JPH06502918A - 測定用プローブ - Google Patents
測定用プローブInfo
- Publication number
- JPH06502918A JPH06502918A JP3517437A JP51743791A JPH06502918A JP H06502918 A JPH06502918 A JP H06502918A JP 3517437 A JP3517437 A JP 3517437A JP 51743791 A JP51743791 A JP 51743791A JP H06502918 A JPH06502918 A JP H06502918A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- electrode
- level
- conductive material
- probes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F23/00—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F23/00—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
- G01F23/22—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
- G01F23/24—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of resistance of resistors due to contact with conductor fluid
- G01F23/241—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of resistance of resistors due to contact with conductor fluid for discrete levels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F23/00—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
- G01F23/22—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
- G01F23/24—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of resistance of resistors due to contact with conductor fluid
- G01F23/241—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of resistance of resistors due to contact with conductor fluid for discrete levels
- G01F23/242—Mounting arrangements for electrodes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
測定用プローブ
本発明は、プローブの位置で、粒状或いは液状の導電材料の存在を検出する測定
用プローブに関するものである。
粒状或いは液状の導電材料が、プローブのレベルに少なくとも存在することを示
す電気信号を生成するために、プローブを用いることができる。プローブが下部
から所定のレベルに設けられているコンテナ内に、どれくらいの量の粒状材料ま
たは液状材料の量があるかを示すiwとして、このような信号を用いることかで
きる。
本発明においては、プローブ自身の位置て粒状或いは液状の導電材料の存在を検
出する測定用プローブは、第1の電極および該第1の電極と間隔をおいて配置さ
れた第2の電極と、前記第1の電極および前記第2の電極を電力源に接続し、前
記電極の間の空間に、導電材料によって、電気的にブリッジが形成されたときに
、プローブを通る電気回路を形成するように構成された手段とを備え、前記第1
の電極が、多孔質のガス浸透性絶縁材料によって、前記第2の電極から間隔をお
いて配置され、さらに、ガスを、電極の間の前記ガス浸透性材料を通じて、プロ
ーブから外側に進ませ、前記空間を通過させることができるように構成された手
段を有することを特徴としている。
大量の導電粒状材料が、プローブのレベルより下方に落下した場合に、この大量
の材料は、両方の電極に付着する接着性粒状材料からなる糸または塊を残し、こ
れら電極の間に、導電性残留ブリッジを形成する。このような残留ブリッジの存
在は、電極に接続された電気回路に、材料のバルクが未だにプローブのレベルに
ある旨を誤って示すスプリアス信号を生ずることがある。プローブからのガス流
は、このようなあらゆる残留ブリッジを吹き払うのに、十分な力を有しており、
その結果、プローブは、自己洗浄され得る。プローブを用いて、プローブのレベ
ルにおける導電性の液体の存否を検出する場合、液体のレベルが、電極よりも下
方になったときに、ブロ一部からのガス流は、電極の間の空間に残っている全て
の液体を、吹き払い、或いは、乾燥させて、電極の間に導電路を形成する液体を
、消失させる。
絶縁材料は、多孔質で、前記通路を形成する相互連結された孔を有していてもよ
い。
例として、添付図面を参照して、本発明をさらに説明する。ここに、第1図は、
本発明にかかるプローブ、概略的なガス供給部および電気回路を示す部分断面側
面図である。
第2図は、第1図のプローブの変形例を示す図である。
第3図は、各々か第1図に示される複数のプローブを、ガス供給部および電気イ
ンンケーンヨン回路とともに用いる場合になし得る構成を示す図である。
第1図を参照すると、耐熱型測定用プローブ2は、円形断面の管5を備えた電極
4を有し、管5まわりに、同心な円筒状の電極6が延びている。これらの電極4
.6は、たとえばステラし・ス鋼なとのあらゆる適当な耐熱導電材料から構成さ
れ得る。を極6は、略平坦なキャップ部分8によって形成される倒置されたカッ
プとして設けられ、キャップ部分8から、円形のスカートlOか垂れ下がってい
る。二つの電極4,6は、耐熱絶縁スペーサ12によって、互いに間隔をおいて
配置されている。このスペーサ12は、機械的に大きな強度を有しているのが好
ましい。スペーサ12をセラミック材料から構成することもてきる。絶縁スペー
サ12として使用可能なセラミック材料としては、イギリス国、ソエフィールド
、パークウェイインダストリアルニステート(Parkway Industr
ial Estate)のシューマツハフィルター社(Schumacher
Fi 1ters Ltd、 )から入手可能な、SCHUMALITHSC(
登録商標)フィルターキャンドル、グレート5 (Filter Candle
、 Grade 5)がある。スペーサ12は、略円筒状てあり、たとえば、耐
熱接着剤によってスカート10の内面に取り付けられた周状の表面14を有して
いる。電極4は、スペーサ12内の軸方向のボア16内に位置させられ、たとえ
ば、耐熱接着剤によって、ボア16に取り付けられている。スペーサ12を形成
する材料は、複数の相互に連通ずるセルまたはキャビティーを画定している多孔
質のガス浸透性材料であり、したかって、スペーサ12を通して、該スペーサの
一端部18から反対側の端部20まで、ガスを流すことかできる通路が形成され
る。スペーサ12の端面18は、管5の端部22と滑らかに連なって示されてい
るが、必ずしもその必要はなく、同様に、スカートIOの下端部24は、スペー
サ12の端面20と滑らかに連なって示されているか、必ずしもその必要はない
。スペーサ12の端面18は、キャップ部分8の内面から間隔をおいて配置され
、電極6内に短い円筒状のギャップ26を形成している。さらに、電極4は、T
字状の接合部28および管30.32を有している。管の端部34,36.38
は、ナツト40,42.44により所定の位置にクランプされた導電性のオリー
ブ(oliveS)を有する気密圧縮ジヨイントによって、T字状の接合部28
のアームに固定されている。
管5、電極6およびスペーサ12は、円形断面以外の形状を有していてもよい。
たとえば、パイロテナソクス(PYROTENAX :登録商標)ケーブルなと
の耐熱電気ケーブルが、適当な隙間をもって、管5およびT字状の接合部28を
通って延びている。ケーブル46は、たとえば、ステンレス鋼から構成され、気
密耐熱ジヨイント48内で、管32の端部50に取り付けられた耐熱外装部を有
している。
このジヨイント48は、ろう付はジヨイントとすることができる。電極6内にお
いて、中央の導電体52が、外装部から外部に現れ、部分54で、電極のキャッ
プ部分8にろう付けされている。外装部と中央の導電体52との間で、ケーブル
46は、たとえば、酸化マグネシウムなどの無機絶縁体を有している。
プローブ2を使用するときに、管30は、パイプ56によって、ガス供給部58
に連結され、ガス供給源58から、電極6,4を取り囲む周囲雰囲気の圧力より
大きな圧力の適当なガスが供給される。したがって、供給源58からのガスは、
管30に沿って流れ、T字状の接合部28および管5を通って、空間26に流入
し、そこから、多孔質のスペーサ12を通過して、端面20に達する。スペーサ
12からのガスは、端面20で、或いは、その近傍で、ブローイング効果を示す
ような圧力にある。空間26内に拡がるガスの圧力は、電極6を取り囲む周囲雰
囲気の圧力よりも大きな所定の値を有している。空間26と電極6まわりの周囲
雰囲気との間の圧力差は、約20p、s、i (約1. 4 Kg/cm” )
である。所定の圧力差が、空間26と電極6まわりの周囲雰囲気との間に存在す
ることを保証するために、ガス供給部58の出力圧を所定の値に制御するたけて
なく、プローブ2内に、所定の圧力差を生しさせる手段、たとえば、それを通っ
て所定の圧力降下を生しさせるガス流制限手段をプローブ2内に設けることもて
きる。第1図において、制限手段は、管30内にオリフィス62を有するプレー
ト60の形状をなしている。第2図において、制限手段は、管30の二つの部分
の間に挿入された調整可能なガス流制御弁63の形状をなしている。
プレート60またはバルブ63なとのガス流制限手段の代わりに、或いは、これ
らの制限手段に加えて、絶縁スペーサ12のガス透過度或いは多孔度を選択して
、スペーサ12の端面18と端面20との間に所定の圧力差を与えることもてき
る。絶縁スペーサ12のガス透過度は、端面20から流出するガスか、端面20
のほぼ全域にわたって、はぼ一様になるようなものか好ましい。
ガス供給部58は、たとえば、窒素ガスの供給部とすることかできる。プローブ
2へ、ガスを連続的に供給することができる。また、電力供給部が、プローブ2
に接続されている。この供給部は、直流供給部64てあり、その極の一方は、ケ
ーブル46の導電体52に接続され、極の他方は、電極4に接続されている。
電極4との接続は、例として、管30において示されている。
流動可能な粒状の導電材料の存在を検出するため、プローブ2は、粒状材料が、
tffi6の少なくとも一部分および電極4の少なくとも一部分と接触するとと
もに、この部分をおおい隠すような量で集合可能な位置に配置される。このよう
な状態が生したときに、粒状材料が、電極6と電極4との間に導電ブリッジを形
成し、回路66か完成される。回路66においては、たとえば、電圧計なとの検
出手段68か、回路か完成したことを表示する。回路66が完成されることは、
プローブ2の近傍において、粒状材料か、少なくとも、基準レベルより上の電極
6の端部24のレベルに存在することを示しており、それは、とれくらいの量の
粒状材料が、基準より上に存在しているかを表す尺度となる。流動可能な粒状材
料のいくらかか除去され、残った量が、電極の端部24よりも低い材料のレベル
と同一基準の容積を占有する場合に、端面20を通ってスペーサ12から吹き出
すガスが、電極6と電極6との間に残って、粘着性のある粒状材料からなる、そ
の間のギャップのブリッジを形成する傾向にあるあらゆる組織或いは糸を吹き払
う。これによって、回路66が遮断され、検出手段68が、プローブ2の近傍に
ある粒状の物質のレベルが、電極の端部24より下になったことを記録する。し
たがって、プローブ2から連続的に放射されるガスは、洗浄流体として作用し、
プローブ2が、該プローブ2の近傍の粒状材料の量か実際よりも大きいことを表
すスプリアス信号を出力するのを防止する。
プローブ2を用いて、導電性の液体のレベルを測定する場合、液体のレベルが電
極の端部24よりも下になったときに、連続的に放射されるガスは、スペーサの
端面20に付着している液体を、吹き払い、或いは、乾燥させて、電極4と電極
6との間の導電路を消失させる。
粒状材料或いは液体の量のレベルか、垂直に間隔のおかれた上限と下限との間の
とこにあるかを示すために、複数のプローブ2を、それぞれ、上限と下限との間
の鉛直方向の異なった鉛直レベルに用いることがてきる。
第3図に示される装置においては、直立する管状の装置または水素添加器72の
下部70内に蓄積させられたチャー(char)のレベルを測定するために、多
数のプローブ2が用いられている。この管状の装置または水素添加器72の上部
においては、水素雰囲気の中で、石炭の細かい粒子を、水素添加し、或いは、反
応させ、メタンを生成するとともに、使用済みの石炭を、チャーの粒子として矢
印■方向に落下させ、チャーの粒子の流動可能な塊として下部70に集め、下部
70から、開口部74を通じて、チャーを除去している。この場合において、供
給部58からプローブに供給されるガスは水素である。
第3図において、プローブは、202,302,402,502,602および
702によって示されている。水素添加器において、これらのプローブは、たと
えば摂氏数百度の高温にさらされる。プローブの管30は、装置72の壁部76
を形成する導電材料に、導通性接触している。プローブ202,302,402
.502,602,702からのケーブル46は、それぞれ、増幅器278゜3
78.478,578,678.778に入力されている。これら全ての増幅器
は、実質的に同一である。たとえば、直流供給部などの適当な電力供給部64が
、増幅器に電気的に接続されるとともに、壁部76を形成する導電材料に接続さ
れ、プローブを含む回路を形成している。いずれかのプローブの二つの電極4゜
6の間の空間に、導電性のチャーのブリッジが形成されたときに、ブリソノか形
成されたプローブを通じて電流が流れ、対応する増幅器278,378,478
゜578.678或いは778に対する入力として、対応するライン46に電気
信号が与えられる。
4つのプローブ302,402,502および602は、水素添加器の下部70
内のチャーの蓄積を測定するように位置決めされ、そのような蓄積の程度にした
かって、チャーのレベルは、それぞれ、上限■と下限■との間のいずれかであり
、ある場合には、これら四つのプローブのいずれもが、チャー内におおわれては
おらず、またある場合には、一つ以上のプローブがチャー内におおわれている。
プローブ202は、もっとも低いチャーのレベル■よりも低い位置に位置決めさ
れているため、プローブ202は、常に、チャー内におおわれており、プローブ
202の電極の間に連続的な導電ブリッジか形成される。したがって、(導電材
料基準用プローブである)プローブ202からのライン46の電気信号は、常に
、プローブに存在するチャーに対応する値を存している。プローブ202からの
電気信号は、増幅器278に入力されて増幅され、増幅された信号は、ライン2
80上の入力として、比較手段82に供給される。比較手段82は、差動増幅器
により形成することができる。基準信号発生器84は、比較手段82に対して、
入力ライン86上に、所定の値の信号を供給している。比較手段82は、入力2
80上の増幅された信号を、基準信号と比較し、これらの信号が異なるときには
、ライン88上に、ライン280上の信号とライン86上の信号との差の関数で
ある利得制御信号を出力する。ライン88上の利得制御信号は、増幅器278の
利得を変化させ、ライン280上の増幅された信号を、ライン86上の基準信号
と等しくし、その結果、ライン88上の信号は、増幅器278の利得を変更させ
ない値に変わる。また、ライン88」二の利得制御信号は、増幅器378,47
8゜578.678および778に供給され、これら増幅器の利得を制御し、各
増幅器か、増幅器278と同一の利得を有するようにしている。
全ての増幅器の利得を同一にすることの目的は、チャーかプローブの電極にブリ
ッジを形成していないこと、或いは、チャーか電極に同時に接触していることに
起因するものとして、いずれかのプローブ302,402,502または602
からのライン46上の信号か認識されることを保証することにある。チャーは、
非常に高い電気抵抗を存し、したかって、導電性が低いため、チャーが、あるプ
ローブの二つの電極に、同時に接触したときてあっても、それぞれのライン46
上の電気信号は弱く、チャーによって電極にブリッジが形成されていないときの
信号と識別することが困難になるようにみえる。しかしながら、プローブ202
が、常に、チャーの中にあるため、ライン280上の増幅された出力値は、チャ
ーがプローブのレベルにあることを示す信号の値を示すことがわかっている。し
たがって、出力ライン380,480,580或いは680上の増幅された出力
が、出力ライン280上の出力と略等しいとき、このことは、チャーが、それぞ
れのプローブ302,402,502或いは602のレベルにあることを示して
いる。
水素添加器内のプローブは、高温にさらされ、これによって、ケーブルの導電体
52と電極4との間の絶縁抵抗が、いくらか減少する。したがって、プローブ3
02.402,502或いは602からのライン46上の信号は、チャーが、そ
のプローブのレベルにあることを、はなはだしく誤って示すおそれがある。プロ
ーブ702は、チャーにおおわれることがないため、このプローブからのライン
46上の信号は、上述のような絶縁抵抗の減少に起因して得られる。プローブ2
02.302,402,502および602における絶縁抵抗の減少は同じであ
り、したがって、(エラー基準信号用プローブである)プローブ702内で絶縁
抵抗の減少か生ずるのであれば、このプローブ702からのライン46上の信号
は、他のあらゆるプローブからの前記ライン46上の信号の電気的な値の成分を
構成する電気的な値を有すると、考えられる。その成分の増幅値を除去するため
に、増幅器778からのライン780上の出力を、他の増幅器において、プロー
ブ202,302,402,502および602からのライン46上の信号の増
幅値から減算し、ライン280,380,480,580および680上の出力
が、チャー内の対応するプローブの存否を示し、このことは、プローブ202に
よって明暗に知ることかできる。したかって、他の増幅器において減算がなされ
たときに、増幅器778からのライン780上の信号の値は、基準上口値または
基準ポイントを与える。ライン380,480,580或いは680上の信号の
値が、たとえは、ライン280上の値よりもかなり小さいときなと、ライン28
0上の値と実質的に異なっていた場合は、チャーが、それぞれのプローブ302
.402.502或いは602のレベルに存在しないことを示している。一方、
ライン380,480.580或いは680上の信号の値か、ライン280上の
信号の値の近いときは、チャーが、ぞれぞれのプローブに到達し、信号が、イン
ノケータ手段390,490,590或いは690を、それぞれアクチュエート
して、チャーか、少なくともプローブ302,402,502或いは602のレ
ベルに存在することを示す。これらインジケータ手段を、複数のランプから構成
し、その各々を、アクチュエートにより点灯してもよく、および/または、イン
ジケータ手段を、アナログ、デジタルまたは他のディスプレイから構成し、或い
は、可視記録部を備えるように構成してもよい。所望であれば、各出力ライン3
80.480.580および680に、信号レベル検出手段392,492,5
92および692を設け、ライン380,480,580或いは680上の信号
が、それぞれ、所定の値より小さかったとき、たとえば、ライン86上の基準信
号の値の40%または50%であったときに、インジケータ手段390,490
゜590或いは690かアクチュエートされることを阻止してもよい。ライン3
80.480,580或いは680上の信号が、それぞれ、所定の値より大きく
なったときにのみ、各インジケータ手段390,490,590或いは690を
アクチュエートされるようにすることによって、チャーか、あるプローブ302
゜402.502或いは602のレベルに到達していないにもかかわらず、少な
くともあるプローブのレベルにあることを示すスプリアスな表示がなされること
が減少される。
水素添加器72内の圧力は、Pkg/cm” (Pは、適当な数)にすることが
でき、各プローブ内の空間26(第1図)内における、たとえば、水素または窒
素なと、供給部58からプローブに連続的に供給されるガスの圧力は、略(P+
1.4)kg/cm2になる。プローブを通る連続的なガス流は、特に、ケーブ
ル46を冷却する効果を存し、絶縁抵抗か減少するおそれを減少させ、或いは、
絶縁抵抗が減少量を低減する。
Claims (15)
- 1.プローブの位置で、粒状或いは液状の導電材料の存在を検出する測定用プロ ーブであって、第1の電極および該第1の電極と間隔をおいて配置された第2の 電極と、前記第1の電極および前記第2の電極を、電力源に接続し、前記電極の 間の空間に、導電材料によって、電気的にブリッジが形成されたときに、プロー ブを通る電気回路を形成するように構成された手段とを備え、前記第1の電極が 、多孔質のガス浸透性絶縁材料によって、前記第2の電極から間隔をおいて配置 され、さらに、ガスを、前記電極の間の前記ガス浸透性材料を通じて、プローブ から外側に進ませ、前記空間を通過させることができるように構成された手段を 有することを特徴とする測定用プローブ。
- 2.前記絶縁材料が、耐熱性を有すること特徴とする請求の範囲第1項に記載の 測定用プローブ。
- 3.前記電極が、耐熱性を有することを特徴とする請求の範囲第1項または第2 項に記載の測定用プローブ。
- 4.前記絶縁材料が、セラミック材料であることを特徴とする請求の範囲第1項 ないし第3項の何れか一項に記載の測定用プローブ。
- 5.前記第1の電極が、前記ガスを前記プローブに伝えることができる管を備え ていることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第4項に記載の測定用プローブ 。
- 6.前記管が、前記プローブ内の空間に開口し、前記空間が、少なくとも一部に おいて、前記絶縁材料により画されていることを特徴とする請求の範囲第5項に 記載の測定用プローブ。
- 7.前記管に沿って延びる電気ケーブルが、前記第2の電極に、電気的に接続さ れていることを特徴とする請求の範囲第5項または第6項に記載の測定用プロー ブ。
- 8.前記ケーブルが、耐熱ケーブルであることを特徴とする請求の範囲第7項に 記載の測定用プローブ。
- 9.前記第2の電極が、前記第1の電極を取り囲んでいることを特徴とする請求 の範囲第1項ないし第8項の何れか一項に記載の測定用プローブ。
- 10.前記第2の電極が、ステンレス鋼から形成されていることを特徴とする請 求の範囲第1項ないし第9項のいずれか一項に記載の測定用プローブ。
- 11.請求の範囲第1項ないし第10項のいずれか一項に記載の複数の測定用プ ローブと、検出回路と、前記プローブの各々に、圧力下でガスを供給するガス供 給部とを備え、前記プローブの少なくともいくつかが、導電材料を収容するコン テナ手段内の異なるレベルに取り付けられているレベル測定用プローブであるこ とを特徴とする組立体。
- 12.前記レベル測定用プローブが、下部基準レベルより上方に取り付けられ、 前記下部基準レベルが、それより下方に、前記レベル測定用プローブの通常の使 用中には、前記コンテナ手段内の前記導電材料のレベルが降下しないように設定 され、 前記複数のプローブの他方が、導電材料基準用プローブであって、前記コンテナ 手段内に、前記下部基準レベルよりも下方に取り付けられ、前記通常の使用中に 、前記導電材料基準用プローブが、常に、前記導電材料におおわれ、前記プロー ブが、それぞれ、増幅手段に接続され、前記導電材料基準用プローブに接続され た前記増幅手段からの出力信号が、比較手段によって、基準信号と比較され、前 記出力信号と前記基準信号との間の差の関数である利得制御信号が生成され、 前記利得制御信号が、前記増幅手段の各々に加えられ、前記増幅手段の各々の利 得が変更されることを特徴とする請求の範囲第11項に記載の組立体。
- 13.前記レベル測定用プローブが、上部基準レベルより下方に取り付けられ、 前記上部基準レベルが、それより上に、前記レベル測定用プローブの通常の使用 中に、前記コンテナ手段内の前記導電材料のレベルが上昇しないように設定され 、 前記複数のプローブの他方が、エラー基準信号用プローブであって、前記コンテ ナ手段内に、前記上部基準レベルよりも上方に取り付けられ、前記通常の使用中 に、前記エラー基準信号用プローブは、前記導電材料におおわれることがなく、 前記エラー基準信号用プローブからの増幅された出力信号が、前記レベル測定用 プローブおよび前記導電材料基準用プローブが接続された前記増幅手段の各々か らの出力信号を修正するために用いられるように構成されたことを特徴とする請 求の範囲第12項に記載の組立体。
- 14.前記エラー基準信号用プローブからの増幅された出力信号が、前記レベル 測定用プローブからの増幅された信号から、それぞれ、減算され、前記レベル測 定用プローブが接続された前記増幅手段から、それぞれ、出力信号を生成するこ とを特徴とする請求の範囲第13項に記載の組立体。
- 15.前記プローブが、水素添加装置内で石炭を反応させることによって生成さ れたチャーの形の粒状材料を受け入れるコンテナ部分内に取り付けられたことを 特徴とする請求の範囲第11項ないし第14項のいずれか一項に記載の組立体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9025948.2 | 1990-11-29 | ||
GB909025948A GB9025948D0 (en) | 1990-11-29 | 1990-11-29 | Measuring probe |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06502918A true JPH06502918A (ja) | 1994-03-31 |
JP2774871B2 JP2774871B2 (ja) | 1998-07-09 |
Family
ID=10686178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3517437A Expired - Lifetime JP2774871B2 (ja) | 1990-11-29 | 1991-11-08 | 測定用プローブ |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5415042A (ja) |
EP (1) | EP0559669B1 (ja) |
JP (1) | JP2774871B2 (ja) |
AU (1) | AU8864891A (ja) |
DE (1) | DE69110904T2 (ja) |
ES (1) | ES2073774T3 (ja) |
GB (2) | GB9025948D0 (ja) |
IN (1) | IN180220B (ja) |
RU (1) | RU2067750C1 (ja) |
UA (1) | UA41877C2 (ja) |
WO (1) | WO1992009868A1 (ja) |
ZA (1) | ZA918672B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6366105B1 (en) | 1997-04-21 | 2002-04-02 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Electrical test apparatus with gas purge |
SE517792C2 (sv) * | 1997-12-03 | 2002-07-16 | Abs Pump Prod Ab | Anordning vid ledningsförmågemätare |
JP6168067B2 (ja) * | 2012-12-24 | 2017-07-26 | 新東工業株式会社 | 粉粒体の検出方法及び粉粒体検出装置 |
EP3039388A1 (en) * | 2013-08-28 | 2016-07-06 | Sulzer Management AG | A probe for monitoring the surface level of a fluid in a vessel and a method of installing the probe in the vessel |
RU2664926C1 (ru) * | 2017-12-13 | 2018-08-23 | Федеральное государственное унитарное предприятие "Российский Федеральный ядерный центр-Всероссийский научно-исследовательский институт экспериментальной физики" (ФГУП "РФЯЦ-ВНИИЭФ") | Система контроля уровня жидкости в технологических резервуарах |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE539170A (ja) * | ||||
GB814523A (en) * | 1954-08-30 | 1959-06-10 | Babcock & Wilcox Ltd | Improvements in means for determining the presence or absence of a body at a particular location |
US1978392A (en) * | 1930-07-10 | 1934-10-23 | Brockdorff Rudolf Von | Liquid level indicating means |
US2498232A (en) * | 1948-05-10 | 1950-02-21 | York Corp | Electrical liquid level control |
DE1473193A1 (de) * | 1964-12-01 | 1969-04-17 | Scharpf Geb Kg | Niveauregeleinrichtung |
US4382382A (en) * | 1979-11-01 | 1983-05-10 | General Electric Company | Multilevel liquid sensing system |
US4465088A (en) * | 1980-09-03 | 1984-08-14 | Vosper George W | Construction of low water level sensing device for hot water boiler |
US4383544A (en) * | 1980-09-03 | 1983-05-17 | Vosper George W | Boiler low water level sensing device |
GB2086056B (en) * | 1980-10-10 | 1984-12-19 | Smiths Industries Plc | Calibration of capacitive fluid-gauging probes |
DE3446060A1 (de) * | 1984-12-18 | 1986-06-26 | Columbus-Profivac GmbH, 7000 Stuttgart | Einrichtung zur ueberwachung der fuellhoehe im saugbehaelter eines wassersaugers o.dgl. |
GB8704907D0 (en) * | 1987-03-03 | 1987-04-08 | Schlumberger Electronics Uk | Ceramics |
EP0367868B1 (en) * | 1988-11-05 | 1993-05-26 | Able Corporation | Detection of the surface of a liquid or foam |
JP2731240B2 (ja) * | 1989-05-25 | 1998-03-25 | 富士重工業株式会社 | オイルセンサ |
-
1990
- 1990-11-29 GB GB909025948A patent/GB9025948D0/en active Pending
-
1991
- 1991-10-28 GB GB9122835A patent/GB2250346B/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-10-31 ZA ZA918672A patent/ZA918672B/xx unknown
- 1991-11-07 IN IN834MA1991 patent/IN180220B/en unknown
- 1991-11-08 EP EP91919506A patent/EP0559669B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-08 JP JP3517437A patent/JP2774871B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-08 US US08/039,446 patent/US5415042A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-08 WO PCT/GB1991/001971 patent/WO1992009868A1/en active IP Right Grant
- 1991-11-08 DE DE69110904T patent/DE69110904T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-08 AU AU88648/91A patent/AU8864891A/en not_active Abandoned
- 1991-11-08 RU RU9193005234A patent/RU2067750C1/ru active
- 1991-11-08 UA UA94041125A patent/UA41877C2/uk unknown
- 1991-11-08 ES ES91919506T patent/ES2073774T3/es not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1992009868A1 (en) | 1992-06-11 |
JP2774871B2 (ja) | 1998-07-09 |
ES2073774T3 (es) | 1995-08-16 |
RU2067750C1 (ru) | 1996-10-10 |
UA41877C2 (uk) | 2001-10-15 |
DE69110904T2 (de) | 1995-12-14 |
AU8864891A (en) | 1992-06-25 |
GB2250346A (en) | 1992-06-03 |
DE69110904D1 (de) | 1995-08-03 |
GB2250346B (en) | 1994-05-25 |
GB9122835D0 (en) | 1991-12-11 |
ZA918672B (en) | 1992-08-26 |
EP0559669B1 (en) | 1995-06-28 |
IN180220B (ja) | 1998-01-17 |
US5415042A (en) | 1995-05-16 |
EP0559669A1 (en) | 1993-09-15 |
GB9025948D0 (en) | 1991-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4279142A (en) | Technique for in situ calibration of a gas detector | |
US3706980A (en) | Rf system for measuring the level of materials | |
JPH0275920A (ja) | 温度測定装置 | |
CA1328679C (en) | Apparatus for particle determination in liquid metals | |
EP0325050A2 (en) | Hygrometer | |
JPH06502918A (ja) | 測定用プローブ | |
US4247380A (en) | Technique for in situ calibration of a gas detector | |
US4284487A (en) | Oxygen analyzer probe | |
JP2799828B2 (ja) | 絶縁油劣化測定方法及びその測定装置 | |
KR910004226B1 (ko) | 용융금속에서 현탁미립자의 검출 및 측정장치와 그 방법 | |
JPS5882150A (ja) | 耐久性のあるチタニア製排ガスセンサ | |
US3188563A (en) | Porous electrode for air permeable moisture probe | |
CA1257359A (fr) | Dispositif de detection de l'usure de briques d'insufflation de fluides dans des metaux liquides | |
US6946826B2 (en) | Apparatus for the detection and measurement of particulates in molten metal | |
US4729241A (en) | Measuring head for vacuum gauge | |
ATE29178T1 (de) | Fuehler zum messen der sauerstoffkonzentration in gasen. | |
WO2003034053A3 (de) | Verfahren zur detektion von teilchen in einem gasstrom und sensor hierzu | |
JPH05505886A (ja) | ガス混合体中のガス状成分の濃度を連続的にモニタするための装置 | |
US2427291A (en) | Vapor detector | |
US2676196A (en) | Electrical transducing element | |
CN2440204Y (zh) | 物位变送器的探头 | |
CN216978946U (zh) | 声发射检测装置 | |
JPH0519780Y2 (ja) | ||
CN118275829A (zh) | 电缆肘形头耦合传感检测装置 | |
SU1719912A1 (ru) | Устройство дл определени уровн электропровод щей жидкости в металлическом резервуаре |