JPH06501437A - セミアクティブサスペンション制御装置 - Google Patents
セミアクティブサスペンション制御装置Info
- Publication number
- JPH06501437A JPH06501437A JP3517347A JP51734791A JPH06501437A JP H06501437 A JPH06501437 A JP H06501437A JP 3517347 A JP3517347 A JP 3517347A JP 51734791 A JP51734791 A JP 51734791A JP H06501437 A JPH06501437 A JP H06501437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chassis
- filter
- control device
- natural frequency
- suspension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G17/00—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
- B60G17/015—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
- B60G17/018—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the use of a specific signal treatment or control method
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/10—Acceleration; Deceleration
- B60G2400/102—Acceleration; Deceleration vertical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/20—Speed
- B60G2400/206—Body oscillation speed; Body vibration frequency
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2400/00—Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
- B60G2400/60—Load
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2600/00—Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
- B60G2600/18—Automatic control means
- B60G2600/184—Semi-Active control means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2600/00—Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
- B60G2600/60—Signal noise suppression; Electronic filtering means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2600/00—Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
- B60G2600/76—Digital systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2600/00—Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
- B60G2600/90—Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems other signal treatment means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、制御可能な振動ダンパと、シャーシの状態に関する制御に必要な情報
を得るセンサと、センサ信号を評価してダンパ制御信号を出力するための電子回
路とから構成される自動車用のセミアクティブサスペンション制御装置に関する
。
セミアクティブサスペンション制御装置に関しては、絶対的なシャーシ速度が快
適性の評価のための主制御量である。
高い走行安定性と高い制御快適性に必要な減衰力の大きさは、シャーシ速度に依
存している。しかしながら、この制御量は直接測定することができない。通常実
行可能な方法は、シャーシ加速度の測定とこの測定値の積分によってシャーシ速
度を算出することである。
更に、セミアクティブサスペンション制御を実現するには、ダンパ速度も必要で
ある。ダンパ速度は、ダンパ行程の測定、すなわち車輪とシャーシとの間の相対
行程の測定によるこの値の微分、又は加速度変換器によって測定される車輪加速
度の積分によって算出される。種々のセンサ信号の評価、すなわち積分または微
分は知られているように多くの困難と妨害を伴っている。
従って、本発明の課題はこうした困難を回避または減らし、また、できるだけ少
ないセンサで間に合わせることで製造コストを減らすことにある。
上記課題は、減衰力制御に必要な情報を得るセンサとしてシャーシ加速度センサ
のみが設けられ、該シャーシ加速度センサの出力信号がフィルタで評価され、該
フィルタの伝送動作は、シャーシの固有周波数と車輪の固有周波数とを含む周波
数範囲に集中し、全ての発生周波数分布範囲をカバーするフィルタ、例えば離散
的カルマンフィルタの伝送動作と線形近似しているようにしたこの発明により解
決される。
本発明の一実施例におけるフィルタの伝送動作は、シャーシの固有周波数の約0
. 1乃至0.5倍である下限を有し、車輪の固有周波数の約1.2乃至2倍で
ある上限を有する周波数範囲に集中される。この目的のために、約0.2乃至2
QHz、特に0.5乃至16Hzの領域が好適であることが明らかにされている
。
本発明の他の実施例におけるフィルタの伝送動作は、1/4の車両モデル用のカ
ルマンフィルタを計算し、かつ所定の道路パターン又は妨害パターンに適合させ
ることにより定められる。
サスペンション制御のためには、各車輪のシャーシ加速度又はシャーシ速度を検
知しなければならないにも拘らず、車両の隅にそれぞれ設けられる3個のシャー
シ加速度センサで十分である。何故ならば、3個のシャーシ加速度センサの測定
値から車両の4番目の隅のシャーシ加速度も計算されるからである。
従って、セミアクティブサスペンション制御装置に必要なコストは、シャーシ加
速度センサの限定によってシャーシ加速度センサ及びダンパ行程センサを必要と
するこの種の公知の装置と比べて著しく減らされる。更に、制御特性が、多数の
センサの評価に伴う困難を避けることによって一層高められる。
本発明の他の特徴、利点及び適用可能性は、より詳細な以下の説明及び添付の図
面から明らかである。
第1図は、本発明に基づくサスペンション制御装置の主要な構成要素の原理図、
第2図は、減衰過程におけるダンパ速度をグラフで示し、特にシミュレーション
モデルにより検出された「目標」の速度と比較した「実際」のダンパ速度の推移
を示す図、第3図は、他の車両モデルにより検出された第2図と同一の測定量を
同一の描写方法で示す図、
第4図は、走行テストにより検出された第2図及び第3図と同一の測定量を同一
の描写方法で示す図である。
第1図における本発明のサスペンション制御装置は、全体として参照符号1が付
されたシャーシ加速度センサs1.S2、S3と、電子回路2乃至5と、減衰力
を調節するのに用いる比例弁6,7,8.9とから基本的に構成されている。
センサ信号S 1 、S 2 、S 3が供給される第1の電子回路2+3では
、自動車の四隅におけるシャーシ加速度及びシャーシ速度が算出される。参照符
号2は、センサ信号が処理され自動車の四隅すべてにおけるシャーシの「状態」
が検知される領域を表わしている。最後に、第2の電子回路5では、センサS
乃至S3が供給する情報の分析によってダン、(制御
御信号が算出されて弁6乃至9に導かれる。
第1の電子回路2+3は、センサ信号から実際のダンノく速度、又はこのダンパ
速度を表わす信号を算出するのに用いるフィルタ3をも有している。
本発明の基本的な特徴はフィルタ3の設計にある。公知のカルマンフィルタ、又
は他の全ての発生周波数分布範囲をカバーするフィルタが、センサS 乃至S
によって供給される信号から必要な状態変数を算出するために最も高い可能性を
提供する。しかし、このようなフィルタは、非常に高(A計算コストと計算時間
が長いという欠点を有することが知られている。従って、本発明における離散的
カルマンフィルタのフィルタ特性は、フィルタの本質的な性質を失うことなく、
計算上はるかに単純な伝送構造に近似している。この目的のためにカルマンフィ
ルタは、線形化された1/4の車両モデルによって計算され、所定の道路パター
ン又は妨害パターンに適合される。こうしたフィルタの連続的な伝達関数H(s
)には、
の関係が当て嵌まる。
但し、
Mb=自動車シャーシの重量
CF−車輪サスペンションのばね定数
S=ニラプラス算子
fA=シャーシの固有周波数
fR=車輪の固有周波数
伝達関数H(s)に対応する離散的な伝達関数H(z ’)T =走査時間
TD 効 Mb/CF
2=離散的な伝達関数の演算子
である。
次に、計算アルゴリズムには、
Tl ”−T2
VD=ダンパ速度
aB=シャーシ加速度
が当て嵌まる。
本発明におけるフィルタは、カルマンフィルタのような全ての発生周波数分布範
囲をカバーするフィルタに対する線形近似により定められ、有効な周波数範囲、
すなわちシャーシの固有周波数と車輪の固有周波数との間の周波数範囲への集中
がなされる。カルマンフィルタと比較して、計算上一層簡単な伝送構造が選択さ
れる。これにより、必要な計算コストがカルマンフィルタと比較して著しく減少
される。それにもかかわらず、サスペンション制御装置のために正確で十分なシ
ャーシ速度を表わす信号が得られる。また、妨害パルスが抑制される。この信号
は、マイクロコンピュータプログラムによって比較的容易に処理される。
本発明のフィルタの伝達関数を決定する場合には、シャーシの固有周波数の幾ら
か下で始まり、かつ車輪の固有周波数の約1.2又は2倍まで達する周波数範囲
に特に重きが置かれる。この集中は、例えば0.5乃至16Hzの周波数範囲で
実現される。
カルマンフィルタと違って本発明のフィルタ3は、下方の制限周波数が設定され
ているので緩慢なドリフトの影響を受けることがない。該フィルタは、オフセッ
ト問題を有さす、高い周波数の妨害をも抑制する。信号の分析に必要な演算回数
が比較的少ないので、マイクロコンピュータは固定小数点演算でアルゴリズムを
計算することができる。「近似によるエラー」、すなわち、伝達関数を単純化す
ることによるエラーは、カルマンフィルタと比べて非常に少なくなる。更に、本
発明のフィルタは、負荷や非線形に可変な減衰等のような車両のパラメータ変動
に対してはほとんど反応しない。
零通過およびダンパ速度の符号のみがセミアクティブサスペンション制御に必要
であるので、間違ったセンサ位置決め又は類似の作用による測定エラーが比較的
少ない。
第2図乃至第4図のグラフは、本発明のフィルタ3で算出されたダンパ速度Vp
と実際値VDの適切な一致を示している。
第2図及び第3図に基づく曲線は、シミュレーションによって得られている。第
2図は、非線形の1/4の車両モデルを用いたシミュレーションに関するもので
ある。このモデルは、非線形のばね、非線形に比例して調節可能なダンパ及び高
価なサスペンション制御装置を有する。シミュレーションに使われる道路は、標
準的な試験道路、すなわち不良な道路に等しいいわゆる不規則な道路(Rand
om−Road)である。第2図には、本発明のフィルタを用いて得られた「目
標」の速度■F1と比較した「実際」のダンパ速度V D 1の推移が示されて
いる。本発明のフィルタで得られた特性は、第2図において異なった縮尺で示さ
れている。これは、零通過のみがまず第1に決定的役割を果たしているのでスケ
ーリングは不要であるからである。第2図において2つの信号VD1とVF、の
適切な一致が認識される。全体の周波数範囲を検知する完全なカルマンフィルタ
によって得られた曲線vD1は、方向及び零通過に関して「目標」の信号■、□
とほぼ同一の推移を示している。
第3図におけるダンパ速度VD2のグラフ表示は、非線形の完全な車両モデル(
ADAMS)を用いて計算されている。
この既知で種々に用いられるモデルは、実際の軸運動、剛性、測定されたばね特
性曲線及びダンパ特性曲線を備えている。
更に、比例して調節可能なダンパ及び高価なサスペンション制御装置が含まれて
いる。この例においても、「実際」の信号推移■ と、「目標」の信号推移vF
2との非常に良好な一致が確認される。
最後に第4図において、テスト車で測定した上記に対応する信号推移が示されて
いる。この信号は、再度異なった縮尺で略示されている。何故ならば、零通過及
び信号方向のみが実際に重要だからである。信号の推移■D3とVF3との間に
、第2図と第3図と同様の良好な一致が生じている。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)
Claims (7)
- 1.制御可能な振動ダンパと、シャーシの状態に関する制御に必要な情報を得る センサと、センサ信号を評価してダンパ制御信号を出力するための電子回路とか ら構成される自動車用のセミアクティブサスペンション制御装置において、減衰 力制御のための情報を得るセンサ(1)としてシャーシ加速度センサ(S1乃至 S3)のみが設けられ、該シャーシ加速度センサの出力信号がフィルタ(3)で 評価され、該フィルタの伝送動作は、シャーシの固有周波数と車輪の固有周波数 とを含む周波数範囲に集中し、全ての発生周波数分布範囲をカバーするフィルタ 、例えば離散的カルマンフィルタの伝送動作と線形近似していることを特徴とす るセミアクティブサスペンション制御装置。
- 2.前記フィルタ(3)の伝送動作は、シャーシの固有周波数の約0.1乃至0 .5倍である下限を有し、車輪の固有周波数の約1.2乃至2倍である上限を有 する周波数範囲に集中されていることを特徴とする請求項1に記載のサスペンシ ョン制御装置。
- 3.前記フィルタ(3)の伝送動作は、約0.2乃至20Hz、特に0.5乃至 16Hzの範囲に集中されていることを特徴とする請求項2に記載のサスペンシ ョン制御装置。
- 4.前記フィルタ(3)の伝送動作は、1/4の車両モデル用のカルマンフィル タを計算し、かつ所定の道路パターン又は妨害パターンに適合させることにより 定められることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つ又は複数に記載のサ スペンション制御装置。
- 5.前記フィルタには連続的な伝達関数H(s)、すなわち ▲数式、化学式、表等があります▼ の関係が当て嵌まり、 但し、 Mb=自動車シャーシの重量 CF=車輪サスペンションのばね定数 S=ラプラス演算子 fA=シャーシの固有周波数 fR=車輪の固有周波数 であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つ又は複数に記載のサスペ ンション制御装置。
- 6.車両の各々の隅にはシャーシ加速度センサが具備されていることを特徴とす る請求項1乃至5のいずれか1つ又は複数に記載のサスペンション制御装置。
- 7.車両の四隅のうちの3つの隅にそれぞれシャーシ加速度センサ(S1,S2 ,S3)が設けられており、該3個のシャーシ加速度センサ(S1,S2,S3 )の測定値から車両の4番目の隅のシャーシ加速度が計算されることを特徴とす る請求項1乃至5のいずれか1つ又は複数に記載のサスペンション制御装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4036064.4 | 1990-10-26 | ||
DE4036064A DE4036064A1 (de) | 1990-11-13 | 1990-11-13 | Semi-aktives fahrwerksregelungssystem |
PCT/EP1991/002086 WO1992008623A1 (de) | 1990-11-13 | 1991-11-05 | Semi-aktives fahrwerksregelungssystem |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06501437A true JPH06501437A (ja) | 1994-02-17 |
Family
ID=6418155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3517347A Pending JPH06501437A (ja) | 1990-11-13 | 1991-11-05 | セミアクティブサスペンション制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0557322B1 (ja) |
JP (1) | JPH06501437A (ja) |
DE (2) | DE4036064A1 (ja) |
WO (1) | WO1992008623A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000006632A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Isuzu Motors Ltd | 車両の懸架機構の制御装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4138932A1 (de) * | 1991-11-27 | 1993-06-03 | Teves Gmbh Alfred | Semiaktives fahrwerksregelungssystem |
CN102607867B (zh) * | 2012-02-22 | 2014-12-10 | 北京交通大学 | 基于glrt列车悬挂系在途故障检测系统及检测方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3995883A (en) * | 1973-11-21 | 1976-12-07 | Lucas Aerospace Limited | Land vehicle wheel suspension arrangements |
JPS5617754A (en) * | 1979-07-20 | 1981-02-19 | Hitachi Ltd | Vehicle vibration controller |
DE2943486C2 (de) * | 1979-10-27 | 1986-07-17 | Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn | Einrichtung zur Stoß- und Schwingungsdämpfung für Fahrzeuge |
JPS61178212A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-09 | Nippon Denso Co Ltd | 車高制御装置 |
DE3632919A1 (de) * | 1986-09-27 | 1988-03-31 | Bayerische Motoren Werke Ag | Verfahren zur daempfkraftverstellung von kraftfahrzeugen |
US4953089A (en) * | 1988-05-09 | 1990-08-28 | Lord Corporation | Hybrid analog digital control method and apparatus for estimation of absolute velocity in active suspension systems |
DE3916460C2 (de) * | 1989-05-20 | 1998-03-12 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Fahrwerksregelung |
-
1990
- 1990-11-13 DE DE4036064A patent/DE4036064A1/de not_active Withdrawn
-
1991
- 1991-11-05 WO PCT/EP1991/002086 patent/WO1992008623A1/de active IP Right Grant
- 1991-11-05 DE DE59102387T patent/DE59102387D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-05 EP EP91919107A patent/EP0557322B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-05 JP JP3517347A patent/JPH06501437A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000006632A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Isuzu Motors Ltd | 車両の懸架機構の制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0557322A1 (en) | 1993-09-01 |
WO1992008623A1 (de) | 1992-05-29 |
DE4036064A1 (de) | 1992-05-14 |
EP0557322B1 (de) | 1994-07-27 |
DE59102387D1 (de) | 1994-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5550739A (en) | Semi-active suspension control system | |
Thompson | An active suspension with optimal linear state feedback | |
KR101299828B1 (ko) | 차체의 하나 이상의 변위 상태를 결정하기 위한 방법 | |
EP1477342B1 (en) | Sprung- and unsprung-structure relative velocity computing apparatus for vehicle | |
Yeh et al. | A fuzzy preview control scheme of active suspension for rough road | |
US5510988A (en) | Vehicle chassis control system | |
US6940248B2 (en) | Motion controlling | |
JPH05505369A (ja) | 開又は閉ループ制御可能なシャシを開又は閉ループ制御する信号を発生するシステム | |
KR940005430A (ko) | 차륜상에서의 차량변위의 판정장치와 그 장치를 포함하는 운전시스템 및 차량 | |
US5987367A (en) | Vehicle sprung- and unsprung-structure relative-velocity computing apparatus | |
US5313390A (en) | Method and apparatus for control and regulation of a vehicle chassis having an adjustable damper | |
Kasprzyk et al. | Vibration control in semi-active suspension of the experimental off-road vehicle using information about suspension deflection | |
Deprez et al. | Comfort improvement by passive and semi-active hydropneumatic suspension using global optimization technique | |
JP2016002844A (ja) | 車両のばね上−ばね下相対速度推定装置 | |
JPH06501437A (ja) | セミアクティブサスペンション制御装置 | |
JP3165045B2 (ja) | 角速度データ補正装置 | |
EP0579182A1 (en) | An active vehicle suspension, particularly a driver's cab suspension for a commercial vehicle | |
Frühauf et al. | Design of an active suspension for a passenger vehicle model using input processes with time delays | |
Thompson et al. | Physically realisable feedback controls for a fully active preview suspension applied to a half-car model | |
Clijmans et al. | Structural modification effects on the dynamic behavior of an agricultural tractor | |
JPH04232111A (ja) | 信号処理方法及び装置 | |
JP2001001736A (ja) | 減衰力制御装置 | |
Roley | Tractor cab suspension performance modeling. | |
Thompson et al. | An active pantograph with shaped frequency response employing linear output feedback control | |
Ahmadi | Development and evaluation of full-vehicle vibration model of MF 285 tractor. |