JPH0652847U - 防火シャッター付き搬送装置 - Google Patents

防火シャッター付き搬送装置

Info

Publication number
JPH0652847U
JPH0652847U JP9351392U JP9351392U JPH0652847U JP H0652847 U JPH0652847 U JP H0652847U JP 9351392 U JP9351392 U JP 9351392U JP 9351392 U JP9351392 U JP 9351392U JP H0652847 U JPH0652847 U JP H0652847U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
fire
traveling rail
gap
fireproof shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9351392U
Other languages
English (en)
Inventor
光一 大住
Original Assignee
セントラル自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セントラル自動車株式会社 filed Critical セントラル自動車株式会社
Priority to JP9351392U priority Critical patent/JPH0652847U/ja
Publication of JPH0652847U publication Critical patent/JPH0652847U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】確実に火災発生時に作動し、非火災発生時には
走行に何等影響のない防火シャッター付き搬送装置を提
供する。 【構成】 防火シャッター14と、防火シャッター14
の作動時に防火シャッター14の通過する箇所に防火シ
ャッター14の通過可能な間隙22を設けられた走行レ
ール21と、走行レール21に懸垂され間隙22よりも
広い間隔で設置される複数の車輪33からなる車輪支持
装置32と、複数の車輪支持装置32で支えられ被搬送
物Wを載置する載置部34とからなることを特徴とする
防火シャッター付き搬送装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 この考案は、防火シャッター付き搬送装置にかかる 。更に詳細には、生産ライン等に設置される連続した走行レールにガイドされて 搬送する搬送装置の途中に防火シャッターが設置された搬送装置にかかる。
【0002】
【従来の技術】 独立の棟間を通過する生産ラインが設けられ、走行レール にそって搬送する搬送装置が設置されることがある。その場合、独立の棟間はオ ーバーブリッジ等で連絡されその下に走行レールを設置さするが、防火上、火災 発生時に各棟はシャッターで遮断し、火災発生した棟は閉鎖される必要がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、搬送装置は、走行レール は各棟を連絡するように設置されているため、棟ごとに遮断することは困難であ る。
【0004】 火災発生時に上方から下降してくる防火シャッターを走行レールが邪魔をしな いように、防火シャッター通過位置の走行レールを、防火シャッター下降時に落 下ないしは外す装置も一応考えらえるが、構造が複雑となり、特に火災発生時に は電気系等が正常に作動しない不安がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 この考案は、
【0006】 防火シャッターと、防火シャッターの作動時に防火シャッターの通過する箇所 に防火シャッターの通過可能な間隙を設けられた走行レールと、走行レールに設 置され間隙を通過する手段と、通過手段を有する移動装置で支えられ被搬送物を 載置する載置部とからなることを特徴とする防火シャッター付き搬送装置、
【0007】 を提供する。
【0008】
【作用】 火災発生を感知し、防火シャッターが作動される。防火シャッタ ーは、走行レールの間隙を通過して下降し、防火シャッター内外を遮断する。
【0009】 非火災発生時には、走行レールを搬送装置は走行する。走行レールには、防火 シャッターの作動時に防火シャッターの通過する箇所に防火シャッターの通過可 能な間隙が設けれられているが、移動装置は間隙を通過する手段を有するため、 走行レールから落下することなく走行する。
【0010】
【実施例】 この考案の実施例の正面図を表す図1、同一部拡大図を表す図 2にしたがって説明する。
【0011】 11、12はそれぞれ独立の棟である。13は、棟11と棟12とを連絡させ るためのオーバーブリッジ部である。14は防火シャッターであり、棟11、棟 12の出口あるいは出口付近にそれぞれ設置される。防火シャッター14は、火 災発生を感知する火災報知機からの信号により、シャッターを下降させ得る。
【0012】 21は、走行レールである。走行レール21は、工場の生産ラインに従って設 置され、棟11、オーバーブリッジ部13、棟12間を接続する。22は、間隙 であり、防火シャッターの作動時に防火シャッターの通過する箇所に防火シャッ ターの通過可能な間隙を設けられる。この実施例では、防火シャッター14の幅 は50mm、間隙22は80mmからなる。
【0013】 31は搬送装置である。32は移動装置である。本実施例では車輪支持装置で ある。車輪支持装置32は、搬送装置31の前後部2カ所に設置され、搬送装置 31を走行レール21に懸垂させる。33は車輪である。車輪33は、前後方向 に2個設置されて車輪支持装置32を構成し、走行レール21に懸垂され、間隙 22よりも広い間隔で設置される。この実施例では、各車輪支持装置32を構成 する2個の車輪間は120mmからなる。移動装置は車輪だけではなく、例えば レール又はガイドに沿って移動できるものならばよい。
【0014】 34は、載置部である。載置部34は、2個の車輪支持装置32で支えられ被 搬送物Wを載置する。
【0015】 次に、この考案の実施例の作用について説明する。火災発生を感知し、かつ搬 送装置31の防火シャッター14位置を外れた旨を感知すると、制御装置は、防 火シャッター14を作動する旨の信号を伝送し、防火シャッター14が作動され 下降する。防火シャッター14は、走行レール21の間隙22を通過して移動し 、防火シャッター内外を遮断する。走行レール21との干渉がないため、防火シ ャッター14は確実に、かつ迅速に設置される。
【0016】 非火災発生時には、走行レール21を搬送装置31は走行する。走行レール2 1には、防火シャッター14の作動時に防火シャッター14の通過する箇所に防 火シャッター14の通過可能な間隙22が設けれられているが、載置部34は、 複数の車輪支持装置32で支えられ、車輪支持装置32は、走行レール21に懸 垂され間隙22よりも広い間隔で設置されるため、搬送装置31は走行レール2 1から落下することなく、自由に走行する。
【0017】
【考案の効果】 この考案では確実に火災発生時に作動し、非火災発生時に は走行に何等影響のない防火シャッター付き搬送装置を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の実施例の正面図
【図2】 この考案の実施例の一部拡大図
【符号の説明】
14 防火シャッター 21 走行レール 22 間隙 32 車輪支持装置 33 車輪

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防火シャッターと、防火シャッターの作
    動時に防火シャッターの通過する箇所に防火シャッター
    の通過可能な間隙を設けられた走行レールと、走行レー
    ルに設置され間隙を通過する手段と、通過手段を有する
    移動装置で支えられ被搬送物を載置する載置部とからな
    ることを特徴とする防火シャッター付き搬送装置。
JP9351392U 1992-12-28 1992-12-28 防火シャッター付き搬送装置 Pending JPH0652847U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351392U JPH0652847U (ja) 1992-12-28 1992-12-28 防火シャッター付き搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351392U JPH0652847U (ja) 1992-12-28 1992-12-28 防火シャッター付き搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0652847U true JPH0652847U (ja) 1994-07-19

Family

ID=14084432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9351392U Pending JPH0652847U (ja) 1992-12-28 1992-12-28 防火シャッター付き搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652847U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7448379B2 (en) 2001-06-15 2008-11-11 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition, vessel, dry powder inhalation system, and related methods for transpulmonary administration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7448379B2 (en) 2001-06-15 2008-11-11 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition, vessel, dry powder inhalation system, and related methods for transpulmonary administration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3336016B1 (en) Conveyor car system
ES2149659A1 (es) Sistema aereo para transporte, almacenamiento, clasificacion y control de productos ligeros.
NL194040B (nl) Transportinstallatie. Transporteur voor het selectief zijdelings afleiden van transportgoederen.
JPH0652847U (ja) 防火シャッター付き搬送装置
JPH09510170A (ja) 通行人運搬装置内の特定点を通過する踏段の回数の不規則性を検出するための装置
BR0015529B1 (pt) sistema de acarretadura contÍnua.
IT9048120A1 (it) Sistema trasportatore con carelli a sbalzo.
FR2803763B1 (fr) Systeme de detection et de lutte contre l'incendie dans un convoi ferroviaire
DE59710067D1 (de) Brandmeldeanlage
IT9000611A0 (it) Nastro segmentato di trasporto e trascinamento da impiegare su impian-ti trasportatori aerei a monorotaia scatolata.
ATE418510T1 (de) Fördersystem für ballen aus papiermasse
JPS58224844A (ja) 吊下げ搬送装置
JP2879196B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH07237544A (ja) 分岐・合流点装置における搬送台車の逸走防止装置
JP5403376B2 (ja) 軌道異常検出システム
JP2002019945A (ja) 有軌道台車システム
JP2564398Y2 (ja) 機械式駐車場
JPH05111545A (ja) 機械式駐車場の消火システム
JP7447710B2 (ja) 物品搬送設備
JP2011219939A (ja) 防火シャッタ、防火シャッタの据え付け方法
IT1244254B (it) Sistema per trasporti urbani a nastro trasportatore veloce, dotato di sistemi a piattaforma rotante per l'accesso e l'uscita di passeggeri e per la realizzazione di svincoli e derivazioni tra linee diverse.
JPH0412931A (ja) 搬送装置
JP3345658B2 (ja) 機械式駐車装置と機械式駐車装置における車両の入出庫方法
JPH0653580U (ja) 搬送装置
JP2585365Y2 (ja) スラットコンベヤの車輪止め構造