JPH0647787Y2 - 複合容器蓋 - Google Patents

複合容器蓋

Info

Publication number
JPH0647787Y2
JPH0647787Y2 JP17268787U JP17268787U JPH0647787Y2 JP H0647787 Y2 JPH0647787 Y2 JP H0647787Y2 JP 17268787 U JP17268787 U JP 17268787U JP 17268787 U JP17268787 U JP 17268787U JP H0647787 Y2 JPH0647787 Y2 JP H0647787Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
side wall
composite container
wall
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17268787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0178551U (ja
Inventor
弘一 土居
英彦 近江
靖雄 譲原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Closures Co Ltd
Original Assignee
Nippon Closures Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Closures Co Ltd filed Critical Nippon Closures Co Ltd
Priority to JP17268787U priority Critical patent/JPH0647787Y2/ja
Publication of JPH0178551U publication Critical patent/JPH0178551U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647787Y2 publication Critical patent/JPH0647787Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は、内部に減圧状態が生成される所謂減圧容器に
好都合に適用される複合容器蓋に関する。
〈従来技術〉 幼児用加工食品等のための減圧容器に好都合に適用され
る容器蓋として、実開昭55-166759号公報には、金属薄
板製内蓋と合成樹脂製外蓋との組合せから成る複合容器
蓋が開示されている。上記内蓋は円形天面壁とこの天面
壁の周縁から垂下する円筒形スカート壁を有し、天面壁
の内面には合成樹脂製ライナが配設されている。一方、
外蓋は内蓋を囲繞する円筒形側壁を有する。そして、外
蓋の側壁には、その下端から下方に突出する把持片、こ
の把持片の両側縁に対応してその下端から上方に延びる
一対の弱化線、及びかかる一対の弱化線間にてその内面
から半径方向内方に突出して上記内蓋のスカート壁の下
端に対向して位置する持上げ突条が配設されている。
上記の通りの複合容器蓋を減圧容器の口頸部に装着する
と、その内蓋は容器内に生成される減圧に起因して口頸
部に吸着される。容器の口頸部を開封する際には、外蓋
の把持片を半径方向外方及び上方に引張り、外蓋の側壁
に形成されている一対の弱化線を破断すると共に、外蓋
における一対の弱化線間の部分を上昇せしめる。かくす
ると、外蓋の側壁内面に形成されている持上げ突条が内
蓋のスカート壁下端に作用して内蓋の特定部分を持上
げ、これによって容器内の減圧状態が解除される。しか
る後に、外蓋及び内蓋の双方が比較的容易に容器の口頸
部から離脱され、口頸部が開封される。
〈従来技術の問題点〉 然るに、上述した通りの従来の複合容器蓋においては、
外蓋の把持片を半径方向外方及び上方に引張り、一対の
弱化線を破断すると共に外蓋における一対の弱化線間の
部分を上昇せしめる時に、外蓋における一対の弱化線間
の部分、従ってそこに形成されている持上げ突条が、上
昇と共に把持片に追随して半径方向外方への比較的大幅
に移動してしまう傾向がある。かくすると、持上げ突条
は内蓋のスカート壁下端に作用することなく上昇してし
まって、外蓋は容器の口頸部から離脱されるが、内蓋は
口頸部に吸着され続けるという許容し得ない事態が発生
する。
〈考案の技術的課題〉 本考案は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主
たる技術的課題は、外蓋の把持片を半径方向外方及び上
方に引張る時に、持上げ突条が半径方向外方へ比較的大
幅に移動してしまうことが確実に防止され、従って上述
した通りの許容し得ない事態が発生することが確実に防
止される、改良された複合容器蓋を提供することであ
る。
〈考案の解決手段〉 上記技術的課題を達成するための本考案の解決手段は、
一対の弱化乃至破断線間において持上げ突条の両側及び
下方を延びるスリットを外蓋の側壁に形成することであ
る。
即ち、本考案によれば、天面壁及び該天面壁の周縁から
垂下する筒状スカート壁を有する内蓋と、該内蓋を囲繞
する筒状側壁、該側壁から突出する把持片、該把持片の
両側縁に対応して該側壁をその下端から上方に延びる一
対の弱化乃至破断線及び該一対の弱化乃至破断線間にお
いて該側壁の内面から半径方向内方に突出して該内蓋の
該スカート壁の下端に対向して位置する持上げ突条を有
する外蓋と、の組合せから成る複合容器蓋において、 該外蓋の該側壁には、該一対の弱化乃至破断線間におい
て該持上げ突条の両側及び下方を延びるスリットが形成
されている、ことを特徴とする複合容器蓋が提供され
る。
本考案の好適実施態様においては、該外蓋には該側壁の
内面下端部から半径方向内方に突出する係止突条が設け
られている。
〈考案の作用〉 本考案の複合容器蓋においては、把持片に付随して持上
げ突条が半径方向外方へ移動することが、持上げ突条の
両側及び下方を延びるスリットの存在によって著しく低
減され、従って持上げ突条は上昇せしめられる時に内蓋
のスカート壁に確実に作用し、かくして従来の複合容器
蓋における上記問題が解決される。
〈考案の好適具体例〉 以下、添付図面を参照して、本考案に従って構成された
複合容器蓋の好適具体例について詳細に説明する。
第1図及び第2図を参照して説明すると、全体を番号2
で示す複合容器蓋は、内蓋4と外蓋6との組合せから構
成されている。
ブリキ薄板又はクロム酸処理鋼薄板の如き金属薄板から
形成される内蓋4は、円形天面壁8とこの天面壁8の周
縁ら垂下する円筒形スカート壁10とを有する。天面壁8
の外周部には、半径方向内方に向って比較的大きな傾斜
角度で下方に傾斜している環状傾斜段部12が形成されて
おり、かかる段部12よりも内側の中央部13は、上方に膨
出した凸形状にせしめられている。スカート壁10の下端
には、外巻きカール14が形成されている。かような内蓋
4の内面に、更に詳しくは天面壁8の周縁部とスカート
壁10の上半分とによって規定される環状領域には、比較
的軟質である適宜の合成樹脂から形成することができる
環状ライナ16が配設されている。かかるライナ16は、ス
ピニング法又は型押法等の周知の方法によって形成する
ことができる。
ポリプロピレン又はポリエチレンの如き適宜の合成樹脂
から射出又は圧縮成形することができる外蓋6は、中央
部に比較的大きな円形開口18が形成されている環状上壁
20と、この上壁20の周縁から垂下する円筒形側壁22とを
有する。第1図及び第2図と共に第3図を参照して説明
すると、外蓋6は、更に、側壁22の下端から突出する把
持片24を有する。図示の具体例における把持片24をリン
グ形状であり、側壁22の下端から半径方向外方に幾分傾
斜して下方に突出している。第3図に図示する如く、上
記把持片24の両側縁に対応して、側壁22にはその下端か
ら上端近傍まで一対の弱化線26が形成されている。一対
の弱化線26は、材料厚さを低減せしめることによって形
成されるスコア、或いはミシン目でよい。所望ならば、
一対の弱化線26に代えて、一対の切断線(切溝)を形成
することもできる。上記一対の弱化線26の間において、
側壁22の内面には半径方向内方に突出する持上げ突条28
が形成されている。かかる持上げ突条28は、側壁22の内
面の軸線方向中間部を周方向に弧状に延びている。更
に、図示の具体例においては、側壁22の上記一対の弱化
線26間以外の部分にも、上記持上げ突条28と実質上同一
の形態でよい付加突条30が周方向に間隔を置いて複数個
(例えば5個)配設されている。側壁22の内面には、更
に、その下端部から半径方向内方に突出する複数個(例
えば6個)の係止突条32が形成されている。係止突条32
は周方向に間隔を置いて配設され、各係止突条32は周方
向に弧状に延びている。
本考案に従って構成された複合容器蓋2においては、外
蓋6の側壁22には、上記一対の弱化線26間において上記
持上げ突条28の両側及び下方を延びるスリット34が形成
されていることが重要である。第3図に明確に図示する
如く、図示の具体例におけるスリット34は、持上げ突条
28の周方向両端に近接した位置から実質上鉛直に下方に
の延びる一対の鉛直部36と、かかる一対の鉛直部36の下
端間を実質上水平に延びる水平部38とを有する。所望な
らば、全体として略U字形状或いはV字形状等のスリッ
トを形成することもできる。
複合容器蓋2は、内蓋4と外蓋6とを第2図に図示する
通りに組合せることによって完成される。即ち、内蓋4
と下方から外蓋6内に進入せしめて、外蓋6の持上げ突
条28及び付加突条30よりも上方の空間内に挿入せしめる
ことによって、複合容器蓋2が完成される。内蓋4のス
カート壁10の下端に形成されている外巻きカール14の外
径は、外蓋6の係止突条32の内側縁によって規定される
内径、並びに外蓋6の持上げ突条28及び付加突条30の内
側縁によって規定される内径よりも幾分大きく設定され
ている。従って、外蓋6内の所要位置まで内蓋4を挿入
する際には、外蓋6の側壁22、係止突条32、持上げ突条
28及び蓋突条30或いは内蓋4のスカート壁10が適宜に弾
性変形せしめられる。他方、一旦外蓋6内の所要位置ま
で内蓋4を挿入すると、内蓋4のスカート壁10の下端に
形成されている外巻きカール14が外蓋6の側壁22の内面
に形成されている持上げ突条28及び付加突条30上に係止
せしめられ、これによって外蓋6内の所要位置に内蓋4
が保持される。
上述した通りの複合容器蓋2は、第4図に図示するそれ
自体は周知の形態の口頸部40を有する容器に適用され
る。ガラス又は適宜の合成樹脂から形成することかでき
る容器の口頸部40は、上面が開口された円筒形であり、
その外周面には環状係止あご部42が形成されている。
容器の口頸部40を複合容器蓋2によって密封する際に
は、口頸部40に複合容器蓋2を被嵌し、所要の押圧力に
よって複合容器蓋2を下方に強制する。かくすると、内
蓋4のライナ16が口頸部40の頂面に押付けられて、口頸
部40が密封される。そしてまた、外蓋6の側壁22及びそ
の内面に形成された係止突条32が適宜に弾性的に変形す
ることによって、係止突条32が口頸部40の係止あご部42
を通過し、通過後に弾性的に復元して係止あご部42の下
面に係止せしめられる。かくして、口頸部40に複合容器
蓋2が装着され、口頸部40が密封される。当業者には周
知の如く、内容物が加熱状態で容器内に充填され、内容
物が冷却される前に複合容器蓋2によって口頸部40が密
封される場合、密封後の冷却によって容器内には減圧状
態が生成される。かかる場合、内蓋4における天面壁8
の中央部13は、上記減圧状態に起因して、第4図に2点
鎖線で示す如く上方に膨出した凸形状から、第4図に実
線で示す如く下方に膨出した凹形状に変形せしめられ、
そしてかかる変形によって口頸部40が充分良好に密封さ
れていることが視覚的に確認される。
容器の口頸部40を開封するためには、第4図に2点鎖線
で示す如く、外蓋6の把持片24を指をかけてこれを半径
方向外方及び上方に引張る。かくすると、一対の弱化線
26が破断されて、外蓋6の側壁22が部分的に破断され、
口頸部40の係止あご部42に対する外蓋6の係止が部分的
に解除される。そして、把持片24が上方に引張られるこ
とによって、外蓋6は把持片24が存在する特定部位にお
いて上昇せしめられる。かくすると、外蓋6の持上げ突
条28が上昇せしめられ、かかる持上げ突条28が内蓋4の
スカート壁10の下端に存在する外巻きカール14に作用
し、かくして内蓋4も特定部位において上昇せしめられ
る。
内蓋4に対する外蓋6の持上げ突条28の上記作用に関し
ては、次の事実が注目されるべきである。即ち、従来の
複合容器蓋においては、把持片が上方のみならず半径方
向外方へも引張られることに起因して、持上げ突条が把
持片に付随して半径方向外方へ比較的大幅に移動し、こ
れによって持上げ突条が内蓋に作用することなく上昇し
てしまうことが少なくなかった。然るに、本考案に従っ
て改良された複合容器蓋2においては、外蓋6の側壁22
における一対の弱化線26間の領域に、持上げ突条28の両
側及び下方を延びるスリット34が形成されている。それ
故に、第3図及び第4図を参照することによって理解さ
れる如く、把持片24が半径方向外方に移動せしめられて
も、把持片24のかかる移動は上記スリット34によって遮
断され、持上げ突条28には伝えられたとしても極く僅か
しか伝えられない。従って、持上げ突条28が半径方向外
方へ大幅に移動せしめられることはなく、持上げ突条28
は内蓋4のスカート壁10の下端に存在する外巻きカール
14に確実に作用して内蓋4を特定部位において上昇せし
める。
上記の通りにして内蓋4が上昇せしめられ、特定部位に
おいてライナ16が口頸部40から離隔せしめられると、口
頸部40の密封が解除され、容器内の減圧状態が解除され
る。かくすると、口頸部40に対する内蓋4の吸着が解除
されると共に、内蓋4の天面壁8の中央部13が、それ自
体の弾性復元作用によって、第4図に実線で示す凹形状
から第4図に2点鎖線で示す凸形状に急激に変形し、こ
の際に音を発生する。そして、かかる音によって、消費
者はそれまで口頸部40が良好に密封されていたことを聴
覚的に確認することができる。上記の通りにして内蓋4
の吸着が解除された後においては、外蓋6と共に内蓋4
も充分容易に口頸部40から離脱され、かくして口頸部40
が完全に開封される。
以上、本考案に従って構成された複合容器蓋の好適具体
例について詳細に説明したが、本考案はかかる具体例に
限定されるものではなく、本考案の範囲から逸脱するこ
となく種々の変形乃至修正が可能であることは多言を要
しない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に従って構成された複合容器蓋の好適
具体例を、外蓋と内蓋とを分解した状態で、一部を断面
で示す側面図。 第2図は、第1図に図示する複合容器蓋を、外蓋と内蓋
とを組合せた状態で、一部を断面図で示す側面図。 第3図は、第1図及び第2図に図示する複合容器蓋にお
ける外蓋の斜面図。 第4図は、第1図及び第2図に図示する複合容器蓋を容
器の口頸部に適用した状態を、一部を断面で示す側面
図。 2……複合容器蓋 4……内蓋 6……外蓋 8……内蓋の天面壁 10……内蓋のスカート壁 16……ライナ 22……外蓋の側壁 24……外蓋の把持片 26……外蓋の一対の弱化線 28……外蓋の持上げ突条 30……外蓋の付加突条 32……外蓋の係止突条 34……外蓋のスリット

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】天面壁及び該天面壁の周縁から垂下する筒
    状スカート壁を有する内蓋と、該内蓋を囲繞する筒状側
    壁、該側壁から突出する把持片、該把持片の両側縁に対
    応して該側壁をその下端から上方に延びる一対の弱化乃
    至切断線及び該一対の弱化乃至切断線間において該側壁
    の内面から半径方向内方に突出して該内蓋の該スカート
    壁の下端に対向して位置する持上げ突条を有する外蓋
    と、の組合せから成る複合容器蓋において、 該外蓋の該側壁には、該一対の弱化乃至切断線間におい
    て該持上げ突条の両側及び下方を延びるスリットが形成
    されている、ことを特徴とする複合容器蓋。
  2. 【請求項2】該外蓋には該側壁の内面下端部から半径方
    向内方に突出する係止突条が設けられている、実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の複合容器蓋。
  3. 【請求項3】該内蓋は金属薄板製であり、該内蓋の内面
    には合成樹脂製密封ライナが配設されており、該外蓋は
    合成樹脂製である、実用新案登録請求の範囲第1項又は
    第2項記載の複合容器蓋。
JP17268787U 1987-11-13 1987-11-13 複合容器蓋 Expired - Lifetime JPH0647787Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17268787U JPH0647787Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 複合容器蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17268787U JPH0647787Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 複合容器蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0178551U JPH0178551U (ja) 1989-05-26
JPH0647787Y2 true JPH0647787Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=31464644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17268787U Expired - Lifetime JPH0647787Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 複合容器蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647787Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2732362B2 (ja) * 1994-12-20 1998-03-30 東洋ガラス株式会社 広口液体包装容器の蓋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0178551U (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3940004A (en) Widemouth jar neck and plastic cap construction
US5528814A (en) Container with curled tamper-evident band to retain closure
US5799813A (en) Plug closure with integral pull ring
US3820678A (en) Tamper-proof closure
WO1982002183A1 (en) A sales jug
JPH0319876U (ja)
US20050133508A1 (en) Tamper evident lid welded to a container
US4200196A (en) Bottle top closure
US6763960B2 (en) Child resistant closure and container
US3708083A (en) Closure fitment
US3851782A (en) Container closure with vent opening means
US5119965A (en) Dressing capsule for bottle
JP4253465B2 (ja) 金属薄板製容器と容器蓋との組み合わせ
JPH0647787Y2 (ja) 複合容器蓋
US3266659A (en) Easy-opening ring and scored clinch cap
JPH0789562A (ja) 金属製容器蓋及びその弱化ライン形成装置
US3251498A (en) Self-opening bottle cap
US4393978A (en) Reusable container closure cap
JPH0253305B2 (ja)
US3149743A (en) Secondary closure
JPH0786020B2 (ja) 複合容器蓋
JP4585126B2 (ja) 天面壁が補強された容器蓋
JPS6258982B2 (ja)
US3497097A (en) Container closure and a method of securing the same to a container
JP2720190B2 (ja) 複合容器蓋