JPH06503535A - 貨物と自動車を収納する可動プラットホーム - Google Patents

貨物と自動車を収納する可動プラットホーム

Info

Publication number
JPH06503535A
JPH06503535A JP3504918A JP50491891A JPH06503535A JP H06503535 A JPH06503535 A JP H06503535A JP 3504918 A JP3504918 A JP 3504918A JP 50491891 A JP50491891 A JP 50491891A JP H06503535 A JPH06503535 A JP H06503535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
container
chassis
assembly
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3504918A
Other languages
English (en)
Inventor
チャンス,マーチン デイヴィッド
Original Assignee
ランプ インターナショナル イースト コースト ユー.エス.エイ.,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/625,247 external-priority patent/US5106246A/en
Application filed by ランプ インターナショナル イースト コースト ユー.エス.エイ.,インコーポレイテッド filed Critical ランプ インターナショナル イースト コースト ユー.エス.エイ.,インコーポレイテッド
Publication of JPH06503535A publication Critical patent/JPH06503535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/54Large containers characterised by means facilitating filling or emptying
    • B65D88/542Ramps forming part of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/06Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for carrying vehicles
    • B60P3/08Multilevel-deck construction carrying vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/6802Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles
    • B65D2585/686Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles vehicles
    • B65D2585/6867Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles vehicles automobiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0294Vehicle bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
1、発明の分野 本発明は貨物と自動車を海上輸送用コンテナー内部に容易に収納する装置に関す るものである。 2、他の関連ある出願 本願は1989年4月4日に出願された係属中のPCT特許出願第PCT/US 89101380の一部継続出願であり、米国が指定回として選択され当該出願 は本願では参考として導入しである。 3、関連技術の説明 本願と最も関係の深い先行技術にはプラットホームを上昇させる目的で除去自在 型ジヤツキ・アッセンブリーが必要とされる先に述べた親の出願が含まれる。実 際上はこのリフト作業は当該ジヤツキ・アッセンブリーに設備投資が必要とされ る時間のかかる活動であり、その結果、保守整備及び収納上の諸問題を伴うこと が判明している。 I I 1.発明の要約 本発明の主たる目的の一つは貨物を安全に最低の時間で積み降ろしすることが出 来る、貨物と自動車を収納する装置を提供することにある。 本発明の他の目的は簡単に入手出来るフォーク・リフト又は他のリフト装置を使 用して上下動可能とされるような装置を提供することにある。 本発明の他の目的は非使用時に体積的に効率的な様式で収納することが出来るよ うな装置を提供することにある。 本発明の更に他の目的は有効性は保持しながら製造と保守整備が廉価な装置を提 供することにある。 本発明の他の諸口的については本発明に同等限定を加えずに本発明を完全に開示 する[]的で詳細な説明がなされている本明細書の以下の部分で明らかとなろう 。 4、
【図面の簡単な説明】
前掲の諸口的及び他の関連ある諸口的を念頭に本発明は添付図面に関連して読ん た場合以下の説明から一層完全に理解される各部品の構造上及び組み合わせ上の 詳細な点に存在している。 第1図は最初に車両を積んで2合口の車両を受け入れる準備状態にある本発明の 装備されたコンテナーの内部の立面図である。 第2図は車両4台が内部に積み込まれた第1図図示のコンテナーの立面図で、下 側のレベルに車両がない場合にプラットホームを上下動させるべくフォーク・リ フトがプラットホームと係合する箇所を示している。 第3図は好適実施態様で使用されるプラットホームを模式的に表すため第2図図 示のコンテナーを車両の無い状態で表した平面図である。 第4図はプラットホームの角部分が枢軸的に設置しである垂直内側柱の一つの柱 の部分立面図を表す。 第5図は本発明で使用されるプラットホーム及び各角部分に対する個々の垂直柱 アッセンブリーの等角部を表す。 第6図は輸送のため固定された端部側の2台の車両を示す、コンテナーの入り口 側から見た端面立面図である。 第7図はコンテナーの床上のガード・レールを拡大して示す詳細図である。 第8図は傾斜路の助けにより車両を上方レベルに導入する準備体勢にある限られ たプラットホームの部分立面図である。 第9図は傾斜路とプラ・ノドホームの間の係合を詳細に示す図である。 第10図は後方柱アセンブリーの上端部を等角的に表す詳細図である。 第11図は第8図に示された後方柱アッセンブリーの下端部を部分的に等角的に 表す。 第12図はコンテナーの容量を最大限利用するため本発明を使用しているコンテ ナー内に背の高い車両をどのように装填出来るかを示す。 第13図はプラットホーム・アッセンブリーをその収納箇所からその利用されて いるコンテナーへ輸送している状態を示す。 第14図はプラットホームの前端部に設置されたホイールとスキー・アッセンブ リーを示すコンテナー内側から見た端面図である。 第15図はプラットホーム・アッセンブリーを所定位置に横断自在に締め付ける 好適実施態様で使用される機構の詳細図である。 第16図はプラットホーム・アッセンブリーを所定位置で長手方向に締め付ける ため好適実施態様で使用される機構の詳細図である。 第17図はシャーシー・アッセンブリーの最内側部分、中間部分及び最外側部分 (コンテナーに対する入り口)の平面図を示す。 ■、好適実施態様の詳細な説明 本発明が全体的に番号10で示しである第1図乃至第3図をここで参照すると、 本発明は基本的にはプラットホーム・アッセンブリー20、アッセンブリー20 と25を隔置関係的に折り畳み自在に保持する垂直の支持前方及び後方柱アッセ ンブリー40.140を備えたシャーシー・アッセンブリー25並びに前記後方 柱アッセンブリー140の各アッセンブリーと組み合っている係止アッセンブリ ー190を含むことが観察出来る。 プラットホーム・アッセンブリー20は典型的には長さが1.2mのコンテナー Cの全長に沿って延在している。コンテナーCは床が実質的に矩形の平面になっ ており、床、4個の上部フレーム部材、4個の底部フレーム部材及び4個の角部 コンテナー柱を含む。プラットホーム・アッセンブリー20は実質的に第5図で 最も良く理解される如く、2個の端側部24及び25より長い2個の横方向側部 22及び23が備えられた矩形の突出形状を備えている。プラットホーム20の 端側部の一つの端側部は内側側部24として命名され、これは実質的にコンテナ ーCの内側端壁■に隣接して位置付けである前方柱アッセンブリー40の上方部 分に枢軸的に設置しである。 他方の端側部はプラットホーム・アッセンブリー20の外側側部25として命名 され、慣用的なフォーク・リフトFのフォーク部材を受け入れるポケット26を 含む。このようにして、外側端側部26はフォーク・リフトFにより上下動出来 る。一旦、所望の位置になると、第8図から最も良く理解される如く、これは支 持後方柱アッセンブリー140及び係止ピン60.6コを含む係止アッセンブリ ー190上で所定位置にて係止される。 第3図及び第5図に示される如く、床材48及び48′はコンテナーの側壁S1 及びS2に対して横方向の力を加えるよう適合し、かくしてプラットホーム20 の内側24を堅固に所定位置に保持する。板材48は組み込まれているネジ付き 部片43及び43′を貫通するネジ付き軸49及び49−を通じてスペーサ一部 材50の一端部に設置しである。軸49及び49−が回転されると、これらの軸 は第3図及び第15図で示される如く、板材48及び48゛を側壁S1及びS2 に対して接離自在に移動させる。横方向部材50は摺動可能部材52及び52″ に対して直角に堅固に設置され、この摺動可能部材は延在する部材50を部材4 2に対して接離自在に移動させ、係止機構を通して所定位置にて係止させ、この 係止機構には好適実施態様では管状部分59及び開口部56.58を通して挿入 可能なピン57が含まれている。部材50及び50゛は内側柱アッセンブリー4 0を内側壁Jに関して隔置関係的に保持可能とする。 第5図は部分的に示されているシャーン−・アッセンブリー25に対して隔置関 係的に懸下されたプラットホーム・アッセンブリー20を主として示す。又、こ の図には低い車両(ジャガー、ポルシェなど)の下側がプラットホーム・アッセ ンブリー20と接触しないようプラットホーム20のホイール・ウェル125に 枢軸的に設イール・ウェル125をカバー27て閉しる事により本発明者は長さ 12mのコンテナーに6台の小型車両を適合させることが出来た。 好適実施態様においては、ホイール・ウェル・カバー27はプラットホーム・ア ッセンブリー20に堅固に設置され、下降時にホイール・ウェル125をカバー すべく共同配列状態にある。オイル・パン28はプラットホーム20の内側端部 上に装填された車両からの漏洩油を収集する意図かあり、フック29′を膨張し た状態に維持するようフック29−を含むばね負荷型ロール状シート29に対し て同じ機能が意図されている。 第6図において、背面図は車両Vを締め付は機構70を通じてプラットホーム2 0に固定する方法を示す。締め付は機構70には好適にはプラットホーム・アッ センブリー20内の固定点を通過するナイロン材料製が好適な可撓性構造又はバ ンド72が含まれている。 ラチェット・アッセンブリー74は車両Vを下方に調整するバンド72の堅固な 3i節を可能にする。 前方柱アッセンブリー40の一つのアッセンブリーが第4図で一層詳細に示しで ある。前方に延在する柱部材42はシャーシー・アッセンブリー25の下方の長 手方向シャーシ一部材21から底部Bに対して屋根Rの高さの僅かに1/2以上 迄垂直に延在している。 部材42の下端部は第4図、第5図、第17図で最も良く理解出来る如く構造部 材21に枢軸的且つ直角に固定しである。部材42の上端部47は上方C杉板5 1を通じて枢軸的且つ除去自在的にプラットホーム・アッセンブリー20に固定 され、ピン53に除去自在に固定されている。本装置10を使用する場合、柱部 材42は下側のC杉板45とピン43の作用を通して垂直に配設される。補強部 材19は荷重力に反作用するよう設計され、これは又、ンヤーシー・アッセンブ リー25の部材21にも枢軸的に設置しである。 シャーン−・アッセンブリー25の他方の側には部材21と同様に長手方向に延 在するが全体の長さには及ばない部材21゛が含まれている。部材21−はコン テナーの全長に亘り長手方向に延在するガイド部材122に堅固に設置しである 。スペーサ一部材130はタイヤ案内部材122の大略中心付近で堅固に設置さ れ、実質的に部材】30と反対の調節可能空間機構と共同する。タイヤ・ガイド 部材122.124及び126は車両Vが正しい位置に駐車し、同時にシャーシ ー・アッセンブリーに対して構造上の機能を提供する。スペーサー機構140は 部材130と共にシャーシー・アッセンブリー25が輸送中に移動しない事を確 実にする。シャーシー・アッセンブリー25に設置された他のスペーサー機構1 50はシャーシー・アッセンブリー25を内側壁Iに対して所定の隔置関係に保 持する。 第7図において、シャーシー・アッセンブリー20上に装填された車両■のタイ ヤの相対的位置が示しである。又、後方柱部材162は後方C形部材164て受 入れられ、このC形部材164は逆に下方の長手方向構造部材21に堅固に設置 しである。 第8図は下方位置にあるプラットホーム・アッセンブリー20の後方部分及びブ ラットホーム・アッセンブリー上に設置された傾斜路アッセンブリー80の立面 図を示す。後方柱アッセンブリー160には屋根Rから垂直にコンテナー〇の底 面B迄延在する後方の延在する柱部材162が含まれている。部材162の最下 方端部は板井441上に載置し、当該板材は逆に第6図、第7図、第11図にて 最も良く理解される如く、底部面B上に載置する。部材162の上端部には第8 図及び第10図で最も良く理解される如く、ネジ付きビン141′の回転を通じ て部材162の長手方向軸線に沿って調節可能な板材41′か含まれている。部 材162内の部分145はコンテナーCに対して積み降ろしされる自動車の外側 ミラーとの接触を回避する事を容易にすべく幅が減少されている。 第9図は傾斜路アッセンブリー80とプラットホーム・アッセンブリー20の係 合状態を一層詳細に示す。基本的には、この係合は車両がプラットホーム・アッ センブリー20に対して積み降ろしされる際これら2個のアッセンブリーの分離 を効果的に防止するよう意図されている。 又、第11図において、プラットホーム20か下げられると、ガイド・ループ1 50の下側部分151がストッパ一部材152上に載置し、これは更にプラット ホーム20が所定点を越えて下げられない事を確実にする。この実施態様におい て、ストッパ一部材152はプラットホーム20が底部に接触しないよう部材1 62の下端部の所定位置に堅固に設置されている。これは角部分のみが車両の応 力と重量を支承することから望ましい。ガイド・ループ150は限定された枢軸 運動を行い、そのため突出部156との整合及びビン161の挿入を可能にすれ ば充分である。他の安全機構としてフック174をビン171に対して除去自在 に係止出来る。フック174が一端部において鋼線175に堅固に取り付けられ 、鋼線175の他端は第10図に示される如き固定位置にて締め付けることが出 来る。上昇装置(フォーク・リフト)がプラットホームの上下作動中に適切に機 能しない場合は、鋼線175は少なくとも一時的にプラットホーム・アッセンブ リー20の重量に耐えて事故を防止することが出来る。 第12図において、幾分大型の車両VLが2台の車両の空間を占拠する状態で示 してあり、これはプラットホーム・アッセンブリー20を下側に残すことて達成 される。プラットホーム・アッセンブリー20上に装填された車両が降ろされた 後、底面B上に残された車両はプラットホーム・アッセンブリー20が上昇され て所定位置に係止された後に降ろされる。 第13図においては、内側端部か載置するスキ一部材100を含むプラットホー ム・アッセンブリー20をフォーク・リフトFがどのようにツト〕張るか理解出 来る。重量は好適にはホイール・アッセンブリー1−02で分担される。第14 図から最も良く理解される如く、ホイール・アッセンブリー102は孔108を 通過した除去自在型ビン部材104を通じてプラットホーム・アッセンブリー2 0の内側端部に除去自在に設置しである。ホイール・アッセンブリー102には 本装置〕−0の重量を支持するホイール106が含まれている。 前掲の説明は本発明の諸口的と諸利点の最良の理解をもたらすものと確信してい る。本発明の技術巴想て異なる実施態様を構成可能である。本明細書で開示した 内容は全て単なる例示的なものとして解釈し、限定的な意味に解釈すべきてない ことを理解すべきである。 Vl、産業上の適用可能性 こうした可動ブラットホームに対する型式の改善は貨物を安全に最低の時間で容 易に積み降ろしすることが出来る貨物及び自動車の収納に対して極めて望ましい ことが前掲の説明から明らかである。 国際調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.床、屋根、2個の側壁、内側端壁、4個の上部フレーム部材及び4個の角部 コンテナー柱を含み、前記コンテナーの外側端部と内側端部を定める実質的に矩 形の床平面を有する前記コンテナーの内側に貨物及び車輪付きの車両を収納する 装置であって:A.実質的に前記コンテナーの全長にわたって延在し、最内側端 部と最外側端部を有し、それぞれ2個の端部を有する一対の前方柱装置を含み、 前記各内側柱装置の前記端部の一方の端部が実質的に前記最内側端部に近接して 前記シャーシー装置に垂直に設置されること; B.前記プラットホームが内部に収納出来るよう前記コンテナーの実質的に全長 と全幅にわたり延在する4個の角部を有し、2個の長い横方向側部と2個の短い 端側部を有するプラットホーム装置、前記短い端側部の一方の端側部が前記一対 の柱装置の他端部に枢軸的且つ除去自在に設置されること; C.前記プラットホーム装置の後部に対して直角に設置された一対の後方柱装置 で、前記プラットホーム装置が前記シャーシー装置に対して所定の隔置された関 係に保持されるよう前記コンテナーの前記床から前記屋根へ延在することから成 る装置。
  2. 2.前記対になった後方柱装置が前記プラットホーム装置の後部に対して摺動自 在に設置され、前記装置が更に:A.実質的に前記コンテナーの全長にわたり延 在し、最内側端部と外側端部を有し、それぞれ2個の端部を有する一対の前方柱 装置を含むシャーシー装置、前記各内側柱装置の前記端部の一つの端部が実質的 に前記最内側端部に近接して前記シャーシー装置に垂直に設置されること; B.前記プラットホームを内部に収納出来るよう実質的に前記コンテナーの全長 と全幅にわたり延在する4個の角部を有するプラットホーム装置、前記プラット ホーム装置が2個の長い横方向側部と2個の短い端部を有し、前記短い端部の一 方の端部が前記対になった柱装置の他端部に枢軸的且つ除去自在に設置してある こと;及びC.前記プラットホーム装置の後部に対して垂直に設置された一対の 後方柱装置、前記後方柱装置が前記プラットホーム装置が前記シャーシー装置へ 所定の隔置された関係に保持されるよう前記コンテナーの前記床から前記屋根に 延在していること;及びD.前記プラットホームを前記シャーシー装置に対して 所定の固定隔置関係的に保持する係止装置から成る請求の範囲第1項記載の装置 。
  3. 3.前記係止装置に前記シャーシー装置に対する前記プラットホーム装置の最外 側端部の分離を調節する装置が含まれる請求の範囲第2項記載の装置。
  4. 4.前記プラットホーム装置に前記車両のホイールを共同的に受け入れる複数個 のホイール・ウエルが含まれ、更に、前記プラットホーム装置に枢軸的に設置さ れ実質的に前記ホイール・ウエルをカバーするよう共同的に位置付けられたホイ ール・ウエル・カバーが含まれる請求の範囲第3項記載の装置。
  5. 5.前記プラットホーム装置に更に前記短い端部の一方の端部を前記内側端壁コ ンテナーに対して隔置関係的に保持する装置が含まれる請求の範囲第4項記載の 装置。
  6. 6.前記内側柱装置が前記プラットホーム装置からの非係合時に内方に折り畳ま れるよう前記前方柱装置が前記シャーシー装置に折り畳み可能に設置してある請 求の範囲第5項記載の装置。
  7. 7.前記シャーシー装置に前記前方柱装置と後方柱装置に堅固に接続する複数個 の長手方向に延在する構造部材が含まれる請求の範囲第6項記載の装置。
  8. 8.前記プラットホーム装置に前記側壁に対して隔置された関係にて前記プラッ トホーム装置を堅固に保持する装置が含まれる請求の範囲第7項記載の装置。
  9. 9.前記シャーシー装置に前記シャーシー装置を前記側壁に対して隔置された関 係に堅固に保持する装置が含まれる請求の範囲第7項記載の装置。
  10. 10.前記シャーシー装置に輸送中、前記装置の重量の一部分を摺動可能に支持 するスキー装置が含まれる請求の範囲第9項記載の装置。
JP3504918A 1990-12-10 1991-02-05 貨物と自動車を収納する可動プラットホーム Pending JPH06503535A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US625,247 1990-12-10
US07/625,247 US5106246A (en) 1989-04-04 1990-12-10 Movable platform for storing freight and automobiles
PCT/US1991/000755 WO1992010415A1 (en) 1990-12-10 1991-02-05 Movable platform for storing freight and automobiles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06503535A true JPH06503535A (ja) 1994-04-21

Family

ID=24505198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3504918A Pending JPH06503535A (ja) 1990-12-10 1991-02-05 貨物と自動車を収納する可動プラットホーム

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH06503535A (ja)
KR (1) KR920702310A (ja)
AU (1) AU7300391A (ja)
BR (1) BR9106180A (ja)
WO (1) WO1992010415A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454686A (en) * 1993-11-19 1995-10-03 G & G Intellectual Properties, Inc. Loading and unloading system for motor vehicle transporter
US5567111A (en) * 1993-12-28 1996-10-22 G & G Intellectual Properties, Inc. Method for handling and transporting wheeled vehicles
BRPI0415337A (pt) * 2003-10-10 2006-12-05 Rokko Engineering Co Ltd armações para carga dispostas num container
KR100774526B1 (ko) * 2007-01-16 2007-11-08 김규완 해양 수송용 운반선
PL3604072T3 (pl) * 2018-08-03 2022-05-23 Kässbohrer Transport Technik Gmbh Podnoszone urządzenie nośne

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA518839A (en) * 1955-11-22 C. G. Petite Marcel Platform for the transportation of vehicles
US2165376A (en) * 1937-09-07 1939-07-11 Walter S Heimer Automobile supporting means
DE1284610C2 (de) * 1966-11-04 1973-01-25 Karl Haegele Dipl Ing Buehne zum Abstellen eines Kraftfahrzeuges ueber einem anderen
US3675795A (en) * 1970-04-27 1972-07-11 American Export Isbrandt Shipping container with racks for supporting vehicles therein
US4124119A (en) * 1977-08-02 1978-11-07 Transequip Inc. Automobile carrier for use on air cargo pallets
WO1981001997A1 (en) * 1980-01-13 1981-07-23 Y Yonahara Vehicle housing apparatus for marine transport
KR930002433B1 (ko) * 1986-05-07 1993-03-30 미쯔비시지도오샤고오교오 가부시기가이샤 콘테이너용 2단식 자동차적재장치 및 그 사용방법
JPH041118Y2 (ja) * 1986-07-31 1992-01-14
US4963067A (en) * 1986-12-18 1990-10-16 G & G Intellectual Properties, Inc. System for loading and transporting wheeled vehicles
US4911590A (en) * 1988-05-25 1990-03-27 American President Companies, Ltd. Automobile loading rack and method for loading into containers
US4881859A (en) * 1988-10-06 1989-11-21 Wabash National Corporation Trailer for selectively transporting vehicles and general freight
US4992013A (en) * 1988-10-21 1991-02-12 Autohaul Industries, Inc. Combination freight and vehicle carrying trailer
US4966510A (en) * 1989-06-06 1990-10-30 Johnson Jr James N Trailer for transporting golf carts and the like

Also Published As

Publication number Publication date
KR920702310A (ko) 1992-09-03
BR9106180A (pt) 1993-03-16
WO1992010415A1 (en) 1992-06-25
AU7300391A (en) 1992-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106246A (en) Movable platform for storing freight and automobiles
US5082304A (en) Twenty foot container transporter
US5567111A (en) Method for handling and transporting wheeled vehicles
US3119350A (en) Multiple deck railway vehicle
US4674929A (en) Railroad car with chock block apparatus for securing vehicles being transported
EP0274882B1 (en) System for loading motor vehicles into standard cargo-carrying enclosures
US6910591B2 (en) Transportable rack
US4881859A (en) Trailer for selectively transporting vehicles and general freight
US4834000A (en) Load and roll pallet
US4688976A (en) Shipping facility having rail mounted A-frames for supporting sheets
US4911590A (en) Automobile loading rack and method for loading into containers
US20090025154A1 (en) Vehicle And Equipment Hauler Attachment For Pickup Trucks
US5281075A (en) Apparatus for transporting recreational type vehicles
US5489137A (en) Trailer with sloped article holding spaces
KR20190021254A (ko) 운송 플랫폼
WO1980001553A1 (en) A transport device
US5110242A (en) Apparatus for storing automobiles inside maritime containers
US6709208B1 (en) Device at a system for handling cargo
EP1409353A2 (en) Carrier for a trailer, system thereof using a stacking device, and method thereof
JPS6253379B2 (ja)
JPH06503535A (ja) 貨物と自動車を収納する可動プラットホーム
GB2353275A (en) Collapsible container body
AU2004224079B2 (en) A load carrying vehicle
JPH06100077A (ja) トラック輸送および鉄道輸送兼用のコンテナ
CA2061367A1 (en) Movable platform for storing freight and automobiles