JPH0652837U - 注射器 - Google Patents

注射器

Info

Publication number
JPH0652837U
JPH0652837U JP8800392U JP8800392U JPH0652837U JP H0652837 U JPH0652837 U JP H0652837U JP 8800392 U JP8800392 U JP 8800392U JP 8800392 U JP8800392 U JP 8800392U JP H0652837 U JPH0652837 U JP H0652837U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
double
hub
ended needle
protector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8800392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551848Y2 (ja
Inventor
昭治 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1992088003U priority Critical patent/JP2551848Y2/ja
Publication of JPH0652837U publication Critical patent/JPH0652837U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551848Y2 publication Critical patent/JP2551848Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プレフィルドシリンジ型の注射器が輸送中等
において、プロテクタが押圧され、両頭針がライナーへ
刺貫状態になっているのを外部から簡単に判別できるこ
と。 【構成】 シリンジ1からハブ5のスカート部5bに至
る外側を、ライナー2への両頭針刺貫確認用の収縮性フ
ィルムFにて包被させてあり、プロテクタ6が押圧され
て両頭針4がライナー2へ刺貫状態になると、収縮性フ
ィルムFがひだ状fに巻かれる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、注射器に関し、より詳しくは1回投与量の薬液がすでに充填され、 注射針を取りつけるだけで、すぐに患者に注射をすることができるプレフィルド シリンジ型の注射器に関する。
【0002】
【従来の技術】
プレフィルドシリンジ型の注射器は、すでに所定量の薬液がシリンジ内に封入 されているため、薬液の注入操作や計量作業が不要であり、使い捨てで衛生的で あることなどの利点がある。 カートリッジホルダーを使用しない完全ディスポタブルタイプのプレフィルド シリンジとしては、大きく分けて2つのタイプに分けられる。その1つは、図1 1に示すように、注射針50がシリンジ51に固定された一体型のものであり、 他の1つは図12(A) および(B) に示すように注射針として両頭針52を用いた ものである。
【0003】 前者の場合、シリンジ51と注射針50とはしっかりと固定されているため、 注射針50が離脱する心配がなく、また患者への穿刺も容易であるという利点が ある反面、使用後、シリンジ51と注射針50とを分けて廃棄できないという問 題がある。 また、後者の場合、両頭針52を保持したハブ53はシリンジ55の先端部に 係合され、図11(A) に示す使用前の状態では、両頭針52の尖端部はシリンジ 55の先端のゴムライナー54から離隔している。また、図12(B) に示す使用 時には、ハブ53をシリンジ55側にスライドさせて、両頭針52の尖端部でゴ ムライナー54を刺貫して使用する。そして、使用後は、両頭針52をハブ53 ごとシリンジ55から取り外してそれらを別々に廃棄することができる。
【0004】 後者のようなプレフィルドシリンジは、従来よりよく知られており、例えば特 公昭55−32602号公報、同55−32600号公報、特開昭52−599 84号公報などがある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
後者のプレフィルドシリンジ型注射器にあっては、図13に示すように、ハブ 53の先端部に突起53aが設けられ、シリンジ先端部の外周面の凹部56に係 合してハブ53をシリンジ55に固定しているが、矢印で示すように左右に両頭 針52がぐらつきやすいため、包装時や輸送時等に両頭針52がシリンジ55か ら外れてしまうおそれがあり、包装や輸送が困難であった。
【0006】 また、使用時には、図14に示すように、左右のぐらつきだけでなく、前後方 向にも両頭針52がスライドするので、注射針を患者に刺すとき、きわめて危険 であった。 さらに、使用後、注射針を保護するプロテクタ56を両頭針52に被せて両頭 針52を折り曲げるとき、図15に示すように、両頭針52がプロテクタ56を つき破る危険性があった。
【0007】 また、使用前および使用時のいずれにおいても、両頭針をぐらつきなくシリン ジに強固に固定することができ、しかも使用後の両頭針の取り外しも安全にかつ 簡単に行うことができる注射器として、シリンジの先端部には両頭針を保持した ハブを有し、ハブのスカート部に突起又は凹部を複数形成してシリンジの先端と 係合できるようにし、さらに両頭針保持部にも突起が形成され、ハブをプロテク タに被着してハブをシリンジとを折曲したときプロテクタの内壁面に突起が当接 するようにしてあるものを提案した(実願平3−86567号参照) 。
【0008】 しかしながら、輸送中において、プロテクタ側に何等かの圧力がかかって、シ リンジ側へと押圧されると、両頭針がライナーへ刺貫したり、ずれてしまうこと があり、このような状態を外部からは判別し難い問題点があり、本考案の主たる 目的は上記問題点を解決することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段および作用】
上記目的を達成するための本考案の注射器は、前記のようなプレフィルドシリ ンジ型であって、ハブが両頭針保持部とこの両頭針保持部の後端部に連接されか つシリンジの先端部に外挿されたスカート部とからなり、シリンジからスカート 部に至る外側を、ライナーへの両頭針の刺貫確認用の収縮性フィルムにて包被さ せてあることを特徴としている。
【0010】 従って、注射器の輸送時等において、プロテクタがシリンジ側へ押圧されたた めに、両頭針がライナーに対して刺貫したり、左右へずれたりした場合には、収 縮性フィルムはシリンジとハブのスカート部との間でひだ状に縮れたり、或いは スカート部の内側に巻込まれてしまい、外部からその状態を明瞭に判別すること ができる。また収縮性フィルムは気密保持作用も有している。
【0011】 また、スカート部には少なくとも第1および第2の突起がスカート部の開口端 から順に軸方向に沿って並設され、使用前の状態で第1および第2の突起が、ま た使用時にハブをライナーに向かってスライドさせた状態で第2の突起がそれぞ れ前記シリンジの先端部に係合し、さらに前記両頭針保持部の先端外縁部に突起 が突設され、かつ前記ハブをプロテクタに被着しかつハブとシリンジとを折り曲 げた状態で前記両頭針保持部の突起に当接する係合用突起がプロテクタの内壁面 に設けられている。
【0012】 このように、シリンジの先端部に対して、ハブは使用前の状態で第1および第 2の突起により2箇所で固定されているため、両頭針のぐらつきが防止され、し っかりと固定することができる。 また、使用時には少なくとも第2の突起により固定されているため、使用前と 同様にぐらつきが防止される共に、両頭針の前後方向のスライドも防止される。
【0013】 さらに、使用後、両頭針をシリンジから取り外すために、ハブにプロテクタを 被着して、ハブをシリンジから折り曲げたとき、ハブの両頭針保持部の先端外縁 部に設けた突起がプロテクタの内壁面に設けた係合用突起に当接して係合される ので、当該係合部でハブがロックされ、てこの原理により両頭針を保持したハブ をシリンジから簡単にかつ安全に取り外すことができる。
【0014】 本考案では、プロテクタが、前記両頭針保持部の外周部に当接する密封用突起 を内壁面に有していてもよい。これにより、プロテクタ内に収容された両頭針を 使用時まで衛生的に保つことができる。 また、前記ハブの両頭針保持部またはスカート部にはその周方向に沿って溝部 を形成してもよい。この溝部は注射針廃棄容器に注射針を廃棄する場合に、当該 容器の注射針投入口の周縁部に前記溝部を引っ掛けて、てこの原理により注射針 を容易に取り外すことができる。
【0015】 なお、スカート部の内壁面に第1および第2の突起を設けるのに代えて、当該 内壁面に少なくとも第1〜第3の凹部を設け、かつシリンジの先端部周面に、使 用前の状態で第1および第2の凹部が係合し、使用時にハブをライナーに向かっ てスライドさせた状態で第2および第3の凹部が係合する少なくとも2つの突起 を設けてもよい。かかる構成によっても、前記と同様な作用がある。
【0016】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の注射器を詳細に説明する。 図1(A) は本考案の一実施例における使用前の状態を示す要部拡大断面図、図 1(B) はプロテクタがシリンジ側へ押圧され両頭針がライナーへ刺貫した状態を 示す要部拡大断面図、図2はその使用時の状態を示す要部拡大断面図、図3およ び図4はそれぞれそれらの全体構成を示す断面図であり、図2以下には下記に示 す収縮性フィルムの図示を省略してある。
【0017】 図1および図2に示すように、シリンジ1の先端部1aの開口はゴムライナー 2で封止され、中央の刺貫部分を除く先端部1aのほぼ全体にアルミニウム製の キャップ3が装着されている。 一方、両頭針4はハブ5で保持されている。このハブ5は両頭針保持部5aと スカート部5bとからなり、スカート部5bがシリンジ1の先端部1aに係合し ている。また、図1において、6はプロテクタであり、両頭針保持部5aの外周 に被着されて、内部に両頭針4を収容する。
【0018】 Fはシリンジ1からのスカート部5bに至る外側に包被させたラベル兼用の収 縮性フィルムであって、ライナー2への両頭針4の刺貫状態確認用のものである 。即ち、注射器の輸送時等においてプロテクタ6がシリンジ1側へ押されたため に、両頭針4がライナー2に対して刺貫したり、或は両頭針4が左右へずれたり した場合には、ハブ5のスカート部56との間で図1(B) のようにひだ状部fに 押縮したり、或いはスカート部の内側に巻込まれてしまい、外部からその状態を 明確に判別することができることになる。この収縮性フィルムFは印刷表示等が なされていて、ラベル兼用となるもので、注射器外側に熱収縮して包被されてい るシュリンクフィルムである。 前記スカート部の内面には、第1、第2および第3の突起7,8,9がスカー ト部の開口端から順に軸方向に沿って並設されている。第1の突起7と第2の突 起8との間隔は、図1に示す使用前の状態で、第1の突起7がシリンジ1の先端 部1aの周面(キャップ3の外周面)に設けた凹部に係合し、第2の突起8がシ リンジ1の先端部1aの外縁部に係合するのに充分な間隔である。一方、第2の 突起8と第3の突起9の間隔は、ハブ5をスライドさせて両頭針4の尖端部がゴ ムライナー2を刺貫させた、図2に示す使用時の状態において、第2の突起8が シリンジ1の先端部1aの周面(キャップ3の外周面)に設けた凹部に係合し、 第3の突起9がシリンジ1の先端部1aの外縁部に係合するのに充分な間隔であ る。
【0019】 また、ハブ5の両頭針保持部5aの先端外縁部には第4の突起10が半径方向 に突設される。さらに、使用後における両頭針4の取り外し時にハブ5とシリン ジ1とを折り曲げたときに上記第4の突起10に当接する係合用突起11がプロ テクタ6の内壁面に設けられる。さらに、ハブ5と対向するプロテクタ6の内周 面には、ハブ5の両頭針保持部5aに当接してプロテクタ6内を密封する密封用 突起12が設けられる。
【0020】 ハブ5の両頭針保持部5aとスカート部5bとの連結部には溝部13が形成さ れている。 ハブ5およびプロテクタ6の材質としては、例えばポリエチレン、ポリプロピ レン等の合成樹脂を用いることができる。 図3および図4において、14はプランジャゴム、15はフィンガーグリップ 、16はプランジャーロッドである。これらの部材はとくに限定されるものでは なく、従来公知のものがいずれも使用可能であり、さらに例えば米国特許第45 85445号明細書、同第4642103号明細書等に開示のカートリッジ式の ものも使用することができる。
【0021】 つぎに、この実施例の動作を使用前、使用時および使用後の3つに分けて説明 する。使用前 図1(A) および図3に示すように、ハブ5はシリンジ1の先端部1aに対して 2箇所、すなわち第1および第2の突起7,8で係合しているため、両頭針4の ぐらつきが防止され、しっかりと固定される。従って、包装時や輸送時も安全で ある。
【0022】 また、使用前は両頭針4が汚染されるのを防止するために、プロテクタ6を被 着するが、プロテクタ6の内周面には、ハブ5の保持部5aに当接してプロテク タ6内を密封する密封用突起12が設けられているため、プロテクタ6が誤って 抜け落ちるのが防止され、かつ内部に埃等が侵入するのが防止され、両頭針4を 使用時まで衛生的に保存することができる。使用時 図1および図3に示す状態から、ハブ5をゴムライナー2に向かってスライド させ、両頭針4の尖端部でゴムライナー2を刺貫させる(図2および図4)。こ の状態では、シリンジ1の先端部1aはスカート部5bの底部に当接すると共に 、スカート部5bが第2および第3の突起8,9でシリンジ1の先端部1aに係 合している。従って、両頭針4の左右のぐらつきはもとより、前後のスライドも 確実に防止され、患者への注射を安全に行える。使用後 (i)注射針とシリンジとを別々に廃棄するために、注射針廃棄容器を使用す る場合は、図5に示すように、注射針廃棄容器17内に、その上面に設けた廃棄 孔18より両頭針4を挿入し、ついで矢印A方向にシリンジ1を曲げる。すなわ ち、前記廃棄孔18は、図6に示すように、その孔18に連続してスリット溝1 9が形成されているので、このスリット溝19に両頭針保持部5aに形成した溝 部13を係合させ、矢印A方向にシリンジ1を曲げると、図7に示すように、て この原理により両頭針4をハブ5と共にシリンジ1から簡単にかつ安全に取り外 すことができる。
【0023】 (ii) 手で両頭針4を取り外す場合は、図8に示すように、使用時に取り外し たプロテクタ6を再び被着して指20,21でシリンジ1とプロテクタ6とを持 ち、それらを折り曲げてシリンジ1の先端部1aからハブ5を離脱させる。この とき、両頭針保持部5aの先端外縁部に突設された突起10と、プロテクタ6の 内壁面に設けられた係合用突起11とが当接し係合するため、当該係合部でハブ 5がロックされ、てこの原理が作用して両頭針4を保持したハブ5をシリンジ1 から簡単にかつ安全に取り外すことができる。
【0024】 なお、この実施例では、ハブ5のスカート部5bに第1〜第3の突起7,8, 9を設けたが、図9(A),(B) に示すように、第3の突起9を省略して実施しても 差支えのないものである。さらに、図10(A),(B) に示すように、第1〜第3の 突起7,8,9に代えて、第1〜第3の凹部22,23,24をスカート部5b ´に設け、シリンジ1の先端部1aに装着したキャップ部3´には使用前の状態 で第1および第2の凹部22,23が、また使用時にハブ5´をライナー2に向 かってスライドさせた状態で第2および第3の凹部23,24がそれぞれ係合す る2つの突起25,26を設けても、同様の効果が得られる。
【0025】 また、本考案における突起の数は、2個や3個に限定されるものでなく、それ 以上の数の突起を設けてもよいことは勿論であり、同様に第1〜第3の突起7, 8,9に代えて図10(A),(B) に示すように第1〜第3の凹部22,23,24 を設ける場合にもそれ以上の数の凹部を設けることができ、これに対応して突起 の数も増やしていけばよい。
【0026】 上記したスカート部に設けられる突起又は凹部は径方向の全周にわたって形成 される場合と、断続的に形成される場合とがある。 上記実施例の注射器は、スカート部に少なくとも第1および第2の突起が形成 されているので、シリンジの先端部に対して、ハブが使用前の状態で第1および 第2の突起の2箇所で固定されているため、両頭針のぐらつきが防止され、しっ かりと固定することができ、包装や輸送も容易になる。
【0027】 また、使用時には第2の突起により固定されるため、使用前と同様にぐらつき が防止される共に、両頭針の前後方向のスライドも防止されるため、患者への注 射も安全に行うことができる。 さらに、使用後、両頭針をシリンジから取り外すために、ハブにプロテクタを 装着して、ハブとシリンジとを折り曲げたとき、ハブの両頭針保持部の先端外縁 部に設けた突起がプロテクタの内壁面に設けた係合用突起に当接係合して、てこ の原理により両頭針を保持したハブをシリンジから簡単にかつ安全に取り外すこ とができるので、針がプロテクタをつき破るのが防止され、きわめて安全性の高 いものになる。
【0028】 加えて、プロテクタの内周壁面に、ハブの両頭針保持部の周胴部に当接する密 封用突起を設けるときは、プロテクタ内に収容された両頭針を使用時まで衛生的 に保つことができる。 また、前記両頭針保持部にはその周方向に沿って溝部を形成するときは、注射 針廃棄容器に注射針を廃棄する場合に、当該容器の注射針投入口の周縁部に前記 溝部を引っ掛けて、てこの原理により注射針を容易にかつ安全に取り外すのに便 利である。
【0029】 前記スカート部側は突起に代えて、当該内壁面に第1〜第3の凹部を設け、か つシリンジの先端部周面に、使用前の状態で第1および第2の凹部が係合し、使 用時に第2および第3の凹部が係合する2つの突起を設けても前記と同様の効果 が得られる。
【0030】
【考案の効果】
本考案の注射器は、シリンジからスカート部に至る外側を、ライナーへの両頭 針の刺貫確認用の収縮性フィルムにて包被させてあることを特徴としているので 、注射器の輸送時等において、プロテクタがシリンジ側へ押圧されたために、両 頭針がライナーに対して刺貫したり、左右へずれたりした場合には、収縮性フィ ルムはシリンジとハブのスカート部との間でひだ状に巻かれてしまい、外部から その状態を明瞭に判別することができる。また収縮性フィルムは気密保持効果も ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A) は本考案の一実施例における使用前の状態
を示す要部拡大断面図、(B) はプロテクタが押圧された
状態の要部拡大断面図である。
【図2】その使用時の状態を示す要部拡大断面図であ
る。
【図3】それらの全体構成を示す断面図である。
【図4】それらの全体構成を示す断面図である。
【図5】注射針廃棄容器を使用する注射針(両頭針)の
取り外し操作を示す断面図である。
【図6】注射針廃棄容器に形成された注射針挿入孔を示
す部分平面図である。
【図7】注射針(両頭針)を取り外す状態を示す断面図
である。
【図8】指で注射針(両頭針)の取り外し操作を示す断
面図である。
【図9】(A) および(B) はそれぞれ本考案の他の実施例
における使用前および使用後の状態を示す要部拡大断面
図である。
【図10】(A) および(B) はそれぞれ本考案の他の実施
例における使用前および使用後の状態を示す要部拡大断
面図である。
【図11】従来の注射器を示す断面図である。
【図12】(A) および(B) はそれぞれ従来の他の注射器
における使用前および使用後の状態を示す断面図であ
る。
【図13】従来の注射器の問題点を説明するための説明
図である。
【図14】従来の注射器の問題点を説明するための説明
図である。
【図15】従来の注射器の問題点を説明するための説明
図である。
【符号の説明】
1,51,55 シリンジ 1a 先端部 2,54 ライナー 4 両頭針 5,53 ハブ 5a 両頭針保持部 5b スカート部 6 プロテクタ F 収縮性フィルム f ひだ状部 7 第1の突起 8 第2の突起 9 第3の突起 10 第4の突起 11 係合用突起 13 溝部 20 密封用突起 22 第1の凹部 23 第2の凹部 24 第3の凹部 25,26 突起

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンジの先端開口を刺貫可能なライナー
    で封止し、かつこのシリンジの先端部に、両頭針を保持
    したハブを前記ライナーから離隔してかつライナーに向
    かってスライド可能に係合させると共に、前記ハブに両
    頭針を収容するプロテクタを被着した注射器において、 前記ハブは両頭針保持部とこの両頭針保持部の後端部に
    連接されかつ前記シリンジの先端部に外挿されたスカー
    ト部とからなり、シリンジからスカート部に至る外側
    を、ライナーへの両頭針の刺貫確認用の収縮性フィルム
    にて包被させてあることを特徴とする注射器。
  2. 【請求項2】スカート部には少なくとも第1および第2
    の突起がスカート部の開口端から順に軸方向に沿って並
    設され、使用前の状態で第1および第2の突起が、また
    使用時にハブをライナーに向かってスライドさせた状態
    で第2の突起がそれぞれ前記シリンジの先端部に係合
    し、さらに前記両頭針保持部の先端外縁部に突起が突設
    され、前記ハブをプロテクタに被着しかつハブとシリン
    ジとを折り曲げた状態で前記両頭針保持部側の突起に当
    接する係合用突起がプロテクタの内壁面に設けられてい
    る請求項1記載の注射器。
  3. 【請求項3】前記プロテクタが、前記両頭針保持部の外
    周面に当接する密封用突起を内壁面に有する請求項1記
    載の注射器。
  4. 【請求項4】前記ハブがその周方向に溝部を有する請求
    項1記載の注射器。
  5. 【請求項5】スカート部には少なくとも第1、第2およ
    び第3の凹部がスカート部の開口端から順に軸方向に沿
    って並設され、かつシリンジの先端部周面には使用前の
    状態で第1および第2の凹部が、また使用時にハブをラ
    イナーに向かってスライドさせた状態で第2および第3
    の凹部がそれぞれ係合する少なくとも2つの突起が設け
    られており、さらに前記両頭針保持部の先端外縁部に突
    起が突設され、前記ハブをプロテクタに被着しかつシリ
    ンジから折り曲げた状態で前記両頭針保持部の突起に当
    接する係合用突起がプロテクタの内壁面に設けられてい
    る請求項1記載の注射器。
JP1992088003U 1992-12-22 1992-12-22 注射器 Expired - Lifetime JP2551848Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992088003U JP2551848Y2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 注射器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992088003U JP2551848Y2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 注射器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0652837U true JPH0652837U (ja) 1994-07-19
JP2551848Y2 JP2551848Y2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=13930618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992088003U Expired - Lifetime JP2551848Y2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 注射器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551848Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187336A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Nipro Corp プレフィルドシリンジ用遮光ラベル及び該ラベル付きプレフィルドシリンジ
JP2013506462A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達システム、薬物送達デバイス、ニードルアセンブリ及びプライミング方法
US11419992B2 (en) 2015-11-27 2022-08-23 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medicament injection device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5861754A (ja) * 1981-07-23 1983-04-12 デユフアル・インテルナチオナル・レセ−ルフ・ベ−・ヴエ− 使い捨て皮下注射器
JPS6388343U (ja) * 1986-11-29 1988-06-08
JPH04506911A (ja) * 1989-07-18 1992-12-03 ティーアールアイ/ウエスト・システムズ・インコーポレーテッド 注射器プランジャ・ロッド装着装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5861754A (ja) * 1981-07-23 1983-04-12 デユフアル・インテルナチオナル・レセ−ルフ・ベ−・ヴエ− 使い捨て皮下注射器
JPS6388343U (ja) * 1986-11-29 1988-06-08
JPH04506911A (ja) * 1989-07-18 1992-12-03 ティーアールアイ/ウエスト・システムズ・インコーポレーテッド 注射器プランジャ・ロッド装着装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187336A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Nipro Corp プレフィルドシリンジ用遮光ラベル及び該ラベル付きプレフィルドシリンジ
JP2013506462A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達システム、薬物送達デバイス、ニードルアセンブリ及びプライミング方法
US11419992B2 (en) 2015-11-27 2022-08-23 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medicament injection device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2551848Y2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5779683A (en) Injector module for a syringe and pre-filled syringe provided therewith
EP0107873B1 (en) Hypodermic syringe having a telescopic assembly between cartridge and medicament holder
JP4300285B2 (ja) 液体とりわけ医薬液の一回分用量のための注入装置
US5181524A (en) Needle guard for blood collection
US5520659A (en) Syringe needle cover and vial connector
EP0227890B1 (en) Hypodermic syringe having a protective sheath cover
US20170087305A1 (en) Tamper Evident Needle Guard for Syringes
US7090656B1 (en) Medical devices with retractable needle
EP1323446B1 (en) Syringe-type container for liquid medicine
US6036674A (en) Retracting needle syringe
US5718690A (en) Hypodermic injector system and method for maintaining the sterility thereof prior to use
JP2004194953A (ja) 液体移注具
US20030187401A1 (en) Syringe with integral safety system
CA2714261C (en) Reversible cap for pen needle outer cover
US4886497A (en) Disposable protective container for hypodermic syringes
CN106659844B (zh) 包装体及包装组装体
JPH0211164A (ja) 注射器
JPH02243163A (ja) 皮下注射器に取外し自在なカニューレの防護装置
US6929126B1 (en) Syringe disposal device
EP0568207B1 (en) Medical device package
JP2551848Y2 (ja) 注射器
JP2516243Y2 (ja) 注射器
JPH0833712A (ja) 注射器
JP6461534B2 (ja) 包装体および包装組立体
JP3770738B2 (ja) シールド付注射器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term