JPH0646290A - 非直線レベル制御回路 - Google Patents

非直線レベル制御回路

Info

Publication number
JPH0646290A
JPH0646290A JP4198020A JP19802092A JPH0646290A JP H0646290 A JPH0646290 A JP H0646290A JP 4198020 A JP4198020 A JP 4198020A JP 19802092 A JP19802092 A JP 19802092A JP H0646290 A JPH0646290 A JP H0646290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
video signal
signal
gamma
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4198020A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kuroda
黒田  修
Hiroaki Matsumoto
浩彰 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4198020A priority Critical patent/JPH0646290A/ja
Publication of JPH0646290A publication Critical patent/JPH0646290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】映像信号にガンマ補正を施すにあたり、回路構
成を複雑化することなく、映像信号に対するガンマ特性
を、映像信号のレベルが比較的小であるもとで容易に変
化させることができるものとなす。 【構成】輝度信号に可変直流オフセット電圧を加えるオ
フセット付加部(15)と、オフセット処理がなされた
輝度信号にガンマ補正を施して第1の輝度信号を得るガ
ンマ補正部(17)と、輝度信号のレベル制御を可変利
得のもとに行って第2の輝度信号を得るレベル制御部
(16)と、第1の映像信号のレベルと第2の映像信号
のレベルとが等しいときには、第1及び第2の映像信号
のうちのいずれかを取り出し、第1の映像信号のレベル
と第2の映像信号のレベルとが相違するときには、第1
及び第2の映像信号のうちのレベルが小である方を取り
出して、レベルについての非直線制御がなされた映像信
号を得るスイッチ(19)とを含んで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像撮像装置等からの
映像信号に対して、ガンマ補正を含む、レベルについて
の非直線制御を行う非直線レベル制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】映像信号が供給されて画像再生を行う、
陰極線管が用いられて構成される画像表示装置(ビデオ
モニター)においては、映像信号のレベルと陰極線管ス
クリーンに表示される再生画像の輝度との関係が、直線
的な入出力特性に従うものとはならず、2乗特性的な入
出力特性に従うものとなる。そのため、映像信号を形成
する画像撮像装置(ビデオカメラ)における信号処理回
路部にあっては、陰極線管が用いられて構成されるビデ
オモニターが上述の如くの入出力特性を有するもとにお
いて、画像の忠実な再生がなされるようにすべく、形成
される映像信号に対して、そのレベルが非直線入出力特
性をもって制御されることになるガンマ補正が施され
る。
【0003】このような映像信号に施されるガンマ補正
は、従来、例えば、図6の入出力特性図において曲線C
pにより示される如くの、入力信号のレベル、即ち、入
力レベルLiが大となる程小とされる利得をもって出力
信号のレベル、即ち出力レベルLoが得られるものとさ
れる非直線特性(ガンマ特性)を呈するものとされたガ
ンマ補正回路に、映像信号が供給されることによって行
われている。そして、斯かるガンマ補正回路にあって
は、通常、そのガンマ特性は固定されたものとされ、特
に、映像信号がディジタル化されて処理される場合に
は、予め設定された、例えば、図6において曲線Cpに
より示される如くのガンマ特性をあらわすデータが格納
されたリード・オンリー・メモリ(ROM)が備えら
れ、実際のガンマ補正に際しては、ROMから読み出さ
れたガンマ特性をあらわすデータに従って、入力される
ディジタル映像信号に対しての非直線レベル制御処理が
行われるようにされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の如くにして映像
信号にガンマ補正が施されるにあたっては、ガンマ補正
回路が具えるガンマ特性が、ガンマ補正回路に入力され
る映像信号に応じて、あるいは、ガンマ補正回路からの
ガンマ補正が施された映像信号が供給されるガンマ補正
回路の出力側に接続される回路部分の要求により、種々
の態様をとり得るものとされることが望まれる。特に、
ビデオカメラから得られる映像信号の場合には、映像信
号の入力レベルが比較的小であるレベルの範囲、即ち、
黒レベルに比較的近いレベル範囲にあるもとにおいて、
入出力特性図上に各種の特性曲線が得られ得るようにさ
れることが要求される。
【0005】上述の如くの要望あるいは要求を満たすべ
く、例えば、映像信号に対するガンマ特性が、映像信号
の入力レベルが比較的小であるレベルの範囲にあるもと
において種々の態様をとり得るものとされる場合には、
ガンマ補正回路において複数のガンマ特性が切換選択さ
れて設定されるようになされることが必要とされ、従っ
て、ガンマ補正回路におけるガンマ特性を決定する回路
部分の構成が複雑化されることになってしまう。取り分
け、ディジタル映像信号がガンマ補正の対象とされる場
合には、予め設定されたガンマ特性をあらわすデータが
格納されるROMが、それに複数のガンマ特性をあらわ
すデータが格納されることになって、比較的大なる記憶
容量を有したものとされることになり、このようなRO
Mの記憶容量の増大は、ROMについてのゲート数の増
加による回路構成の複雑化,消費電力の増大等を伴うこ
とになるという不都合を生じる。
【0006】斯かる点に鑑み、本発明は、映像信号にガ
ンマ補正を施すにあたり、回路構成の複雑化,メモリ部
における記憶容量の増大,消費電力の増大等を伴うこと
なく、映像信号に対するガンマ特性を、例えば、映像信
号のレベルが比較的小なるレベルの範囲にあるもとにお
いて容易に変化させることができるようにされた非直線
レベル制御回路を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明に係る非直線レベル制御回路は、映像信号に
可変直流オフセット電圧を加えるオフセット付加部と、
オフセット付加部から得られるオフセット処理がなされ
た映像信号に、予め設定された特性をもってガンマ補正
を施すガンマ補正部と、オフセット付加部に供給される
映像信号と同一の映像信号が供給され、その映像信号に
対するレベル制御を可変利得をもって行うレベル制御部
と、ガンマ補正部から得られるガンマ補正が施された第
1の映像信号とレベル制御部から得られるレベル制御が
行われた第2の映像信号とのレベル比較を行い、そのレ
ベル比較の結果をあらわす比較出力信号を発生するレベ
ル比較部と、レベル比較部からの比較出力信号に応じて
作動する信号選択部とを備え、信号選択部が、第1の映
像信号のレベルと第2の映像信号のレベルとが等しいと
きには、第1の映像信号と第2の映像信号とのうちのい
ずれかを取り出すとともに、第1の映像信号のレベルと
第2の映像信号のレベルとが相違するときには、第1の
映像信号と第2の映像信号とのうちのレベルが小である
方を取り出して、レベルについての非直線制御がなされ
た映像信号を得るものとなされて、構成される。
【0008】
【作用】このように構成される本発明に係る非直線レベ
ル制御回路にあっては、入力信号とされる映像信号が、
オフセット付加部とレベル制御部との両者に供給され
る。オフセット付加部に供給された映像信号は、オフセ
ット付加部において可変直流オフセット電圧が加えられ
るオフセット処理が施された後、ガンマ補正部において
予め設定された特性をもってのガンマ補正が施されて、
第1の映像信号とされ、また、レベル制御部に供給され
た映像信号は、レベル制御部において、所定の利得範囲
内において選択された利得のもとでのレベル制御が施さ
れて、第2の映像信号とされる。このようにして得られ
る第1及び第2の映像信号の各々のレベルがレベル比較
部において相互比較され、レベル比較部から、第1及び
第2の映像信号の各々のレベルの大小関係に応じた比較
出力信号が得られる。そして、その比較出力信号に基づ
いて作動する信号選択部により、第1の映像信号のレベ
ルと第2の映像信号のレベルとが等しいときには、第1
の映像信号と第2の映像信号とのうちのいずれかが取り
出されるとともに、第1の映像信号のレベルと第2の映
像信号のレベルとが相違するときには、第1の映像信号
と第2の映像信号とのうちのレベルが小である方が取り
出されて、レベルについての非直線制御がなされた映像
信号が得られる。
【0009】上述の如くに映像信号に対するレベル処理
が行われるにあたり、入力信号とされる映像信号のレベ
ルと第1の映像信号のレベルとの関係が、ガンマ特性に
従うものとされるのに対して、入力信号とされる映像信
号のレベルと第2の映像信号のレベルとの関係は、入力
信号とされる映像信号のレベルの増大に伴って、第2の
映像信号のレベルが選定された利得に対応する変化率を
もって直線的に増大するものとされ、それにより、入力
信号とされる映像信号のレベルが比較的小なるレベルの
範囲にあるときには、第2の映像信号のレベルが第1の
映像信号のレベル以下となり、入力信号とされる映像信
号のレベルが比較的小なるレベルの範囲を越えるとき
は、第1の映像信号のレベルが第2の映像信号のレベル
以下とされる。従って、信号選択部から得られる非直線
レベル制御がなされた映像信号は、入力信号とされる映
像信号のレベルが比較的小なるレベルの範囲にあると
き、第1の映像信号とされ、また、入力信号とされる映
像信号のレベルが比較的小なるレベルの範囲を越えると
きは、第2の映像信号とされる。
【0010】そして、第1の映像信号のレベルが第2の
映像信号のレベル以下とされることになる、入力信号と
される映像信号についてのレベル範囲は、オフセット付
加部において映像信号に加えられる可変直流オフセット
電圧の値の選定及びレベル制御部における利得の選定に
応じて変化せしめられる。従って、可変直流オフセット
電圧の値及びレベル制御部における利得が調整されるこ
とにより、入力信号とされる映像信号のレベルが比較的
小なるレベルの範囲にあるもとで、信号選択部から得ら
れる非直線レベル制御がなされた映像信号のレベルが種
々の態様をもって変化するものとされる。即ち、実質的
に、入力信号とされる映像信号に対するガンマ特性が、
入力信号とされる映像信号のレベルが比較的小なるレベ
ルの範囲にあるもとにおいて容易に変化せしめられるこ
とになる。
【0011】
【実施例】図1は、本発明に係る非直線レベル制御回路
の一例を、それがビデオカメラに適用された状態をもっ
て概略的に示す。
【0012】図1に示される回路構成においては、ビデ
オカメラにおける、例えば、チャージ・カップルド・デ
ィバイス(CCD)等が用いられて形成された、固体撮
像素子を備えるものとされた撮像部11から送出される
撮像出力信号SIが、アナログ−ディジタル(A/D)
変換部12に供給される。A/D変換部12において
は、撮像出力信号SIが所定のサンプリング周波数をも
ってディジタル化され、ディジタル撮像信号DIが形成
される。そして、A/D変換部12から得られるディジ
タル撮像信号DIは、撮像信号処理部13に供給され、
撮像信号処理部13においては、ディジタル撮像信号D
Iに対する種々の処理が施され、撮像信号処理部13か
ら、夫々がディジタル映像信号を形成するディジタル色
信号DC及びディジタル輝度信号DYが送出される。
【0013】撮像信号処理部13から送出されるディジ
タル輝度信号DYは、本発明に係る非直線レベル制御回
路の一例を成すガンマ特性制御回路14の第1の入力端
子14Aに供給される。ガンマ特性制御回路14におい
ては、第1の入力端子14Aからのディジタル輝度信号
DYが、オフセット付加部15とレベル制御部16との
両者に供給される。
【0014】オフセット付加部15には、ガンマ特性制
御回路14の第2の入力端子14Bを通じて、オフセッ
ト電圧発生部20が発生する直流オフセット電圧VOも
供給される。直流オフセット電圧VOは、オフセット電
圧発生部20に端子21を通じて供給されるレベル制御
信号CVに応じて、その値が変化せしめられる。そし
て、オフセット付加部15においては、ディジタル輝度
信号DYが直流オフセット電圧VOが加えられたものと
される、ディジタル輝度信号DYに対してのオフセット
処理が行われる。そして、オフセット付加部15から得
られるオフセット処理がなされたディジタル輝度信号D
YOが、ガンマ補正部17に供給される。ガンマ補正部
17は、例えば、予め設定されたガンマ特性をあらわす
データが格納されたROMが備えられたものとされ、デ
ィジタル輝度信号DYOに対して、ROMから読み出さ
れたガンマ特性をあらわすデータに従う非直線レベル制
御処理を行って、ガンマ補正が施されたディジタル輝度
信号DY1を送出する。
【0015】一方、レベル制御部16には、ガンマ特性
制御回路14の第3の入力端子14Cを通じて利得制御
信号CGも供給される。そして、レベル制御部16は、
第1の入力端子14Aからのディジタル輝度信号DYに
対してのレベル制御を、利得制御信号CGに応じて設定
される利得をもって行い、レベル制御が行われたディジ
タル輝度信号DY2を送出する。斯かる際において、レ
ベル制御部16における利得は、予め設定された所定の
利得範囲内から利得制御信号CGに応じて選定されたも
のとされる。
【0016】ガンマ補正部17からのガンマ補正が施さ
れたディジタル輝度信号DY1は、レベル比較部18に
おける一対の入力端のうちの一方に供給されるととも
に、スイッチ19における選択接点19aに供給され、
また、レベル制御部16からのレベル制御が行われたデ
ィジタル輝度信号DY2は、レベル比較部18における
一対の入力端のうちの他方に供給されるとともに、スイ
ッチ19における選択接点19bに供給される。レベル
比較部18においては、ディジタル輝度信号DY1とデ
ィジタル輝度信号DY2とについての相互レベル比較を
行い、その相互レベル比較の結果に応じた検出出力信号
SXを送出して、それをスイッチ19の制御端に供給す
る。検出出力信号SXは、例えば、ディジタル輝度信号
DY1のレベルがディジタル輝度信号DY2のレベル以
下であるとき高レベルをとり、ディジタル輝度信号DY
1のレベルがディジタル輝度信号DY2のレベルより大
であるとき低レベルをとる。
【0017】スイッチ19は、レベル比較部18からの
検出出力信号SXが、例えば、高レベルをとるものとさ
れて、ディジタル輝度信号DY1のレベルがディジタル
輝度信号DY2のレベル以下であるとき、可動接点19
cを選択接点19aに接続する状態をとって、可動接点
19cにガンマ補正部17からのガンマ補正が施された
ディジタル輝度信号DY1を導出し、また、レベル比較
部18からの検出出力信号SXが、例えば、低レベルを
とるものとされて、ディジタル輝度信号DY1のレベル
がディジタル輝度信号DY2のレベルより大であると
き、可動接点19cを選択接点19bに接続する状態を
とって、可動接点19cにレベル制御部16からのレベ
ル制御が行われたディジタル輝度信号DY2を導出し
て、可動接点19cが接続されたガンマ特性制御回路1
4の出力端子14Dに、ディジタル輝度信号DY2とデ
ィジタル輝度信号DY1とにより形成される非直線レベ
ル制御がなされたディジタル輝度信号DYXを送出す
る。なお、この例においては、ディジタル輝度信号DY
1のレベルとディジタル輝度信号DY2のレベルとが等
しいとき、可動接点19cに、例えば、ディジタル輝度
信号DY1のレベルがディジタル輝度信号DY2のレベ
ルより小であるとき高レベルをとり、ディジタル輝度信
号DY1のレベルがディジタル輝度信号DY2のレベル
以上であるとき低レベルをとるものとされて、ディジタ
ル輝度信号DY1のレベルとディジタル輝度信号DY2
のレベルとが等しいとき、可動接点19cにレベル制御
部16からのレベル制御が行われたディジタル輝度信号
DY2が導出されるようになされてもよい。
【0018】スイッチ19は、レベル比較部18からの
検出出力信号SXに応じて作動して、ガンマ補正部17
からのガンマ補正が施されたディジタル輝度信号DY1
及びレベル制御部16からのレベル制御が行われたディ
ジタル輝度信号DY2を選択的に取り出して、非直線レ
ベル制御がなされたディジタル輝度信号DYXを得る信
号選択部を形成しているのであり、ガンマ特性制御回路
14の出力端子14Dに得られるディジタル輝度信号D
YXは、同期データ付加部23に供給され、同期データ
付加部23において、水平同期信号,垂直同期信号等を
あらわすデータが付加されて、ディジタル出力輝度信号
DYYとされる。
【0019】斯かるもとで、例えば、オフセット電圧発
生部20から送出されてガンマ特性制御回路14の第2
の入力端子14Bを通じてオフセット付加部15に供給
される直流オフセット電圧VOが、零レベルをとるもの
とされ、また、ガンマ特性制御回路14の第3の入力端
子14Cを通じてレベル制御部16に供給される利得制
御信号CGによって、レベル制御部16における利得が
所定の値Gaに設定された場合には、ガンマ特性制御回
路14の第1の入力端子14Aに供給されるディジタル
輝度信号DYのレベルL0とガンマ補正部17から得ら
れるディジタル輝度信号DY1のレベルL1との関係
は、図2の特性図において一点鎖線と実線とであらわさ
れる曲線Qaにより示される如くのガンマ特性に従うも
のとされるとともに、ディジタル輝度信号DYのレベル
L0とレベル制御部16から得られるディジタル輝度信
号DY2のレベルL2との関係は、図2の特性図におい
て実線と破線とであらわされる直線Raにより示される
如くのものとされる。従って、斯かる際におけるディジ
タル輝度信号DYのレベルL0とスイッチ19から得ら
れてガンマ特性制御回路14の出力端子14Dに導出さ
れるディジタル輝度信号DYXのレベルLXとの関係
は、図2の特性図において実線によりあらわされる、直
線Raの一部と曲線Qaの一部とにより示される如くの
ものとされる。図2の特性図においては、曲線Qaと直
線Raとが、ディジタル輝度信号DYが比較的小なるレ
ベルaをとるとき交叉する。
【0020】次に、上述の如くの状態のもとで、オフセ
ット付加部15に供給される直流オフセット電圧VOが
零レベルに維持されたまま、ガンマ特性制御回路14の
第3の入力端子14Cを通じてレベル制御部16に供給
される利得制御信号CGが変化せしめられ、レベル制御
部16における利得が値Gaより大なる値Gbに設定さ
れた場合には、ディジタル輝度信号DYのレベルL0と
ガンマ補正部17から得られるディジタル輝度信号DY
1のレベルL1との関係は、図3の特性図において一点
鎖線と実線とであらわされる曲線Qaにより示される如
くのガンマ特性に従うものとされるとともに、ディジタ
ル輝度信号DYのレベルL0とレベル制御部16から得
られるディジタル輝度信号DY2のレベルL2との関係
は、図2の特性図において実線と破線とであらわされる
直線Raより急勾配とされた、図3の特性図において実
線と破線とであらわされる直線Rbにより示される如く
のものとされる。従って、斯かる際におけるディジタル
輝度信号DYのレベルL0とスイッチ19から得られて
ガンマ特性制御回路14の出力端子14Dに導出される
ディジタル輝度信号DYXのレベルLXとの関係は、図
3の特性図において実線によりあらわされる、直線Rb
の一部と曲線Qaの一部とにより示される如くのものと
される。図3の特性図においては、曲線Qaと直線Rb
とが、ディジタル輝度信号DYが、図2におけるレベル
aより小である、比較的小なるレベルbをとるとき交叉
する。
【0021】また、オフセット電圧発生部20から送出
されてガンマ特性制御回路14の第2の入力端子14B
を通じてオフセット付加部15に供給される直流オフセ
ット電圧VOが、正レベルLPをとるものとされ、ま
た、ガンマ特性制御回路14の第3の入力端子14Cを
通じてレベル制御部16に供給される利得制御信号CG
によって、レベル制御部16における利得が所定の値G
aに設定された場合には、ガンマ特性制御回路14の第
1の入力端子14Aに供給されるディジタル輝度信号D
YのレベルL0とガンマ補正部17から得られるディジ
タル輝度信号DY1のレベルL1との関係は、図4の特
性図において一点鎖線と実線とであらわされる曲線Qb
により示される如くのガンマ特性に従うものとされると
ともに、ディジタル輝度信号DYのレベルL0とレベル
制御部16から得られるディジタル輝度信号DY2のレ
ベルL2との関係は、図4の特性図において実線と破線
とであらわされる直線Raにより示される如くのものと
される。従って、斯かる際におけるディジタル輝度信号
DYのレベルL0とスイッチ19から得られてガンマ特
性制御回路14の出力端子14Dに導出されるディジタ
ル輝度信号DYXのレベルLXとの関係は、図4の特性
図において実線によりあらわされる、直線Raの一部と
曲線Qbの一部とにより示される如くのものとされる。
図4の特性図においては、曲線Qbと直線Raとが、デ
ィジタル輝度信号DYが比較的小なるレベルcをとると
き交叉する。
【0022】そして、上述の如くの状態のもとで、オフ
セット付加部15に供給される直流オフセット電圧VO
が正レベルLPに維持されたまま、レベル制御部16に
供給される利得制御信号CGが変化せしめられ、レベル
制御部16における利得が値Gaより大なる値Gbに設
定された場合には、ディジタル輝度信号DYのレベルL
0とガンマ補正部17から得られるディジタル輝度信号
DY1のレベルL1との関係は、図5の特性図において
一点鎖線と実線とであらわされる曲線Qbにより示され
る如くのガンマ特性に従うものとされるとともに、ディ
ジタル輝度信号DYのレベルL0とレベル制御部16か
ら得られるディジタル輝度信号DY2のレベルL2との
関係は、図4の特性図において実線と破線とであらわさ
れる直線Raより急勾配とされた、図5の特性図におい
て実線と破線とであらわされる直線Rbにより示される
如くのものとされる。従って、斯かる際におけるディジ
タル輝度信号DYのレベルL0とスイッチ19から得ら
れてガンマ特性制御回路14の出力端子14Dに導出さ
れるディジタル輝度信号DYXのレベルLXとの関係
は、図5の特性図において実線によりあらわされる、直
線Rbの一部と曲線Qbの一部とにより示される如くの
ものとされる。図5の特性図においては、曲線Qbと直
線Rbとが、ディジタル輝度信号DYが、図4における
レベルcより小である、比較的小なるレベルdをとると
き交叉する。
【0023】このように、図1に示される本発明に係る
非直線レベル制御回路の一例を成すガンマ特性制御回路
14にあっては、第2の入力端子14Bを通じて供給さ
れる直流オフセット電圧VO及び第3の入力端子14C
を通じて供給される利得制御信号CGが調整されること
により、実質的に、入力信号とされるディジタル輝度信
号DYに対するガンマ特性が、ディジタル輝度信号DY
のレベルが比較的小なるレベルの範囲内にあるもとで、
種々の態様に変化せしめられることになり、しかも、斯
かるガンマ特性の変化が、回路構成の複雑化,メモリ部
における記憶容量の増大,消費電力の増大等を伴うこと
なく得られることになる。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明に
係る非直線レベル制御回路によれば、映像信号にオフセ
ット処理が施された後ガンマ補正が施されて得られる第
1の映像信号と、映像信号が所定の利得範囲内において
選択された利得のもとでのレベル制御が施されて得られ
る第2の映像信号とが形成され、第1の映像信号のレベ
ルと第2の映像信号のレベルとが等しいときには、第1
の映像信号と第2の映像信号とのうちのいずれかが取り
出されるとともに、第1の映像信号のレベルと第2の映
像信号のレベルとが相違するときには、第1の映像信号
と第2の映像信号とのうちのレベルが小である方が取り
出されて、レベルについての非直線制御がなされた映像
信号が得られようにされ、それにより、入力信号とされ
る映像信号のレベルが比較的小なるレベルの範囲にある
もとでは、第2の映像信号がレベルについての非直線制
御がなされた映像信号を構成するものとされて取り出さ
れるので、可変直流オフセット電圧の値及びレベル制御
部における利得が調整されることにより、実質的に、入
力信号とされる映像信号に対するガンマ特性が、入力信
号とされる映像信号のレベルが比較的小なるレベルの範
囲にあるもとにおいて容易に変化せしめられることにな
る。
【0025】しかも、このようなガンマ特性の変化が、
回路構成の複雑化,メモリ部における記憶容量の増大,
消費電力の増大等を伴うことなく得られることになる利
点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る非直線レベル制御回路の一例をビ
デオカメラに適用された状態をもって概略的に示すブロ
ック接続図である。
【図2】図1に示される例の動作説明に供される特性図
である。
【図3】図1に示される例の動作説明に供される特性図
である。
【図4】図1に示される例の動作説明に供される特性図
である。
【図5】図1に示される例の動作説明に供される特性図
である。
【図6】従来のガンマ補正回路のガンマ特性を示す特性
図である。
【符号の説明】
11 撮像部 12 A/D変換部 13 撮像信号処理部 14 ガンマ特性制御回路 15 オフセット付加部 16 レベル制御部 17 ガンマ補正部 18 レベル比較部 19 スイッチ 20 オフセット電圧発生部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号に可変直流オフセット電圧を加え
    るオフセット付加部と、 該オフセット付加部から得られるオフセット処理がなさ
    れた映像信号に、予め設定された特性をもってガンマ補
    正を施すガンマ補正部と、 上記映像信号が供給され、該映像信号に対するレベル制
    御を可変利得をもって行うレベル制御部と、 上記ガンマ補正部から得られるガンマ補正が施された第
    1の映像信号と上記レベル制御部から得られるレベル制
    御が行われた第2の映像信号とのレベル比較を行い、該
    レベル比較の結果をあらわす比較出力信号を発生するレ
    ベル比較部と、 該レベル比較部からの上記比較出力信号に応じて、上記
    第1の映像信号のレベルと上記第2の映像信号のレベル
    とが等しいときには、上記第1の映像信号と上記第2の
    映像信号とのうちのいずれかを取り出すとともに、上記
    第1の映像信号のレベルと上記第2の映像信号のレベル
    とが相違するときには、上記第1の映像信号と上記第2
    の映像信号とのうちのレベルが小である方を取り出し
    て、レベルについての非直線制御がなされた映像信号を
    得る信号選択部と、 を含んで構成される非直線レベル制御回路。
  2. 【請求項2】オフセット付加部が、上記可変直流オフセ
    ット電圧を供給するオフセット電圧発生部を伴うことを
    特徴とする請求項1記載の非直線レベル制御回路。
JP4198020A 1992-07-24 1992-07-24 非直線レベル制御回路 Pending JPH0646290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198020A JPH0646290A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 非直線レベル制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198020A JPH0646290A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 非直線レベル制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0646290A true JPH0646290A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16384189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4198020A Pending JPH0646290A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 非直線レベル制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646290A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200785A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Fujitsu Ltd 表示制御装置
US6965389B1 (en) 1999-09-08 2005-11-15 Victor Company Of Japan, Ltd. Image displaying with multi-gradation processing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200785A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Fujitsu Ltd 表示制御装置
US6965389B1 (en) 1999-09-08 2005-11-15 Victor Company Of Japan, Ltd. Image displaying with multi-gradation processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06141229A (ja) 高ダイナミックレンジ撮像・合成方法及び高ダイナミックレンジ撮像装置
AU624760B2 (en) Gradation correcting apparatus
US6697122B2 (en) Apparatus for adaptively processing an externally input video signal in digital television
US6307592B1 (en) Apparatus for converting the format of video signals based on frequency and composition ratio
JP3982987B2 (ja) 撮像装置
JPH0646290A (ja) 非直線レベル制御回路
US6219096B1 (en) Image signal generating and converting device
JPH1056596A (ja) ビデオカメラ
JP3892529B2 (ja) ビデオ画像のコントラストを調整する装置
US5164820A (en) Compatible circuit for automatically controlling white balance and black balance and the method thereof
US7027098B2 (en) Picture-signal processing apparatus and method using weighting for black-level control
JP2630872B2 (ja) テレビジョン受像機
JP3788997B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2565261B2 (ja) 固体撮像装置用画像欠陥補正装置
JPH0439828B2 (ja)
JP3064295B2 (ja) 動き適応型信号処理回路及びテレビジョン受像機
JPH0410794A (ja) 画質補正回路
KR0148141B1 (ko) 블랭킹레벨조정방법 및 그 장치
JP2609938B2 (ja) 高画質化tv信号/tv信号コンバータ
JPH06311392A (ja) 画像補正方法およびその装置
JP2650062B2 (ja) カラー撮像装置
JP2005086630A (ja) 撮像装置
JP2742134B2 (ja) ビデオプリンタ装置
JP2717688B2 (ja) 撮像装置
JP2763305B2 (ja) ディジタル信号処理装置