JPH06504515A - ごみ−、沈殿汚泥−及び特殊ごみ燃焼灰の有効化法 - Google Patents

ごみ−、沈殿汚泥−及び特殊ごみ燃焼灰の有効化法

Info

Publication number
JPH06504515A
JPH06504515A JP4502474A JP50247492A JPH06504515A JP H06504515 A JPH06504515 A JP H06504515A JP 4502474 A JP4502474 A JP 4502474A JP 50247492 A JP50247492 A JP 50247492A JP H06504515 A JPH06504515 A JP H06504515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ash
binder
mixture
processed
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4502474A
Other languages
English (en)
Inventor
ツィスク, カール−ハインリッヒ
シュレール, ディートヘルム
Original Assignee
ベルクヴェルクスフェルバント ゲゼルシャフトミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベルクヴェルクスフェルバント ゲゼルシャフトミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベルクヴェルクスフェルバント ゲゼルシャフトミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH06504515A publication Critical patent/JPH06504515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/02Agglomerated materials, e.g. artificial aggregates
    • C04B18/021Agglomerated materials, e.g. artificial aggregates agglomerated by a mineral binder, e.g. cement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/023Barium cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00724Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 in mining operations, e.g. for backfilling; in making tunnels or galleries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ごみ−、沈殿汚泥−及び特殊ごみ燃焼灰の有効化法 本発明は、相応する灰とセメントとの混合、水での湿潤化、圧縮及び硬化による 、建築用の、及び地下鉱業−及びトンネル建設で使用するための人工骨材の製造 法に関する。
砂利及び砂を取得するための及び骨材として採掘採算の合う資源の限られた利用 と結び付いた天然資源の不足、及び燃焼装置からの有害物質含有残分の貯蔵場所 の不足も、如何にしてこのような装置からの微細分散性の残留物もしくは灰を特 定の形で利用可能にするかを考慮させている。前記の燃焼残渣は、−その痕跡ま で一主としてその有害物質が、フィルタ粉塵、ボイラ灰及び顆粒中に増える金属 及び重金属よりなる無機成分より成っている。特に、約700℃の温度での熱処 理により生じる燃焼残渣が問題であり、この際、その都度、如何なる燃焼法を使 用したかは重要ではない。
これらの残渣は、同様に、煙道ガス脱硫からの成分をも含有しつる、それという のも最近の煙道ガス浄化法では、例えば、燃焼室中での一次脱硫の際に、残分が 灰と脱硫生成物とからの混合物として生じるからであドイツ特許(DE)第35 39264号明細書からは、ガラス様球状微細物質の形の石炭煙灰を循環性の流 動層燃焼からの微細な石炭殻及びセメントと混合し、水で湿らせ、集塊化させる 方法が公知である。
従って、本発明は、ごみ、沈殿汚泥及び特殊ごみの燃焼から生じる、主として微 細分散性の残留物を後処理し、次いで、種々の使用分野に戻すことを課題として いる。
この課題は、本発明により次のようにして解決されるニア00℃より高い操作温 度での燃焼により生じるフィルタ粉塵、ボイラ灰及び顆粒の形の灰を、個々に又 はボートランドクリンカー又はボートランドセメントと混合して粉砕し、次いで 、固体に対して0〜20%の水の添加により湿らせ、かつ集塊化させ、この混合 物を更なる水添加の下で凝結させ、次いで骨材として使用する。
ボートランドクリンカー及び種々の形の灰を一緒に粉砕することにより、非常に 緊密な混合が確保される。
この処理混合物から、特に調整された水−固体−割合で微細に分配された水の添 加による集塊化工程で、集塊物が形成される。集塊化法としては、圧力の作用下 に混合物を圧縮し、この方法でできるだけ低い孔度及び高い粗密度を有する集塊 物をもたらす方法を使用する。このような集塊物は、圧縮の後に既に充分な大き さの強度を有し、形状安定である。集塊化の前に水を加えることにより、かつ圧 縮の際に生じる摩擦熱により、この集塊物は、結合剤成分により凝結し、この際 、出発成分の充分な混合により、結合剤マトリクスへの残留物の高い付着が達成 される。
本発明の有利な1態様によれば、灰1〜90重量%を結合剤10〜95重量%と 混合し、次いで、更に加工する。この方法は、場合に応じて、適当な結合剤成分 を無機成分と一緒にし、好適な加工のための前提を提供することを可能とする。
もう一つの有利な態様は、灰と結合剤との混合物に更に、無機の非金属物質(発 電新法)10〜50重量%を混合することである。これにより、出発混合物の最 適粒子分布が確保されうる。同時に、他の問題の多い残留物も結合することがで き、それを最適利用に供することができる。
更に、集塊物の強度は、結合剤、残留物及び水からの反応生成物によりなお増加 され、この際、請求項1によれば、更なる水供給によりこの塊状物は充分長時間 貯蔵される。水和物形成によるこの集塊物の固化は、更に、製造された集塊物の 孔度の低下と同時に、平均孔径を低下させる。湿った貯蔵時に生じる過剰の水を 粉末状出発混合物の湿潤化のために更に使用するので、流出有害物による環境負 担は減少され、最適の場合には、閉回路によりむしろ阻止される。流出成分で富 化された水のリサイクルは、集塊物のその成分とその使用水中のそれとの間の平 衡を調節する。
本発明は、凝結した集塊物が、先ず、殊に予想される負荷有害物質に関して変動 する組成の出発成分を予め、集塊物の浸出を最小にするように加工する目的で、 できるかぎり予め検査することを可能とする。集塊物の低い孔度及び小さい平均 孔径は、有利に、強制的に原料に基づぎ髄伴する負荷有害物を不動態化する。
この集塊物は、結合剤添加により、かつ反応生成物水酸化カルシウムによりアル カリ性に反応し、従って、重金属のpH−値依存性浸出が更に阻止される。更に 、この集塊物は、視覚的に任意の成形体で得られ、この際、粉砕及び篩い分けに よりこの集塊物は、粒度分布に関する要求に最適に応じることができる。
次の加工工程に最適な表面を与え、好適な粒子混合物を確実に製造するために、 本発明は、硬化された集塊物を粉砕でき、次いで、結合剤含有モルタル又はコン クリートと加工することかできることを意図している。このような加工は、地上 でも地下でも可能である。
それと云うのも、硬化された集塊物は最適な骨材と判明しているからである。
最後に、この水硬性凝結した集塊物は、有利にモルタル及びコンクリートのこの 結合剤系に適合する、即ち、これは、接触部分での結合剤マトリクスに対する良 好な接着により優れている。更に、他の残留物も出発混合物中に導入でき、これ から集塊物を得ることも既に立証されている。しかしながら、硬化された集塊物 を、浮選廃石又は他の残留物と共に地上で、例えばダム建造物質として又は類似 物として使用することもできる。
ごみ−1沈殿汚泥−及び特殊ごみ燃焼残留物からの集塊物を使用するための可能 な使用分野は、土木建築及び地下鉱業である。土木建築では、この集塊物を、コ ンクリート、モルタル及び完成品中の骨材として使用することができる。
地下鉱業での使用は、鉱業用モルタル中の粒子として、裏込め−及びダム建設物 質として又は空所充填剤として、結合剤硬化充填物中又は崩落空所充填物中で使 用される。崩落空所充填のためのこの物質の成分としての使用は、更に結合剤を 添加することなしに、この集塊物を、有利に浮遊廃石又は他の鉱業の廃石と混合 し、こうして緻密な物質を得さしめ、この中に、相互に単離された粗大粒子を不 動の有害物と共に導入できることを可能にする。
坑内での使用場所への輸送は、流体力学的に又は気宇的に集中型搬送装置を介し て行う。非集中型搬送装置では、完成混合物の配送を袋詰め物として、大袋(b igbags)中又は類似容器中で行う。この集塊物は、流体力学的搬送に供す ることができるか、又は、閉鎖系で、同様に気宇的搬送装置で輸送することがで き、ここでは、集塊物は、同時に摩耗性の低い掃除粒子としての作用をする。従 フて、現場サイロからの取り入れもしくは最終加工は、流体力学的に又は気宇的 に行う。
国際調査報告 国際調査報告 ::;::e;−二* ’:n B;−::;;:ji二;二;4ご::?=覧 シフ:、jH−に==フマ:“″“111°°−”−11−Pmン■”)lr” i”′“′− y+w Ie−−aa Pa4s+m m1lc* +@ l++ 11@ w ay ll*jle jar u+meesnicw+am@m1tt al− 糟1y @1ws 1611he n1曝紳m 1mymau−。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.燃焼装置からの有害物質含有残留物、殊に、ごみ燃焼装置からの重金属、塩 及びPCBを含有する灰を、この灰とセメント又は他の有機結合剤とを混合し、 水を添加し、集塊化させ、かつ硬化させることにより、建築用の、又は地下鉱業 及びトンネル建設で使用するための人工骨材に加工する方法において、この灰を 結合剤と共に粉砕し、水の添加により集塊化と同時に有害物を溶解させ、次いで 、これを更に水の添加によりセメントで結晶性に凝結させ、この混合物の硬化の 後に、相応して加工された骨材を安全に貯蔵することを特徴とする、燃焼装置か らの有害物質含有残留物を加工する方法。
  2. 2.灰5〜90重量%を結合剤10〜95重量%と混合し、次いで更に加工する 、請求項1に記載の方法。
  3. 3.灰と結合剤との混合物に、他の無機非金属物質(発電所灰)10〜50重量 %を混入する、請求項1に記載の方法。
  4. 4.混合物を湿潤化の後に、密度>1.8g/cm3まで固化させる、請求項1 に記載の方法。
  5. 5.硬化された集塊物を粉砕し、次いで結合剤含有モルタル又はコンクリートと 共に加工する、請求項1に記載の方法。
  6. 6.硬化された集塊物を浮遊廃石又は他の残留物と共に坑内でダム建設材料又は 類似のものとして使用する、請求項1に記載の方法。
  7. 7.硬化された集塊物を、凝結した残留物と共に最終加工のために気学的に又は 流体力学的に搬送する、請求項1から6までのいずれかに記載の方法。
JP4502474A 1991-01-18 1992-01-15 ごみ−、沈殿汚泥−及び特殊ごみ燃焼灰の有効化法 Pending JPH06504515A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4101347.6 1991-01-18
DE19914101347 DE4101347A1 (de) 1991-01-18 1991-01-18 Verwertungsverfahren fuer muell-, klaerschlamm- und sondermuellverbrennungsasche
PCT/EP1992/000064 WO1992012942A1 (de) 1991-01-18 1992-01-15 Verwertungsverfahren für müll-, klärschlamm- und sondermüllverbrennungsasche

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06504515A true JPH06504515A (ja) 1994-05-26

Family

ID=6423241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4502474A Pending JPH06504515A (ja) 1991-01-18 1992-01-15 ごみ−、沈殿汚泥−及び特殊ごみ燃焼灰の有効化法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0567493B1 (ja)
JP (1) JPH06504515A (ja)
DE (2) DE4101347A1 (ja)
WO (1) WO1992012942A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1065185A1 (en) * 1999-07-02 2001-01-03 Mikhail Pildysh A synthetic aggregate and a process for the production thereof
DE102008048240A1 (de) 2008-09-17 2010-03-25 GSES-Glückauf Sondershausen Entwicklungs- und Sicherungsgesellschaft mbH Verfahren zum hydraulischen Versatz von Abfallstoffen
DE102011100409A1 (de) 2011-05-04 2012-11-08 Stefan Kienitz Materialkombination für eine umweltgerechte Endlagerung
DE102021108322A1 (de) 2021-04-01 2022-10-06 EEW Energy from Waste GmbH Bindemittel für Baustoffe, Herstellungsverfahren dafür und Anlage zur Ausführung dieses Verfahrens

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111814A (en) * 1974-07-20 1976-01-30 Kubota Ltd Jinzokoishino seizoho
JPS6191050A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 渡辺 嗣彦 焼却灰を基材とする骨材の製造方法
JPS61151052A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 東北電力株式会社 石炭灰砂の製造方法
JPH02160895A (ja) * 1988-12-15 1990-06-20 Tetsugen:Kk 地盤改良剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210457A (en) * 1978-10-12 1980-07-01 W. R. Grace & Co. Portland cement-fly ash-aggregate concretes
US4336069A (en) * 1981-02-17 1982-06-22 W. R. Grace & Co. High strength aggregate for concrete
DE3539264A1 (de) * 1985-11-06 1987-05-07 Neumann Venevere Peter Prof Dr Verfahren zur nutzung von steinkohlenflugstaeuben und zws-asche, aktiviert ueber portlandzement, zum aufbau von moertel fuer die herstellung kuenstlicher zuschlaege mit dichtem gefuege fuer die bauwirtschaft
DE3718336A1 (de) * 1987-04-13 1988-10-27 Ackermann Manfred Verfahren zur verarbeitung der mit den rauchgasen ausgetragenen oder in den filtern anfallenden wirbelschichtasche
CH676093A5 (ja) * 1988-11-14 1990-12-14 Fairtec Ag

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111814A (en) * 1974-07-20 1976-01-30 Kubota Ltd Jinzokoishino seizoho
JPS6191050A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 渡辺 嗣彦 焼却灰を基材とする骨材の製造方法
JPS61151052A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 東北電力株式会社 石炭灰砂の製造方法
JPH02160895A (ja) * 1988-12-15 1990-06-20 Tetsugen:Kk 地盤改良剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE4101347A1 (de) 1992-07-23
EP0567493A1 (de) 1993-11-03
DE59202549D1 (de) 1995-07-20
DE4101347C2 (ja) 1993-01-14
WO1992012942A1 (de) 1992-08-06
EP0567493B1 (de) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9410386B2 (en) Process for conversion of intractable oil-bearing, drill cutting wastes from deep gas exploration wells to engineering construction materials
US4354876A (en) Utilization of dry scrubber waste materials
CN108298718B (zh) 一种含氰尾矿浆的综合处理方法
US11447699B2 (en) Soil stabilization material based on solid waste and bioenzyme, and preparation method thereof
JPH06504515A (ja) ごみ−、沈殿汚泥−及び特殊ごみ燃焼灰の有効化法
JP2018127529A (ja) 流動性埋戻し材
JP2020099897A (ja) 汚泥固化剤及びこれを用いた汚泥の固化処理方法
JP2019143030A (ja) 軟弱土壌等の改質材及び残土の固化処理方法
JP2001276599A (ja) 微粉処理方法及び微粉処理装置
WO1997017307A2 (en) Method for preparing hardened granules from a particulate material
JP3839642B2 (ja) 流動化処理土の製造方法
JP3072423B2 (ja) 高強度人工骨材の製造方法
JP3628661B2 (ja) 無機系廃棄物を原料とする多孔質粒状体の製造方法
JP4359436B2 (ja) ソイルモルタルの製造方法
JP4139371B2 (ja) 管工事布設用埋戻材の製造方法及び管工事布設用埋戻材
JP2005179428A (ja) 建設排出物の流動化処理方法
JPH02279175A (ja) 残渣からなる固化する混合物およびその製造方法
TW201121918A (en) The proportion for making particles of scrapped materials from the steel factory
EP0784035A1 (en) Method for processing particulate materials into hardened granules
JP3426936B2 (ja) 再生骨材の製造方法およびその装置
JP3653835B2 (ja) 石炭灰粒状体の製造方法
JP2002363563A (ja) 泥固化材
JP2012121016A (ja) 泥土の固化処理方法
JP5075788B2 (ja) 第4種建設発生土を主とした建設発生土の改良方法とこれを実施した第4種建設発生土を主とした建設発生土の改良プラント
GB2521021A (en) Method of treating hot mill iron-containing sludge from iron and steel making processes