JPH06510494A - 段ボール紙の製造及びその方法 - Google Patents

段ボール紙の製造及びその方法

Info

Publication number
JPH06510494A
JPH06510494A JP5504736A JP50473693A JPH06510494A JP H06510494 A JPH06510494 A JP H06510494A JP 5504736 A JP5504736 A JP 5504736A JP 50473693 A JP50473693 A JP 50473693A JP H06510494 A JPH06510494 A JP H06510494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrugated
gear
tops
roll
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5504736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3428985B2 (ja
Inventor
マッキンレイ,ピーター・ロバート
ショー,ニール・ウィリアム
Original Assignee
アムコー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アムコー・リミテッド filed Critical アムコー・リミテッド
Publication of JPH06510494A publication Critical patent/JPH06510494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3428985B2 publication Critical patent/JP3428985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/20Corrugating; Corrugating combined with laminating to other layers
    • B31F1/24Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed
    • B31F1/26Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions
    • B31F1/28Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions combined with uniting the corrugated webs to flat webs ; Making double-faced corrugated cardboard
    • B31F1/2813Making corrugated cardboard of composite structure, e.g. comprising two or more corrugated layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 段ボール紙の製造及びその方法 本発明は、2枚の段ボール中しんがその段頂で互いに接合されているような板紙 構造を成形する改良された方法及び装置に関する。この種の構造は、この明細書 にも参考として取入れであるオーストラリア特許第587833号に開示されて いる。
そのような段ボール構造を成形するための1つの装置は、同様のこの明細書の中 に参考として取入れであるオーストラリア特許第809089号(11926/ 88)に開示されている。加えて、4つの賦付は加工ロールの中の1つが接合後 の原紙をライナ接合ゾーンへ移送するキャリアロールとしても機能するような4 0−ル装置を開示するオーストラリア特許第615.053号や、キャリアロー ルの代わりに歯付きベルトを使用している米国特許第4.935.082号に現 時点で開示されているような基本装置の変形がある。ここで説明し且つ規定する 発明は、段頂どうしの接合が要求されるような基本装置の変形にも等しく適用可 能である。
2枚の段ボール中しんがその段頂で適切に互いに接合されている板紙構造を製造 することの主な問題点の1つは、段ボール中しんの段の頂点を段ポール中しんの 幅全体に沿って正確にアライメントすると〜1うことである。この問題は、全長 に沿った段頂間の圧力が段頂のアライメントミスを引起こすという事実から生じ る。
本発明は、波付は加工ロールを段頂どうしを合わせて維持するという問題が板紙 製造装置全体に通常は剛性が欠如していることから起こるという発見に基づいて 予測されたものである。剛性の欠如は主に支持フレームと、動作中にねじれる波 付は加工ロール及び軸との剛性の欠如に起因していると考えられる。従って、波 付は加工ロールとフレームの移動の結果、ロールの段頂はアライメントミスを起 こしてしまうのである。
従来の技術では、互いにかみ合う波付は加工ロールをアライメントする問題を、 段頂どうしを接触させている波付は加工ロールのアライメントを維持する問題と は別個に扱っていた。従来の技術を示しているのは、段の間隙を調整するために 互いにかみ合う波付は加工ロールをアライメントするという問題を論じている米 国特許第4196046号である。その特許は、互いにかみ合う波付は加工ロー ルの段の間隙を調整するために、1対のかみ合うはすば歯車を使用し、それらの 歯車の一方に軸方向調整装置を取付けることを説明している。互いにかみ合うロ ールの間隙を調整できるので、機械の摩耗と裂は傷が少なくなると共に、間隙の 劣化による紙ウェブの破損も減少する一本発明の目的は、AU第809089号 に開示されている装置並びに特許AU第615,053号及びUS第4,935 .082号の中で先に論じられていたようなその変形の問題点の少なくともいく つかを改善し且つ克服し、従って、板紙製品の品質と工程の効率を改善すること である。
本発明は、基本装置及び先に論じたようなその変形の改良を行うものである。
従って、本発明は、段頂どうしを精密に接合するために2枚の段付き原紙が方向 付けられるように同期される2対の波付は加工ロールを具備し、それらの波付は 加工ロールには、段付き原紙を段頂どうしを接合させるように方向付ける協動す る端歯車(end gear)が設けられており、2枚の段付き原紙がその段頂 で接合されている段ボールを成形することができる段ボール製造装置を提供する 。
詳細に特定すれば、先端を合わせて協動し且つ段ボール中しんを段頂どうし接合 するために互いに当接させる波付は加工ロールに端歯車が設けられる。
前記波付は加工ロールの各々の端部に1組の端歯車を取付けると、さらに好まし い。
協動する端歯車を設けると、接合すべき段の頂点部における表面速度を同一に維 持するのにイf益であり、その結果、波付は加工ロールは互いに精密にアライメ ントされるのである。このように、各々の段ボール中しんの段頂のアライメント を実行できる゛のであるが、これはボール紙の性能を一貫して向上させ且つ原紙 及びライナのff1ffiを最大限に減少させる上で不可欠である。この種のボ ール紙構造を提供することの利点は、オーストラリア特許第567.833号の 中に記載されている。
端歯車は6対の中央波付は加工ロールの両端部に取付けられると共に、バラクラ ツノの調整を可能にするために、1つの全フェイスギア車と、1つの割フェイス ギア車とから構成されているのが好ましいが、それは不可欠ではない。
従来の装置が、段ボール中しんをアライメントし且つ接合されるその段頂で互い に接合することに関連して端歯車を使用可能であることを論じておらず、それを 示唆さえしていないことは明白である。従来の技術は実際の波付は加工工程及び 互いにかみ合う波付は加工ロールのみに関連している。
端歯車は突合わせ端歯車であるのが好ましく、また、軸のねじれを少なくするの を助けるのに有利であるように、各々の波付は加工ロールの溝付き面かられずか に距離をおいて設置されるのが好ましい。突合わせ端歯車を使用すると、標準サ イズのトラニオンを備えた従来の真空波付は加工ロールを使用することができる と共に、一般に発生するねじりたわみは最小限に抑えられる。波付は加工ロール の両端に突合わせ端歯車を設けることにより、装置の全般剛性をさらに向上し、 また、軸のねじれをさらに減少できるのである。
端歯車は非突合わせ端歯車であっても良く、あるいは、真空捕集装置及び機械フ レームの外側に歯車を取付けることもできる。波付は加工ロールがより大形のト ラニオンを有し、それにより、段頂どうしの接合工程の間に起こる点間圧力に起 因する大きなねじり応力に耐える能力を育して〜)るときに、非突合わせ端歯車 を使用することができる。
端歯車は、かみ合いが精密であるように精密研削されるのが好ましい。
端歯車は平歯車又ははすは歯車であって良い。
歯車は割れていても良い。各々の端部に歯車を設ける場合、各々の端部で歯車を 割るのが好ましい。その場合、割歯車は他方の波付は加工ロールにあるより面幅 の広い歯車とかみ合うことになる。この構成はバックラッシユを吸収するのを助 け、加わるトルクの少なくとも50%を伝達させるので、波付は加工ロール及び 軸のねじれをさらに阻止する。
突合わせ端歯車としてはすば歯車を使用する場合、はすば歯車を軸方向に調整す るときには、波付は加工ロールの端面と、はすば歯車との間にシムを取付けるこ とが必要になるであろう。
ロールの両端にはすば歯車を取付ける場合、スラスト力が互いに相殺されるよう に保証するために、各々の歯車のらせんパターンを対向させることができる。
はすば歯車を一方の端部にのみ取付ける場合には、はすば歯車が発生させる軸方 向スラストに対抗して、波付は加工ロール及び軸が段頂を合わせたアライメント の状態から外れてねじれるのを阻止するために、付加的なスラスト支持容量が必 要になるであろう。
次に、図面を参照して本発明の一実施例を説明する:図1は、オーストラリア特 許第809089号に開示されている種類の片面機の概略図を示す。
図2は、突合わせ端歯車を装着した波付は加工ロールの横断面図を示す。
図1は、オーストラリア特許第809089号に開示されて〜する種類の片面機 を示す。米紙上巻取り用スタンド(図示せず)に保持され、一般には予熱装!! (図示せず)を通過した申しん原紙1及び2は1対の波付は加工ロール3及び4 及び5及び6の一方(項目3及び5)へと送られる。原紙1及び2を波付は加工 した後、1又は2の表面の少なくとも一方に接着剤ステーシーン7により接着剤 を塗布する。次に波付は加工ロール4及び6により段ボール申しんl及び2を互 いに付着させたとき、段ボール中しんの段頂どうしが接合される。組合せた2枚 の中しん原紙をキャリアロール12へ送り出し、段頂にのりを塗布した後、中し ん原紙を接合ゾーンへ搬送すると、そこで、ライナ9が段頂と接触するように付 着され、加熱装ff1llはそれに熱を加える。次に、キャリアロール12はラ イナと原紙を組合せたものを、コルゲータブリッジへの搬出のために製品を傾斜 搬送コンベヤ14へ送り出す場所へ搬送してゆく。
基本装置の変形に従えば、キャリアロール12の代わりに歯付きベルトを使用で きるということに注意する。
図2は本発明の一実施例を示し、この場合、段ボール中しんを段頂を合わせた配 列をアライメントし且つ接合する波付は加工ロールである片面機の波付は加工ロ ール4及び6には、端歯車15A及び15B及び16A及び18Bが固定されて いる。この実施例は、波付は加工ロール4及び6に当接する開平歯車15A及び 15B及び+6A及び16Bの使用を示している。装置の剛性を最大にすると共 に、アライメントする波付は加工ロールのねじれを最大限に減少させるために、 アライメント用波付は加工ロールの両端部に端歯車を配置すべきであるというこ とに注意すべきである。この実施例における端歯車15A及び15B及び16A 及び16Bは、真空捕集装置17と、波付は加工ロール6及び4との間の空間に 嵌合している。波付は加工ロールの反復摩耗パターンを許容しえない場合には、 4つの波付は加工ロールの全てが互いに対して軸方向に移動自在であるように空 間を形成できることに注意すべきである。真空捕集装置117と、そこから波付 は加工ロール4及び6に至る接続部分とは端歯車15A、15B、16A及び1 6Bを通過して、波付は加工ロール6及び4と連通することができる。端歯車( 15A、15B、16A及び16B)と真空捕集装置システム17との確実では あるが、弾性的な接触を確保するために、真空捕集装!117はばね構造19に よりばね装荷されている。
端歯車は波付は加工ロールに必ず当接する必要はな(、これはより直径の大きい 軸をもつ波付は加工ロールの直径によって決まる。より高く、段頂間隔はより短 い段頂が要求されるときに使用できる直径の大きなロールでは、端歯車はロール に当接する必要がなく、主ハウジングの外側に端歯車を収納することさえ可能で ある。さらに、波付は加工ロール上に板紙を保持し且つ支持するのを助けるため に真空を使用せず、それに代わるフィンガを使用するときには、より大きなロー ルを使用できるので、端歯車を波付は加工ロールから分離することが可能である 。
特定の段、たとえば、オーストラリア特許第567833号に開示されている段 を製造するために、所望の段間隔と段深さを発生させるように波付は加工ロール 及び軸の直径を限定しても良い。それらの場合には、装置の剛性を最大にするた めに端歯車を突合わせることが必要であろう。
さらに、バックラッシュを吸収するのを助けると共に、加わったトルクを伝達さ せるために、開平歯車16Aの歯幅を拡張させて+1する。一般に、端歯車の歯 幅は、一般原則として発生する駆動トルクの少なくとも3倍である必要がある制 動トルクによって決まる。端歯車16A及び16Bは端歯車15A及び15Bと の協動により駆動されて、キャリアロール12に取付けられたリングギヤ(図示 せず)を介してキャリアロール12を駆動する。同様に、歯付きベルトを使用す る場合には、端歯車はベルトを駆動することができる。
端歯車15A及び15B及び18A及び16Bは何らかの係止アセンブリ、たと えば、多重テーパ係止スリーブ21によって、波付は加工ロール4及び6の軸に 固定されても良い。係止アセンブリの唯一の必要条件は、円周方向の運動なしに 大きな周囲力を伝達するために歯車の位置を精密に保持するということである側 歯車15A及び15Bを互いに固着するために、バックラッシュを減少させるよ うに歯車を互いに対して調整することも可能にする固定ねじ20を使用しても良 い。同様に、固定ねじ20を側歯車16A及び16Bに取入れることもできる。
端ff1lt15A、15B、16A及び16Bはそれらと波付は加工ロールと がどれほど近接しているかに応じて、加工中のボール紙を遮蔽して、回転してい る端歯車へのボール紙のからみつきを防止するシュラウド(図示せず)を有して いても良い。
端歯車は、少なくとも、段頂どうしの接合に直接に関係する波付は加工ロールに 取付けられていなければならな0のであるが、端歯車をキャリアロールなどの他 のロール、もしくは、歯付きベルト機構などに装着できることに注意する。
フレームの剛性を高め、それにより、通常は装置の剛性をより高めるために、フ レーム18をも補強且つ/又は改良しても良い。
既存の機械に対する上記の改良はより良いボール紙製品を提供するのを助け、且 つより効率良くボール紙製品を生産するので、その結果、機械の摩耗と原料の使 用賃は減少する。
C9 国際調査報告 −一一−N。
For+y1℃了/1sAI’2101co−m+m* ol rm ahcg  flll C1uly + 9921 oephha国際調査報告 −一暑p pliea−ロN0Pct/AU92/116486 10rm PCTnSAn IQ ICIIIIIIIIIIIIXITI I ll 1aeond +hee+xju17199m1 $国際調査報告 −′ ・−1・陛−nNa1’CTIAU9スft)昏486 FarmPCrnSN’2+1Xpauテ随6「nuy1ルi君xにJuly1 9’l’210りPhh息

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2枚の段付き原紙が精密な段頂どうしの接合のために方向付けられるように 同期される少なくとも2対の波付け加工ロールを具備し、2枚の段付き原紙をそ の段頂で互いに接合させた段ボールを成形することができる段ボール製造装置に おいて、 段付き原紙を段頂どうしを接合させるようにアライメントする波付け加工ロール に、協動する端歯車が設けられている装置。
  2. 2.前記端歯車は段頂どうしが合い、段付き原紙を段頂どうしで接合させる波付 け加工ロールにのみ取り付けられる請求項1記載の装置。
  3. 3.1対の端歯車が波付け加工ロールのそれぞれの端部に設けられる請求項1又 は2記載の装置。
  4. 4.端歯車は突合わせ端歯車である請求項1ないし3のいずれかに記載の装置。
  5. 5.端歯車が平歯車かはすば歯車である請求項1ないし4のいずれかに記載の装 置。
  6. 6.少なくとも1つの端歯車が割歯車である請求項1ないし5のいずれかに記載 の装置。
  7. 7.割歯車がバックラッシュをのぞくように広いフェイスギアと協動する請求項 6記載の装置。
  8. 8.2枚の段付き原紙を段頂で互いに接合させた改良された段ボールを成形する 方法において、 2枚の段付き原紙は、段頂どうしを合わせる同期される波付け加工ロールにより 、段頂どうしを接合させるようにアライメントされ且つ前記波付け加工ロールに は協動する端歯車がある方法。
JP50473693A 1991-09-17 1992-09-16 段ボール紙の製造及びその方法 Expired - Fee Related JP3428985B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU8359 1991-09-17
AUPK835991 1991-09-17
PCT/AU1992/000486 WO1993005957A1 (en) 1991-09-17 1992-09-16 Corrugated paperboard production and apparatus therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06510494A true JPH06510494A (ja) 1994-11-24
JP3428985B2 JP3428985B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=3775684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50473693A Expired - Fee Related JP3428985B2 (ja) 1991-09-17 1992-09-16 段ボール紙の製造及びその方法

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0604531B1 (ja)
JP (1) JP3428985B2 (ja)
CN (1) CN1040407C (ja)
AT (1) ATE146399T1 (ja)
AU (1) AU655076B2 (ja)
BR (1) BR9206502A (ja)
CA (1) CA2115352C (ja)
DE (1) DE69216102T2 (ja)
DK (1) DK0604531T3 (ja)
FI (1) FI110676B (ja)
HK (1) HK1005440A1 (ja)
MY (1) MY107173A (ja)
NO (1) NO316214B1 (ja)
NZ (1) NZ244327A (ja)
SG (1) SG43910A1 (ja)
WO (1) WO1993005957A1 (ja)
ZA (1) ZA927074B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0183515B1 (ko) * 1995-04-11 1999-04-15 김승무 2중 골심판지 및 그 성형방법과 장치
AUPN367095A0 (en) * 1995-06-20 1995-07-13 Amcor Limited Corrugated board manufacture
AUPN865896A0 (en) * 1996-03-14 1996-04-04 Amcor Limited Improvements in corrugated paperboard machinery
AU703704B2 (en) * 1996-03-14 1999-04-01 Orora Packaging Australia Pty Ltd Improvements in corrugated paperboard machinery

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB145854A (en) * 1919-03-29 1920-06-29 William Grant Fiske Improvements in or relating to corrugated cardboard, strawboard, fibreboard and the like
US1802522A (en) * 1926-05-21 1931-04-28 Moll Jacob Corrugated cardboard
US2576281A (en) * 1950-06-09 1951-11-27 Aloysius J Carr Corrugating machine
US4196046A (en) * 1978-06-12 1980-04-01 Weyerhaeuser Company Adjuster for corrugating rolls
BR8800608A (pt) * 1987-02-18 1988-09-27 Amcor Ltd Aparelho e metodo para fabricar papelao corrugado de face unica
AU609089B2 (en) * 1987-02-18 1991-04-26 Amcor Limited Manufacturing corrugated board
CA1312540C (en) * 1987-12-18 1993-01-12 Peter Gordon Bennett Forming corrugated board structures
AU615053B2 (en) * 1988-03-31 1991-09-19 Amcor Limited Manufacturing corrugated board

Also Published As

Publication number Publication date
DE69216102D1 (de) 1997-01-30
EP0604531A1 (en) 1994-07-06
NO316214B1 (no) 2003-12-29
WO1993005957A1 (en) 1993-04-01
BR9206502A (pt) 1995-10-17
MY107173A (en) 1995-09-30
JP3428985B2 (ja) 2003-07-22
FI941232A0 (fi) 1994-03-16
SG43910A1 (en) 1997-11-14
HK1005440A1 (en) 1999-01-08
EP0604531B1 (en) 1996-12-18
AU655076B2 (en) 1994-12-01
CA2115352A1 (en) 1993-04-01
CN1040407C (zh) 1998-10-28
ATE146399T1 (de) 1997-01-15
FI110676B (fi) 2003-03-14
NO940923D0 (no) 1994-03-15
FI941232A (fi) 1994-03-16
EP0604531A4 (en) 1994-08-17
CN1071621A (zh) 1993-05-05
DK0604531T3 (da) 1997-06-09
DE69216102T2 (de) 1997-07-03
ZA927074B (en) 1993-03-30
AU2576892A (en) 1993-04-27
CA2115352C (en) 2002-07-16
NO940923L (no) 1994-03-15
NZ244327A (en) 1994-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5628865A (en) Single facer with small intermediate corrugating roll
CA1312540C (en) Forming corrugated board structures
US6311754B1 (en) Single facer with small corrugating roll supported by independently mounted backing rolls
US4814038A (en) Single facer machine having web change capability
JPH06510494A (ja) 段ボール紙の製造及びその方法
EP0943424A2 (en) Single facer with small intermediate corrugating roll and variable wrap arm device
EP0870599B1 (en) Single-faced corrugated fiberboard sheet manufacturing apparatus
EP0869865A1 (en) Production of corrugated board structures
US2576281A (en) Corrugating machine
US5674349A (en) Corrugated paperboard apparatus
AU609089B2 (en) Manufacturing corrugated board
US5122221A (en) Single facer system capable of dispersing vibrations caused by the corrugating rolls
CN1177685C (zh) 波形纸板机械
US6602375B2 (en) Single facer drive apparatus
CN210792282U (zh) 一种压齿涂胶复合一体化轮系
CN212472581U (zh) 一种水印机压线组件
EP0833745B1 (en) Bonding two corrugated mediums at flute tips ensuring accurate alignment
JP2004168026A (ja) 段ボール材用中芯,段ボールシート、並びに、段ボール材用中芯の製造装置,段ボールシートの製造装置
JPS62197207A (ja) 圧延機の駆動装置
JPS6126040Y2 (ja)
JPH09136363A (ja) 段繰機
JPH04137833U (ja) シングルフエーサ
JPH02184426A (ja) 強化段ボールシート及びその製造装置
JPH0430907B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees