JPH06508256A - 通信装置内の音響エコーを除去する方法 - Google Patents

通信装置内の音響エコーを除去する方法

Info

Publication number
JPH06508256A
JPH06508256A JP5519245A JP51924593A JPH06508256A JP H06508256 A JPH06508256 A JP H06508256A JP 5519245 A JP5519245 A JP 5519245A JP 51924593 A JP51924593 A JP 51924593A JP H06508256 A JPH06508256 A JP H06508256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication path
acoustic echo
base station
telephone
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5519245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2926989B2 (ja
Inventor
ロニー,エドワード・エム・ザ・フォース
ポトラッツ,ブライアン・エー
Original Assignee
モトローラ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレイテッド filed Critical モトローラ・インコーポレイテッド
Publication of JPH06508256A publication Critical patent/JPH06508256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2926989B2 publication Critical patent/JP2926989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/015Reducing echo effects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般に通信分野に関し、特にハンドフリー通信装置(面子を使わずに 通信することができる通信装置)内の音響エコーの除去に関する。
発明の背景 セルラ無線電話システムは、都市部全体に配置された数多くのアンテナを用いる 。それぞれのアンテナは、6つの60度のセクタ(扇形)に分割されたセルの中 心に位置するのが普通である。各セクタは、低電力で送信される一群の周波数を 有し、セクタの中にある移動無線電話または携帯用無線電話との通信を行う。無 線電話が、あるセクタがら他のセクタに移動すると、用いられる周波数が自動的 に切り替わり、電話の通話は中断されずに継続される。これにより無線電話のユ ーザは、無線電話がセルラ無線電話システムの範囲内にいるときはいつでも地上 回線の電話システムと連絡をとることができる。
このような種類の通信が普及してきたために、都市によっては無線電話の呼が過 負荷状態になっている。すべての周波数が使用中になり、新たなユーザはある周 波数があくまでシステムにアクセスするのを待たねばならないことがある。この ために、セルラ産業は、現在のアナログ・システムに代わる時分割多重アクセス (TDMA)を用いた新世代のデジタル・セルラ無線電話システムを開発するよ うになった。
TDMAシステムは、各周波数を時間スロットに分割して、複数の無線電話が1 つの周波数を同時に利用できるようにする。そのために、TDMAシステムは、 無線電話システムを用いることのできる無線電話の数を大幅に増やす。
移動無線電話は、ハンドセットを用いて、あるいはハンドフリー・モードで用い ることができる。ハンドセットには、マイクロホンとスピーカとが含まれ、顔に 近づけて通話をする。TDMAシステムでは、マイクロホンは、通常ボコーダ( vocoder)に間接的に接続されており、ボコーダが、アナログの音声信号 を音声信号の量子化されたパラメータ表現であるコード語に変換する。
ハンドフリー動作では、ユーザはハンドセントを持たずに、マイクロホンとスピ ーカから少し離れたところから通話をすることができる。正しいハンドフリー動 作を行うためには、スピーカの動作中は、マイクコホンの音声を減衰しなければ ならない。これにより、マイクロホンに受信され、通話の他端で話している人に 送り返されるスピーカの音声が小さくなる。減衰を行わないと、通話の地上回線 側にいる人は、自分自信の声の音響エコーを聞くことになる。
このエコーは、音声信号がシステム内を進み、発呼者に戻るまでの時間だけ遅延 されている。
スピーカ音声のボリュームにより、この減衰が音響エコーを除去するのに充分で ないことがある。そのために、無線電話システムは、より多くのエコーを除去す るための音響エコー打ち消し装置を持つことがある。ここでもスピーカ音声のボ リュームによっては、検出できるだけのエコーが残ることがある。その結果、音 響エコーを完全に除去するための方法が必要になる。
発明の概要 本発明の音響エコー除去方法は、他の通信装置または基地局と通信するハンドフ リー通信装置内で用いることができる。通信装置は、基地局からハンドフリー通 信装置に対する順方向の通信経路と、ハンドフリー通信装置から基地局への逆方 向の通信経路とを有する。この方法では、まず、逆方向の通信経路上に音響エコ ーがあるか否かを判断する。
エコーがある場合は、ノイズと置き換えられる。
本発明のある実施例においては、ハンドフリー通信装置は、セルラ無線電話であ る。この無線電話は、地上回線電話網に結合された基地局と通信を行う。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明によるハンドフリー無線電話システムを示す。
第2図は、本発明の過程の流れ図である。
