環数は40とした。PCR反応終了時に、反応溶液1
0μlを取り、1μg/mlのエチジウムプロミドを含
む1.2%アガロースゲルで電気泳動し、増幅されたバ
ンドを視認した。ついでこれらの増幅されたDNAの塩
基配列を決定し、mecAに特異的な配列であることを
確認した。
【0022】ドットプロットハイブリダイゼーション:
S.aureusの菌体DNAは、Dyer,Iand
oloの方法(Appl.Environ.Micro
biol:1983,46,283−285)に従って
抽出した。各々200ngのDNAを含む3μlのDN
A溶液をナイロンメンブレン(Biodyne A.ポ
ール バイオサポート社製)にブロットし、UV照射に
より固定した。ハイブリダイゼーションは、本発明者が
以前に詳述した標準ハイブリダイゼーションと洗浄の条
件(Hiramatsu,et al: Antimi
crob. Agents Chemother;19
90,34,600−604)で、ブローブとしてme
cA遺伝子を含む4Kbのジゴキシゲニン標識したHi
ndIII断片(pMR111; Hiramatsu,
et al: Antimicrob. Agents
Chemother;1990,34,600−60
4)を用いて行った。シグナルの視認は、アルカリフォ
スファターゼと結合した抗ジゴキシゲニン抗体(ベーリ
ンガー マンハイム社製)および蛍光試薬であるAMP
PD(トロビックス社製)を用いたメーカーの推奨する
手段に従って行った。PCRによるmecA遺伝子の高感度検出 MRSA菌株からの2種のDNA調製法をmecA遺伝
子の検出感度により比較した(図1)。アルカリ煮沸法
(方法1:パネルA及びB)では、PCRの鋳型とし
て、3×102 CFUより抽出したDNAを用いた場合
285bのバンドが検出された(パネルA及びBの4列
目)。方法1にアクロモペプチターゼによる細胞壁溶解
段階を加えた方法2(パネルC)では、検出感度は少な
くとも10倍に上がった(パネルC)。30CFUと推
定された菌体(パネルC、3列目、8列目)及び3CF
U(パネルC、9列目)より抽出したDNAを鋳型に用
いることにより特異的なバンドが検出された。しかし、
パネルCの9列目のバンドは、3列目、8列目のバンド
より薄かった。このように、方法2を用いることによ
り、DNA抽出の出発材料として少なくとも30CFU
の菌体があれば、mecA遺伝子の検出に成功すること
が示された。煮沸段階を省略した方法2の検出感度(パ
ネルC、6−10列)は、煮沸を加えても改善されなか
った(パネルC、1−5列)。 実施例2メチシリン耐性境界線上にあるS.aureus菌株の
mecA遺伝子の検出 方法2のDNA調製を用いたPCRにより、全部で40
株のS.aureusがmecAを保持していることが
判明した。
【0023】(i)使用菌株:日本で単離されたS.a
ureus40株(1981年Y病院にて3株、198
7年T病院にて8株、1988年J病院にて29株)を
用いた。これら菌株のメチシリンMIC値は、スポット
当り1×104 CFUを植菌サイズとし、様々な濃度の
メチシリンを加えたミューラー・ヒントン寒天培地を用
いた平板希釈法により1.66〜12.5μg/mlの
範囲と測定された。寒天培地は菌体増殖が認められるま
で35℃で24時間培養した。
【0024】各菌株のペニシリナーゼ産生量はニトロセ
フィンディスクを用いて測定した。 (O’Callaghan,et al.: Anti
microb, Agents Chemother;
1972,,283−288)。
【0025】(ii)集団解析:mecA陽性の耐性境
界菌の集団解析は、様々な濃度のメチシリンを含むミュ
ーラー・ヒントン寒天培地に終夜培養した菌体を1×1
3〜1×107 CFU植菌して行った(Hirama
tsu,et al.:Antimicrob, Ag
ents Chemother;1990,34,60
0−604)。コロニーは35℃で48時間培養した後
に計測した。
【0026】PCRの結果の信頼性は、各菌株より精製
したDNAを、クローニングしたmecA遺伝子のブロ
ーブとハイブリダイズさせることにより確認した。PC
Rの結果とドットブロットハイブリダイゼーションの結
果と完全な相関を示す典型的なデータを図2に示した
(図2、下線がPCR検定によるmecA陽性株)。解
析した40株のmecA保持とメチシリンMIC値との
相関を表1に示した。MIC値6.25μg/mlでの
菌株群のなかで5株のmecA陽性株と8株のmecA
陰性株が存在したことに注目される。また、mecA陰
性株であるT3株のMIC値が12.5であったことも
注目に値する(表1)。この株はペニシリナーゼを産生
していないことが、セフィナーゼディスクテストで示さ
れている(O’Callaghan,et al: A
ntimicrob, Agents Chemoth
er;1972,,283−286)。それ故mec
A遺伝子の存在、欠失を識別できるようなMIC値の分
岐点は得られなかった。
【0027】
【実験例1】メチシリン耐性境界線上の5株のmecA陽性菌の集団
解析 mecA遺伝子を保持し、且つメチシリンMIC値が
6.25である(表1参照)5株(J013、J01
8、J056、J059、J060)を集団解析に供し
た(図3)。
【0028】5株全てが、メチシリン耐性の多相形態を
示した。すなわち10-4〜10-5の頻度で高度耐性の菌
株が観察された。この結果から、メチシリン耐性境界線
上にあるS.aureus40株の中少なくとも5株
(12.5%)が異型体MRSA菌株であることが示さ
れた。
【0029】
【発明の効果】本発明者はMRSAおよびメチシリン耐
性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌の特異的な遺伝子要素で
ある、mecA遺伝子のPCR増幅の簡便かつ信頼度の
高い、高感度で迅速な検出方法を開発した。この方法を
用いることによりメチシリン耐性境界菌株(MIC:範
囲1.56〜12.5μg/ml)のmecAの有無が
検析され、これらの菌株の耐性のパターンも解析するこ
とができた。
【0030】ときどき単離されるメチシリン耐性境界線
上のS.aureusの存在はMRSAとMSSAの識
別を困難にしている。本発明において、そのような疑似
MRSA株を含むMIC値が6.25μg/mlである
菌群を取り上げた。これらのmecA陽性株は、全て特
徴的な耐性の多相形態を示すことが判明した。
【0031】即ち本発明より、テンプレートDNAの出
発材料として僅か30CFUの菌体で短時間でMRSA
の同定が可能となった。本発明者はこの方法を用いるこ
とにより、メチシリン耐性境界線上の菌株を正確に同定
できることを見いだした。また、メチシリン耐性にもか
かわらずmecA遺伝子が欠失しているT3株を見いだ
した。
【0032】
【表1】 黄色ブドウ球菌40株のmecA遺伝子キャリアとメチシリンMICとの相関 性 ─────────────────────────────── MIC値 mecA陽性菌株の 試験菌株の (μg/ml) 数(%陽性率) 総数 ─────────────────────────────── 1.56 0(0%) 5 3.13 0(0%) 6 6.25 5* (38.5%) 13 12.5 15(93.8%) 16** ─────────────────────────────── *mecA陽性5株はJ013、J018、J056、
J059およびJ060。 **1株T3はmecA陰性。
【図面の簡単な説明】
【図1】PCR増幅によるmecA遺伝子の検出感度を
示す写真。
【図2】各黄色ブドウ球菌菌株の精製DNAのドットブ
ロットハイブリダイゼーションを示す写真。
【図3】mecA−陽性境界メチシリン耐性黄色ブドウ
球菌菌株5株の集団解析を示す図。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MRSAおよび他のブドウ球菌、たとえ
    ばコアグラ−セ陰性ブドウ球箘の特異的な遺伝子要素で
    あるmecA遺伝子を検出する方法において、検体由来
    のブドウ球菌からアルカリデナチュレ−ションの方法を
    用いてDNAを抽出、分離する過程と、得られたDNA
    を鋳型として、mecA遺伝子に特徴的なDNA断片の
    増幅を可能とする任意に選択されたプライマ−を用いた
    PCR(反応)を行う過程と、PCRによって得られた
    反応液中のmecA遺伝子に特徴的なDNA断片を検出
    する過程とを含むことを特徴とするmecA遺伝子を検
    出する方法。
  2. 【請求項2】 任意に選択されたプライマ−が 5’TGCTATCCACCCTCAAACAGG3’ (1) または 5’AACGTTGTAACCACCCCAAGA3’ (2) の塩基配列を有する合成オリゴヌクレオチドである請求
    項1のmecA遺伝子を検出する方法。
  3. 【請求項3】 任意に選択されたプライマ−が、塩基配
    列の一部をプライマ−としての機能を損なわない範囲で
    変換した合成オリゴヌクレオチドである請求項1のme
    cA遺伝子を検出する方法。
JP15014892A 1992-05-19 1992-05-19 耐性菌の高感度検出法 Pending JPH0654700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15014892A JPH0654700A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 耐性菌の高感度検出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15014892A JPH0654700A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 耐性菌の高感度検出法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0654700A true JPH0654700A (ja) 1994-03-01

Family

ID=15490550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15014892A Pending JPH0654700A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 耐性菌の高感度検出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654700A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994066A (en) * 1995-09-11 1999-11-30 Infectio Diagnostic, Inc. Species-specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for routine diagnosis in microbiology laboratories
US6001564A (en) * 1994-09-12 1999-12-14 Infectio Diagnostic, Inc. Species specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for routine diagnosis in microbiology laboratories
US7943346B2 (en) 1994-09-12 2011-05-17 Geneohm Sciences Canada Inc. Probes and primers for detection of bacterial pathogens and antibiotic resistance genes
WO2011081075A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 キッコーマン株式会社 黄色ブドウ球菌抗原の抽出方法、黄色ブドウ球菌抗原の抽出用試薬および黄色ブドウ球菌の判定方法
US8034588B2 (en) 1997-11-04 2011-10-11 Geneohm Sciences Canada Inc. Species-specific, genus-specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial and fungal pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for diagnosis in microbiology laboratories
US8114601B2 (en) 1999-09-28 2012-02-14 Geneohm Sciences Canada Inc. Highly conserved genes and their use to generate probes and primers for detection of microorganisms
US8426137B2 (en) 1996-11-04 2013-04-23 Genohm Sciences Canada, Inc. Methods and probes for detecting a vancomycin resistance gene
JP2017158576A (ja) * 2011-05-24 2017-09-14 エリテックグループ・ベスローテン・フェンノートシャップElitechgroup B.V. メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の検出

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6001564A (en) * 1994-09-12 1999-12-14 Infectio Diagnostic, Inc. Species specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for routine diagnosis in microbiology laboratories
US7943346B2 (en) 1994-09-12 2011-05-17 Geneohm Sciences Canada Inc. Probes and primers for detection of bacterial pathogens and antibiotic resistance genes
US5994066A (en) * 1995-09-11 1999-11-30 Infectio Diagnostic, Inc. Species-specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for routine diagnosis in microbiology laboratories
US8426137B2 (en) 1996-11-04 2013-04-23 Genohm Sciences Canada, Inc. Methods and probes for detecting a vancomycin resistance gene
US8034588B2 (en) 1997-11-04 2011-10-11 Geneohm Sciences Canada Inc. Species-specific, genus-specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial and fungal pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for diagnosis in microbiology laboratories
US8067207B2 (en) 1997-11-04 2011-11-29 Geneohm Sciences Canada Inc. Species-specific, genus-specific and universal DNA probes and amplification primers to rapidly detect and identify common bacterial and fungal pathogens and associated antibiotic resistance genes from clinical specimens for diagnosis in microbiology laboratories
US10047404B2 (en) 1999-09-28 2018-08-14 Geneohm Sciences Canada, Inc. Highly conserved tuf genes and their use to generate probes and primers for detection of coagulase-negative Staphylococcus
US8114601B2 (en) 1999-09-28 2012-02-14 Geneohm Sciences Canada Inc. Highly conserved genes and their use to generate probes and primers for detection of microorganisms
US8182996B2 (en) 1999-09-28 2012-05-22 Geneohm Sciences Canada Inc. Compositions and methods for detecting Klebsiella pneumoniae
WO2011081075A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 キッコーマン株式会社 黄色ブドウ球菌抗原の抽出方法、黄色ブドウ球菌抗原の抽出用試薬および黄色ブドウ球菌の判定方法
US8679812B2 (en) 2009-12-28 2014-03-25 Kikkoman Corporation Method for extracting Staphylococcus aureus antigen, reagent for extracting Staphylococcus aureus antigen, and method for assessing Staphylococcus aureus
JPWO2011081075A1 (ja) * 2009-12-28 2013-05-09 キッコーマン株式会社 黄色ブドウ球菌抗原の抽出方法、黄色ブドウ球菌抗原の抽出用試薬および黄色ブドウ球菌の判定方法
JP2017158576A (ja) * 2011-05-24 2017-09-14 エリテックグループ・ベスローテン・フェンノートシャップElitechgroup B.V. メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の検出

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100287044B1 (ko) 검출 방법
US6015666A (en) Rapid DNA test for detecting quinolone-resistant Staphylococcus aureus pathogens in clinical material
Hoshina et al. Direct detection and amplification of Helicobacter pylori ribosomal 16S gene segments from gastric endoscopic biopsies
CN110541022A (zh) 基于CRISPR-Cas12a系统的结核分枝杆菌复合群检测试剂盒
Wang et al. Rapid detection of Staphylococcus aureus by loop-mediated isothermal amplification
JP2007125032A (ja) 微生物検査室における日常的診断用の臨床検体からの通常の細菌病原体および抗生物質耐性遺伝子を迅速に検出および同定するための特異的および普遍的プローブおよび増幅プライマー
US20100255474A1 (en) Method for Detecting Bacteria and Fungi
JPH11503921A (ja) 種の同定のための普遍的標的
JP5203387B2 (ja) メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の検出方法ならびにその検出用プライマー、プローブおよびキット
KR100434244B1 (ko) 미코박테리움아비움복합체종의증폭및검출방법
JP2006271370A (ja) 黄色ブドウ球菌とメチシリン耐性菌の検出方法及びキット
US20220098645A1 (en) Fast and portable microfluidic detection system as an alternative to salmonella's classical culture method
US11104948B2 (en) NGS systems control and methods involving the same
WO2007129628A1 (ja) マイコバクテリウム・イントラセルラーレ検出用プライマー及びプローブ、並びにこれを用いたマイコバクテリウム・イントラセルラーレの検出方法
JPH05329000A (ja) メシチリン耐性スタフィロコッカスを迅速に検出する方法
WO1991008305A1 (en) Dna fragments and dna probes and primers based thereon
JPH0654700A (ja) 耐性菌の高感度検出法
CN116479150A (zh) 单管一步法RPA-Cas12a/Cas13a快速检测耐甲氧西林金黄色葡萄球菌
Wang et al. Development and evaluation of a loop‐mediated isothermal amplification method for detecting Escherichia coli O157 in raw milk
JPH1057097A (ja) Micobacterium kansasii核酸の種特異的検出に関する材料および方法
KR20170030190A (ko) Lamp를 이용한 클로스트리디움 퍼프린젠스 검출용 프라이머 및 그 용도
JP2007195421A (ja) メタロ−β−ラクタマーゼ遺伝子検出用のプライマー、メタロ−β−ラクタマーゼ遺伝子の検出方法及びβ−ラクタム薬耐性菌の検出方法
KR102009326B1 (ko) cpa와 cpe 타겟 유전자를 통해 클로스트리디움 퍼프린젠스를 검출할 수 있는 Singleplex Real-Time PCR 키트 개발
JPH11332599A (ja) 腸管出血性大腸菌検出のためのオリゴヌクレオチドおよびそれを用いた検出法
WO2011001449A2 (en) Primers, pcr reaction mixture and methods thereof