JPH06511053A - 紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る装置 - Google Patents

紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る装置

Info

Publication number
JPH06511053A
JPH06511053A JP5510232A JP51023293A JPH06511053A JP H06511053 A JPH06511053 A JP H06511053A JP 5510232 A JP5510232 A JP 5510232A JP 51023293 A JP51023293 A JP 51023293A JP H06511053 A JPH06511053 A JP H06511053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock
forming
paper
opening
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5510232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2740882B2 (ja
Inventor
イートン、ダニエル・ジェイ
カニッツ、ロジャー・エイ
Original Assignee
ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25180685&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06511053(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド filed Critical ベロイト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH06511053A publication Critical patent/JPH06511053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740882B2 publication Critical patent/JP2740882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/02Head boxes of Fourdrinier machines
    • D21F1/028Details of the nozzle section
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/02Head boxes of Fourdrinier machines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F9/00Complete machines for making continuous webs of paper
    • D21F9/003Complete machines for making continuous webs of paper of the twin-wire type

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 名称二紙料を脱水ウェブ形成ゾーンへ送る装置技術分野 本発明は製紙機械の改良、特に、紙料のコントロールされた流れを形成ゾーンへ 送るヘッドボックス及び形成ゾーン装置に関する。
貸景技術 製紙技術分野では、紙料の噴流を加圧ヘッドボックスから形成ゾーンへ送ること に関して種々の開発がなされてきた0例えば、ワイヤがそこをまわって支持され る転向バーや、へンドボノクスの羽根や、紙料のフリーな噴流を不必要にしたブ レード式形成ゾーンの改良である。そのヘッドボックス及びフォーマ−は、フリ ー表面の不安定さをなくして、紙料の接近する流れの作用を完全にコントロール することができる単一ユニットとなった。特に、多層を必要とする場合、紙の品 質の開発を制限するものは、フリーな噴流にあった。このフリーな噴流は従来、 プロフィ−リングバーやスライス唇片によってコントロールされてきた。
多層紙において、ヘッドボックスの噴流が形成ゾーンによりコントロールされる ことになるまでは、その噴流がフリーな空間を通過するというコントロール上の 制限により良好な層純度を得ることが制限されてきた。スライスバーを突出させ る必要から渦流が生し、これが層の混合を生じさせる結果となっていた。
主叫q開示 本発明の目的は、多層紙の形成に特にうまく使用され、層の純度を改善するよう にした、加圧ヘッドボックスからの紙料の噴流を形成ゾーンへ送る改良型の紙料 給送装置と方法を提供することである。
本発明のもうひとつの目的は、ヘッドボックスと移動ワイヤとの間でフリーな噴 流にする必要がないようにした、製紙機械の改良装置を提供することである。
本発明の装置は、フリーな噴流表面の必要をなくし、スライス唇片による乱れを 排除する。現在利用可能な装置におけるヘッドボックスでのシート層分離が、従 来のヘッドボックスを越えて形成ゾーンの初期部分に迄延長可能である。本発明 の装置においては、典型的なスライス唇片の重い構造が、可撓性細長片に置きか えられている。この可撓性細長片は単にチャンネルの厚みを変化させることによ り、重量のプロフィールを保持する。この装置は、噴流がワイヤ速度に達するま で、ボンド側のシールを必要とする。本件の改良装置は、単一ワイヤを使用する 長網式機械にも、また、2つのワイヤで構成される機械にも適用することができ る。
従来の型のヘッドボックスとは、スライスプロフィ−リングジヤツキとフィンガ ーがない点で異る。橋かけする構成を使用したので、フリー表面をなくし、ウォ ータースプレーと表面の繊維を除去する。好ましい装置では、ワイヤは転向バー をまわって送ら娠この転向バーがワイヤを形成ゾーンへ案内する。ヘノドポクス の噴流の表面は、シールしている細長片によってフリーエアに当らないように保 護される。このソールしている細長片はワイヤに対して繊維の蓄積を防止し、噴 流表面の膨張をも防ぐ、形成ゾーンの片側から、可溌性従動唇片が蝶番接続され 、この従動唇片は、チャンネルの厚みを単に変化させるように調整される。この 可撓性従動唇片は、その従動唇片と当接するように伸びている複数の平行ロンド によりコントロールされる。
本発明のその他の目的、効果及び特徴は、明細書、請求の範囲及び図面に示す好 ましい実施例の開示に関連した本発明の原理を示すことにより一層明らかとなる であろう。
凹皿の間単犀説朋 図1は本発明の原理を利用し、具体化した型の製紙機械の形成部全体の概略正面 図である。
図2は形成ゾーンへ流れる紙料の流れを制御する唇片装置の一部の拡大部分図で ある。
回3は製紙機械の形成部のスロートを示す断面図である。
図4は長網式製紙機械の単一形成ワイヤに使用された本発明の原理を示す概略断 面図である。
B るための最 のノ 図1には、ワイヤがほぼ鉛直方向へ移動する型の2つのワイヤをもつ、形成部全 体が示されている。本発明の原理は、種々の実施例や構造上の特徴の開示から明 らかなように、単一ワイヤ又は2つワイヤをもつ種々の機械にも使用することが できる。
紙料は、形成スロート13と実質的に一線に並んだテーパー形スライス開口21 を有する加圧ヘッドボックス10から送り出される。形成スロートは、上方へ移 動する2つのループをなす移動ワイヤ11.12間に形成さaS紙料が両ワイヤ 間に送り出されると、それは脱水され、脱水ゾーンを構成する符号16.17. 18で示す連続脱水装置により、ウェブが形成される。2つのワイヤはクーチロ ール19.20の回転によって分離される。
図3にもっと詳細に示すように、2つのワイヤ11.12は、スロート13を形 成するようにカーブした転向バー14.15を通過する0紙料は加圧状態で、加 圧ヘッドボックスからテーパー形スライス開口21へ流れる。
開口21のスロート13間のスペースに橋かけするため、スライス開口に、橋か け部材22.23が配設され、そこを通って流れる紙料は完全にコントロールさ れ、スロート13へ流れる際、フリー表面はない、橋かけ部材22.23はテー パーをなし、テーパー形の細い辺縁はワイヤ11.12に対して密着した走行関 係にある。橋かけ部材は符号24.25の位置でヘッドボックスにピボット状に 取付けられている。紙料がスロートへ流入する時、スロートの寸法は、好ましく は、可撓性のある従動スライス唇片26の形で加圧部材により制御されるゆ従動 スライス唇片は、ゴムかブラスチツクのような可撓性材料で形成され、ワイヤ1 2の下面と接触する。コントロール圧は、矢印線27aで概略的に示す動力部材 (図示せず)によって複数の平行ロンド27によりクロスマシン方向へスライス 唇片26の長さに沿ってかけられる。これらのロンドは図2にもっと詳細に示さ れており、スロートをコントロールする力を従動唇片26にかけるために、ロッ ドの各々に動力機構が取付けられている。
図4は1つのループ型移動ワイヤ31を有する製綱型機械に適用される原理を示 す。このワイヤはカーブした転向バー32をまわって走行される。紙料は、スラ イス開口37へ連絡するテーパーチェンバ34を有するへンドボックス33から 送り出される。このヘッドボックスはテーパー形橋かけ部材38を有するように 設計され、その橋かけ部材38は、ワイヤ31の頂面に密接して摺動するように 接近している。
スライス開口の位置で終る形成スロートエリア37ヘワイヤが侵入する時、ンユ ー39がワイヤを安定状態に保つ。スロート34を形成するチェンバの上側には 、可溌性従動スライス唇片35が配設されている。このスライス唇片35はヘッ ドボックスにピボット状に蝶番接続され、その位置はクロスマシン方向へ間隔を 隔てて配置された一連の平行ロッド36により制21される。矢印線40により 概略的に示される動力部材は、可撓性従動唇片の位置をコントロールする。かく して、紙料がヘッドボックスから流出する時、そのフリーな表面がない状態でス ロート開口のサイズは可撓性のある従動唇片35によりコントロールされる。
操作時、図3を参照すれば、加圧紙料はテーパー形開口21を通ってヘッドボッ クスにより送り出され、そのフリーな表面がない状態で形成スロート13へ橋か け部材22.23によりコントロールされながら流出する。橋かけ部材は2つの ワイヤ11.12と密接した走行接触状態にある。スロートの大きさと流れはさ らに、形成ワイヤ12に沿って下流へ伸びている従動可撓性スライス唇片26に より制御されるので、常時、紙料の流れの噴流がコントロールされ、そのフリー 表面は生しないことになる。成層の紙料が処理される時、その層の一体性は影響 されることがなく、混合の程度も最少限ですむ。
かくして、前述の目的と効果を充足させ、しかも高速製造用製紙装置に特にうま く使用される簡単なコントロールを行うような、へ、ドボツクスから形成ゾーン への紙料の流動コントロール装置を提供することがわかる。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の7第1項)平成6年5月3 1日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ポンド側のシールと狭いスライス開口(21)を有し紙料を包含するための 加圧ヘッドボックス(10)と; 前記スライス開口(21)と実質的に一線に並んだスロート(13)を与える対 向して移動する多孔性形成表面(11,12)と;紙料の噴流が前記開口から前 記形成表面まで移動状態で包含され、紙料のフリー表面を有しない状態となるよ うに前記開口と前記形成表面との間のスペースを橋かけする手段(22,23) と; 前記スロート部における前記形成表面間のスペースをコントロールするコントロ ール手段(14,15,26,27)であって、そのコントロール手段は、クロ スマシン方向の重量プロフィールをコントロールし、対向して移動する前記形成 表面のうち片方の形成表面の裏側と接触するように構成され、配置された可撓性 従動スライス唇片を有するコントロール手段(14,15,26,27)と;を 有する製紙機械において紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 2.前記移動する多孔性形成表面は2本のループ型ワイヤ(11,12)で構成 され、前記スペースをコントロールする手段(26,27)は前記ワイヤのうち の片方のワイヤ(12)を変形させるようにした、請求の範囲1に記載の製紙機 械において紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 3.前記手段は、クロスマシン方向へ伸びるワイヤ(11,12)と接触する可 撓性デフレクター(22,23)の形にした、請求の範囲1に記載の製紙機械に おいて紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 4.前記コントロール手段が、対向して移動する形成表面のうちの片方の形成表 面(12)と接触した従動唇片(26)で構成されている、請求の範囲1に記載 の製紙機械において紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 5.複数の伸長ロッド(27)が、前記デフレクターの局部的変形をコントロー ルするよう個々に調整自在な可撓性デフレクター(26)と接触するようにした 、請求の範囲3に記載の製紙機械において紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機 構。 6.前記ロッド(27)は互いに平行して伸びている、請求の範囲5に記載の製 紙機械において紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 7.前記形成表面は前記スロートにおいて転向バー(14,15)を通過する2 つのループ型形成ワイヤ(11,12)で構成されている製紙機械において紙料 を脱水ウエエブ形成表面へ送る機構。 8.紙料を含み、狭いスライス開口(13)を有する加圧ヘッドボックス(10 )と;前記スライス開口(13)に極く接近して移動する一対のループをなして 移動する形成ワイヤ(11,12)と、同ワイヤに対する唇片の力を調整するこ とにより前記スライス開口(13)をコントロールするため、手段(27,27 a)によって片方のワイヤ(12)と接触する従動可撓性唇片(26); との結合体で成る製紙機械において紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 9.狭いスライス開口(13,37)を有し紙料を入れるための加圧ヘッドボッ クス(10,33)と; その一側が前記開口(37)に極く接近して移動する可動多孔性形成表面(31 )と;紙料の噴流が、紙料のフリー表面を有しない状態で、前記開口から前記形 成表面まで移動しながら包含されるように、前記開口と前記形成表面との間のス ペースに橋かけする手段(32,38)と;紙料の噴流を含む前記形成表面(3 1)に面する側とは反対側にある可撓性表面(35)であって、その可撓性表面 (35)はクロスマシン方向へ調整され、紙料がコントロールされながら形成表 面(31)上へ現れるようにした形成表面(31);との結合体で成る製紙機械 における紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 10.前記多孔性形成表面は、単一の移動ワイヤ(31)の形で存在し、紙料が 前記形成表面へ流れる有効なスロートスライス開口(37)をコントロールする ため前記可撓性表面へクロスマシン方向に複数の圧力をかける手段を有する、請 求の範囲9に記載の製紙機械における紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 11.個々に調整自在な押圧杆(36)により圧力がかけられるようにした、請 求の範囲10に記載の製紙機械における紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構 。 12.前記押圧杆(36)は互いに平行に伸長するようにした、請求の範囲11 に記載の製紙機械における紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る機構。 13.前記多孔性表面がそこをまわって移動する転向バー(32)を開口部に有 する、請求の範囲9に記載の製紙機械における紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送 る機構。 14.狭いスライス開口(37)を有し紙料を入れるための加圧ヘッドボックス (33)を備える工程と; 前記開口(37)を極く接近して移動する可動多孔性形成表面(31)を備える 工程と;紙料の噴流が、その紙料のフリー表面を有しない状態で前記開口から前 記形成表面へ移動しながら包含されるように、前記開口と前記形成表面との間の スペースに橋渡しをする(38)工程と; 紙料の噴流の反対側に、可撓性従動面(35)を装着し、紙料の流れをコントロ ールするためにそのトレーラー面(36)をクロスマシン方向へ調整する工程と ;で成る、製紙用紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る方法。 15.紙料にかかる前記可撓性面の圧力を力学的に調整する(40)工程をさら に含む、請求の範囲14に記載の製紙用紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る方法 。 16.狭いスライス開口(21)を有し、紙料を入れるための加圧ヘッドボック ス(10)を備える工程と; 前記スライス開口と一線に並ぶ状態で2つの移動するループ型形成ワイヤ(11 ,12)間に形成スロートを形成する工程と;紙料の噴流がその紙料のフリー表 面を有しない状態で前記開口から前記形成表面へ移動しながら包含されるように 、前記開口と前記形成表面との間のスペースに橋かけする(22,23)工程と ; 前記スロートの開口をコントロールし、そのスロートヘの紙料の流れをコントロ ールするため、片方のワイヤにコントロールされた可撓性のある力をかける(2 6,27)工程と; で成る、製紙用紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る方法。 17.前記ワイヤは、クロスマシン方向へ調整される(27,27a)可撓性従 動部材(26)を取付けることによってコントロールされるようにした、請求の 範囲16に記載の製紙用紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る方法。
JP5510232A 1991-12-02 1992-11-25 紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る装置 Expired - Fee Related JP2740882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/801,283 US5160583A (en) 1991-12-02 1991-12-02 Controlled jet injection apparatus for a papermaking machine headbox
US801.283 1991-12-02
PCT/US1992/010164 WO1993011298A1 (en) 1991-12-02 1992-11-25 Controlled jet injection apparatus for a papermaking machine headbox

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511053A true JPH06511053A (ja) 1994-12-08
JP2740882B2 JP2740882B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=25180685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5510232A Expired - Fee Related JP2740882B2 (ja) 1991-12-02 1992-11-25 紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5160583A (ja)
EP (1) EP0615565B1 (ja)
JP (1) JP2740882B2 (ja)
KR (1) KR0179059B1 (ja)
BR (1) BR9206849A (ja)
CA (1) CA2123399C (ja)
DE (2) DE615565T1 (ja)
FI (1) FI114402B (ja)
PL (1) PL169343B1 (ja)
WO (1) WO1993011298A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037687A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 株式会社ビーエス 抄造機

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05145576A (ja) * 1991-11-19 1993-06-11 Fujitsu Ltd パケツトデータ転送方式
US5354426A (en) * 1993-03-29 1994-10-11 Boise Cascade Corporation Apparatus and method for removing debris from forming wire
US5766419A (en) * 1996-07-23 1998-06-16 Valmet Corporation Twin-wire gap former in a paper machine
US6117271A (en) * 1998-04-15 2000-09-12 Beloit Technologies, Inc. Slice lip apparatus
FI104100B1 (fi) 1998-06-10 1999-11-15 Valmet Corp Integroitu paperikone
DE19852634A1 (de) * 1998-11-14 2000-05-18 Voith Sulzer Papiertech Patent Blattbildungssystem
DE19919720A1 (de) * 1999-04-30 2000-11-02 Voith Sulzer Papiertech Patent Blattbildungssystem
US7005040B2 (en) * 2000-09-05 2006-02-28 Astenjohnson, Inc. Fabric support element for a papermaking machine
GB0021767D0 (en) * 2000-09-05 2000-10-18 Astenjohnson Inc Vented lead blade
US6821392B2 (en) * 2003-02-20 2004-11-23 Metso Paper, Inc. Headbox sealing device
SE532154C2 (sv) * 2006-10-06 2009-11-03 Metso Paper Inc Dubbelvirapress innefattande tätningselement för avvattning av en fibersuspension

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143593A (en) * 1981-01-19 1982-09-04 Kimberly Clark Co Headbox of papermaking machine

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1481163A (en) * 1920-02-03 1924-01-15 Charles R Van De Carr Jr Pulp-sheet-leveling attachment for paper-making machines
US2202890A (en) * 1936-03-27 1940-06-04 Beloit Iron Works Pressure and vacuum forming papermaking machine
US2344282A (en) * 1939-07-31 1944-03-14 Beloit Iron Works Stock inlet for papermaking machines
US3010510A (en) * 1958-01-23 1961-11-28 Rice Barton Corp Slice control mechanism
US3098787A (en) * 1960-07-21 1963-07-23 Time Inc Flow system
US3119734A (en) * 1960-11-30 1964-01-28 Potlatch Forests Inc Stock inlet and headbox for paper making machines
US3224928A (en) * 1961-12-21 1965-12-21 Kimberly Clark Co Papermaking machine using a moving felt through a pressure forming slice and the same felt throughout the machine
US3450596A (en) * 1965-02-19 1969-06-17 Black Clawson Co Headbox for twin wire paper machine
US3440136A (en) * 1965-12-16 1969-04-22 Kimberly Clark Co Papermaking apparatus including two wire sheet formers having means for air purging
US3855057A (en) * 1967-11-02 1974-12-17 Beloit Corp Paper formation utilizing a large diameter suction roll
US3582467A (en) * 1968-06-25 1971-06-01 Beloit Corp Two wire former
US3823064A (en) * 1969-02-03 1974-07-09 Int Paper Co Twin-wire papermaking apparatus with stock inlet passageway having straight and parallel walls
US3619362A (en) * 1969-02-03 1971-11-09 Beloit Corp Papermaking headbox stock nozzle with liquid jacket means for elimination of stock exposure to air
DE2004775A1 (de) * 1969-02-03 1970-09-03 International Paper Company, New York, N.Y. (V.St.A.) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Papierbahnen mittels Zwillingssieben
US3839149A (en) * 1971-08-18 1974-10-01 Beloit Corp Headbox for cylinder papermaking machine having flexible trailing elements therein and a flexible slice roof of tapering thickness
BE789468A (fr) * 1971-10-06 1973-01-15 Beloit Corp Structure a deux toiles submergee pour formation de feuille continue
GB1470173A (en) * 1974-03-17 1977-04-14 Int Paper Co Twin-wire papermaking apparatus
US4024016A (en) * 1975-12-18 1977-05-17 J. H. Horne & Sons, Inc. Cylinder mold former with flow box and pressure lid
FI760291A (ja) * 1976-02-06 1977-08-07 Tampella Oy Ab
US4153504A (en) * 1977-01-31 1979-05-08 Beloit Corporation Twin-wire fibrous web former and method
DE2807894A1 (de) * 1978-02-24 1979-08-30 Voith Gmbh J M Papiermaschine
US4505779A (en) * 1982-09-13 1985-03-19 Measurex Corporation Method of modifying a paper machine headbox slice rod assembly
US4517055A (en) * 1983-06-06 1985-05-14 Dove Norman F Slice lip control
US4517056A (en) * 1983-12-01 1985-05-14 Beloit Corporation Slice lip adjustment
FI840246A (fi) * 1984-01-20 1985-07-21 Valmet Oy Foerfarande och anordning vid formning av pappersbana.
CA1313964C (en) * 1988-03-30 1993-03-02 Merle W. North Apparatus for forming a web
US5084138A (en) * 1990-11-13 1992-01-28 Beloit Corporation Deflection compensated forming wire turning bar

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143593A (en) * 1981-01-19 1982-09-04 Kimberly Clark Co Headbox of papermaking machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037687A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 株式会社ビーエス 抄造機

Also Published As

Publication number Publication date
BR9206849A (pt) 1995-11-21
FI942577A (fi) 1994-06-01
FI942577A0 (fi) 1994-06-01
DE615565T1 (de) 1995-06-08
US5160583A (en) 1992-11-03
WO1993011298A1 (en) 1993-06-10
EP0615565A1 (en) 1994-09-21
DE69210417D1 (de) 1996-06-05
DE69210417T2 (de) 1996-10-31
FI114402B (fi) 2004-10-15
CA2123399C (en) 1996-06-11
PL169343B1 (pl) 1996-07-31
JP2740882B2 (ja) 1998-04-15
EP0615565B1 (en) 1996-05-01
KR0179059B1 (ko) 1999-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06511053A (ja) 紙料を脱水ウエブ形成ゾーンへ送る装置
US4445974A (en) Apparatus for forming a multilayer jet of paper making stock
US4838996A (en) Hydrofoil blade for producing turbulence
US5645689A (en) Multilayer headbox
US5830322A (en) Velocity induced drainage method and unit
US2928465A (en) Drainage element for paper machines
US2881676A (en) Paper or board machine and method
US2329799A (en) Device for the distribution of stock on the wire parts of papermaking machines
US3582467A (en) Two wire former
US3853695A (en) Entraining a liquid into a fiber slurry to accelerate it prior to discharge from a flow path onto a forming wire
KR100423180B1 (ko) 제지기계용롤및블레이드트윈-와이어간극성형장치
KR20010023023A (ko) 포드리니어 성형부내에서 제지원료의 난류를 발생시키기 위한 장치 및 방법
EP1451407A1 (en) Method of forming a fibrous web and machine therefor
US3432385A (en) Water extraction devices
US5203967A (en) Twin-wire former in a paper machine
KR19990014700A (ko) 유압 전단 응력 유도식 쇼트 드웰 코팅 장치
CA2110494C (en) A forming apparatus
US20070003703A1 (en) Method and apparatus for applying liquid compositions to fiber webs
AU745683B2 (en) Apparatus and method of generating stock turbulence in a fourdrinier forming section
US4146426A (en) Apparatus for the manufacture of paper and board
JP5444362B2 (ja) 複数の排水シューを有するツインファブリック形成部
US5792319A (en) Method and apparatus for controlling the profile of sheet material
US4243483A (en) Head box for a paper making machine with a guide surface adjustably tensioned
CA1190076A (en) Web forming method and device
US1208000A (en) Paper-making machine.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees