JPH0646020B2 - 燃料噴射ポンプの圧力ビルドアップ一時的中断装置 - Google Patents

燃料噴射ポンプの圧力ビルドアップ一時的中断装置

Info

Publication number
JPH0646020B2
JPH0646020B2 JP60263626A JP26362685A JPH0646020B2 JP H0646020 B2 JPH0646020 B2 JP H0646020B2 JP 60263626 A JP60263626 A JP 60263626A JP 26362685 A JP26362685 A JP 26362685A JP H0646020 B2 JPH0646020 B2 JP H0646020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fuel
pump
relief member
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60263626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61129456A (ja
Inventor
ブルオン・シユーコツフ
Original Assignee
ア−・ファウ・エル ゲゼルシャフト フィアフェアブレヌングスクラフトマシ−ネン ウント メステヒニク エム・ベ−・ハ− プロフェッサ−・ドクタ−・ドクタ−・ハ−・ツェ−・ハンス・リスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ア−・ファウ・エル ゲゼルシャフト フィアフェアブレヌングスクラフトマシ−ネン ウント メステヒニク エム・ベ−・ハ− プロフェッサ−・ドクタ−・ドクタ−・ハ−・ツェ−・ハンス・リスト filed Critical ア−・ファウ・エル ゲゼルシャフト フィアフェアブレヌングスクラフトマシ−ネン ウント メステヒニク エム・ベ−・ハ− プロフェッサ−・ドクタ−・ドクタ−・ハ−・ツェ−・ハンス・リスト
Publication of JPS61129456A publication Critical patent/JPS61129456A/ja
Publication of JPH0646020B2 publication Critical patent/JPH0646020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • F02M45/06Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • F02M41/08Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined
    • F02M41/10Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor
    • F02M41/12Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内燃機関の燃料噴射ポンプにおける圧力ビ
ルドアップを一時的に中断する装置であって、ガイド部
で誘導され且つ付勢力が加えられている圧力逃し部材を
備え、この圧力逃し部材がポンプの圧力室へ流入する燃
料の圧で所定のストッパ位置のところまで摺動上昇させ
られるべく構成され、この燃料圧を受ける面積は上記の
圧力逃し部材が開放位置にあるときよりも遮閉位置にあ
るときの方が小さいものとされていると共に、上記圧力
逃し部材は所定レベルの圧に到達した時点で前記圧力室
の膨張室への連通をもたらし、一方該膨張室の境界が上
記圧力逃し部材と上記ガイド部とで画定されていると共
に、別のバイパスにより該膨張室の減圧が行われる構成
の圧力ビルドアップ一時的中断装置に関する。
このような圧力ビルドアップの一時的中断は内燃機関燃
焼室への燃料噴射過程を前噴射期間と主噴射期間とに分
け、これにより燃焼過程に影響を与え、特に燃焼時の騒
音を低減することを目的としている。燃料噴射系内の圧
が、上記付勢力と上記圧力逃し部材の受圧面積とで決め
られた所定レベルを越えると膨張室は直ちに、通常は突
然急に開けられるが、これは上記圧力逃し部材の受圧面
積の急激な増大によるものであり、このような膨張室の
突然の開放は噴射系内の一時的な降圧と、前噴射期間の
ために開いていた噴射ノズルの一時的な遮閉、とをもた
らす。圧力逃し部材がその最大変位点に達すると膨張室
容積は一定となり、そのとき噴射ポンプで引き続き供給
されている燃料の圧が再び上昇し、かくして主噴射期間
を現出させる。
〔従来の技術〕
上述のような装置は例えばオーストリア特許第292382号
の第5図に記されており、その場合圧力逃し部材はその
遮閉位置において、燃料の入口ポートを遮断し、該部材
の受圧部断面積が全断面積よりも小さくされている。圧
力逃し部材が遮閉位置にある間に膨張室内を減圧するべ
く、上記オーストリア特許の第5図の装置は上記入口ポ
ートのほかに、スプリングで付勢されたスライド弁によ
り閉止される別のバイパス管路を備えている。このスラ
イド弁は圧力逃し部材自体と同様に燃料圧の負荷を受け
るが、しかし圧力逃し部材よりも低い圧で作動させられ
るから、膨張室が開放されるときバイパス管路は前記ス
ライド弁によって確実に閉められている。燃料噴射を行
っていない期間においては、上記バイパス管路は開いて
いるので、次のサイクルの燃料噴射の中断に制御不能な
影響を及ぼすであろう膨張室内での残圧発生を確実に防
止している。
しかしながら、上記オーストリア特許の装置の欠点は、
スライド弁の動きによって制御するものであるため、一
方において、該弁の作動と復帰のために要する構造要素
が該装置を複雑化し、他方において、供給される燃料量
の変動、ないしは前噴射期間と主噴射期間とにおける燃
料量計測の変動をもたらし、その結果燃料の噴射と燃焼
とを不安定化し、ひいては燃料消費量と出力及び内燃期
間からの汚染物質排出量に制御不能かつ好ましくない影
響をもたらす。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は冒頭に記したタイプの装置について次のよう
な改良、即ち、燃料噴射量を簡単な構造で確実に前噴射
期間と主噴射期間とに分け、その際これら各期間中に供
給される燃料量に望ましくない変動を生じないようにす
る改良、を加えることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的は、ポンプの圧力室のシリンダ壁に位置し該ポ
ンプのプランジャで間欠的に遮閉されるバイパス孔と、
前記膨張室とのあいだにバイパスを延設するという構成
と、 さらに、上記バイパス孔を当該ポンプのプランジャに設
けた制御縁との協働作用で、非噴射時期にあっては上記
バイパス孔がプランジャによって遮閉されることなく開
放状態に保たれるようにする構成、 とによって実現される。
燃料噴射用のロータリ型プランジャ・分配ポンプに本発
明を適用する場合の最適態様にあっては、上記のバイパ
ス孔が該ポンプのプランジャに形成の燃料供給溝と直接
的に協働させられて、燃料が圧力室へ送られているあい
だは上記バイパス孔が開放状態を保つようにされる。こ
れによって膨張室の圧力抜きは一層簡単化し、古いポン
プの改造も簡単に行える。
〔作用〕
本発明によれば、圧力室のシリンダ壁にバイパス孔を設
けて、このバイパス孔と膨張室との間にバイパスを延設
し、前記バイパス孔をプランジャの制御縁で開閉するだ
けであるから、構造が簡単であり、かつ、構造が簡単で
あるからこそ、その制御も確実なものとなる。
〔発明の効果〕
以上のように、構造が簡単であるから、製作が容易で、
故障も少なく、維持補修も容易であり、かつ、可動部材
を何ら追加していないので、この点からも有利である。
さらに、構造が簡単であることは、確実な制御を保障
し、燃料供給量のバラツキを解消することができる。
〔実施例〕
分配噴射ノルズ(図示せず)のポンプハウジング(1)は
シリンダライナ(2)を有し、該ライナ内で誘導されるプ
ランジャ(3)は軸線(4)の方向に往復動するが、その状況
は図示を省略してある。圧力室(16)に近い側のプランジ
ャ(3) の端部(5) のところにはその周面に沿って複数の
溝(6)を有しており、これらの溝(6)と軸線(7)のみを示
した燃料供給孔との協働は該プランジャ(3) の角度位置
によって決まるものである。実質上、これらの各構成要
素を備えているロータリ型プランジャ・分配ポンプは公
知であるから、その作動の詳細はここでは割愛する。
シリンダライナ(2) の上方でポンプハウジング(1)へ挿
入されているネジ部分(8)は、圧力ビルドアップを一時
的に中断する装置を備えている。この装置はガイド部
(9) で誘導され且つスプリング(10)で予め下方へ押圧さ
れている圧力逃し部材(11)を有し、この部材(11)は上記
スプリング(10)の作用に抗し燃料圧によって摺動上昇さ
れうるものである。圧力逃し部材(11)は筒形であると共
に段状の前端(13)を有し、この前端(13)は入口ポート(1
2)を経て燃料で押圧されるが、該前端(13)の他の表面部
分は比較的小さな断面積の入口ポート(12)を弁座のよう
な態様で遮閉するべく板体(14)とピン(15)とを介しスプ
リング(10)の押圧力を受けている。上記噴射ポンプの圧
力室(16)から隔離した方のガイド部(9) の側ではネジ部
分(8) へスリーブ(17)がねじ込まれており、このスリー
ブ(17)はガイド部(9) の位置を固定すると共に、その下
端面が上記圧力逃し部材(11)のための環状ストッパとし
ても作用している。
膨張室(18)に始端を有するバイパス(19)は、その断面積
が入口ポート(12)の断面積よりも小さいと共に、該膨張
室(18)の一方の境界はガイド部(9) により、又他方の境
界は圧力逃し部材(11)によって画定されているものであ
って、該部材(11)は従って圧力室(16)から入口ポート(1
2)を通って流入する燃料圧によりスプリング(10)の作用
に抗し上記ストッパ、即ちスリーブ(17)の下端面にまで
押し動かされることになる。バイパス(19)の第1部分(2
0)はガイド部(9) の中に位置していて、この第1部分(2
0)に続いているのがシリンダライナ(2)とネジ部分(8)に
開設された連通孔(22),(21)であり、上記溝(6)のところ
で上記バイパス(19)はシリンダ壁(23)のバイパス孔(24)
を介してシリンダライナ(2) の内部と連通している。
上記装置の作動は次の通りである。プランジャ(3)が上
動中において、軸線(7)を示した燃料供給孔とバイパス
孔(24)とを溝(6)のあいだの大径の山の部分で遮閉する
と、圧力室(16)と噴射管路(図示せず)で接続された噴
射系の他の部分とは昇圧過程に入る。この間プランジャ
(3)は上動を続けるので所定の圧力レベルに達したとこ
ろで噴射ノズルが開けられて燃料噴射が始まることにな
る。さらに続けて上動中のプランジャ(3) によって圧力
も一層上昇し、燃料圧はスプリング(10)の作用に抗し、
圧力逃し部材(11)を弁座から、つまり入口ポート(12)の
開口縁から、離し持上げることができるレベルに達す
る。このようにして圧力逃し部材(11)の全断面が油圧に
突然さらされることになり、該部材(11)はストッパとし
てのスリーブ(17)の方へ急激に押しやられる。こうして
膨張室(18)が開けられると燃料噴射系全体の圧が降下
し、従ってこの圧が噴射ノズルを閉止する圧力レベル以
下に下がった時点で燃料の噴射が中断されることにな
る。プランジャ(3) はなおも上動を続けているから燃料
圧が再び上昇し始め、この昇圧により噴射ポンプも再度
開けられて主噴射期間が現出する。燃料供給の終期で圧
力低下が始まると、圧力逃し部材(11)は入口ポート(12)
の開口縁へ向かって下降しこれを再び遮閉する。
各主噴射期間と次の噴射期間のあいだにおいて、膨張室
(18)はバイパス(19)とプランジャ(3) の一方の溝(6) と
を介してシリンダライナ(2)の内部と連通し、従って前
記膨張室(18)の圧力は前噴射期間の燃料を圧にまで下降
する。プランジャ(3) が回転しているので噴射過程のあ
いだバイパス孔(24)は閉じられている。これにより、圧
力逃し部材(11)の遮閉作用中と作用後とにおいて膨張室
(18)内に次のサイクルにおける噴射過程で予測できない
条件が出現するであろう制御不能な残圧が生じないよう
にされるのである。しかも、上記バイパス(19)には何ら
特別の弁を必要としないから上記装置の設計は極めて簡
単であり、供給される燃料量の計測も正確に行われる。
ロータリ型プランジャ・分配ポンプのほか如何なる設計
のポンプにも上述の圧力逃し機構を取付けることができ
る。バイパスの開閉制御はポンプの作動に必要なプラン
ジャ上の通常の制御縁(凹部)により、又使用中のポン
プの特殊性によっては追加の制御縁(凹部)により、行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る装置の要部を示した断面図である。 (3)……プランジャ、(6)……溝、(9)……ガイド部、(1
1)……圧力逃し部材、(16)……圧力室、(18)……膨張
室、(19)……バイパス、(23)……シリンダ壁、(24)……
バイパス孔。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−145360(JP,A) オーストリア特許292382(AT,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関の燃料噴射ポンプにおける圧力ビ
    ルドアップを一時的に中断する装置であって、ガイド部
    (9) で誘導され且つ付勢力が加えられている圧力逃し部
    材(11)を備え、この圧力逃し部材(11)がポンプの圧力室
    (16)へ流入する燃料の圧で所定のストッパ位置のところ
    まで摺動上昇させられるべく構成され、この燃料圧を受
    ける面積は上記の圧力逃し部材(11)が開放位置にあると
    きよりも遮閉位置にあるときの方が小さいものとされて
    いると共に、上記圧力逃し部材(11)は所定レベルの圧に
    到達した時点で前記圧力室(16)の膨張室(18)への連通を
    もたらし、一方該膨張室(18)の境界が上記圧力逃し部材
    (11)とガイド部(9) とで画定されていると共に、別のバ
    イパス(19)により該膨張室(18)の減圧が行われる構成の
    装置において、 上記ポンプの圧力室(16)のシリンダ壁(23)に位置し該ポ
    ンプのプランジャ(3) で間欠的に遮閉されるバイパス孔
    (24)と、上記膨張室(18)とのあいだに上記バイパス(19)
    が延設されていること、及び 上記バイパス孔(24)が上記ポンプのプランジャ(3) に設
    けた制御縁との協働作用で、非噴射時期にあっては上記
    バイパス孔(24)がプランジャ(3) によって遮閉されるこ
    となく開放状態に保たれるよう構成されていること、を
    特徴とする圧力ビルドアップ一時的中断装置。
  2. 【請求項2】前記の燃料噴射ポンプがロータリ型プラン
    ジャ・分配ポンプであり、そのプランジャ(3) が燃料供
    給用の溝(6) を備えていると共に、前記のバイパス孔(2
    4)がこれらの溝(6) と直接的に協働し、前記圧力室(16)
    へ燃料が進入しているあいだは前記バイパス孔(24)が開
    放状態に保たれるよう構成されている特許請求の範囲第
    1項に記載の圧力ビルドアップ一時的中断装置。
JP60263626A 1984-11-23 1985-11-22 燃料噴射ポンプの圧力ビルドアップ一時的中断装置 Expired - Lifetime JPH0646020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT372184 1984-11-23
AT3721/84 1984-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61129456A JPS61129456A (ja) 1986-06-17
JPH0646020B2 true JPH0646020B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=3554481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60263626A Expired - Lifetime JPH0646020B2 (ja) 1984-11-23 1985-11-22 燃料噴射ポンプの圧力ビルドアップ一時的中断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4681080A (ja)
JP (1) JPH0646020B2 (ja)
DE (1) DE3541049A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH667900A5 (de) * 1985-10-18 1988-11-15 Sulzer Ag Brennstoffeinspritzvorrichtung fuer eine dieselbrennkraftmaschine.
JPH0659066B2 (ja) * 1986-06-04 1994-08-03 日本電気株式会社 デ−タ伝送方式
DE3629754C2 (de) * 1986-09-01 1994-07-14 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Erzeugung von Voreinspritzungen bei Pumpedüsen
US5033443A (en) * 1988-06-27 1991-07-23 Nippondenso Co., Ltd. Pilot injection device for fuel injection pump
DE4106813A1 (de) * 1991-03-04 1992-09-10 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
GB9203636D0 (en) * 1992-02-19 1992-04-08 Lucas Ind Plc Fuel pumping apparatus
US5421521A (en) * 1993-12-23 1995-06-06 Caterpillar Inc. Fuel injection nozzle having a force-balanced check
GB2289313B (en) * 1994-05-13 1998-09-30 Caterpillar Inc Fluid injector system
US5826562A (en) * 1994-07-29 1998-10-27 Caterpillar Inc. Piston and barrell assembly with stepped top and hydraulically-actuated fuel injector utilizing same
US5687693A (en) * 1994-07-29 1997-11-18 Caterpillar Inc. Hydraulically-actuated fuel injector with direct control needle valve
US6575137B2 (en) 1994-07-29 2003-06-10 Caterpillar Inc Piston and barrel assembly with stepped top and hydraulically-actuated fuel injector utilizing same
US5697342A (en) * 1994-07-29 1997-12-16 Caterpillar Inc. Hydraulically-actuated fuel injector with direct control needle valve
US5463996A (en) * 1994-07-29 1995-11-07 Caterpillar Inc. Hydraulically-actuated fluid injector having pre-injection pressurizable fluid storage chamber and direct-operated check
US6082332A (en) * 1994-07-29 2000-07-04 Caterpillar Inc. Hydraulically-actuated fuel injector with direct control needle valve
DE19801169C1 (de) * 1998-01-15 1999-08-12 Daimler Chrysler Ag Kraftstoffeinspritzsystem für Brennkraftmaschinen
WO2000034646A1 (en) 1998-12-11 2000-06-15 Caterpillar Inc. Piston and barrel assembly with stepped top and hydraulically-actuated fuel injector utilizing same
US6360727B1 (en) 2000-03-14 2002-03-26 Alfred J. Buescher Reduce initial feed rate injector with fuel storage chamber
WO2013054811A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 三菱電機株式会社 回転電機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH217313A (de) * 1940-03-30 1941-10-15 Eichelberg Gustav Dr Prof Brennstoff-Einspritzeinrichtung.
US2421475A (en) * 1941-09-05 1947-06-03 Beeh Louis Fuel feeding system
US2713310A (en) * 1951-11-20 1955-07-19 Cav Ltd Liquid fuel injection pumps
US2810375A (en) * 1953-04-13 1957-10-22 Nordberg Manufacturing Co Injection pump for internal combustion engines
US2918048A (en) * 1953-06-03 1959-12-22 Bosch Gmbh Robert Control valve arrangement for injection pumps
GB1180630A (en) * 1966-08-01 1970-02-04 Peugeot Improvements in or relating to Fuel Injection Devices for Compression Ignited Internal Combustion Engines
FR2067883A5 (ja) * 1969-11-20 1971-08-20 Peugeot
FR2093250A5 (ja) * 1970-06-08 1972-01-28 Peugeot
JPS51120321A (en) * 1975-04-14 1976-10-21 Yanmar Diesel Engine Co Ltd Fuel injection pump for diesel engine
CH600150A5 (ja) * 1976-03-09 1978-06-15 Bosch Gmbh Robert
JPS58149566U (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 株式会社デンソー 分配型燃料噴射ポンプ
DE3300876A1 (de) * 1983-01-13 1984-07-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
DE3541049C2 (ja) 1990-08-16
DE3541049A1 (de) 1986-06-05
JPS61129456A (ja) 1986-06-17
US4681080A (en) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0646020B2 (ja) 燃料噴射ポンプの圧力ビルドアップ一時的中断装置
US4590904A (en) Fuel injection apparatus
US4719889A (en) Fuel injection installation for an internal combustion engine
US4520774A (en) Fuel injection apparatus with pilot injection and main injection in internal combustion engines
US5033442A (en) Fuel injector with multiple variable timing
EP0890736B1 (en) Injector
US6152111A (en) Fuel injection valve for internal combustion engines
US4401082A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4359994A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
GB2194600A (en) Pilot injection device for diesel engines
US4497298A (en) Diesel fuel injection pump with solenoid controlled low-bounce valve
US4244342A (en) Fuel injection system
US4317541A (en) Fuel injector-pump unit with hydraulic needle fuel injector
RU2191283C2 (ru) Электронная инжекторная топливная система, приводимая в действие с помощью гидравлики
US4111173A (en) Fuel pumping apparatus
GB2212225A (en) Fuel injection systems for internal combustion engines
EP0736687B1 (en) Fuel pumping apparatus
US6634569B2 (en) Pressure-controlled injector for injecting fuel
US4467963A (en) Single dump single solenoid fuel injector
US4379442A (en) Electromagnetically controlled fuel injection pump
US20020113140A1 (en) Fuel injection apparatus for an internal combustion engine
US6293252B1 (en) Fuel injection device for internal combustion engines
US5647540A (en) Fuel injection nozzle
US4216754A (en) Fuel injection system
US5086742A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines