JPH06501310A - レーダエコー信号を表示する方法及び回路装置 - Google Patents

レーダエコー信号を表示する方法及び回路装置

Info

Publication number
JPH06501310A
JPH06501310A JP3514894A JP51489491A JPH06501310A JP H06501310 A JPH06501310 A JP H06501310A JP 3514894 A JP3514894 A JP 3514894A JP 51489491 A JP51489491 A JP 51489491A JP H06501310 A JPH06501310 A JP H06501310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
radar
radar echo
value
brightness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3514894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3044482B2 (ja
Inventor
シユトウルツエル, ヨルク, フエリツクス
クニユーゼル, ルードルフ
Original Assignee
ヨツトエフエス エレクトロニツク シユトウルツエル ウント コンパニー アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨツトエフエス エレクトロニツク シユトウルツエル ウント コンパニー アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ヨツトエフエス エレクトロニツク シユトウルツエル ウント コンパニー アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH06501310A publication Critical patent/JPH06501310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044482B2 publication Critical patent/JP3044482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/04Display arrangements
    • G01S7/06Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays
    • G01S7/22Producing cursor lines and indicia by electronic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/04Display arrangements
    • G01S7/06Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 レーダエコー信号を表示する方法及び回路装置本発明は!レーダエコー信号を表 示する方法及び回路装置に関する。
航行,監視又はこれと関係がある目的に使われるし〜ダ装置においてt受信され たエコーが!走査される物体のエコー構造が生ずるように画面に表示されること は公知である。
更に,エコーが振幅に関して一走査される目標の大きさ一距離及び反射特性に左 右されることは公知である。
このエコー構造から生ずるレーダ画像は必然的に!強まるかつ弱まる輝度でレー ダ圃面に現われる。
しばしば好ましくな・いこの作用に対処するためにt例えばエコー振幅に関係す る多色表示又はl単色表示の場合は?一層大きい情報量を得るためにエコーを同 じ振幅値に強めるというような+Ii々の手段は公知である。
しかし最後に挙げたエコー信号表示ではt平面状に広がりを持つ物体のエコー構 造において大きな明るい面がレーダ画像に現われ,そのことが多数のこのような 物体においてレーダ画像の輝度過制御を引き起こすことが分かった。特に夜間走 行の際にこの画像輝度は有害であるので1操作者は画面輝度を通常甚だしく減少 させる。その結果ツレーダ画像におけるt一層小さいツ点状の又は反射しにくい 物体の強度も一認識されないか又は極めて認識されにくいほどに減少される。
本発明の基礎になっている課題はtエコー信号の表示方法を改善して,平面状に 広がりを待つエコー構造が存在する際にレーダ画像における輝度過制御が回避さ れりそれによってレーダ画像における細部が一場朗獣に認識され得るようにする ことである。
この課題はT請求項lの上位概念に規定されたような9レ一ダエコー信号を表示 する方法においてl請求項1の特徴部分の特徴により解決される。
本発明の方法によってレーダ画像は穿レーダにより検出されたt反射する物体が はっきりした目立つ輪郭をもって結像される9地図上の現象形式を得る。そのこ とによって!一層ではt広がりを持つvJ体自体が一層良好に認識され!他方で はVレーダ画像の全体としてに少された中間輝度により一非常に小さい又は弱く しか反射しない物体のような細部も一層明瞭に現われる。特に夜間走行の際に有 害な輝度過制御の作用は除去されているので!一層小さい物体又は悪い反射特性 及びそれによる小さい強度を持つ物体の抑制の結果を画面輝度の減少の必要性も なくなる。
本発明の方法の有利な拡張によれはり減少された強度で再生される,平面状エコ ー構造の面内部は多色に着色される。この面内部はその場合ν灰色でなく費多色 で再生される。
本発明の方法の別の有利な拡張によれば!輝度制御のための信号はエコー信号の 始まりに所定の高い値にセットされ9次いでエコー信号の更なる経過に関係なく 一層低い厘にリセットされ,エコー信号の終わりに一時的に再び高い値にセット され。
次いで零にセットされる。輝度割部信号の減少された値はなるべく中間値である のが好ましいかりしかしいかなる任意の値も1零も!とることができる。
本発明の方法を実施するための好ましい回路装置は請求項4に示されている。
唯1つの実施例を示す添付図面により本発明を以下に詳細に説明する。
図1は,レーダエコー信号を表示する装置の構成図である。
図2は,図1に1点鎖線で示された枠により区画された部分の詳細図である。
図3は,レーダエコー信号を示す図である。
図4は,図3に対応するディジタル信号を示r図である。
図5は9図4による信号から生じたツレーダ受像管の輝度制御のための信号を示 す図である。
図6は■レーダエコー信号により[接与られる監視レーダ画像を示す図である。
図7は?本発明の方法又は本発明の回路装置により得られるt少し五人されたt ほぼ同じ監視範囲のレーダ画像を示す図である。
図1によれば』レーダ装置の(図示されていない)受信機により受信された(ア ナログ)エコー信号SA(図3参照)はアナログ−ディジタル変換器lへ供給さ れラこの変換器の出力信号範囲は8つの段OII+ 2ν・・・7に分けられて いる。変換器lの出力端にディジタル信号SD(図4参照)が現われ穿この信号 は3つの記憶装!! 3+ 4 5に記憶されかつ電気素子7へ供給され,この 素子の出力信号範囲は3つの段I酊ち憑小[、!大値を中間値(図5の値0+7 +4)に分けられている。
素子7の出力端はツ信号S,のt順次に続く4つの瞬時値のそれぞれが最小(零 )である場合に.R小値をとり!この出力端は1 4つの瞬時値のうちの1つが 最大瞬時値より小さい場合にt最大値をとり,この出力端は+ 4つの瞬時値の それぞれが最大値である場合にt中間値をとる。そのために1電気素子7はt適 当にプログラムされたEFROMであるのが好ましい。図5に。
信号曲線sHに対して信号SDの4つの瞬時値の群が示されておりtそれらから 信号sHの付属の値が前述のアルゴリズムに応じて生ずる。
電気素子7 (EFROM)の出力信号sHはディジタル−アナログ変換器9で 変換され?この変換器のアナログ出力信号は増幅器11で増幅され1次いで画像 再生管I3又は他の画像再生装置の輝度割部のために使われる。
4つの瞬時値信号と電気素子7の出力信号sHとの関係を示すアルゴリズムによ りt出力信号sHの始まり及び終わりの側辺がエコー信号SAのそれより急峻で ありνそして信号sHが中間値を持つ範囲の始まり及び終わりにおける信号変化 も同様に急峻である。それによってtレーダ@象には9平面状エコー構造を生せ しめるt相互関係のある+IIIち同じ物体により反射されるレーダエコー信号 でネ灰色面の鮮明な縁輪郭が生ずる。こうして2通常の表示の際にもt不十分に 再生する物体が効果を発揮することができる。このことは!レーダエコー信号か ら直接与られる。Vgi6に示されている監視レーダ画像とツ図7に示されてい る1本発明の方法又は本発明の回路装置により得られるI少し拡大されたツはば 同じ監視範囲のレーダ画像との比較から分かる。
上述したこの回路装置によりt非常に簡単なやり方でtレーダエコー信号を表示 する方法が実現されtこの方法で4よr l/’つものようにtレーダエコー信 号からレーダ画像用の再生装置の輝度割部のための信号が誘導される。この新し し1方法で4.t+従来公知のこのような方法と興なりI広がりを持つ物体のレ ーダ画像に生ずる平面状エコー構造は全面的には明るくなく9外側の面輪郭線l 即ち輪郭ツに沿って大きい強度で1即ち非常に明るく再生されt面内部では一層 減少された強度でillち輝度を弱められて一再生される。それによって!全体 として平均輝度が一層/J1さい!地図上の印象を持つ!コントラストの強いレ ーダ画像が生じ−このレーダ画像にはt前に詳細に85Aされた利点がある。
補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8) 平成5年3月11日 2 発明の名称 レーダエコー信号を表示する方法及び回路装置3 特許出原人 4代理人 5 補正書の提出年月日 1992年lO月5日 6 添付書類の巨像 補正書の翻訳文 1通 新しい請求項1 1 レーダエコー信号からレーダ画像用の再生装置の輝度制御するための信号が 誘導される!レーダエコー信号を表示する方法においてtレーダ画像に現われる ν広がりを持っ事反射する物体の平面状エコー構造が!外側の面輪郭M(輪郭) に沿って高い強度で再生され−そして面内部では一層減少された。
レーダエコー信号の経過に左右されない?零にならない強度で再生されることを 特徴とする穿レーダエコー信号を表示する方法。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レーダエコー信号からレーダ画線用の再生装置の輝度制御するための信号が 誘導される,レーダエコー信号を表示する方法において,レーダ画線に現われる ,広がりを持つ,反射する物体の平面状エコー構造が,外側の面輪郭線(輪郭) に沿つて高い強度で再生され,そして面内部では一層減少された強度で再生され ることを特徴とする,レーダエコー信号を表示する方法。 2 減少された強度で再生される面内部が多色に着色されることを特徴とする, 請求項1に記載の方法。 3 輝度制御のための信号がレーダエコー信号の始まりに所定の高い値にセット され,次いでレーダエコー信号の更なる経過に関係なく一層低い値にリセットさ れ,レーダエコー信号の終わりに一時的に再び高い値にセットされ,次いで零に セツトされることを特徴とする,請求項1又は2に記載の方法。 4 信号の経過中,レーダエコー受信機とレーダ画像を再生する装置(13)と の間に電気素子(7)が設けられており,この電気素子がレーダエコー信号(S A)の複数の順次に続く瞬時値から,再生装置(13)の輝度制御のために重要 な信号(SH)を発生し,この信号が,瞬時値のそれぞれが零である場合に最小 値をとり,瞬時値のうちの1つがこれらの瞬時値の最高値より小さい場合に最大 値をとりかつ瞬時値のそれぞれがこれらの瞬時値の最高値である場合に中間値を とることを特徴とする,請求項1ないし3のうち1つに記載の方法を実施するた めの回路装置。
JP3514894A 1990-09-18 1991-09-16 レーダエコー信号を表示する方法及び回路装置 Expired - Fee Related JP3044482B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3022/90A CH681257A5 (ja) 1990-09-18 1990-09-18
CH3022/90-0 1990-09-18
PCT/EP1991/001760 WO1992005454A1 (de) 1990-09-18 1991-09-16 Verfahren und schaltungsanordnung zur darstellung von radar-echo-signalen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06501310A true JPH06501310A (ja) 1994-02-10
JP3044482B2 JP3044482B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=4246876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3514894A Expired - Fee Related JP3044482B2 (ja) 1990-09-18 1991-09-16 レーダエコー信号を表示する方法及び回路装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0549644B1 (ja)
JP (1) JP3044482B2 (ja)
AT (1) ATE132274T1 (ja)
CH (1) CH681257A5 (ja)
DE (2) DE4130754A1 (ja)
WO (1) WO1992005454A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3027485A (en) * 1960-02-16 1962-03-27 Bendix Corp Cathode ray tube display
FR1407165A (fr) * 1964-06-16 1965-07-30 Electronique & Radio Ind Perfectionnements apportés aux dispositifs éliminateurs de zones denses
DE1623586A1 (de) * 1967-10-28 1971-04-29 Telefunken Patent Kurswegschreiber
US3611369A (en) * 1969-05-27 1971-10-05 Burroughs Corp Quantizer system with adaptive automatic clutter elimination
NO136812C (no) * 1969-12-15 1977-11-09 Iotron Corp M}l-evalueringsapparat.
NO142766C (no) * 1972-04-13 1980-10-08 Iotron Corp Maalvurderingsapparat for bruk i forbindelse med behandlingsutstyr for marin overflateradar
US4107673A (en) * 1975-09-12 1978-08-15 Raytheon Company Radar system with improved brightness and resolution
DE3346154A1 (de) * 1983-12-21 1985-07-04 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und anordnung zur darstellung zweier ein objekt oder ereignis charakterisierender parameter
US4906940A (en) * 1987-08-24 1990-03-06 Science Applications International Corporation Process and apparatus for the automatic detection and extraction of features in images and displays

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992005454A1 (de) 1992-04-02
DE4130754A1 (de) 1992-03-19
EP0549644B1 (de) 1995-12-27
ATE132274T1 (de) 1996-01-15
CH681257A5 (ja) 1993-02-15
JP3044482B2 (ja) 2000-05-22
DE59107167D1 (de) 1996-02-08
EP0549644A1 (de) 1993-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2160552A1 (en) Screen filtering boundary detection for image compositing
DE68915052D1 (de) Vorrichtung zur Bestimmung eines effektiven Bildteils eines Videosignals mit hoher Auflösung bei der Darstellung auf einem Bildschirm mit einem anderen Format.
CA2079817A1 (en) Real time three dimensional sensing system
US4899295A (en) Video signal processing
JPH06501310A (ja) レーダエコー信号を表示する方法及び回路装置
RU97102143A (ru) Видеосистема
KR970702501A (ko) 침전물 분류 시스템
JPS55121574A (en) Memory controller
EP0791209B1 (en) Image texture mapping using texel caches
JPS62184519A (ja) ペン収納部を備えた描画入力装置
JPS6264340A (ja) 超音波診断装置における血流速分布の表示方法
JPH0571099B2 (ja)
SU458843A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JPS63241480A (ja) レ−ダ画像拡大表示装置
JP2567246B2 (ja) カラ−表示mti装置
JPH01182783A (ja) 気象用レーダのデータ合成装置
JPH0138537Y2 (ja)
JPS52141169A (en) Device for indicating contrast and luminance of video signal in scanning electron microscope or the like
JPH0245833B2 (ja)
Cook Analysis of the Colored Schlieren for Visualization of Ultrasonic Waves
Neubauer Schlieren Visualization of Acoustic Fields
Russell Analog Computer Demonstration of Traveling and Standing Waves
JPH02198280A (ja) タイトル合成方法
JPS6359938A (ja) 超音波診断装置
JPH08140083A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees