JPH0650327Y2 - 上包み包装機のフラツプ折り装置 - Google Patents

上包み包装機のフラツプ折り装置

Info

Publication number
JPH0650327Y2
JPH0650327Y2 JP10661789U JP10661789U JPH0650327Y2 JP H0650327 Y2 JPH0650327 Y2 JP H0650327Y2 JP 10661789 U JP10661789 U JP 10661789U JP 10661789 U JP10661789 U JP 10661789U JP H0650327 Y2 JPH0650327 Y2 JP H0650327Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
plate
flap folding
wrapping paper
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10661789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345807U (ja
Inventor
順一 飯伏
楯夫 谷本
芳啓 湯崎
幸雄 鬼塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10661789U priority Critical patent/JPH0650327Y2/ja
Publication of JPH0345807U publication Critical patent/JPH0345807U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650327Y2 publication Critical patent/JPH0650327Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は,上包み包装機のフラツプ折り装置に関するも
のである。
(従来の技術) 従来の上包み包装機を第4,5図により説明すると,第4
図の(1)が被包装品,(2)が包装紙,(3)がで,
被包装品(1)を包装紙(2)の上に載せ,次いで包装
紙(2)を折り曲げて,被包装品(1)を上包みする。
その際,包装紙(2)の両側面には,上部フラツプ(2
a)とサイドフラツプ(2b)(2c)と下部フラツプ(2
d)とが形成される。第5図の(3)が上記サイドフラ
ツプ(2b)(2c)を折り曲げるためのフラツプ折り板,
(4)が同フラツプ折り板(3)を前後進させるための
フラツプ折り板用前後進駆動装置(シリンダ)で,被包
装品(1)を包装紙(2)により上包みして,包装紙
(2)の側面にサイドフラツプ(2b)(2c)を形成した
ときに,フラツプ折り板用前後進駆動装置(4)を作動
し,フラツプ折り板(3)を第5図(I)→(II)に直
進させて,サイドフラツプ(2b)(2c)を折り込むよう
にしている。
(考案が解決しようとする課題) 前記第5図に示す上包み包装機のフラツプ折り装置で
は,フラツプ折り板用前後進駆動装置(4)を作動し,
フラツプ折り板(3)を第5図(I)→(II)に直進さ
せて,サイドフラツプ(2b)(2c)を折り込むようにし
ており,フラツプ折り板(3)がサイドフラツプ(2b)
(2c)に直交した状態に当接して,それからサイドフラ
ツプ(2b)(2c)を引っ張るように扱いてゆくので,包
装紙(2)に過大な張力が作用して,包装紙(2)の隅
角部が破れ易いという問題があった。
本考案の前記の問題点に鑑み提案するものであり,その
目的とする処は,サイドフラツプの折り込み時に生じて
いた包装紙の破れを防止できる上包み包装機のフラツプ
折り装置を提供しようとする点にある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために,本考案は,被包装品を包
装紙により上包みするときに,フラツプ折り板用前後進
駆動装置を作動し,フラツプ折り板を前進させて,包装
紙のサイドフラツプを折り込む上包み包装機のフラツプ
折り装置において,前記フラツプ折り板に取付けた倣い
板と,同倣い板に形成した曲線部の前後進時の移動軌跡
上に位置して前記フラツプ折り板を前進途中までは反サ
イドフラツプ方向に変位させ前進途中からはサイドフラ
ツプ方向に変位させるガイドローラとを具えている。
(作用) 本考案の上包み包装機のフラツプ折り装置は前記のよう
に構成されており,被包装品を包装紙により上包みし
て,包装紙の側面にサイドフラツプを形成したときに,
フラツプ折り板用前後進駆動装置を作動して,フラツプ
折り板と倣い板とを前進させ,倣い板の曲線部をガイド
ローラに接触させて,フラツプ折り板を反サイドフラツ
プ方向に変位させる。またそれからもフラツプ折り板と
倣い板とを前進させ,倣い板がガイドローラを通過した
ときに,フラツプ折り板をサイドフラツプ方向に変位さ
せて,サイドフラツプを折り込む。
(実施例) 次に本考案の上包み包装機のフラツプ折り装置を第1,2,
3図に示す一実施例により説明すると,(1)が被包装
品,(2)が包装紙,(5)が包装紙のサイドフラツプ
(2b)(2c)を折り込むフラツプ折り板,(6)が同フ
ラツプ折り板(5)に取付けた折り板支持板,(6′)
が同折り板支持板(6)に取付けた倣い板で,同倣い板
(6′)には,曲線部がある。また(7)が上記支持板
(6)及び上記フラツプ折り板(5)を前後進させるた
めのフラツプ折り板用前後進駆動装置(シリンダ),
(8)がガイドローラで,同ガイドローラ(8)が上記
倣い板(6′)に形成した曲線部の前後進時の移動軌跡
上に位置している。
次に前記第1,2,3図に示す上包み包装機のフラツプ折り
装置の作用を具体的に説明する。第1図(I)に示すよ
うに被包装品(1)を包装紙(2)により上包みして,
包装紙(2)の側面にサイドフラツプ(2b)(2c)を形
成したときに,フラツプ折り板用前後進駆動装置(7)
を作動して,折り板支持板(6)と倣い板(6′)とフ
ラツプ折り板(5)とを第1図(I)→(II)に前進さ
せ,倣い板(6′)の曲線部をガイドローラ(8)に接
触させて,フラツプ折り板(5)を反サイドフラツプ方
向に変位させる。これら折り板支持板(6)と倣い板
(6′)とフラツプ折り板(5)との前進はそれからも
続き,倣い板(6′)を第1図(III)の位置まで前進
させて,ガイドローラ(8)を通過したときに,折り板
支持板(6)と倣い板(6′)とフラツプ折り板(5)
とをサイドフラツプ方向に変位させて,サイドフラツプ
(2b)(2c)を折り込む。第2図の(A)はフラツプ折
り板(5)の先端部の移動軌跡である。
(考案の効果) 本考案の上包み包装機のフラツプ折り装置は前記のよう
に被包装品を包装紙により上包みして,包装紙の側面に
サイドフラツプを形成したときに,フラツプ折り板用前
後進駆動装置を作動して,フラツプ折り板と倣い板とを
前進させ,倣い板の曲線部をガイドローラに接触させ
て,フラツプ折り板を反サイドフラツプ方向に変位させ
る。またそれからもフラツプ折り板と倣い板とを前進さ
せ,倣い板がガイドローラを通過したときに,フラツプ
折り板をサイドフラツプ方向に変位させて,サイドフラ
ツプを折り込むので,サイドフラツプの折り込み時に生
じていた包装紙の破れを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(1)乃至(III)は本考案に係わる上包み包装
機のフラツプ折り装置の一実施例の作用説明図,第2図
はフラツプ折り板の先端部の移動軌跡を示す説明図,第
3図(I)は上記フラツプ折り装置の平面図,第3図
(II)はその側面図,第4図(I)は被包装品を包装紙
の上に載せた状態を示す斜視図,第4図(II)は包装完
了状態を示す斜視図,第5図(I)(II)は従来の上包
み包装機のフラツプ折り装置の作用説明図である。 (1)……被包装品,(2)……包装紙,(2b)(2c)
……包装紙(2)のサイドフラツプ,(5)……フラツ
プ折り板,(6)……折り板支持板,(6′)……倣い
板,(7)……フラツプ折り板用前後進駆動装置,
(8)……ガイドローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】被包装品を包装紙により上包みするとき
    に,フラツプ折り板用前後進駆動装置を作動し,フラツ
    プ折り板を前進させて,包装紙のサイドフラツプを折り
    込む上包み包装機のフラツプ折り装置において、前記フ
    ラツプ折り板に取付けた倣い板と,同倣い板に形成した
    曲線部の前後進時の移動軌跡上に位置して前記フラツプ
    折り板を前進途中までは反サイドフラツプ方向に変位さ
    せ前進途中からはサイドフラツプ方向に変位させるガイ
    ドローラとを具えていることを特徴とした上包み包装機
    のフラツプ折り装置。
JP10661789U 1989-09-13 1989-09-13 上包み包装機のフラツプ折り装置 Expired - Lifetime JPH0650327Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10661789U JPH0650327Y2 (ja) 1989-09-13 1989-09-13 上包み包装機のフラツプ折り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10661789U JPH0650327Y2 (ja) 1989-09-13 1989-09-13 上包み包装機のフラツプ折り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345807U JPH0345807U (ja) 1991-04-26
JPH0650327Y2 true JPH0650327Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31655343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10661789U Expired - Lifetime JPH0650327Y2 (ja) 1989-09-13 1989-09-13 上包み包装機のフラツプ折り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650327Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345807U (ja) 1991-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0650327Y2 (ja) 上包み包装機のフラツプ折り装置
JPS5912525B2 (ja) 包装装置
JP2564818Y2 (ja) 自動包装機の耳折り装置
US3388524A (en) Method for wrapping with flexible heat sealable material
JPH0551018A (ja) シユリンク包装装置
NO954524L (no) Kartongpakkeanordning
JP2002002636A (ja) 箱体の切開方法及び装置
JPH0418217A (ja) 包装袋体の耳部折り曲げ装置
JP4395963B2 (ja) 能書きの作成方法
US2874527A (en) Wrapping machine
JPH0454883Y2 (ja)
JPH02131904U (ja)
JP2536325Y2 (ja) 包装装置
JPS5914327Y2 (ja) 包装装置
FR2281876A1 (fr) Dispositif pour emballer des objets souples, notamment un empilement de feuilles de papier
JP3113939B2 (ja) 包装装置及び包装方法
US3439472A (en) Wrapping machine
JPH0523450Y2 (ja)
JPH0454885Y2 (ja)
US3733774A (en) Apparatus for packaging stacks of flat articles into packages
JPS5852172Y2 (ja) フイルム包装に於ける耳部の折返し機構
JP2704726B2 (ja) 折畳箱の箱詰方法及び装置
JPH02117302U (ja)
JPH0725281Y2 (ja) 上包み包装機
JP2557589Y2 (ja) フィルム包装装置の投入フォ−ク