JPH0649378U - 飲物容器の包装材 - Google Patents

飲物容器の包装材

Info

Publication number
JPH0649378U
JPH0649378U JP2222192U JP2222192U JPH0649378U JP H0649378 U JPH0649378 U JP H0649378U JP 2222192 U JP2222192 U JP 2222192U JP 2222192 U JP2222192 U JP 2222192U JP H0649378 U JPH0649378 U JP H0649378U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
plate
beverage container
container
packaging material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2222192U
Other languages
English (en)
Inventor
征一郎 吉田
Original Assignee
マンナンフーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マンナンフーズ株式会社 filed Critical マンナンフーズ株式会社
Priority to JP2222192U priority Critical patent/JPH0649378U/ja
Publication of JPH0649378U publication Critical patent/JPH0649378U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動販売機で販売される飲物の容器の包装材
を提供する。 【構成】 適当な厚さを有して長形な紙あるいは合成樹
脂性の板材1の長さ方向片側に、分割した複数の支持片
3を連設し、板材1の片側端に差込み片4を連設すると
ともに差込み片4とは反対側の板材1の面には、差込み
片4を差し込み可能な差込み溝5を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動販売機で販売される飲物容器の包装材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
町中には自動販売機が多数設置され、コーヒー、紅茶、ジュース、清涼飲料水 、日本茶、ウーロン茶、日本酒、ビール等の各種の飲物を、昼夜、手軽に求める ことができる。 これらの飲物は、金属製の缶やガラス製のビン等の容器内に充填、密封され、 自動販売機内で冷やしたり、温めたりした状態で販売されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
温めた飲物は、自動販売機内で容器全体から加熱されているので、販売機から 取り出した時、熱すぎて容器を手で持つことができない状態となっている。冬で も全体が熱すぎる場合があり、夏は持つのが特に困難である。 また、折角温められた飲物でも、容器自体は保温性を有していないので、冬場 、冷たい外気にさらされると、冷めやすい欠点を有していた。
【0004】 容器が保温性を有しないため、冷えた飲物が、夏場、手の温もりが容器に伝わ り、また、容器が暑い外気にさらされるので、中の飲物が温くなる場合も同じで ある。特に、冷たい飲物が温くなると味も悪くなるものであった。 本考案は上記する自動販売機から提供される容器の問題点に鑑み、自動販売機 に設置して自由に使用可能とし、購入した飲物の容器を包み込むようにして容器 の熱さが手に伝わらないようにするとともに断熱機能を有する包装材を提供する ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案は、適当な厚さを有し、長形とした紙ある いは合成樹脂製の板材1の長さ方向片側に、複数に分割した支持片3を連設し、 板材1の片側端には、板材1の長さ方向と平行に差込み片4を連設するとともに 差込み片4とは反対側における板材1の面には、差込み片4が差し込み可能な縦 長な差込み溝5を形成したことを特徴としている。 また、差込み溝5は複数本平行に形成したことを特徴としている。 更に、板材1は粘着剤7や面フアスナー等を使用して筒状体に形成可能として いる。
【0006】
【作用】
展開状態の包装材を筒状体に丸めてその中に飲物の容器を入れ、筒状体ごと容 器を持つようにする。
【0007】
【実施例】
以下、図面に従って本考案の実施例を詳細に説明する。 図1は本考案包装材の一実施例を示すものであり、適当な厚さを有し、長形と した紙あるいは合成樹脂製の板材1の長さ方向片側に、所定の間隔ごとに切込み 溝2を形成して複数の支持片3を連設する。尚、板材1と支持片3との連設部に は、容易に折曲可能に折り曲げ線を形成してもよい。
【0008】 板材1の片側端には、板材1の長さ方向と平行に差込み片4を連設するととも に差込み片4とは反対側における板材1の端部面には、差込み片4を差し込み可 能とした板材1とは直交する縦長な差込み溝5を形成する。
【0009】 上記の構成において、板材1を長さ方向にそって丸めて差込み片4を差込み溝 5に差し込めば、図2に示すように板材1は筒状体6となり、下側に位置する各 支持片3を筒状体6の内側に水平に折曲すればよく、筒状体6の中に自動販売機 で購入した飲物の容器を入れる。
【0010】 図3は本考案包装材の他の実施例を示し、前記実施例と同じ部分は同じ符合を 使用している。 本実施例においては、差込み片4を差し込むための溝5を複数本平行に形成し たことを特徴としている。
【0011】 このような構成としたことにより、差込み溝5の位置によって筒状体6の円周 内径を変えることができ、容器の外径に合わせて筒状体6の径を選ぶことができ る。即ち、板材1の端部に近い溝5を使用した場合、筒状体6の径は最も大きく 、内側に位置する溝6を使用するごとに筒状体6の径は小さくなる。
【0012】 図4に示すように、板材1の端部側に位置する差込み溝5から入れた差込み片 4を、内側に位置する差込み溝5から筒状体6の外部に出すようにすれば、差込 み片4は両差込み溝5間に挟持された状態となり、筒状体6の形状保持が容易と なる。
【0013】 板材1は、差込み片4と差込み溝5とで筒状体6を維持する場合について説明 したが、これに限定されるものではない。例えば図5に示すように、板材1の片 側端面上に粘着剤7を塗布し、その表面を剥離紙8で覆い、使用に際しては剥離 紙8を剥がし、板材1を丸めて差込み片4を粘着材7面に付ければ筒状体6を形 成することができる。尚、図示のように差込み片4を省略し、板材1の他の端面 を粘着剤7に付けるようにしてもよい。
【0014】 また、粘着材7に変えて面フアスナーを使用して板材1を筒状体とすることが できる。即ち、長形な板材1の両面において、離れた反対側端面に雄雌の面フア スナーをそれぞれに設け、板材1を筒状に丸めて両面フアスナーを接着すればよ い。
【0015】
【考案の効果】
以上、説明した本考案によれば、紙あるいは合成樹脂等からなる、展開状態の 長形の板材1を筒状体6に折り曲げることにより、その中に飲物の容器を入れる ことができ、熱く温められた容器も容易に持つことができる。板材1には支持片 3を連設してあるので、各支持片3を筒状体6の内側に折曲して容器を支持すれ ば、容器は抜け落ちることがなく、また、支持片3があることにより温められた 容器の底部を持つことも可能となる。
【0016】 板材1は、適当な厚さを有しているので断熱機能を有し、包みこんだ容器に保 温性を与えることができ、温かい飲物が簡単に冷めたり、冷やした飲物が手や外 気温度で温められることがない。
【0017】 板材1の表面側には広告文を表示することにより、単に容器を包んで持つだけ でなく、飲料水会社やその他の会社の広告機能を発揮することができる。更に、 広告会社の費用によって包装材を提供するようにすれば、包装材を無料で提供す ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案包装材の一実施例を示す板材の展開図で
ある。
【図2】板材を筒状体に折り曲げた状態の平面図であ
る。
【図3】本考案包装材の他の実施例を示す板材の展開図
である。
【図4】板材を筒状体に折り曲げた状態の正面図であ
る。
【図5】板材を筒状体に形成するための他の例を示す板
材の展開図である。
【符号の説明】
1 板材 2 切込み溝 3 支持片 4 差込み片 5 差込み溝 6 筒状体 7 粘着剤 8 剥離紙
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図 2】
【図 1】
【図 3】
【図 4】
【図 5】

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 適当な厚さを有し、長形とした紙あるい
    は合成樹脂製の板材1の長さ方向片側に、複数に分割し
    た支持片3を連設し、板材1の片側端には、板材1の長
    さ方向と平行に差込み片4を連設するとともに差込み片
    4とは反対側における板材1の面には、差込み片4が差
    し込み可能な縦長な差込み溝5を形成して成ることを特
    徴とする飲物容器の包装材。
  2. 【請求項2】 差込み溝5は複数本平行に形成して成る
    ことを特徴とする請求項1に記載の飲物容器の包装材。
  3. 【請求項3】 適当な厚さを有し、長形とした紙あるい
    は合成樹脂製の板材1の長さ方向片側に、複数に分割し
    た支持片3を連設し、板材1の片側端面には粘着剤7を
    塗布して成ることを特徴とする飲物容器の包装材。
  4. 【請求項4】 長形な板材1は面フアスナーにより筒状
    体に形成可能として成ることを特徴とする飲物容器の包
    装材。
JP2222192U 1992-03-16 1992-03-16 飲物容器の包装材 Pending JPH0649378U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2222192U JPH0649378U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 飲物容器の包装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2222192U JPH0649378U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 飲物容器の包装材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0649378U true JPH0649378U (ja) 1994-07-05

Family

ID=12076748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2222192U Pending JPH0649378U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 飲物容器の包装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649378U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52151754A (en) * 1976-06-11 1977-12-16 Nichimo Kk Method of producing dried laver
JPS54107235A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Nec Corp Interrupt control system
JPS5880678A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 Canon Inc 現像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52151754A (en) * 1976-06-11 1977-12-16 Nichimo Kk Method of producing dried laver
JPS54107235A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Nec Corp Interrupt control system
JPS5880678A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 Canon Inc 現像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5845804A (en) Insulator apparatus for a beverage container
US8365947B2 (en) Beverage sleeve for a container
US5752653A (en) Paper cup with air insulation
US5794843A (en) Cup wrap
CA2243417C (en) Removable display surface
US8752726B2 (en) Cup insulator and customizable insert
US6286709B1 (en) Insulating sleeve
US7000801B2 (en) Combination adjustable diameter drinking vessel sleeve and recyclable beverage coaster
US20080164269A1 (en) Insulated jacket for a beverage container
EP1184299A1 (en) Hot or cold beverage container holder
US20090200322A1 (en) Beverage container holder
US8459494B2 (en) Apparatus for shading a beverage container
US20090114661A1 (en) Holder
US7815047B2 (en) Insulated beverage receptacle
US20060283868A1 (en) Beverage container accessory
US6228459B1 (en) Absorbent wine bottle wrap
KR200445973Y1 (ko) 단열재가 부착된 종이컵
US20090242578A1 (en) Insulated beverage container holder
US20040014384A1 (en) Insulative and wrappable band
US20040070223A1 (en) Laminated sleeve for a container
JPH0649378U (ja) 飲物容器の包装材
AU2016102368A4 (en) Sleeve with window
JP3132559U (ja) 飲料容器保冷、保温用巻装具
US20200138218A1 (en) Fully adjustable insulating sleeve
JPH04106217U (ja) カツプ状簡易容器