第3図は、通常の無線電話エコー打ち消し装置による処理の後の音響エコーのグ ラフを示す。
好適な実施例の詳細説明 第2図に、本発明の音響エコー除去過程を示す。この過程は、デジタル・セルラ 無線電話環境で動作する移動ハンドフリー無線電話内で用いられる。音響エコー をノイズと置き換えることにより、無線電話と地上回線またはその他の無線電話 ユーザとの間の通信を妨害する可能性のある音響エコーを除去する。この過程は 、送信されている、アナログ信号ではない音声コード語に関して動作する。音声 コード語は、スピーチ・コーグ(speech coder)により発生される 。
第1図は、本発明の過程を実現する典型的な無線電話システムを示す。移動側に は、ハンドフリー・マイクロホン(122)とスピーカ(121>とが含まれ、 これらは音響エコー打ち消し装置(125)、ボコーダ(130)。
本発明の音響除去装置(acoustic eliminator)の過程(1 23)およびハンドフリー減衰装置(124)を通じて移動トランシーバ(12 6)に結合されている。
システムの地上側(110)は、無線電話(120>と直接通信を行う基地局( 115)と、基地局制御端子(116)と、地上回線電話交換局(117)と、 交換局(117)を地上回線電話(119)にインターフェースするインターフ ェース回路構成(118)とによって構成される。
この過程は、順方向通信経路で音声信号をチェックする(201)ことにより開 始する。順方向通信経路(101)と逆方向通信経路(102)とが第1図に示 される。順方向経路(tol)は、地上回線側(110)から無線電話(120 )に向かう信号の方向である。逆方向経路は、無線電話(120)から地上回線 側(110)に向かう方向である。
順方向経路(101)上に音声がない場合は、過程は終了する(210)。経路 上には音声がないので、スピーカ(121)は働かず、マイクロホン(122) はスピーカ(121)から音声信号を拾わず、そのため音響エコーは存在しない 。
順方向に音声が検出されると、音響エコーの存在を判定するための閾値を見つけ なければならない(202>。この閾値よりも低い信号はすべて、音響エコーと 見なされる。
閾値は、次の式により計算される: 閾値=D−A、−AC(dB) ただし: Dは、音声信号のダイナミック・レンジ(dB):A、は、スピーカからマイク ロホンへの減衰(dB);および ACは、エコー打ち消し装置による減衰(dB)。
この式は、エコーの最高点に閾値を設定して、それによりエコーではない音声信 号のクリッピングを防ぐ。
これを第3図に示す。無線電話を囲む周辺ノイズのレベルであるノイズ・フロア は、−50dBにある。このフロアは、無線電話の通常の減衰過程(124)に より減衰される(302)。この減衰を逃れた音響エコー(303)は、O13 ないし0.5秒の間に現れ、ノイズ・フロア(301)より高く示されている。
本発明の過程は、次に、逆方向通信経路上のエネルギが閾値よりも小さいか否か を判定する(203)。エコーが閾値よりも高い場合は、この信号を置き換える とエコーでない音声信号がクリッピングされてしまうので、過程は終了する(2 10)。エコーが閾値より低い場合は、ノイズがエコーと置き換えられる(20 4)。
本発明で用いられるノイズという言葉は、現在のノイズ・フロアの数値を表す音 声コード語を識別する一般的な用語である。現在のノイズ・フロアの数値は、現 在のノイズのエネルギとスペクトル成分である。ノイズを表すこれらのコード語 が、音響エコー・コード語の代わりに代入される。
代入されたノイズも、ノイズ・フロアと同じレベルにある。これは、地上回線電 話のユーザに聞こえる不快な音響エコーを除去する効果を持つ。無線電話の環境 の一貫した背景ノイズが代わりに聞こえることになる。
第1図 (日p)★1r室1″誉駆[!+ヱミ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ハンドフリー通信装置内の音響エコーを除去する方法であって、この通信装 置が基地局と通信して、基地局から通信装置への順方向通信経路と、通信装置か ら基地局への逆方向通信経路とを有する場合の方法であって:逆方向通信経路上 に音響エコーがあるか否かを判定する段階;および 通信装置により生成された、周辺ノイズのエネルギおよびスペクトル成分を表す 少なくとも1つのコード語で音響エコーを置き換える段階; によって構成されることを特徴とする方法。
  2. 2.スピーカと、音声信号からコード語を生成するためのボコーダに結合された マイクロホンと、音響エコー打ち消し装置とを有するハンドフリー無線電話内で 音響エコーを除去する方法であって、この無線電話が、無線周波数上で電話交換 網と通信を行い、電話交換網から無線電話への順方向通信経路と、無線電話から 電話交換網への逆方向通信経路とを有する場合の方法であって:順方向通信経路 上に音声信号があるか否かを判定する段階; 音声信号が順方向通信経路上にある場合に、逆方向通信経路上の音響エコー・コ ード語に関する閾値を計算する段階;および 逆方向通信経路上の音響エコー・コード語が閾値よりも低い振幅を有する場合に 、音響エコー・コード語を周辺ノイズのエネルギおよびスペクトル成分を表すコ ード語と置き換える段階; によって構成されることを特徴とする方法。
  3. 3.音響エコー打ち消し装置による減衰を、音声信号のダイナミック・レンジと スピーカからマイクロホンヘの減衰との差から減じることにより閾値を計算する 請求項2記載の方法。
JP5519245A 1992-04-27 1993-03-11 通信装置内の音響エコーを除去する方法 Expired - Fee Related JP2926989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/873,841 US5222251A (en) 1992-04-27 1992-04-27 Method for eliminating acoustic echo in a communication device
US873,841 1992-04-27
PCT/US1993/002153 WO1993022844A1 (en) 1992-04-27 1993-03-11 A method for eliminating accoustic echo in a communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06508256A true JPH06508256A (ja) 1994-09-14
JP2926989B2 JP2926989B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=25362435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519245A Expired - Fee Related JP2926989B2 (ja) 1992-04-27 1993-03-11 通信装置内の音響エコーを除去する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5222251A (ja)
JP (1) JP2926989B2 (ja)
CN (1) CN1041683C (ja)
BR (1) BR9305471A (ja)
CA (1) CA2102504C (ja)
FR (1) FR2690581B1 (ja)
GB (1) GB2271698B (ja)
MX (1) MX9302412A (ja)
WO (1) WO1993022844A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668871A (en) * 1994-04-29 1997-09-16 Motorola, Inc. Audio signal processor and method therefor for substantially reducing audio feedback in a cummunication unit
IL115892A (en) * 1994-11-10 1999-05-09 British Telecomm Interference detection system for telecommunications
US5835851A (en) * 1995-01-19 1998-11-10 Ericsson Inc. Method and apparatus for echo reduction in a hands-free cellular radio using added noise frames
FI110826B (fi) * 1995-06-08 2003-03-31 Nokia Corp Akustisen kaiun poisto digitaalisessa matkaviestinjärjestelmässä
FI961567A (fi) * 1996-04-10 1997-10-11 Nokia Telecommunications Oy Kohinasalpa analogisessa matkaviestinjärjestelmässä
FI961568A (fi) * 1996-04-10 1997-10-11 Nokia Telecommunications Oy Epäjatkuva lähetys analogisessa matkaviestinjärjestelmässä
SE513672C2 (sv) 1997-09-01 2000-10-16 Ericsson Telefon Ab L M Metod och appparat för undertryckning av eko
US6415029B1 (en) * 1999-05-24 2002-07-02 Motorola, Inc. Echo canceler and double-talk detector for use in a communications unit
DE19935808A1 (de) 1999-07-29 2001-02-08 Ericsson Telefon Ab L M Echounterdrückungseinrichtung zum Unterdrücken von Echos in einer Sender/Empfänger-Einheit
FR2828327B1 (fr) * 2000-10-03 2003-12-12 France Telecom Procede et dispositif de reduction d'echo
US8949120B1 (en) 2006-05-25 2015-02-03 Audience, Inc. Adaptive noise cancelation
US8488805B1 (en) * 2009-12-29 2013-07-16 Audience, Inc. Providing background audio during telephonic communication
US9640194B1 (en) 2012-10-04 2017-05-02 Knowles Electronics, Llc Noise suppression for speech processing based on machine-learning mask estimation
US9536540B2 (en) 2013-07-19 2017-01-03 Knowles Electronics, Llc Speech signal separation and synthesis based on auditory scene analysis and speech modeling
WO2016033364A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Audience, Inc. Multi-sourced noise suppression

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3991287A (en) * 1975-04-24 1976-11-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Digital echo suppressor noise insertion
CA1233925A (en) * 1985-05-10 1988-03-08 Gordon J. Reesor Digital loudspeaking telephone
US4843621A (en) * 1987-04-24 1989-06-27 Motorola, Inc. Speakerphone using digitally compressed audio to detect acoustic feedback
US4829523A (en) * 1987-11-18 1989-05-09 Zenith Electronics Corporation Error masking in digital signal transmission

Also Published As

Publication number Publication date
GB2271698B (en) 1995-11-01
WO1993022844A1 (en) 1993-11-11
GB2271698A (en) 1994-04-20
US5222251A (en) 1993-06-22
FR2690581A1 (fr) 1993-10-29
GB9323335D0 (en) 1994-02-09
CA2102504C (en) 1997-04-22
CA2102504A1 (en) 1993-10-28
JP2926989B2 (ja) 1999-07-28
MX9302412A (es) 1993-10-01
CN1080099A (zh) 1993-12-29
FR2690581B1 (fr) 1994-12-16
BR9305471A (pt) 1996-01-09
CN1041683C (zh) 1999-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5668871A (en) Audio signal processor and method therefor for substantially reducing audio feedback in a cummunication unit
JP4090505B2 (ja) エコー抑制装置及びエコー打消装置の非直線的プロセッサ
FI88570B (fi) Telefonkrets som laemnar haenderna fria
US8861713B2 (en) Clipping based on cepstral distance for acoustic echo canceller
US5835851A (en) Method and apparatus for echo reduction in a hands-free cellular radio using added noise frames
ES2267180T3 (es) Telefono inambrambrico de entradas multiples con supresion de eco.
JPH06508256A (ja) 通信装置内の音響エコーを除去する方法
US20070237339A1 (en) Environmental noise reduction and cancellation for a voice over internet packets (VOIP) communication device
WO2000016497A1 (en) Echo canceler adaptive filter optimization
JPH0833040A (ja) パーソナル電話拡張システム
EP1554865B1 (en) Integrated noise cancellation and residual echo supression
KR19990087497A (ko) 무선전화음량제어용방법및장치
CN100579156C (zh) 移动站内的网络回波抑制
EP0972355B1 (en) Method and apparatus for controlling echo on both sides of a connection
WO2007120734A2 (en) Environmental noise reduction and cancellation for cellular telephone and voice over internet packets (voip) communication devices
EP0999689B1 (en) Echo cancelling device and method
US7065207B2 (en) Controlling attenuation during echo suppression
JPH11163762A (ja) ハンズフリーユニット
JP3098180B2 (ja) コードレス電話システム
JP2001016319A (ja) 話速変換装置を備えた通話装置
KR20000041846A (ko) 교환기에서 에코 및 측음 현상을 제거하는 회로
JP4146585B2 (ja) ハンズフリー装置
Eriksson et al. Mobile crosstalk control—Enhancing speech quality in digital cellular networks
JPH10215217A (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees