JPH0654384A - データ送受信装置 - Google Patents

データ送受信装置

Info

Publication number
JPH0654384A
JPH0654384A JP4205553A JP20555392A JPH0654384A JP H0654384 A JPH0654384 A JP H0654384A JP 4205553 A JP4205553 A JP 4205553A JP 20555392 A JP20555392 A JP 20555392A JP H0654384 A JPH0654384 A JP H0654384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
flag
transmitting
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4205553A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyasu Yamane
一泰 山根
Akira Oya
晃 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4205553A priority Critical patent/JPH0654384A/ja
Publication of JPH0654384A publication Critical patent/JPH0654384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 送信休止期間中に他の送受信装置からの割り
込みがかからないようにし、データの送受信がスムーズ
に行われるようにする。 【構成】 送信手段では送出するデータを、データ分断
部1により送信制限時間を超えない長さの複数のブロッ
クに分断し、データ・フラグ結合部2により、分断した
データの各ブロックに後続のブロックが存在する旨のフ
ラグを付加して送出し、受信手段では、フラグ検出部1
0により、受信したデータにフラグが付加されているか
否かを検出し、検出された場合は、返信信号処理部13
によりACK信号にダミーデータを付加し通信相手の送
信休止時間の長さと一致したデータにして返信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、送信制限時間および送
信休止時間が設定され、送信制限時間内に送信データを
送信する送信手段と、他のデータ送受信装置からの送信
データを受信しACK信号を返信する受信手段を有して
なるデータ送受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のデータ送受信装置は、送信制限時
間および送信休止時間が設定され、送信制限時間内に送
信データを送信する送信手段と、他のデータ送受信装置
からの送信データを受信しACK信号を返信する受信手
段を有してなり、単信通信を行うデータ送受信装置にお
いて、送信制限時間を超える長さのデータを送信する場
合、図4(a)に示すように、データを送信制限時間T
1 よりも短い複数のブロックに分断して、数回に分けて
送信するということを行なっていた。例えば、特定小電
力無線局400MHz帯データ伝送用無線設備標準規格
(RCR STD−17)においては、データチャネル
を用いるときの送信制限時間40秒以内、送信休止時間
は2秒以上と規定されているので、伝送速度1200b
psでデータ伝送を行なうとすると、送信制限時間T1
一杯に送信を行なったとしても48000bitsしか
伝送できないので、これ以上の長さのデータを伝送する
場合は、データを分断して送る必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述のよう
なデータ送受信装置では、2つの送受信装置間でデータ
の送受信を行う場合、送信休止時間T2 中は送信手段か
らは信号が送信されないので、図4(b)に示すよう
に、データを受信した側の送受信装置がACK信号を返
信するとしても、このACK信号が送信休止時間T2
り短いと、この送信休止時間T2 中に他の送受信装置が
キャリアセンスを実施してチャネルが空いていると判断
した場合には、前記他の送受信装置により割り込みがか
かってしまい、データの送受信に時間がかかってしまう
という問題があった。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなしたもので
あり、その目的とするところは、送信休止期間中に他の
送受信装置からの割り込みがかからないようにし、デー
タの送受信がスムーズに行われるようにするデータ送受
信装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、送信制限時間
および送信休止時間が設定され、送信制限時間内に送信
データを送信する送信手段と、他のデータ送受信装置か
らの送信データを受信しACK信号を返信する受信手段
を有してなり、単信通信を行うデータ送受信装置におい
て、送信手段には、送信制限時間を超える長さを有する
データを送信制限時間より短い長さの複数のブロックに
分断するデータ分断部と、各ブロックの後部にデータが
分断されていることを示すフラグを付加するフラグ付加
部を具備し、受信手段には、受信データ中の各ブロック
に付加されたフラグを検出するフラグ検出部と、フラグ
を検出したときに返信信号として、ACK信号に通信相
手の送信休止時間の長さと一致させるためのダミーデー
タを付加する返信信号処理部を具備するようにしたこと
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明のデータ送受信装置にあっては、送信手
段では送出するデータを、データ分断部により送信制限
時間を超えない長さの複数のブロックに分断し、データ
・フラグ結合部により、分断したデータの各ブロックに
後続のブロックが存在する旨のフラグを付加して送出
し、受信手段では、フラグ検出部により、受信したデー
タにフラグが付加されているか否かを検出し、検出され
た場合は、返信信号処理部によりACK信号にダミーデ
ータを付加し通信相手の送信休止時間の長さと一致した
データにして返信する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。本実施例は、無線データの送受信を単信通信で行
うデータ送受信装置の場合を示す。
【0008】図1は、本発明のデータ送受信装置に係る
送信手段の一実施例を示すブロック図であり、図2は受
信手段の一実施例を示すブロック図である。図3(a)
は送信のタイムチャートであり、図3(b)は受信のタ
イムチャートである。
【0009】送信手段は、データ分断部1とデータ・フ
ラグ結合部2とフラグ記憶部3と無線部4とアンテナ5
と送信休止タイマ6および受信信号処理部7を含んでな
る。
【0010】データ分断部1は、送信制限時間を超える
長さの送信データを、制限時間を超えない複数のブロッ
クA、B、・・・、Cに分割するものである。
【0011】データ・フラグ結合部2は、データ分断部
1で分断された各ブロックに、データが分断され、かつ
後続のブロックがあることを示すフラグFを付加するも
のである。
【0012】フラグ記憶部3は、データ・フラグ結合部
2により付加するフラグFのコードを予め記憶しておく
ものであり、後述の受信手段のフラグ記憶部に記憶され
るコードと同一のものである。
【0013】無線部4は、データ・フラグ結合部2から
出力されるデータを無線信号に変換し、アンテナ5を介
して送出するものである。
【0014】送信休止タイマ6は、送信休止時間T2
データが送出されないようにするための時間を計測する
タイマである。
【0015】受信信号処理部7は、後述の受信手段から
返信される返信信号を受信し、ACK信号が返信された
か否かを確認するものである。
【0016】受信手段は、アンテナ8と無線部9とフラ
グ検出部10とフラグ記憶部11とデータ処理部12お
よび返信信号処理部13を含んでなる。
【0017】無線部9は、送信手段から送出された無線
信号をアンテナ8を介して受信するものである。
【0018】フラグ検出部10は、無線部9で受信した
データ中にフラグFがあるか否かを検出するものであ
り、データ中のフラグFを示すコードがフラグ記憶部1
1に予め記憶されたフラグFを示すコードと一致するか
否かにより判定するのである。
【0019】返信信号処理部13は、ACK信号Sを生
成するものであり、フラグ検出部10でフラグFが検出
された場合には、データが分断されており後続のデータ
が存在するということで、ACK信号Sにダミーデータ
Dを付加し、データの長さが送信休止時間T2 と同じに
なるようにしたものを生成し、フラグFが検出されない
場合には、データはこれで終了であると判断し、ACK
信号Sのみを生成し、無線部9、アンテナ8を介して送
信手段に送るのである。
【0020】データ処理部12は、フラグ検出部10で
フラグFが検出された場合には後続のデータの受信を待
ち、フラグFの検出がなくなった時点で、分断されたデ
ータを1つのものとしてデータ処理を行なうものであ
る。
【0021】上述した送信手段と受信手段は、1台のデ
ータ送受信装置に併設されるものである。
【0022】次に、本実施例の動作を説明する。今、2
台のデータ送受信装置間の通信を考える。
【0023】一方のデータ送受信装置の送信手段から図
3(a)に示すように、送信データがA、B、・・・、
Cというように複数のブロックに分断される場合、後続
のデータの存在するブロックA、BにはフラグFが付加
される。ブロックCは後続のデータがないので一連のデ
ータの最後尾ということであるので、フラグFは付加さ
れない。
【0024】他方のデータ送受信装置の受信手段では、
ブロックA、Bのように受信したデータにフラグFが付
加されている場合は、図3(b)に示すように、ACK
信号SにダミーデータDを付加し、返信信号としての長
さが送信休止時間T2 の長さと同じになるようにして、
返信するのである。前述の例に従えば、返信信号の長さ
は、1200bps×2秒=2400bitsとなる。
【0025】本実施例によれば、一方のデータ送受信装
置からの送信データが分断された場合でも、送信休止時
間T2 の全期間にわたり、他方のデータ送受信装置から
の返信信号が受信されるので、他の送受信装置からの割
り込みを受けることはない。
【0026】なお、本実施例は、無線による通信の場合
を説明したが、本発明は有線通信にも適用できることは
言うまでもない。
【0027】
【発明の効果】以上のように、本発明のデータ送受信装
置によれば、送信手段では送出するデータを、データ分
断部により送信制限時間を超えない長さの複数のブロッ
クに分断し、データ・フラグ結合部により、分断したデ
ータの各ブロックに後続のブロックが存在する旨のフラ
グを付加して送出し、受信手段では、フラグ検出部によ
り、受信したデータにフラグが付加されているか否かを
検出し、検出された場合は、返信信号処理部によりAC
K信号にダミーデータを付加し通信相手の送信休止時間
の長さと一致したデータにして返信するようにしたの
で、送信休止期間中に他の送受信装置からの割り込みが
かからないようにし、データの送受信がスムーズに行わ
れるようにするデータ送受信装置が提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る送信手段の一実施例を示すブロッ
ク図である。
【図2】本発明に係る受信手段の一実施例を示すブロッ
ク図である。
【図3】同上の動作説明のためのタイムチャートであ
る。
【図4】従来例の動作説明のためのタイムチャートであ
る。
【符号の説明】
1 データ分断部 2 データ・フラグ結合部 3 フラグ記憶部 4 無線部 5 アンテナ 6 送信休止タイマ 7 受信信号処理部 8 アンテナ 9 無線部 10 フラグ検出部 11 フラグ記憶部 12 データ処理部 13 返信信号処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 9/00 321 B 7170−5K

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信制限時間および送信休止時間が設定
    され、送信制限時間内に送信データを送信する送信手段
    と、他のデータ送受信装置からの送信データを受信しA
    CK信号を返信する受信手段を有してなり、単信通信を
    行うデータ送受信装置において、送信手段には、送信制
    限時間を超える長さを有するデータを送信制限時間より
    短い長さの複数のブロックに分断するデータ分断部と、
    各ブロックの後部にデータが分断されていることを示す
    フラグを付加するフラグ付加部を具備し、受信手段に
    は、受信データ中の各ブロックに付加されたフラグを検
    出するフラグ検出部と、フラグを検出したときに返信信
    号として、ACK信号に通信相手の送信休止時間の長さ
    と一致させるためのダミーデータを付加する返信信号処
    理部を具備するようにしたことを特徴とするデータ送受
    信装置。
JP4205553A 1992-07-31 1992-07-31 データ送受信装置 Pending JPH0654384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4205553A JPH0654384A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 データ送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4205553A JPH0654384A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 データ送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0654384A true JPH0654384A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16508801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4205553A Pending JPH0654384A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 データ送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130265876A1 (en) * 2012-04-06 2013-10-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for controlling packet flow in multi-stage switch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130265876A1 (en) * 2012-04-06 2013-10-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for controlling packet flow in multi-stage switch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7653031B2 (en) Advance notification of transmit opportunities on a shared-communications channel
US5640390A (en) Wireless communication network system
GB1409060A (en) Data transmission method and apparatus
KR930702828A (ko) 혼잡 및 통화 거리 초과 상태 표시 기능을 지원하는 무선 전화 시스템
GB2381707A (en) Mitigating interference between wireless systems
JPS62107542A (ja) 無線通信方式
MY127690A (en) A mobile station, a method of transmitting electronic information, and a communications system
EP0378401A3 (en) Data communications system
KR960700616A (ko) 아날로그 통신 시스템을 위한 증명 방법(authentication for analog communication systems)
EP0218450B1 (en) Control system of a radio telephone apparatus
US4573045A (en) Collision detection method using CRC code
EP0042650B1 (en) Transmitting-receiving system for teleprinter traffic via communication paths according to the arq-system with bunched repetition
EP0658026A3 (en) A method and system for transmitting data packets in a distributed data processing system
GB9919920D0 (en) Apparatus and method for wireless communication
US5692127A (en) System for transmitting multiple pulses PPM control signal to wireless device to indicate collision in a wired network while placing data on the network
JPH0654384A (ja) データ送受信装置
BR9711583A (pt) Aparelho e processo para transmitir seletivamente pacotes de dados de mensagem e pacotes de dados de solicita-Æo de atividade a esta-Æo de comunica-Æo remota e processo para transmitir seletivamente um pacote adicional de dados de mensagem de uma primeira esta-Æo de r dio comunica-Æo para uma segunda esta-Æo de r dio comunica-Æo
JPH0654385A (ja) データ送受信装置
JPH0654386A (ja) データ送受信装置
GB2192516A (en) Transmitting data between a central radio station
JPS5752261A (en) Character processor
JP2655117B2 (ja) 周波数ホッピング制御方式
RU99107971A (ru) Способ беспроводной передачи информации о местоположении и полезной информации и приемопередающее устройство
JPS6053351A (ja) テレメ−タの信号伝送方式
JP2536424B2 (ja) 無線ロ―カルエリアネットワ―クシステム