JPH06500860A - 乱気流レーダーシステム - Google Patents

乱気流レーダーシステム

Info

Publication number
JPH06500860A
JPH06500860A JP5501113A JP50111393A JPH06500860A JP H06500860 A JPH06500860 A JP H06500860A JP 5501113 A JP5501113 A JP 5501113A JP 50111393 A JP50111393 A JP 50111393A JP H06500860 A JPH06500860 A JP H06500860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbulence
threshold
radar
range
spectrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5501113A
Other languages
English (en)
Inventor
ボーデン,スコット,キャメロン
マシューズ,ブルース,ドナルド
スティーブンソン,ジョセフ
Original Assignee
ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレイション filed Critical ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレイション
Publication of JPH06500860A publication Critical patent/JPH06500860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/95Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for meteorological use
    • G01S13/953Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for meteorological use mounted on aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願はウェスチングハウス・ドケット第57,001号のBruce D、Ma theWsによる米国出願“Inflight Weather And Gr ound Mapping Radar”、ウェスチングハウスードケット第5 7.000号のBruce D、Mathews、Paul D、Montca stle及びWaiter W、Pattersonによる米国出願″Wind shear Radar System with Upper and Lo wer Elevation Radar 5cans”、ウェスチングハウス ードケット第57.003号のJohn C1arke、Joseph A。
Faulkner、Gregory K、Sir+on、及びBr1an J、 Misekによる米国出願“Modular 5olid 5tate Rad ar Transmitter”、及びウェスチングハウス・ドケット第55, 937号のMichael M、Driscoll及びNorman Geor ge Crystal Re5onator Arrangement”に関連 し、これらは、いずれも本願と同時に出願され〜本願明細書の一部を形成するも のとじてに内容を引用した。
本発明は乱気流を可視表示するレーダーシステム、特に乱気流に起因するドツプ ラー・レーダーエコーのスペクトル散布度を利用して乱気流を測定表示するシス テムに係わる。
関連技術の説明 乱気流は乗客に不快感を与え、事故を起こす恐れもあるので民間航空機は乱気流 が予測される領域を回避するのが普通である。乱気流の中を航行する場合、パイ ロットは乱気流が最も少ない領域を通過するように航空機を飛行させようとする 。このため、乱気流を表示する気象レーダーが開発されている。米国特許第4゜ 835.536号に典型例が開示されているこのようなシステムはパルスペアエ コーの自己相関を利用して振幅のばらつきを測定し、これを表示する。このよう なシステムには、民間航空機への搭載には大き過ぎ、高価でもあるマグネトロン 送信機が必要である。必要なのはソリッドステート・ドツプラー・レーダーの乱 気流データへの使用を可能にする方法である。
発明の概要 本発明の目的は、従来の気象レーダーディスプレイ上において乱気流図を作成す るかまたは重ねることにある。
本発明の他の目的は、X−バンド・ソリッドステート・ドツプラーレーダーを使 用して乱気流図を作成することにある。
本発明のさらに他の目的は、レンジセル・レーダーエコーのスペクトル散布度を 利用して乱気流図を作成することにある。
本発明のもう1つの目的は、コヒーレント処理により乱気流セルの存在を判定す ることにある。
上記目的は、レンジセルのエコーをそのスペクトル・セグメントに分割すること によって乱気流を探知するレーダーシステムによって達成される。このシステム はスペクトルの標準偏差をめ、この標準偏差を非乱気流または危険のない乱気流 に対応する基準エコーの標準偏差を表わす閾値と比較する。もし閾値以上なら、 乱気流の表示としてこのレンジセルがマークされる。乱気流表示が完成したら、 これが気象表示に重ねられる。
本発明の上記及びその他の目的と長所は類似の部分に類似の参照番号を付して示 した添付図面に沿った構成及び作用の詳細な説明及び請求の範囲から明らかにな るであろう。
図面の簡単な説明 図1は本発明のハードウェアを示す。
図2は乱気流のない場合のレーダーエコーのスペクトルを示す。
図3は乱気流の存在を示すレーダーエコーのスペクトルを示す。
図4は本発明のプロセスを示す。
好ましい実施例の説明 本発明の乱気流処理は上記関連出願に開示されている気象処理と平行して行われ 、乱気流表示は関連出願に開示されている気象表示に重ねられる。本発明はコヒ ーレント処理を用いることによって気象セル中の危険な乱気流の存否を判定する 。本発明は、危険な乱気流の存否につき合理的な判定を行うために適当なS/N 比が得られる場合に限り作用するように構成されている。本発明の感度は気象レ ーダーから得られる時間的感度調整(STC)曲線、気象モード波形及び所要の 単一パルスS/N比に基づく。気象表示用レーダーデータと同時にそれに重ねる ため乱気流表示を発生させることが好ましい。これにより、乱気流データが別々 の走査バーで採取される場合に起こる気象データと乱気流データを重ね合わす際 の問題が解消される。
本発明は従来の40海里のレンジスケールにおいて全性能を発揮するように構成 され、80海里のレンジスケールでは性能が低下し、これよりも長いレンジスケ ールで機能するようには設計されていない。その長いレンジ走査では乱気流デー タを採取するため別の走査を行なって重ね合わせることができる。
本発明は図1に示すレーダーシステムで作用するように設計されている。従来の 平板フェイズドアレイアンテナ12が受信機14にレーダーエコーを供給する。
受信機14からのデジタル出力がデジタル信号プロセッサー16に供給され、該 プロセッサーは振幅マトリックス(マツプ)をレーダーデータプロセッサー18 に供給する。レーダーデータプロセッサー18は適当な表示を形成し、ディスプ レイ装置20上の気象表示に重ねる。システムは安定化発振器22及び送信機2 4を含む。このレーダーシステムは上記関連出願に詳しく記述されている。
本発明の乱気流処理は乱気流とは乱れた気流内の雨滴のランダムな相対運動を惹 起するランダムな相対運動であるとの認識に基づいている。雨滴のこのランダム な相対運動はドツプラーレーダーエコーのスペクトル幅を乱気流が存在しない場 合よりも大きくする。本発明の作用の基本原理は、レーダーエコーのスペクトル 幅(エコーのエネルギー)をめて、これを乱気流が存在しない場合のエコーを表 わす閾値と比較し、もしスペクトル幅が閾値以上なら乱気流の存在を指示する。
この閾値は約5rn/秒のスペクトル散布度である。
雨粒が垂直に降下している場合、受信エコーのスペクトルはビーム幅、航空機速 度、及び航空機速度ベクトルに対する視角に基づいて分布する。非乱気流中の雨 の典型的なエコースペクトルを図2に示し、乱気流中の雨の典型的なエコースペ クトルを図3に示す。エコーの標準偏差は下記式によって近似計算することがた だし、σ 、 はHzで表わされる雨の標準偏差、σ はフィート7秒でain 表わされる雨の標準偏差、■はフィート7秒で表わされる航空機速度、δはラジ アンで表わされるアンテナビーム幅(#2.5/2π)、λはフィートで表わさ れる波長(0,1フイート)、θは方位視角(±45°)である。標準偏差σの 値は信号エコーからめられ、方程式(2)に従って計算された閾値と比較さねへ もし実際のエコーの標準偏差が閾値以上なら乱気流が存在し、気象表示に記録さ れることになる。
実際の信号エコーの分散はそれぞれが8個から成るパルスセットの8ポイント高 速フーリエ変換(FFT)を行なうことによって計算される。精度がある程度上 がるが、必要記憶量が著しく増大する16ポイントFFTを用いてもよい。精度 はかなり落ちるが4ポイントFFTを使用することもできる。FFTフィルター におけるエネルギーの重み付き標準偏差を計算する。重み付けによって標準偏差 の精度が高くなる。籍が各フィルターiと連携する周波数、x5iがこのフィル ターにおけるエネルギーであるとして、σ=(Σ(f−x、) 2− (Σf、 x−)2)/(Σx、)2 (3)f z+ t+ 方程式(3)の結果の最大値は8パルスFFTの場合には約0.17PRF ( パルス繰り返し周波数)であり、FFTにおけるフィルターのセグメント数が無 限大に近づくにつれて1./(12PRF) に近づく。
方程式(2)に基づいて閾値を計算すると、パルス繰り返し周波数(PRF)は スペクトルの合理的な測定を可能にするほど高くはないから、測定スペクトルの 分散が閾値を超えることはないということが考えられる。160,315及び3 20海里のレンジスケールからのエコーに乱気流処理を施さないのも、8o海里 で乱気流モードの精度が落ちるのもこの理由による。80海里のレンジスケール では、方位角によっては実際の乱気流閾値が5m/秒以下となる。図4はクラッ タ−幅/PRF比の関数として標準偏差を示す。信号分散/PRFが0.2以下 である曲線部分が所要の作用レンジであり、0.2乃至0. 3が低精度の作用 レンジであり、0.3以上が作用不能なレンジである。本発明によると信号エコ ーの標準偏差は、コヒーレント処理が乱気流セルの予想サイズとできるだけマツ チするようにレンジ及びその処理インターバルに亘って平均されている。
図5は本発明にしたがって行なわれる処理操作を示す。最初の操作としてデータ 入力及び入力データの飽和検出を含むコヒーレントパルスインターバル(CP■ )バッファリング50を行なう。飽和検出は添付した付録の第1ページに図示し たが、図中、sampはサンプル数、nrgはレンジゲート数、ippはパルス 間周期、1qdataは同相及び直角位相入力データ、5at−thrはは飽和 閾値である。パルスバッファリング演算50は同じく付録の第1ページに示すよ うにレンジ加算をも含み、図中、irgはレンジゲートインデックス、5atO 及び5atlは飽和出力マトリックスである。プロセス50はその後8個のIP Pの群を集める。10海里及び20海里のレンジスケールでは、1回のルック( 監視)から8個のIPPが得られるから、乱気流処理はルックレートで行なわれ る。40及び80海里のレンジスケールでは、8個のパルス間周期を集めるのに 2ルツクが必要であり、従って、0,5ルツクレートでの処理が必要である。
システムは次に8パルスのエネルギーを8個の等間隔周波数ビンに分割する8ポ イントFFT演算52を行なう。従来方式の8ポイントFFT演算を行なうが、 狭い信号の算出標準偏差を最小限にする最小のRMSエラーが得られるため使用 する重みは1であることが好ましい。FFTの正確なスケーリングは必須条件で はないが、FFTのノイズ利得はあとで閾値検出操作に使用しなければならない から知られた値である必要がある。次いでシステムは従来方式の直線検波54を 行なうが、FFTからの複素出力の大きさを計算するものならいかなる直線検波 であってもよい。ただし、スケーリングは1であることが好ましく、もし1でな ければ、閾値検出を調整しなければならない。
同じ(図5に示すように、次に閾値検出56を行なうことによってS/N比が低 すぎる信号及び飽和状態の信号を削除する。この操作への入力は直線検波された 振幅マトリックスである。気象表示20上に飽和信号をフラッグ表示してこれら の領域が危険であることを指示し、飽和データのFFTは無意味であるから飽和 信号を0にセットする。閾値検出操作を付録の第2ページに図示した。この操作 で計算される閾値はS/N比及びFFT処理52のノイズ利得に基づいて早めに 定数として計算され、記憶される。次いでシステムはエネルギー周波数の積率と 平均を計算するドツプラー統計値計算58を行なう。積率と平均は周波数ビンの 内容の標準偏差を計算するのに利用される。この計算への入力は編集されたFF T振幅データである。
第1のステップでは付録の第2ページに第1演算として示すように7個の小数部 数字を有する周波数インデックスに対応するフィルターナンバーを計算する。
この計算は早めに行なうことができ、特別のスピードが必要な場合には計算結果 が定数として与えられる。第2演算では統計値が計算され、各ドツプラービンに おける信号レベルのドツプラー総和であるレンジゲートベクトルsum−x、信 号のドツプラー総和に1/128ビン周波数を乗算したレンジゲートベクトルS um−ax、及び信号レベルのドツプラー総和に1/128ビン周波数の二乗を 乗算上たレンジゲートベクトルsum−ax2がめられる。
次に、本発明はレンジ検波後積分(PDI)を行なうことによって2以上のレン ジゲートに亘る分散を計算する。レンジPD[への入力はドツプラー統計値演算 58の出力と、PDIが形成されるレンジゲート数を加えたものであり、レンジ スケールが10.20.40及び80海里の場合レンジゲートの数は3である。
ステップ60の出力はレンジにおいて加算された統計値である。即ち、3つの隣 接レンジゲートについて各ビンにおける信号レベルのドツプラー総和であるベク トルrsum−x、信号レベルのドツプラー総和に1/128ビン周波数を乗算 した同様のベクトルrsum−ax、及び信号レベルのドツプラー総和に1/1 28ビン周波数の二乗を乗算した同様のベクトルrsum−ax2が得られる。
この演算を付録の第3ページに図示した。付録では本発明が記憶のために使用さ れるベクトル変換可能な出力を形成するように記述されているが、もしレンジP Dr出力を方位角PCIバッファへ直接書き込むならば、読み出し及び書き込み 動作とメモリスペースを省くことができる。
レンジPDIが完了すると、システムはレンジPDIの出力を複数のビーム位置 に亘って合計する方位角検波後積分演算62を行なう。従来、軍用航空機では地 形図作成の精度を高めるために方位角スライディングウィンドーPDIが採用さ れている。乱気流検出に利用される方位角PDI処理の詳細を付録第4ページに 図示した。方位角PDIの出力はレンジ及び方位角に亘る統計値の和である。
次いで出力がサイクルバックされてステップ62への入力として使用されるから 、この出力に修正を加える必要はない。
付録に示すaz−pdiはレンジスケールに基づく方位角PDIにおけるビーム 位置の数である。初期値は10海里では6.20海里では6.40海里では3. 80海里では3である。中間値psum−x、psum−ax、及びpsum− az2はそれぞれ信号出力総和のレンジ対方位角アレイ、信号レベル総和にドツ プラービンを乗算したレンジ対方位角アレイ、及びドツプラービン総和に信号レ ベルの二乗を乗算したレンジ対方位角アレイである。出力asum−xXasu m−ax及びasum−az2はそれぞれ信号出力総和のアレイ、信号出力総和 にドツプラービンを乗算したアレイ、及びドツプラービン総和に信号レベルの二 乗を乗算したアレイである。
次に分散処理64が行なわれる。この計算は方位角PDIの出力に基づいて周波 数信号の統計的分散を計算する。この操作64を付録の第5ページに図示した。
実周波数分散をめるためには、付録に示す分散計算からの出力をレンジゲートに 関し二乗した信号出力の和によって除算しなければならない。ただし、この除算 を信号プロセッサー内で行なうと時間がかかるので、信号プロセッサー内で行な わないことか好ましく、後述する閾値比較において閾値を調整することによって 行なうことが好ましい。
閾値計算66の目的は乱気流の検出に用いる分散閾値を計算することにある。
名目上、閾値は標準偏差が5m/秒の乱気流に基づいて選択されるが、これとは 異なる閾値を選択してもよい。ただし、レンジゲートが比較的長く、方位角が比 較的大きくて、PRFがドツプラーを有効に解像するには低すぎる場合、非乱気 流のドツプラー幅が閾値を超えない範囲で閾値を低くする。閾値計算処理ステッ プロ6ではドツプラービーム幅に起因するエコーの分散を計算し、5m/秒の乱 気流に起因するエコーの分散を推定し、閾値を選択し、その閾値をスケールする 。
この操作66を付録の第5ページに図示した。入力は、水平走査角φ、初期値が 0.0436ラジアン(2,5°)である場合の水平ビーム幅δ、送信信号の波 長λ(0,105フィート)、慣性航法システムから得られる航空機の対地速度 V(フィート7秒)、選択されたレンジスケールに基づいて探索表からめること ができる現時波形に使用されるPRF、正規化されたドツプラービーム幅に適用 され初期値が0.1.2”’=0.0144である、これ以下では乱気流の測定 が不可能な、ドツプラービーム幅に基づく閾値(無乱気流閾値)、及び初期値が 0.152=0.0225の最大許容閾値である。
分散計算64及び閾値計算66が完了したら、閾値比較68を行なうことができ る。この演算68において乱気流の存在が最終的に判定される。この演算68は 分散を閾値と比較し、全出力を閾値と比較することによって行なわれる。付録の 第6ページに図示したように、閾値比較演算への入力は方位角PDIから得られ た出力和アレイ、周波数分散演算から得られた分散ベクトル、及び閾値計算から 得られた分散閾値である。閾値比較からの出力は各レンジゲートについて該レン ジゲートにおいて乱気流が検出されたかどうかを示す単一のビットであり、値1 は乱気流を示す。
本発明によって行なわれる最終操作はマツプブレンディング70であり、これは 本質的には乱気流アレイを気象図アレイに対して多重化することによって乱気流 データのオーバーレイをこれと同時に作成された気象図と組み合わせるものであ る。このステップの操作の詳細を付録の第6ページに図示した。最初の操作では 気象データと乱気流データを時間的に正しく整合させる。気象プロセスと乱気流 プロセスとでは使用する方位角PDI量が異なり、2つのデータ供給源の方位角 が不整合となる場合があるから、上記整合が必要になる。この整合を行なうため 、マツプデータと混合または多重化する前にPDI量に応じて1つまたは2つ以 上のコヒーレント処理インターバルだけ乱気流データを遅延させる。整合が完了 したら、乱気流ビットがセット状態にある各レンジセルごとにマツプ画像データ を乱気流強度コードで置き換えるが、このコードとしてはマゼンタのコードを使 用するのが普通である。マツプブレンディング操作からの出力は乱気流オーバー レイのための強さ及びカラー指令を含む気象図である。
以上の詳細な説明から明らかなように本発明の特徴と利点は多様であり、後述す る請求の範囲は本発明の思想及び範囲に該当するこのような特徴及び利点をすべ て包含するものとする。また、当業者にとって種々の変更を加えることは容易で あろうから、本発明は添付図面に沿って以上に述べた通りの構成及び作用に限定 されるものではなく、従って、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変更が可 能である。
FIG、 4 国際調査報告 6.、、、/Ilt。2MC,IKGフロントページの続き (72)発明者 マシューズ、ブルース、ドナルドアメリカ合衆国、メリーラン ド州 (21228) 、ケートンズピル、オスボーン・アベニュウ、124 (72)発明者 ステイーブンソン、ジョセフアメリカ合衆国、メリーランド州 (21228) 、ケートンズビル、ゲイトフィールド・ロード、 1313

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(a)レンジセルのレーダーエコーのスペクトルを求め;(b)スペクトル の統計値を求め; (c)統計値を閾値と比較し; (d)統計値が閾値以上なら乱気流を指示するステップから成ることを特徴とす るレーダーによる乱気流探知方法。
  2. 2.特許請求の範囲第1項に記載の方法において、統計値が標準偏差を含み、閾 値が実質的に乱気流が存在しないことを示すレーダーエコーに対応する基準標準 偏差であることを特徴とする方法。
  3. 3.特許請求の範囲第1項に記載の方法において、ステップ(a)がスペクトル を得るためのFFTを行なうステップを含むことを特徴とする方法。
  4. 4.特許請求の範囲第1項に記載の方法において、閾値が5m/秒のエコーの分 散値と組み合わせたドップラービーム幅に起因する分散値から成ることを特徴と する方法。
  5. 5.特許請求の範囲第1項に記載の方法において、ステップ(b)の前であって ステップ(a)の後に、レンジ及び方位角検波後積分を行なうステップをも含む ことを特徴とする方法。
  6. 6.特許請求の範囲第1項に記載の方法において、ステップ(d)が気象図表示 の上に乱気流を指示するステップを含むことを特徴とする方法。
  7. 7.乱気流レーダーシステムであって、レーダーのレンジセルのエコーのスペク トルを形成するスペクトル手段と;スペクトルの標準偏差を閾値と比較し、閾値 以上なら乱気流を指示する検出手段と; 乱気流指示を表示するディスプレイと から成ることを特徴とする乱気流レーダーシステム。
  8. 8.特許請求の範囲第7項に記載のシステムにおいて、前記スペクトル手段がF FTプロセッサーであることを特徴とするシステム。
  9. 9.特許請求の範囲第7項に記載のシステムにおいて、レンジ及び方位角検波後 積分を行なう積分手段をも含むことを特徴とするシステム。
JP5501113A 1991-06-13 1992-06-12 乱気流レーダーシステム Pending JPH06500860A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US714,135 1991-06-13
US07/714,135 US5164731A (en) 1991-06-13 1991-06-13 Turbulence radar system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06500860A true JPH06500860A (ja) 1994-01-27

Family

ID=24868871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5501113A Pending JPH06500860A (ja) 1991-06-13 1992-06-12 乱気流レーダーシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5164731A (ja)
EP (1) EP0543989A1 (ja)
JP (1) JPH06500860A (ja)
WO (1) WO1992022829A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002048866A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Mitsubishi Electric Corp 乱気流検出装置及び乱気流検出方法
JP2002286840A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Mitsubishi Electric Corp 後方乱気流検出装置および後方乱気流検出方法
US6539291B1 (en) 2000-04-25 2003-03-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Airborne turbulence alert system
JP2007232695A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Japan Aerospace Exploration Agency 乱気流の検知方法
JP2012103050A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Japan Aerospace Exploration Agency 遠隔乱気流検知方法及びそれを実施する装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9301552A (nl) * 1993-09-08 1995-04-03 Hollandse Signaalapparaten Bv Radarapparaat.
US5686919A (en) * 1995-06-06 1997-11-11 Jordan; James R. Process for generating wind profiler data free of fixed ground clutter contamination
US5592171A (en) * 1995-08-17 1997-01-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Wind profiling radar
US8902100B1 (en) 2008-03-07 2014-12-02 Rockwell Collins, Inc. System and method for turbulence detection
EP1717990B1 (de) * 2005-04-28 2008-10-29 Tektronix International Sales GmbH Testgerät für ein Telekommunikationsnetzwerk und Verfahren zum Durchführen eines Tests an einem Telekommunikationsnetzwerk
US7132974B1 (en) * 2005-06-17 2006-11-07 Honeywell International Inc. Methods and systems for estimating three dimensional distribution of turbulence intensity using radar measurements
FR2916280A1 (fr) * 2007-05-15 2008-11-21 Thales Sa Procede de surveillance radar des turbulences de sillage
FR2917508B1 (fr) * 2007-06-15 2009-08-28 Thales Sa Procede de caracterisation d'une turbulence atmospherique par des parametres representatifs mesures par un radar
US9244166B1 (en) 2008-03-07 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. System and method for ice detection
US9846230B1 (en) 2013-03-15 2017-12-19 Rockwell Collins, Inc. System and method for ice detection
US9244167B1 (en) 2008-03-07 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Long range weather information display system and method
US9244157B1 (en) 2008-03-07 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Weather radar threat depiction system and method
US9057773B1 (en) 2012-12-06 2015-06-16 Rockwell Collins, Inc. Weather information display system and method
US9864055B1 (en) 2014-03-12 2018-01-09 Rockwell Collins, Inc. Weather radar system and method for detecting a high altitude crystal cloud condition
US20100194628A1 (en) * 2009-02-05 2010-08-05 Honeywell International Inc. Systems and methods for displaying radar-measured turbulence intensity on a vertical display
JP2011002425A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Furuno Electric Co Ltd レーダ装置
US9223020B1 (en) 2010-09-28 2015-12-29 Rockwell Collins, Inc. System and method for weather detection using more than one source of radar data
US8742974B1 (en) * 2011-09-27 2014-06-03 Rockwell Collins, Inc. System and method for enabling display of textual weather information on an aviation display
US9823347B1 (en) 2014-03-12 2017-11-21 Rockwell Collins, Inc. Weather radar system and method for high altitude crystal warning interface
US9019146B1 (en) 2011-09-27 2015-04-28 Rockwell Collins, Inc. Aviation display depiction of weather threats
US9411044B1 (en) 2011-09-27 2016-08-09 Rockwell Collins, Inc. Auto updating of weather cell displays
US8786486B1 (en) 2011-09-27 2014-07-22 Rockwell Collins, Inc. System and method for providing weather radar status
US9558672B2 (en) 2012-12-31 2017-01-31 Telvent Dtn Llc Dynamic aircraft threat controller manager apparatuses, methods and systems
EP2938538A4 (en) 2012-12-31 2017-01-11 Telvent DTN LLC Dynamic turbulence engine controller apparatuses, methods and systems
US9217660B2 (en) * 2013-01-30 2015-12-22 A.P.M. Automation Solutions Ltd. Surface mapping by virtual array processing via separate transmissions
US9116244B1 (en) 2013-02-28 2015-08-25 Rockwell Collins, Inc. System for and method of weather phenomenon detection using multiple beams
US9535158B1 (en) 2013-11-21 2017-01-03 Rockwell Collins, Inc. Weather radar system and method with fusion of multiple weather information sources
US9599707B1 (en) 2014-01-23 2017-03-21 Rockwell Collins, Inc. Weather radar system and method with path attenuation shadowing
US9810770B1 (en) 2014-07-03 2017-11-07 Rockwell Collins, Inc. Efficient retrieval of aviation data and weather over low bandwidth links
US9869766B1 (en) 2015-01-28 2018-01-16 Rockwell Collins, Inc. Enhancement of airborne weather radar performance using external weather data
US10809375B1 (en) 2015-09-14 2020-10-20 Rockwell Collins, Inc. Radar system and method for detecting hazards associated with particles or bodies
US10302815B1 (en) 2015-10-01 2019-05-28 Rockwell Collins, Inc. System and method of integrating global convective weather
US10494108B1 (en) 2016-05-17 2019-12-03 Rockwell Collins, Inc. System and method for providing icing condition warnings

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3646555A (en) * 1969-05-02 1972-02-29 David Atlas Method and apparatus for radar turbulence detection
US4223309A (en) * 1978-09-25 1980-09-16 The Bendix Corporation Turbulence detector for non-coherent pulse radar
US4600925A (en) * 1983-04-01 1986-07-15 Rockwell International Corporation Vector phase angle change distribution processor
US4894658A (en) * 1983-11-04 1990-01-16 Motorola, Inc. Method of data reduction in non-coherent side-looking airborne radars
US4649388A (en) * 1985-11-08 1987-03-10 David Atlas Radar detection of hazardous small scale weather disturbances
USRE33152E (en) * 1985-11-08 1990-01-23 Radar detection of hazardous small scale weather disturbances
US4835536A (en) * 1987-12-21 1989-05-30 Honeywell Inc. Weather radar with turbulence detection
US5077558A (en) * 1990-12-14 1991-12-31 Allied-Signal Inc. Airborne wind shear detection weather radar

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6539291B1 (en) 2000-04-25 2003-03-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Airborne turbulence alert system
JP2002048866A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Mitsubishi Electric Corp 乱気流検出装置及び乱気流検出方法
JP2002286840A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Mitsubishi Electric Corp 後方乱気流検出装置および後方乱気流検出方法
JP2007232695A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Japan Aerospace Exploration Agency 乱気流の検知方法
JP2012103050A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Japan Aerospace Exploration Agency 遠隔乱気流検知方法及びそれを実施する装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0543989A1 (en) 1993-06-02
WO1992022829A1 (en) 1992-12-23
US5164731A (en) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500860A (ja) 乱気流レーダーシステム
Wyatt et al. Validation and intercomparisons of wave measurements and models during the EuroROSE experiments
JP2596499B2 (ja) 風のシア検出用機上気象レーダ
EP0579719B1 (en) Microburst precursor detector utilizing microwave radar
USRE33152E (en) Radar detection of hazardous small scale weather disturbances
EP1333297B1 (en) Method and system for determining air turbulence using bi-static measurements
US7403153B2 (en) System and method for reducing a radar interference signal
US8354950B2 (en) Method for characterizing an atmospheric turbulence using representative parameters measured by radar
US5384572A (en) Testing of airborne windshear radars
Rajkumar et al. Design and Development of DSP Interfaces and Algorithm for FMCW Radar Altimeter
RU2416105C1 (ru) Способ определения параметров движения воздушных объектов в обзорных радиолокаторах за счет использования когерентных свойств отраженных сигналов
Cosoli et al. A real-time and offline quality control methodology for SeaSonde high-frequency radar currents
JPH11326509A (ja) 合成開口レ―ダ―システムを使用した移動物体検出方法及びシステム
CN114063081A (zh) 一种应用于机载气象雷达的脉冲压缩系数的计算方法
CN110907930B (zh) 一种基于角度估计的车载雷达目标检测估计方法及装置
RU2316788C9 (ru) Способ обнаружения групповой цели импульсно-доплеровской радиолокационной станцией
JPH0341796B2 (ja)
Sirmans et al. Pulsed-Doppler velocity isotach displays of storm winds in real time
Vandemark et al. Airborne radar measurements of ocean wave spectra and wind speed during the grand banks ERS‐1 SAR wave experiment
Hill et al. Platform-motion correction of velocity measured by Doppler lidar
Asimakopoulos et al. A comparison of acoustic Doppler vertical velocity power spectra with direct measurements
Gilliam All-weather sense and avoid (SAA) radar clutter modeling and control
JP3467836B2 (ja) 航法装置
Dong et al. Doppler Velocity De-Aliasing Based on Lag-1 Cross-correlation for Dual-polarization Weather Radar
CN112748432B (zh) 机载sar交替执行条带模式与广域mti模式的方法及装置