JPH0644255A - 統合的生産プロジェクト情報管理システム - Google Patents

統合的生産プロジェクト情報管理システム

Info

Publication number
JPH0644255A
JPH0644255A JP11286691A JP11286691A JPH0644255A JP H0644255 A JPH0644255 A JP H0644255A JP 11286691 A JP11286691 A JP 11286691A JP 11286691 A JP11286691 A JP 11286691A JP H0644255 A JPH0644255 A JP H0644255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
view
model
information
project
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11286691A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ito
健司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP11286691A priority Critical patent/JPH0644255A/ja
Publication of JPH0644255A publication Critical patent/JPH0644255A/ja
Priority to US08/917,863 priority patent/US5761674A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99948Application of database or data structure, e.g. distributed, multimedia, or image

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 建築生産における情報の一元管理と建築生産
の高度化、統合化を実現することができ、建物に関する
プロダクトモデルの独立性を保ち、生産業務内での業務
内容や組織の変更、システムの変更等にも柔軟に対応で
きるようにすること。 【構成】 製品を定義したプロダクトモデルと製品に関
する業務を定義したプロセスモデルとを合わせ、かつプ
ロセスモデルの中を業務に沿ったビューで階層構造のオ
ブジェクトとして記述して構築したプロジェクトモデル
1、プロジェクトモデル1と他のシステム2、3やデー
タベース4とのインターフェース6、7、及びユーザイ
ンターフェース5を備えたことを特徴とする。そしてプ
ロセスモデルの中に各業務を遂行する上で必要とされる
個別情報と共にプロダクトモデルのデータから必要情報
を取り出してくる情報参照の方法や実際に業務と関連す
るアプリケーション等をスロットの値として埋め込むよ
うにしたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オブジェクトを階層構
造にしてプロダクトモデルとプロセスモデルを合わせて
構築したプロジェクトモデルを核とする統合的生産プロ
ジェクト情報管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】計画から設計、施工を経て施設の管理に
至る建設プロジェクトのライフサイクルの中で、膨大な
量の情報が作られ利用されている。このような建設プロ
ジェクトの実現に際しては、個々の担当者が各々の視点
・役割分担からこれらのプロジェクトデータを共有し維
持しているが、それぞれの業務が複雑に絡み合い、情報
の共有化は非常に困難な問題である。というのも、この
プロジェクトデータは、プロジェクトの進捗に従い個々
の担当者の情報に対する視点によって蓄積され、検索さ
れ、計算され、更新されていくからである。
【0003】建築生産システムの高度化を実現してゆく
ために、工業化・複合化・自動化生産等の建築生産技術
の革新と共に、上記のような生産に係わる情報を各建設
プロジェクトの規模や形態に合わせて管理し、設計・計
画・管理を統合的に支援してゆくシステムの構築が必要
とされる。このようなシステムは、建築生産に係わる情
報をコンピュータを利用して一元的に管理できると共
に、生産の各段階で発生する生産情報を適宜次工程に伝
達してゆくことを目的とするものであり、新しい設計と
施工の機能分担に基づく建築生産の枠組みの送出を目指
すものでなければならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような状況の中
で、各種のCADシステムや解析システム、シミュレー
ションシステム等のコンピュータシステムが建設各社に
よって開発、導入されている。しかしながら、それらの
システムの多くは、非常に狭いアプリケーション領域の
中でのみ有効であり、各領域間の情報の伝達は、それら
のアプリケーションのリンクによって実現されているの
が実情である。したがって、異なる領域で業務を行って
いる担当者間でのプロジェクトデータの交換は、十分に
行われているとは言いがたい。
【0005】本発明は、上記の課題を解決するものであ
って、建築生産における情報の一元管理と建築生産の高
度化、統合化を実現することができ、建物に関するプロ
ダクトモデルの独立性を保ち、生産業務内での業務内容
や組織の変更、システムの変更等にも柔軟に対応できる
統合的生産プロジェクト情報管理システムを提供するこ
とを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】そのために本発明の統合
的生産プロジェクト情報管理システムは、物理的な要素
や機能的な要素を用いて製品を定義したプロダクトモデ
ルと製品に関する業務を定義したプロセスモデルとを合
わせ、かつプロセスモデルの中を業務に沿ったビューで
階層構造のオブジェクトとして記述して構築したプロジ
ェクトモデル、該プロジェクトモデルと他のシステムや
データベースとのインターフェース、及びユーザインタ
ーフェースを備えたことを特徴とする。
【0007】また、オブジェクトは、単純にデータを持
つデータオブジェクト、次に見にゆく関数が入るスコー
プビューオブジェクト、他のオブジェクトの評価を行う
エバリュエイトビューオブジェクト、及び新たなオブジ
ェクトをつくり出すことができるクリエイトビューオブ
ジェクトのタイプを有することを特徴とし、プロセスモ
デルの中に各業務を遂行する上で必要とされる個別情報
と共にプロダクトモデルのデータから必要情報を取り出
してくる情報参照の方法や実際に業務と関連するアプリ
ケーション等をスロットの値として埋め込むようにした
ことを特徴とする。
【0008】さらに、制約条件の視点を有し、他のビュ
ーへ継承するための値をスロットに持つようにし、ビュ
ーへのアクセス権をリストの関数で記述してビュー単位
で当該ビューより下層のビューへアクセスできるように
構成し、アプリケーションをスロットに関数として埋め
込み起動できるように構成したことを特徴とする。
【0009】そして、プロジェクト全体を管理する管理
ビュー、プロジェクト情報を蓄積する概要情報ビューを
有することを特徴とするものである。
【0010】
【作用】本発明の統合的生産プロジェクト情報管理シス
テムでは、製品を定義したプロダクトモデルと業務に沿
ったビューで階層構造のオブジェクトとして記述したプ
ロセスモデルとを合わせて構築したプロジェクトモデル
を核としてシステムが構成されるので、プロダクトモデ
ルとプロセスの間の独立性を保つことができ、プロダク
トモデルの設計が容易になる。しかも、プロセスモデル
は、業務に沿ったビューで階層構造のオブジェクトとし
て記述されているので、それぞれがデータと各種の関数
等を持つことができ、業務に応じた必要な情報のアクセ
ス、利用を有機的に行うことができる。
【0011】また、オブジェクトは、単純にデータを持
つデータオブジェクト、次に見にゆく関数が入るスコー
プビューオブジェクト、他のオブジェクトの評価を行う
エバリュエイトビューオブジェクト、及び新たなオブジ
ェクトをつくり出すことができるクリエイトビューオブ
ジェクトのタイプを有し、プロセスモデルの中に各業務
を遂行する上で必要とされる個別情報と共にプロダクト
モデルのデータから必要情報を取り出してくる情報参照
の方法や実際に業務と関連するアプリケーション等をス
ロットの値として埋め込むので、建設施設の生産業務の
中で幅広く応用できるプロジェクトモデルを構築し、協
調的設計・施工計画の環境を実現することができる。
【0012】さらに、制約条件のビューを有し、他のビ
ューへ継承するための値をスロットに持つようにし、ビ
ューへのアクセス権をリストの関数で記述してビュー単
位で当該ビューより下層のビューへアクセスできるよう
に構成したので、制約条件が上位から伝播され、モデル
の中で受渡しをして管理を行うことができ、アプリケー
ションをスロットに関数として埋め込み起動できるよう
に構成したので、ユーザがあるビューに入ってアプリケ
ーションを動かしその結果を見ることもできる。そし
て、プロジェクト全体を管理する管理ビュー、プロジェ
クト情報を蓄積する概要情報ビューを有するので、より
広範な情報を表現することができる。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0014】図1は本発明に係る統合的生産プロジェク
ト情報管理システムの1実施例を示す図である。
【0015】本発明の統合的生産プロジェクト情報管理
システムは、図1に示すように多視点をもつオブジェク
ト指向建物モデル1をその核として構成したものであ
り、多視点をもつオブジェクト指向建物モデル1は、オ
ブジェクトの固まり毎に区分けして階層構造で作ったプ
ロセスモデルとプロダクトモデルを合わせて1つのプロ
ジェクトを表現したプロジェクトモデルである。
【0016】従来のコンピュータシステムでは、プログ
ラムとデータがあり、データを使ってプログラムが処理
を行っているが、本発明のオブジェクトの考え方は、こ
の考え方と違って対象物を1つのオブジェクトとするも
のである。例えば人間が食事をするというのを1つのオ
ブジェクトと定義すれば、人間と食事をする動作と何を
食べるというデータが1つの固まりの中に入って、それ
をオブジェクトという。したがって、オブジェクトは、
様々なデータを持ったりプログラムを内蔵したりする機
能を持ったものである。
【0017】1つのオブジェクトは、データの定義の項
目として複数のスロットをもち、スロットの値は、アト
ム、シンボル、リストという形式で表現される。例えば
Aや10の数字はアトムで表現され、名前のようなキャ
ラクタ列はシンボルやストリングで表現され、複数のデ
ータ関数や式はカッコを使ってリスト式で表現される。
例えばクライアントの名前や住所は、表現の仕方によっ
てリストになったりアトムになったりし、この持ち方次
第で属性が変わる。また、メソッドは、オブジェクトや
フレーム構造の中で何をしなさいというような定義され
た関数的な手続きをいう。
【0018】例えばClients1(施主1)は、一
種のオブジェクトでフレームとも呼ぶが、この中に得意
先の名前や、住所、業務、資本金、企業グループ等の情
報がある。これらの名前をスロットといい、それぞれの
スロットに値が対応するが、その値が文字列であればス
トリングであり、複数の情報が入ってくればリスト式で
表現する。これらを1つの固まりとしてオブジェクトと
してとらえ、この単位で処理を行う。したがって、各オ
ブジェクト毎に項目を定義して項目の値を与えてやる
と、ここで1つのオブジェクトが完成する。
【0019】また、本発明のモデルでは、オブジェクト
をそれぞれの機能を明確にするためグループ化してい
る。オブジェクトのタイプは、単純にデータしか持って
いないデータオブジェクトと、次に何を見にいきなさい
というような関数が入っているスコープビューオブジェ
クトと、他のオブジェクトをシミュレーションしたりし
てエキスパートシステムでいわれている評価を行うこと
ができるエバリュエイトビューオブジェクトと、新たに
オブジェクトを作りだせるようなクリエイトビューオブ
ジェクトの4つに分けている。したがって、オブジェク
トは、階層構造を作ると、上から下へこの情報を自動的
に属性継承することができ、この機能を使って制約条件
を継承することができる。
【0020】プロダクトモデルは、建物を柱や梁等の物
理的な要素と、階や部屋等の機能的な要素とを用いて製
品モデルとして定義し、プロセスモデルは、各生産業務
を分析し業務モデルとして定義したものである。本発明
は、このモデルによりデータ入力部分やアプリケーショ
ンの領域を限定せずに、建設施設の生産業務の中で幅広
く応用できるプロジェクトモデルを構築し、協調的設計
・施工計画の環境を実現するものである。
【0021】CADシステム2は、柱や梁 壁、部屋等
を定義するインターフェース、建物モデルに設計情報を
提供するためのファイルを作成するファイルインターフ
ェース、施工性を評価するエキスパートシステムに設計
情報を提供するためのファイルを作成するファイルイン
ターフェース等、各種のインターフェースを有するもの
である。
【0022】サブシステム3は、幾つかのエキスパート
システムその他のアプリケーションからなるものであ
る。そのエキスパートシステムの1つは、例えばオブジ
ェクト指向建物モデル1の各業務段階で利用し得る最新
の情報を利用して建築生産の流れに応じて概算の工期を
評価し算定するシステムであり、情報が不足している場
合にはユーザにデータを要求する。このシステムは、単
独で利用できると共に、プロセスモデルのオブジェクト
の中からも自動的にデータを利用できるようにするもの
である。
【0023】また、他のエキスパートシステムは、オブ
ジェクト指向建物モデル1の情報を利用して施工計画作
成を支援するシステムであり、施工計画用ビューの中か
ら利用されたときには、オブジェクト指向建物モデル1
が自動的にプロダクトモデルから情報を取り出し、それ
ぞれのシステム用にサブモデルを作成し、システムに起
動をかける。このシステムが単独で利用される場合に
は、システムのメニューからサブモデルだけを作成でき
るようになっている。
【0024】リレーショナルデータベース4は、各建築
部材の仕上げ用コスト情報、得意先情報、過去実績情
報、人事情報等がテキスト的に格納されており、オブジ
ェクト指向建物モデル1との間でインターフェースによ
りオブジェクト指向建物モデル1の中に取り込まれ、各
種の業務で利用できるように構成される。
【0025】ユーザインターフェース5は、ユーザの宣
言する業務に応じた階層構造のビューへのアクセスを制
御するものである。
【0026】次に、オブジェクト指向建物モデルについ
て説明する。図2は本発明で採用されるプロジェクトモ
デルの階層図、図3は各ビューの下位に展開したモデル
階層図である。
【0027】プロジェクトモデルは、図2に示すように
プロジェクト単位にあって、一般的ビュー、プロセスモ
デルの部分のプロジェクトビュー、プロダクトモデルの
部分の建物ビューがある。この場合、1つのプロジェク
トで複数の棟を建てる場合もあるが、1つの棟でも複数
の案を立てなければならない場合もあるので、この固ま
りはいくつも作れる構造になっている。
【0028】一般的ビューは、社会的ビュー、単価ビュ
ー、労務ビューのように世間一般の動向が入っている情
報群からなるものであり、そのうち、例えば単価ビュー
の下には、図3(イ)に示すように概要単価ビュー、詳
細単価ビューがあり、さらに詳細単価ビューの下にも仕
上げ単価ビュー等が下層情報としてある。
【0029】プロジェクトビューは、管理者用ビュー、
概要情報ビュー、企画担当者用ビュー、営業担当者用ビ
ュー等があり、1個1個がオブジェクトビューとして定
義され、さらにその下層にも図3(イ)乃至(ト)に示
すように適宜ビューが定義される。このように業務の流
れに合わせて担当者がいて、それぞれの視点をもって業
務を行うような構成となっている。
【0030】建物ビュー(建物そのものを表すプロダク
トモデルの部分)は、図3(チ)に示すように建物1、
建物2の名の下に柱や壁、梁等が定義されていて、実際
の個々のプロジェクトに合わせて情報が入っている。
【0031】ビューは、プロセスモデルの中で業務に沿
って1つ1つがオブジェクトとして定義された視点であ
る。例えば管理者用ビューというのは、図3(ロ)に示
すように管理者用での視点があって、その視点での1つ
のオブジェクトと考えられ、さらにそのオブジェクトの
下にはいろいろなビューが考えられる。すなわち管理者
の観点によれば、戦略的に、進捗状況をみることもあ
り、費用管理、組織管理、リスクというビューがサブビ
ュー、つまり下層の情報として展開される。同様に概要
情報ビューは同(ハ)、企画担当者用ビューは同
(ニ)、営業担当者用ビューは同(ホ)、設計担当者用
ビューは同(ヘ)、施工担当者用ビューと同(ト)にそ
れぞれ示されているようにそれぞれの観点から下層のビ
ューが展開される。
【0032】また、1つのプロジェクトで複数の棟をた
てる場合もあるが、1つの棟でも複数の案をたてなけれ
ばならない場合もあるので、プロダクトモデルの固まり
はいくつもつくれるような構造になっている。それはプ
ロジェクトの進み方によって先に述べたクリエイトオブ
ジェクトビューを使って作られる。例えば施工者用のビ
ューであれば施工計画と施工管理の視点があり、施工計
画の下には、例えば構工法や作業計画、それぞれの視点
があって、進捗状況によってとってくるデータが変わり
評価が変わる。施工担当者用ビューの場合には、図3
(ト)に示すようにこの下で、施工計画と施工管理に分
けてあり、さらにその下にそれぞれ施工計画と施工管理
の階層構造が作られる。このように施工計画と管理の業
務に対応した視点が用意してあるが、実際のプロジェク
トによっては使われないものもある。また、これらの視
点以外のことを行う場合には、建物の用途によって例え
ばユーザが自分で実際にこのデータをどの組み合わせで
見たいかを定義し、新しくオブジェクト視点を造ること
もできる。これが先に述べたクリエイトオブジェクトビ
ューであり、新しくオブジェクトをつくる機能の最も大
きなものである。
【0033】プロダクトモデルは、コンピュータ上で製
品をモデル化する時に現実に製造業で使われている言葉
であり、実際に最終的な製品が3次元のデータ構造でコ
ンピュータ上にモデル化されたものをそう呼んでいる。
本発明は、先に述べたように建築物の建物そのものを製
造業と同じプロダクトモデルという考え方で表すと同時
に、建築物ができるまでの過程、つまり営業から、企画
設計、見積、施工という、その流れを一種の業務のモデ
ルとしてプロセスモデルという考え方で表している。
【0034】すなわち、プロダクトモデルは、建物その
ものを例えば柱や梁の表現でモデル化し、プロセスモデ
ルは、実際にフロアがあった時に、意匠設計、アーキテ
クトの人はどうこの建物をみるか、構造設計の人はどう
みるか、それぞれの業務に応じてこの建物をどうみるか
という視点でプロセスのモデルを定義している。これが
本発明の特徴である。
【0035】さらに、具体的な例によりビューの構成や
ビューへのアクセスについて説明する。図4は管理者用
ビューと概要情報ビューの具体的な構成例及び制約条件
の継承関係の例を示す図である。
【0036】管理者用ビューの建物モデル階層図は図3
(ロ)で説明したが、さらに具体的な例で説明すると、
例えば図4(イ)に示すように管理者用(Manage
ment)ビューの中には、戦略的(Strategi
c)ビュー、進捗状況(Progress)ビュー、コ
スト(Project Cost)ビュー、組織(Pr
oject Organization)ビュー、リス
ク(ProjectRisk)ビュー、制約条件(Co
nstraints)ビューがある。さらに、戦略的ビ
ューの下には、技術戦略と管理戦略の各ビューがあり、
技術戦略ビューでは、新しい構工法や、新素材、新建
築、ロボット、情報技術等の各ビューがある。下の進捗
状況ビューは、例えば企画設計段階で評価する中途の得
意先からの要求工期や、さらに設計が終わった段階で施
工に入る前に施工計画をたててフィックスする工期の情
報があり、これに対応する値がスロットに関数で入って
いる。このようにそれぞれの進捗状況でどのデータを使
ってどういうルールで評価するかが適宜ビューの中に関
数として埋め込んである。これに対し、進捗状況ビュー
は、項目と値を対応してもっているが下層のビューはな
い。コストビューも同様であり、全体の予算があって、
土地取得コスト、建物コスト、設計コスト、施工コスト
に分かれていて、さらにアザーコストがあり、それらが
連動するように構成されている。
【0037】上記のように中間のビューはサブオブジェ
クトであって、自分でスロットとデータを持ちながらか
つ下層情報も持ち、スロットを持っていない場合もある
が、最後のビューはスロットを持っている。そして、ブ
ロジェクトが限定された時に、他の評価項目からここを
参照し、このプロジェクトがどれを採用するか評価シス
テムが動くように構成されている。
【0038】また、図4(ロ)に示すようにプロジェク
トビューには、プロジェクトコードと名前とスタートデ
ート、エンドデートが書いてある。そして、この下位の
ビューの1つとして概要情報(General)ビュー
があり、さらにその下には得意先(Project C
lient)ビューがある。ここは値として例えばクラ
イアントが何人かが入り、複数のクライアントであれば
この数が2とか3とか4になる。この数に対応して自分
の下層情報の数が決まり、数が決まれば自動的にその情
報が作られる。例えばクライアントが1人であれば1つ
だけ下層情報を持ってクライアントに関する情報を持
ち、3人であれば3つの下層情報を持ってそれぞれのク
ライアントに関する情報を持つ。この機能もオブジェク
トが持っている。敷地ビュー(Prject Site
View)についても、敷地の情報があると同時に、
さらに敷地の地盤の情報とか近隣の情報、特殊の法規と
かの情報をこの下層情報として持つ。
【0039】制約条件では、図4(ハ)に示すように例
えば構造設計用制約条件ビュー(Structure
Constraints View)であれば、概要情
報ビュー(General View)の制約条件ビュ
ー(Project Constraints Vie
w)や設計担当者用ビュー(Design View)
の設計業務用制約条件ビュー(Design Cons
traints View)等、上位のビューにアクセ
スするための値をスロットに持っている。
【0040】このように概要情報ビューの中にプロジェ
クトの制約条件があるが、それが継承され例えば敷地や
得意先が決まると、設計に対する制約条件がつくられて
しまう。つまり、どういうことを基に設計するか、さら
に設計が進んでゆくと、その設計内容のもとに施工側に
対してどういう条件で施工するか、という制約条件がど
んどんできてくる。あるところで例えば工期がオーバー
したりコストがオーバーしたりすると、それをもどして
考えなければならなくなる。この場合、制約条件のビュ
ーを持っているため、内部的に例えばこれは営業から設
計見積り施工まで関連する制約条件であることがスロッ
トの値として入るようになり、これをモデルの中で受渡
しをして制約条件の管理を行う。例えば設計のビューで
は、企画設計があり、意匠、構造、設備、電気、それか
ら全体をコーディネーションするビュー、及びそれぞれ
の間で競合するものがあったときにコーディネーション
するビュー等があり、あとは制約条件が上位から伝播さ
れてくる。
【0041】次に、ユーザのアクセスについて説明す
る。図5はユーザーのアクセス権定義を含む建物モデル
の利用フローを示す図である。
【0042】本発明の統合的生産プロジェクト情報管理
システムでは、建設業務の流れをモデル化したプロセス
モデルと、建物の構成要素をモデル化したプロダクトモ
デルによって構成されているため、各ユーザが簡単に自
分の業務を遂行でき、必要な他の業務の情報を検索で
き、モデルそのもののセキュリティー管理を簡単に行う
ことができる。アクセス権は、そのためにシステムが各
ユーザに合わせて設定しているものである。
【0043】システムのアクセスに際しては、図5
(イ)に示すようにユーザが、まず、プロジェクトコー
ド、プロジェクト名を入力し、(ロ)に示すような表示
画面より「プロジェクトマネージャー」等のユーザ業務
を定義する。そして、参照のみか書き替え(更新)のい
ずれか、アクセス条件を設定する。ここまでの設定が行
われると、システムは、アクセス条件にしたがってアク
セス可能構造を定義し、アクセスできるデータを提示す
る。これにより、直接データ処理や属性継承によるデー
タ処理、各種アプリケーションによるデータ処理、各種
エキスパートシステムによるデータ処理、データベース
の利用等、メニュー形式によるデータへのアクセスを行
う。
【0044】参照モードでのユーザのアクセス権は、例
えば次のように定義される。プロジェクト管理者であれ
ばプロジェクト以下のすべてのビュー、営業担当者であ
れば一般的ビュー、管理者用ビュー、概要情報ビュー及
び営業担当者用ビュー以下のすべてのビュー、主任設計
者であれば一般的ビュー、概要情報ビュー及び設計担当
者用ビュー以下のすべてのビュー、見積担当者であれば
概要情報ビュー及び見積担当者用ビュー以下のすべての
ビュー、施工担当者であれば施工担当者用ビュー以下の
すべてのビュー、メンテナンス担当者であればメンテナ
ンス担当者用ビュー以下のすべてのビュー、施主であれ
ば、一般的ビュー、管理者ビュー、概要情報ビューの一
部及び施設管理担当者用ビュー以下のすべてのビューが
参照モードでアクセスできる。
【0045】また、更新モードでのユーザのアクセス権
は、例えば次のように定義される。プロジェクト管理者
であればプロジェクト以下のすべてのビュー、営業担当
者であれば管理者用ビュー、概要情報ビュー及び営業担
当者用ビュー以下のすべてのビュー、主任設計者であれ
ば設計担当者用ビュー以下のすべてのビュー、見積担当
者であれば見積担当者用ビュー以下のすべてのビュー、
施工担当者であれば施工担当者用ビュー以下の一部のビ
ュー、メンテナンス担当者であればメンテナンス担当者
用ビュー以下のすべてのビューが参照モードでアクセス
できる。
【0046】ユーザインタフェイスからモデルのどこ
(ビュー)へ入れるかは、ビューのリストの関数で記述
される。例えば営業の人間であれば営業がとってきた情
報は自分で加えることができるが、設計内容について営
業が直接変更を加えたりすることはできないようになっ
ている。実際にデータを取り込むには、グラフィックイ
ンターフェースがあって、ある情報がほしい場合には、
例えば柱の位置の情報その他の単位の情報を持ってくる
ことができる。その情報は階層構造で表すが、営業がア
クセスできるものと、設計がアクセスできるものでは階
層構造が変わってくる。
【0047】各ユーザのアクセスできる階層構造はプロ
グラムの中で持ち、ブロセスモデルでは、プロジェクト
ごとに新しくオブジェクトが追加される。そして、モデ
ルの階層構造自体は変わることがあるので、その度毎に
プログラムを書き換えるか、内部的に自分でチェーンを
持っている。各オブジェクトは、下に新しく作られてい
るオブジェクトがわかるので、あるユーザは、1つのオ
ブジェクトに対してアクセス権が与えられると、それよ
り下のものにはアクセスできる。しかし、それより上の
ものにはアクセスできないように内部的にプログラムを
もっている。そのアクセスはビュー単位である。特殊な
ものについては、ビューに入り中身は見ることができて
もさわれないというようなアクセス権の付与も行われ
る。この場合には、新たなビューを作ると、プログラム
が、入れるだけ、読みだけのような付与を行う。具体的
に新たなビューを作る場合には、自分がアクセスする下
にしか作れず、新たにビューを作った人がアクセスでき
る。
【0048】各ユーザが自分のアプリケーションを持っ
ていれば、そのインターフェースを用意することによっ
てそのアプリケーションをアクセスすることができる。
ユーザインターフェースとの関係は、そのアプリケーシ
ョンのインターフェースからアクセスでき、どこのビュ
ーからアクセスできるかは規制される。各インターフェ
ースからモデルの中のデータを変えることもでき、取り
込んで処理をしたり、あるビューを使って総合的なやり
とりを行うこともできる。
【0049】したがって、ユーザは、自分がどんな立場
であるか明言すると、自分が入れるビューがシステムか
ら与えられる。例えば営業の人間であれば管理者用ビュ
ーや概要情報ビューを見に行くことができ、また、営業
担当者用ビューから入って自分に必要な情報を書き換え
ることが可能となる。
【0050】このようにユーザは、自分がプロジェクト
マネージャか営業かデザイナーか、どういう位置付けで
このプロジェクトに参加しているかを宣言すると、どの
立場で入るかで階層構造のビューのどこまでアクセスで
きるかが左右される。すなわち、本発明では、単なるデ
ータベースでなく1つのプロジェクトモデルという考え
方をしているので、モデルの中でどの部分に誰がどのよ
うにアクセスできるかというアクセス権をインターフェ
ースとしてもっている。これがモデルにおけるユーザに
対する1つのインターフェースの役割である。したがっ
て、ユーザの立場を定義してやれば、どこに入れるかシ
ステムでわかっている。
【0051】また、設計者がCADを使ってプロジェク
トのデータを定義すれば、プロダクトの部分は、CAD
の情報から自動的に生成される。そのインターフェース
もCADに限定して持っている。ほかのアプリケーショ
ンであっても、例えば簡単な見積りのシステムで営業情
報のシステムであればインターフェースを持ち、そこか
らデータを取り込むことによって、モデルはプロジェク
トが進むにつれて大きくなり、プロジェクトに関連する
データが蓄えられる。逆にそれぞれの担当者が上流で与
えられた情報を見たい場合には、ここから全部引っ張っ
てくることによって、プロジェクトに関する情報は、こ
のモデルによって一元管理される。
【0052】施工計画の支援システムや仕上げの評価の
システムその他いくつかのエキスパートシステムにもこ
のアプリケーション用のサブモデルを使って利用するこ
とができる。このモデルは、外からデータを取り込むと
共に、他のアプリケーションに対してデータを提供する
ものであり、そのインターフェースは、全部モデルが自
分でもっている。したがって、アプリケーションが増え
ればそのインターフェースを追加するなりアプリケーシ
ョン側で持つことによってモデルは拡大することがで
き、仕上げの単価や施工実績の情報等は、データーベー
スとのインターフェースで取り込むことができる。
【0053】関数によるアプリケーションの起動は次の
ようになされる。
【0054】ユーザがあるビューに入ってきてアクセス
できれば、そこに埋め込まれた関数は自動的に動く。こ
の場合には、そこを見に行く時にその関数を動かしなさ
いという命令をもっている。したがって、その関数が動
いてほかのデータを見に行って評価しその値をユーザに
提供することができる。
【0055】例えば概算工期の算定に外で定義したアプ
リケーションがある場合に、あるユーザが概算工期の算
定に入ってきて関数を見に行き自動的にこのアプリケー
ションを動かして概算工期の算定結果をみることができ
る。この場合、アプリケーションには、モデルの中に関
数名として埋め込まれているものがあって、ユーザがあ
る条件で入ってくれば、それを動かすことができるとこ
ろまで定義されている。モデルとユーザとの関係から幾
つかのアプリケーションが動くというところまで定義さ
れ、モデルにおける関数の規定の中でアプリケーション
が動くということになる。勿論アプリケーションはモデ
ルから動かせるだけでなく、単独でも動かすことができ
る。
【0056】次に、アクセスするパスの構成例について
説明する。図6は建物の平面図と記述とこれに対して意
匠の設計者と構造の設計者がアクセスするパスの例を説
明するための図である。
【0057】例えば図6(イ)に示すような平面図の建
物の場合には、同(ロ)に示すように建物の利用、所
在、クライアントに関する記述があって、構造は、地下
がSRCで、地上がRCで、地下1階地上4階、地盤状
況がよいという記述がある。また、フロアに関しては、
2階はオフィスとして使われ、1400平方フィートの
床面積で、RCの構造であり、部屋をみると、2つの外
壁、2つの内壁、4つの柱、4本の梁、1つのスラブ、
2個の窓、1個のドアで構成され、それぞれのサイズの
記載がある。そこで、例えば意匠の設計者が意匠系の情
報を見たいときには、同(ハ)に示すようにまず部屋の
情報を見に行って、その部屋から壁、窓という情報に到
達できる。窓にも直接行けるがその窓が特定できないと
きに部屋から壁、窓と行くことができる。逆に部屋のオ
ブジェクトから構造の設計者は、部屋から壁に行って壁
につながっている柱にささえられている梁という構造の
情報のパスで見に行くことができる。
【0058】このようにそれぞれの業務を担当している
人の視点によってパスが変わってくるが、これは、入口
のユーザインターフェースで自分の担当業務を宣言し、
見たいビューを定義したときにそのパスが自動的に設定
されるからである。例えば構造設計者と定義してデザイ
ンビューの中のストラクチャーデザインで、さらにスト
ラクチャーストレスビューに入っていくと、所定のパス
で見れるスロットが用意されている。したがって、ユー
ザインターフェースでストラクチャーエンジニアと入れ
ると、ユーザインターフェースのプログラムでそのビュ
ーに入ってくることができ、そのビューの定義にしたが
ったパスでデータを見ることができる。例えば図示のス
ペースはConsist byで、4つの壁が定義さ
れ、柱と梁は壁から引っ張られてくる。そして、接続関
係の項目があって自動的にそれらを引っ張ってくるよう
になっている。このように個々の建築プロジェクトに対
して情報の一元管理を行うので、逆にこれを使って全て
のユーザが自分の欲しい情報を欲しいときに欲しい形で
得ることができる。
【0059】生産業務の流れに沿って、本発明のモデル
がどのように作り込まれ、また、このモデルがどのよう
に各担当者によって利用されていくかを説明する。
【0060】(イ)プロジェクトリーダーによるプロジ
ェクトの定義(プロジェクトコード、プロジェクト名
等)。
【0061】(ロ)営業担当者による発注者名の入力
(埋め込まれた関数が自動的に動き、リレーショナルデ
ータベース内の得意先情報データベースから必要な情報
を取り出しモデル内に格納する)。
【0062】(ハ)営業担当者による現場情報の入力
(埋め込まれた関数が自動的に動き、リレーショナルデ
ータベース内の都市情報データベースから必要な情報を
取り出しモデル内に格納する)。
【0063】(ニ)営業担当者による発注者ニーズ入力
(建物用途、工期、コスト等)。
【0064】(ホ)埋め込まれた関数が自動的に動き、
事業収支等を評価。
【0065】(ヘ)既存の情報を利用したプロジェクト
リーダーによるプロジェクトの評価(プロジェクト全体
の方針決定、採用可能構工法、材料等の選定、概算工期
の設定等。これらの情報は、各オブジェクトに格納され
て各担当者によって利用される。)。
【0066】(ト)建物用途選定システム等を利用して
営業担当者による得意先への提案。
【0067】(チ)プロジェクト情報及び人事情報を利
用したプロジェクトメンバーの選定。 (リ)意匠設計者による概算設計(CADシステム等)
と設計情報からプロダクトモデル構築。
【0068】(ヌ)設計情報を利用した概算工期、コス
トの評価。
【0069】(ル)意匠、構造、設備担当者による企
画、基本設計(CAD利用)と、プロダクトモデルの更
新。
【0070】(オ)プロダクトモデルの見積担当者によ
る利用。
【0071】(ワ)プロダクトモデルと採用可能構工法
情報を利用した施工担当者の構工法選定、工期評価、コ
スト評価等(評価された情報はプロセスモデル内に格納
される。また、各種の提案がモデルを利用して設計担当
者に対してなされる。)。
【0072】(カ)施工担当者の提案等を参考にした実
施設計とプロダクトモデルの更新。さらにプロダクトモ
デルからの施工図CADシステム等各種CADシステム
への情報提供。
【0073】(ヨ)早い段階での見積、施工計画。
【0074】さらに、現場作業のための詳細計画作成と
現場で活用できるためのサブモデルの作成や、運用・保
全のためのサブモデル作成及び建物モデルを利用した総
合的なプロジェクト評価、等がある。これらのように、
プロジェクトの流れに沿ってプロジェクトモデルが拡張
され、プロジェクトデータベースとして建築生産に携わ
る各担当者によって共有され、利用されてゆく。その中
で、プロジェクトモデルは、単に情報の納入先としてだ
けでなく、各種の関数やルールを内蔵し、より有機的に
働くようになっている。
【0075】次にプロセスモデルの特徴を説明する。
【0076】プロセスモデルでは、企画、営業、設計、
見積り、施工、運用、保全等の生産業務の流れと、それ
ぞれの担当業務をオブジェクトとして定義し、必要な情
報や建物をどのように各業務の中で評価しているかをオ
ブジェクト内にもつので、プロダクトモデルの独立性を
保ち、生産業務内での業務内容や組織の変更、システム
の変更等にも柔軟に対応できる。
【0077】従来のプロダクトモデルの研究では、プロ
ダクトモデル内に各担当業務に必要な情報や関係、手続
き等を全て格納しようとしている。そのため、プロダク
トモデル自体の設定が困難であり、プロダクトモデルの
情報が特定の業務領域に偏りがちで、業務内容やシステ
ムの変更に伴い、プロダクトモデルの構造を変更しなけ
ればならない場合がある等の問題がある。
【0078】これに対して、本発明のプロセスモデルを
構築することにより、プロダクトモデルとプロセス(建
築生産の流れ)の間の独立性を保つことができるので、
プロダクトモデルの設計が容易になる、広範な業務領域
をカバーするプロダクトモデルの構築が可能になり、業
務内容や組織、システムの変更がプロセスモデル側で解
決し、プロダクトモデルにはあまり影響を与えない、顧
客情報や現場周辺の情報、単価の情報等もプロダクトモ
デル側に格納することができる等の特徴がある。
【0079】また、業務の流れに沿ったオブジェクトだ
けでなく、プロジェクト全体を管理する管理用ビュー
や、プロジェクト情報を蓄積する概要情報ビュー等をプ
ロジェクトモデル内に定義しているので、より広範な情
報を表現することができる。例えばプロジェクトの進捗
状況や、コスト、リスク等に関する情報は、管理者用ビ
ューの中のサブビューの中に定義され、各業務から必要
に応じて参照することができる。
【0080】統合的なプロジェクトデータベースを考え
る場合、情報のセキュリティを確保しながら、各担当者
に最大限の情報を提供しなければならない。そのため、
本発明のシステムでは、システムがユーザの担当業務と
アクセスモードを確認することにより、ユーザに参照又
は更新可能なトップレベルのビューを画面上に提示し、
これらの問題を解決している。
【0081】例えば営業の担当者の場合を例にすると、
検索モードでは社会的ビュー、管理者用ビュー、概要情
報ビュー、企画担当者用ビュー、営業担当者用ビューを
アクセスし、情報を検索することができるが、更新モー
ドでは営業担当者用ビューと概要情報ビューにしかアク
セスすることができない。本発明のシステムでは、この
ような制限が全ての担当者に課せられており、これによ
って情報の保護や管理を行うことができるようになって
いる。
【0082】プロセスモデルとして定義されている各オ
ブジェクトは、それぞれデータと各種の関数やシステム
・ルール等をその内容に持つことができる。この機能に
より、各担当者は、自分の業務に必要な情報をプロダク
トモデルや他の担当者のオブジェクトから自由に取り出
し、自分の業務に利用することができる。
【0083】そして、各オブジェクトの中で定義されて
いる関数やルールによって、プロダクトモデル内のオブ
ジェクトで定義されている関係を自由に自分用に変えて
利用することが可能である。
【0084】例えば柱と梁は、プロダクトモデル内でS
upportedという関係で表現されている。構造設
計者がこの情報を利用する場合には柱の梁の関係はこの
ままでよいが、施工担当者からみるとこの関係は適切で
ない。その際、プロセスモデル内で、Supporte
dという関係をAfterという関係に読み変えると定
義することにより、梁の工事は支えている柱の工事の後
に来るという情報を得ることができる。もし、プロセス
モデルを使わずにプロダクトモデルだけで建物生産に関
する情報を表現しようとすると、これら考え得る関係す
べてをプロダクトモデル内に記述しておかなければなら
ない。
【0085】このように建物そのものの情報をプロダク
トモデルとして、建築生産業務の流れをプロセスモデル
として考え、オブジェクト指向表現を利用してコンピュ
ータ上にプロジェクトモデルを実現することにより、従
来の枠組みを越えた建築生産の高度化、統合化が達成可
能なシステムを構築できる。
【0086】設計計画においては、意匠、構造、設備の
各担当者が同一の設計情報を共有し、他の設計者の設計
行為を考慮しながら各自の設計を進めてゆくという協調
型設計(横のレベルでの情報の共有)の実現が必要であ
り、さらに、施工計画においては、設計計画の進捗に伴
いプロジェクトモデルを通じて提供される制約条件をも
とに、構工法計画、仮設計画、工程計画を概略、基本、
詳細の各レベルで検討し、これらの検討結果をモデルを
通して設計計画に反映する(縦のレベルでの情報の共
有)と共に、施工管理段階における管理情報を設定して
ゆくことが重要である。
【0087】例えば意匠設計の設計者が建物の設計をし
ている時、企画設計の段階では、それぞれの階の床面
積、スパン割りや実際の用途等を考えるが、一歩進んだ
基本設計や実施設計の段階では、部屋の内装の色や内装
の仕上げそのものをみる。本発明では、協調型エンジニ
アリングの実現により設計者が設計作業している段階で
施工担当者が自分のビューから現在進捗状況がどこまで
いっているかという設計の情報や、決められた設計情報
から施工計画を評価することができる。したがって、設
計から施工間でのリードタイム短縮を図ることができ、
手戻りも減少できるというメリットがある。モデルに
は、そのためのデータが沢山あるが、誰がどういう立場
でどういう時点で入ったかによって提供するデータが全
部変わってくる。建築生産の過程の中で、数多くの情報
が作成され制約条件として定義され、下流の業務へ影響
を与えていく。制約条件の推移のサイクルは、図7に示
すように 生成−>伝達−>参照(説明)−>評価−>交渉−>変
更 という形で行われるが、このサイクルをコンピュータ上
で表現することは非常に困難であった。
【0088】本発明のモデルでは、制約条件自体をオブ
ジェクトとして定義し、プロセスの流れに合わせて情報
を継承する機能を持たせているため、上記のサイクルの
中の 制約条件の伝達及び参照(説明) という部分を実現している。
【0089】例えば現実の業務では、各種の構工法は敷
地条件や建物用途、その他の条件から、建造設計者によ
って検討・評価・決定されることが多い。そして、これ
らの情報は、図面や各種の設計図書の中に表現され、見
積りや施工の担当者に伝達される。したがって、何らか
の問題が発生した時には、手戻りが多く設計変更等に時
間がかかるため、施工担当者が苦労する場合もある。
【0090】これに対して、本発明では、構造設計者が
そのビューに埋め込まれているエキスパートシステムを
用いて構工法を評価すると、その情報は、構造設計者か
ら他の担当者へ向けての制約条件ビュー(オブジェク
ト)に格納され、見積り担当者や施工担当者のビューに
伝達される。
【0091】したがって、見積り担当者や施工担当者が
自分のビューに入っていくと、これらの構工法名を知る
ことができる(伝達機能)。さらに、埋め込まれた関数
を使うことにより、構造設計者がその構工法を決定した
理由を知ることが可能であり、また、その中の幾つかの
条件を変更して、自分の立場で再評価を行うことも可能
である(参照・説明機能)。
【0092】その際、もし施工担当者がより良い構工法
を発見すれば、図8に示すように制約条件の伝達機能を
利用して新しい構工法名を構造設計者に返して、早い時
点での設計変更を検討することが可能になる。この制約
条件管理機能は、本モデルを用いた協調型設計・施工の
実現を一層充実させるものである。
【0093】このようにこのモデルは、建物のプロジェ
クトに関する情報を全部入れ、さらにそれぞれの業務に
対して必要な情報を提供するためのデータをすべて持つ
ので、ユーザにとって使い易いシステムを提供すること
ができる。また、後工程の人が前工程の人の情報を見れ
るようにすることによって、設計施工の統合化を図り、
それぞれの関連した業務の統合化も図れるという大きな
メリットがある。
【0094】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
るものではなく、種々の変形が可能である。例えば上記
の実施例では、建物について適用例を説明したが、建物
以外のプラントや船舶等の大規模な生産品にも同様に適
用でき、また、前記のような生産品だけでなく、プロダ
クトモデルとプロセスモデルのように構成の部分とそれ
らを業務の視点からモデルが構築できるものであれば、
例えば製造システムや研究開発システムにも同様に適用
できる。したがって、本発明の説明に用いてきた生産、
製品はこのような概念も含むものであることはいうまで
もない。
【0095】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、建物そのものの情報をプロダクトモデルと
し、建築生産業務の流れをプロセスモデルとして考え、
オブジェクト指向表現を利用してコンピュータ上にプロ
ジェクトモデルを実現するので、建築生産における情報
の一元管理と建築生産の高度化、統合化を実現すること
ができる。さらに、本発明のプロジェクトモデルによれ
ば、今後より多様で複雑化する建築生産業務にとって必
要となる、協調的な設計、施工計画を実現してゆく上で
有効であり、プロジェクトモデルを利用した統合化シス
テムによれば、建築生産の上流段階で作られ下流段階に
対して影響を与える各種制約条件の管理・伝達・制御・
緩和等が可能になる。また、プロセスモデルでは、企
画、営業、設計、見積り、施工、運用、保全等の生産業
務の流れと、それぞれの担当業務をオブジェクトとして
定義し、必要な情報や建物をどのように各業務の中で評
価しているかをオブジェクト内にもつので、プロダクト
モデルの独立性を保ち、生産業務内での業務内容や組織
の変更、システムの変更等にも柔軟に対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る統合的生産プロジェクト情報管
理システムの1実施例を示す図である。
【図2】 本発明で採用されるプロジェクトモデルの階
層図である。
【図3】 各ビューの下位に展開したモデル階層図であ
る。
【図4】 管理者用ビューと概要情報ビューの具体的な
構成例及び制約条件の継承関係の例を示す図である。
【図5】 ユーザーのアクセス権定義を含む建物モデル
の利用フローを示す図である。
【図6】 建物の平面図と記述とこれに対して意匠の設
計者と構造設計の設計者がアクセスするパスの例を説明
するための図である。
【図7】 制約条件の推移サイクルの例を示す図であ
る。
【図8】 設計変更を行う時のフロー図である。
【符号の説明】
1…多視点をもつオブジェクト指向建物モデル、2…C
ADシステム、3…サブシステム、4…リレーショナル
データベース、5…ユーザインターフェース、6、7…
インターフェース
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月1日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る統合的生産プロジェクト情報管
理システムの1実施例を示す図である。
【図2】 本発明で採用されるプロジェクトモデルの階
層図である。
【図3イ】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図3ロ】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図3ハ】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図3ニ】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図3ホ】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図3ヘ】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図3ト】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図3チ】 各ビューの下位に展開したモデル階層図で
ある。
【図4イ】 管理者用ビューと概要情報ビューの具体
的な構成例及び制約
【図4ロ】 管理者用ビューと概要情報ビューの具体
的な構成例及び制約
【図4ハ】 管理者用ビューと概要情報ビューの具体
的な構成例及び制約条件の継承関係の例を示す図であ
る。
【図5】 ユーザーのアクセス権定義を含む建物モデル
の利用フローを示す図である。
【図6イ】 建物の平面図と記述とこれに対して意匠の
設計者と構造設計の設計者がアクセスするパスの例を説
明するための図である。
【図6ロ】 建物の平面図と記述とこれに対して意匠の
設計者と構造設計の設計者がアクセスするパスの例を説
明するための図である。
【図6ハ】 建物の平面図と記述とこれに対して意匠の
設計者と構造設計の設計者がアクセスするパスの例を説
明するための図である。
【図7】 制約条件の推移サイクルの例を示す図であ
る。
【図8】 設計変更を行う時のフロー図である。
【符号の説明】 1…多視点をもつオブジェクト指向建物モデル、2…C
ADシステム、3…サブシステム、4…リレーショナル
データベース、5…ユーザインターフェース、6、7…
インターフェース
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図6イ】
【図2】
【図3ニ】
【図3イ】
【図3ロ】
【図3ハ】
【図3ホ】
【図7】
【図8】
【図3ヘ】
【図3ト】
【図3チ】
【図4イ】
【図4ロ】
【図4ハ】
【図5】
【図6ロ】
【図6ハ】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物理的な要素や機能的な要素を用いて製
    品を定義したプロダクトモデルと製品に関する業務を定
    義したプロセスモデルとを合わせ、かつプロセスモデル
    の中を業務に沿ったビューで階層構造のオブジェクトと
    して記述して構築したプロジェクトモデル、該プロジェ
    クトモデルと他のシステムやデータベースとのインター
    フェース、及びユーザインターフェースを備えたことを
    特徴とする統合的生産プロジェクト情報管理システム。
  2. 【請求項2】 オブジェクトは、単純にデータを持つデ
    ータオブジェクト、次に見にゆく関数が入るスコープオ
    ブジェクト、他のオブジェクトの評価を行うエバリュエ
    イトオブジェクト、及び新たなオブジェクトをつくり出
    すことができるクリアイトオブジェクトのタイプを有す
    ることを特徴とする請求項1記載の統合的生産プロジェ
    クト情報管理システム。
  3. 【請求項3】 プロセスモデルの中に各業務を遂行する
    上で必要とされる個別情報と共にプロダクトモデルのデ
    ータから必要情報を取り出してくる情報参照の方法や実
    際に業務と関連するアプリケーション等をスロットの値
    として埋め込むようにしたことを特徴とする請求項1記
    載の統合的生産プロジェクト情報管理システム。
  4. 【請求項4】 制約条件の視点を有し、他のビューへ継
    承するための値をスロットに持つようにしたこと、さら
    に伝達された制約条件の決定理由を説明する機能を有す
    ることを特徴とする請求項1記載の統合的生産プロジェ
    クト情報管理システム。
  5. 【請求項5】 ビューへのアクセス権をリストの関数で
    記述してビュー単位で当該ビューより下層のビューへア
    クセスできるように構成したことを特徴とする請求項1
    記載の統合的生産プロジェクト情報管理システム。
  6. 【請求項6】 アプリケーションをスロットに関数とし
    て埋め込み起動できるように構成したことを特徴とする
    請求項1記載の統合的生産プロジェクト情報管理システ
    ム。
  7. 【請求項7】 プロジェクト全体を管理する管理ビュ
    ー、プロジェクト情報を蓄積する概要情報ビューを有す
    ることを特徴とする請求項1記載の統合的生産プロジェ
    クト情報管理システム。
JP11286691A 1991-05-17 1991-05-17 統合的生産プロジェクト情報管理システム Pending JPH0644255A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11286691A JPH0644255A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 統合的生産プロジェクト情報管理システム
US08/917,863 US5761674A (en) 1991-05-17 1997-08-27 Integrated construction project information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11286691A JPH0644255A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 統合的生産プロジェクト情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0644255A true JPH0644255A (ja) 1994-02-18

Family

ID=14597494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11286691A Pending JPH0644255A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 統合的生産プロジェクト情報管理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5761674A (ja)
JP (1) JPH0644255A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5930287A (en) * 1995-11-30 1999-07-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Spread-spectrum communication apparatus
JP2003203105A (ja) * 2001-07-17 2003-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 製品調査システム、情報設定チェック装置、製品関連情報提供装置、製品調査支援装置
US7912505B2 (en) 1999-08-31 2011-03-22 Interdigital Technology Corporation Method for operating a base station by prelimiting an output signal station
JP2023079536A (ja) * 2021-11-29 2023-06-08 株式会社バルカー 工事管理の方法、システム、プログラム、装置および記録媒体

Families Citing this family (152)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ332446A (en) * 1998-10-21 2001-05-25 Scottsdale Building Systems Lt Method for forming structural members aided by a computer with connection features for assembly as elements of building frame
US5983010A (en) * 1996-01-24 1999-11-09 Jeffrey Earl Murdock Method of describing a building structure
US20030217252A1 (en) 1998-10-03 2003-11-20 Neeraj Gupta Method and apparatus for maintaining and configuring systems
US5825651A (en) * 1996-09-03 1998-10-20 Trilogy Development Group, Inc. Method and apparatus for maintaining and configuring systems
US5950206A (en) * 1997-04-23 1999-09-07 Krause; Gary Matthew Method and apparatus for searching and tracking construction projects in a document information database
CA2294163A1 (en) * 1997-06-23 1998-12-30 The Construction Specifications Institute Method and apparatus for computer aided building specification generation
JPH1115646A (ja) * 1997-06-25 1999-01-22 Fujitsu Ltd 技術情報管理システム
US5926177A (en) * 1997-10-17 1999-07-20 International Business Machines Corporation Providing multiple views in a model-view-controller architecture
US20030196167A1 (en) * 1997-10-24 2003-10-16 Epitropos Pty Ltd. Computer management system for managing information and actions for businesses or professional organizations
AU716630B3 (en) * 1997-10-24 2000-03-02 Epitropos Pty Ltd Trading As Computer Financial Management Software Computer management system
WO1999022321A1 (en) * 1997-10-24 1999-05-06 Epitropos Pty. Ltd. Computer management system
AU751643B2 (en) * 1997-10-24 2002-08-22 Epitropos Pty Ltd Trading As Computer Financial Management Software Computer management system
US6418445B1 (en) * 1998-03-06 2002-07-09 Perot Systems Corporation System and method for distributed data collection and storage
NL1008767C2 (nl) * 1998-03-31 1999-10-01 Regiplan B V Simulatie-inrichting voor het simuleren van beelden van ten minste één bouwwerk.
US6598056B1 (en) * 1999-02-12 2003-07-22 Honeywell International Inc. Remotely accessible building information system
AU766979B2 (en) * 1999-04-07 2003-10-30 Equi-Build Pty Limited A method for controlling the construction of a building
US8095413B1 (en) 1999-05-07 2012-01-10 VirtualAgility, Inc. Processing management information
SG80031A1 (en) * 1999-05-19 2001-04-17 Nadisu Kk Construction management system and construction management method
US6850946B1 (en) * 1999-05-26 2005-02-01 Wireless Valley Communications, Inc. Method and system for a building database manipulator
US6446053B1 (en) * 1999-08-06 2002-09-03 Michael Elliott Computer-implemented method and system for producing a proposal for a construction project
US7185016B1 (en) * 2000-09-01 2007-02-27 Cognos Incorporated Methods and transformations for transforming metadata model
AU2574001A (en) * 1999-11-03 2001-05-14 Accenture Llp Framework for integrating existing and new information technology applications and systems
WO2001037149A1 (fr) * 1999-11-12 2001-05-25 Sumio Noguchi Systeme d'aide a la production de batiments
EP1247198A2 (en) * 1999-12-30 2002-10-09 Shlomo Shkolnik Multidisciplinary project integration system
AU2001233147A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-07 Buzzsaw.Com E-commerce bid and project management system and method for the construction industry
AU2001241857A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-12 Adc Telecommunications Inc. Design and estimating tools for the design of communication infrastructure in a structure
US20010047251A1 (en) * 2000-03-03 2001-11-29 Kemp William H. CAD system which designs 3-D models
US7174339B1 (en) 2000-03-07 2007-02-06 Tririga Llc Integrated business system for the design, execution, and management of projects
JP2001265819A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 Degital Soken Kk インターネット上の情報検索システム
US6996503B2 (en) * 2000-04-27 2006-02-07 El-Con System Co., Ltd. System and method for take-off of materials using two-dimensional CAD interface
US6842760B1 (en) 2000-05-03 2005-01-11 Chad Barry Dorgan Methods and apparata for highly automated quality assurance of building construction projects
US6393410B1 (en) * 2000-05-12 2002-05-21 Frederick Thompson Process and a system for listing information relating to a construction project over a computer network
DE10031041A1 (de) * 2000-06-26 2002-01-03 Autodesk Inc Bereitstellen einer Zugriffsmöglichkeit auf Anwendungsdatenelemente eines Anwendungsprogramms
US6922701B1 (en) * 2000-08-03 2005-07-26 John A. Ananian Generating cad independent interactive physical description remodeling, building construction plan database profile
US7680644B2 (en) 2000-08-04 2010-03-16 Wireless Valley Communications, Inc. Method and system, with component kits, for designing or deploying a communications network which considers frequency dependent effects
US6625454B1 (en) 2000-08-04 2003-09-23 Wireless Valley Communications, Inc. Method and system for designing or deploying a communications network which considers frequency dependent effects
US6973622B1 (en) 2000-09-25 2005-12-06 Wireless Valley Communications, Inc. System and method for design, tracking, measurement, prediction and optimization of data communication networks
WO2002029518A2 (en) * 2000-10-04 2002-04-11 Bombardier Transportation Gmbh Construction information and management system
JP2002135703A (ja) * 2000-10-23 2002-05-10 Sony Corp ビデオサーバ、制御装置および制御方法
WO2002037395A2 (en) 2000-10-30 2002-05-10 Tririga, Inc. Item specification object management system
US7552065B1 (en) * 2000-12-08 2009-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Forecasting tool for predicting future demand for parts / materials / equipment
US20020077877A1 (en) * 2000-12-20 2002-06-20 Electronic Data Systems Corporation System and method for project management and assessment
JP2002197122A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Toyota Motor Corp 設計方法及び設計支援システム
TW552528B (en) * 2001-01-30 2003-09-11 Manugistics Inc System and method for viewing supply chain network metrics
US7283975B2 (en) * 2001-02-05 2007-10-16 Broughton W Curtis System and method for tracking and managing construction projects
US8578262B2 (en) 2002-03-01 2013-11-05 Charles W. Williams Cad-interfaced, automated system for assisting the architectural process
US20060010081A1 (en) * 2001-03-01 2006-01-12 Williams Charles W Automated system for assisting the architectural process
WO2002086768A2 (en) * 2001-03-08 2002-10-31 Tririga, Inc. Data storage and access system employing clustering of servers
NL1017564C2 (nl) * 2001-03-12 2002-09-13 Hardonk Complex Deventer B V Bouwgegevens verwerkend systeem, werkwijze voor het gebruik van een bouwgegevens verwerkend systeem, computerprogramma, en server gekoppeld aan een netwerk voorzien van zo een computerprogramma.
US6826498B2 (en) * 2001-03-21 2004-11-30 Atser, Inc. Computerized laboratory information management system
US20020183982A1 (en) * 2001-03-26 2002-12-05 Rauscher Thomas C. Design and estimating tools for the design of communication infrastructure in a structure
US20020194186A1 (en) * 2001-03-27 2002-12-19 Foundation Software, Inc. Report design and data manipulation system and method of operation
US7042468B2 (en) * 2001-05-04 2006-05-09 Disney Enterprises, Inc. Text overlay for multi-dimensional construction project models
US7349863B1 (en) 2001-06-14 2008-03-25 Massachusetts Institute Of Technology Dynamic planning method and system
US7415393B1 (en) 2001-06-14 2008-08-19 Massachusetts Institute Of Technology Reliability buffering technique applied to a project planning model
US20020198926A1 (en) * 2001-06-25 2002-12-26 Panter Gene L. Program management system and method
US20030018492A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-23 Carlson Ronald M. Method and apparatus for building project planning and budgeting
US20030212583A1 (en) * 2001-07-25 2003-11-13 Perras Francis A. Automated tool set for improving operations in an ecommerce business
US7444269B2 (en) * 2001-09-29 2008-10-28 The Boeing Company Constraint-based method of designing a route for a transport element
US7668700B2 (en) * 2001-09-29 2010-02-23 The Boeing Company Adaptive distance field constraint for designing a route for a transport element
US7212987B2 (en) * 2001-10-23 2007-05-01 International Business Machines Corporation System and method for planning a design project, coordinating project resources and tools and monitoring project progress
US8935297B2 (en) 2001-12-10 2015-01-13 Patrick J. Coyne Method and system for the management of professional services project information
US20030144970A1 (en) * 2001-12-10 2003-07-31 Coyne Patrick J. Project management database and method of managing project related information
US7373303B2 (en) * 2001-12-10 2008-05-13 E2Value, Inc. Methods and systems for estimating building reconstruction costs
US20030135401A1 (en) * 2002-01-14 2003-07-17 Parr Ian Barry Anthony Method and process of program management for the owner's representative of design-build construction projects
US20040015556A1 (en) * 2002-05-10 2004-01-22 Renu Chopra Software-based process/issue management system
US7409392B2 (en) * 2002-08-16 2008-08-05 Gcc, Inc. System and method for managing construction projects
DE10238098A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-11 Lange, Jürgen R. Verfahren zur automatischen Steuerung der Fertigung elektronischer Teile
US8489440B2 (en) * 2002-10-03 2013-07-16 Sap Aktiengesellschaft Earned value application
US8510181B2 (en) * 2002-10-04 2013-08-13 Hart Business Solutions, L.L.C. Administering a contract over a data network
AU2003295530A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-15 Power Management Concepts, Llc System and method for processing, organizing and accessing mission critical facilities information and intellectual capital
US7783523B2 (en) * 2003-01-17 2010-08-24 California Distribution Center, Inc. Automated pricing system
US7337151B2 (en) * 2003-01-17 2008-02-26 California Distribution Center, Inc. Automated pricing system
US8260628B2 (en) 2003-01-17 2012-09-04 Uniloc Luxembourg S. A. Automated pricing and/or “green” indicating method and system
US8266005B2 (en) 2003-01-17 2012-09-11 Uniloc Luxembourg Automated pricing system
US7769595B2 (en) * 2003-01-17 2010-08-03 California Distribution Center, Inc. Automated pricing and/or “Green” indicating method and system
US8019793B2 (en) * 2003-02-14 2011-09-13 Accenture Global Services Limited Methodology infrastructure and delivery vehicle
US20040255266A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Dement Paul L. Creating daily specific as-built reports for monitoring project events
US8645420B2 (en) * 2003-08-05 2014-02-04 Accenture Global Services Limited Methodology framework and delivery vehicle
US7499890B1 (en) 2003-10-14 2009-03-03 At&T Mobility Ii Llc Cellsite budgetmaster
US7003400B2 (en) * 2003-10-22 2006-02-21 Bryant Consultants, Inc. Apparatus and method for displaying subsurface anomalies and surface features
US20050132336A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 Intel Corporation Analyzing software performance data using hierarchical models of software structure
US9053149B2 (en) 2003-12-23 2015-06-09 Open Text S.A. Method and system to provide composite view of components
US7471989B2 (en) * 2004-02-26 2008-12-30 The Boeing Company Identification of engineering intent requirements in an electronic environment
US20050222923A1 (en) * 2004-03-02 2005-10-06 Abstar Disbursing Company Disbursement system
US20050209897A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Luhr Stanley R Builder risk assessment system
DE112004002710A5 (de) * 2004-04-21 2008-07-03 Arcway Ag Verfahren und Vorrichtung zum Entwurf technischer Vorrichtungen und Systeme
US7664574B2 (en) * 2004-06-28 2010-02-16 Siemens Industry, Inc. Method for representing a building system enabling facility viewing for maintenance purposes
US20080288379A1 (en) * 2004-06-29 2008-11-20 Allin Patrick J Construction payment management system and method with automated electronic document generation features
EA201400189A1 (ru) * 2004-06-29 2014-09-30 Текстура Корпорейшн Система и способ управления платежом в строительстве
US9460441B2 (en) 2004-06-29 2016-10-04 Textura Corporation Construction payment management system and method with document exchange features
US7925584B2 (en) * 2004-06-29 2011-04-12 Textura Corporation Construction payment management system and method with document tracking features
US7395191B2 (en) * 2004-07-28 2008-07-01 Blueridge Analytic, Inc. Computer-implemented land planning system and method designed to generate at least one conceptual fit solution to a user-defined land development problem
US20060026009A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Luhr Stanley R Systems and methods for selecting and prioritizing construction checkpoints
US20060047486A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Ronan Lebraut Method to assist with the design and fitting out of a space
WO2006031854A2 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 Media Plus, Inc. Computer-implemented system and method for generating construction specifications
US20060069986A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 William Sandoval Technical specification editor
US20060074609A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Clay Freeman System and method for determining variance in building structures
US20060074608A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Freeman Clay System and method for designing building structures with associated estimates and schedules
US20060085747A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-20 Robert Morgan Method and apparatus for presenting technical architectural patterns and solutions
US7899756B2 (en) * 2004-12-01 2011-03-01 Xerox Corporation Critical parameter/requirements management process and environment
US20090039407A1 (en) * 2005-03-17 2009-02-12 Vora Madhukar B Vertically integrated flash EPROM for greater density and lower cost
US20070027732A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Accu-Spatial, Llc Context-sensitive, location-dependent information delivery at a construction site
US20070061181A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Gorbo Holdings, Llc System and method for construction planning
US20070083517A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-12 Mecklenburg County Network system and a method for managing building inspections
US8306924B2 (en) * 2005-11-16 2012-11-06 Submittal Exchange, Llc Method and system for online submittal exchange
US20060184402A1 (en) * 2005-12-07 2006-08-17 BIll Fuchs Hospitality Analytics
EP1979744A4 (en) 2006-01-30 2011-05-18 Blue Ridge Analytics Inc COMPUTERIZED SYSTEM AND METHOD FOR LAND DEVELOPMENT
US20070239410A1 (en) * 2006-03-15 2007-10-11 Seppanen Olli P P Location-based construction planning and scheduling system
US8082301B2 (en) 2006-11-10 2011-12-20 Virtual Agility, Inc. System for supporting collaborative activity
US7936354B2 (en) * 2007-04-27 2011-05-03 Graphisoft R&D Zrt. Virtual trace-multiple view modeling system and method
US8306883B2 (en) * 2007-04-30 2012-11-06 Textura Corporation Construction payment management systems and methods with specified billing features
US8600706B2 (en) * 2007-05-01 2013-12-03 Auto Prep, Llc Systems and methods for identifying crash sources in a CAD environment
US8773425B2 (en) * 2007-05-01 2014-07-08 M.E.P. CAD Inc. Methods and apparatuses for proposing resolutions to conflicts in a CAD drawing with reflections
US8554520B2 (en) 2007-05-01 2013-10-08 Auto Prep, Llc Systems and methods for differentiating and associating multiple drawings in a CAD environment
WO2008137018A1 (en) 2007-05-01 2008-11-13 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for preprocessing a cad drawing
AU2008248197B2 (en) 2007-05-01 2011-12-01 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for handling a conflict in a CAD drawing
US20090273598A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for automatically converting objects in CAD drawing from two-dimensions to three-dimensions
US8441502B2 (en) * 2007-05-01 2013-05-14 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for resolving a CAD drawing conflict with an arm around
US8150660B2 (en) * 2007-05-01 2012-04-03 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for automatically selecting a pipe in a CAD drawing
US8224628B2 (en) * 2007-05-01 2012-07-17 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for placing a flexible drop in a CAD drawing
US8015113B2 (en) * 2007-06-13 2011-09-06 Hart Business Solutions, Llc. Administering contracts over data network
US20090037246A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Caterpillar Inc. Resource allocation system and method
US8244569B2 (en) * 2008-04-03 2012-08-14 Vico Software Kft. Non-destructive element splitting using location-based construction planning models
US20100017255A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Thomas Daniel Gramza Fee estimation tool
US20100185547A1 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Scholar David A Project planning system
US20100223101A1 (en) * 2009-02-03 2010-09-02 Montague Wiley C Sustainability capital planning tool
US20100241477A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Scenario Design, Llc Dimensioned modeling system
EP2261827B1 (en) * 2009-06-10 2015-04-08 Dassault Systèmes Process, program and apparatus for displaying an assembly of objects of a PLM database
US8352218B2 (en) * 2009-07-08 2013-01-08 Graphisoft Active building information modeling apparatus and method
US20110035244A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-10 Leary Daniel L Project Management System for Integrated Project Schedules
US9305271B2 (en) * 2009-12-17 2016-04-05 Siemens Aktiengesellschaft Method and an apparatus for automatically providing a common modelling pattern
WO2011112572A2 (en) 2010-03-09 2011-09-15 Vela Systems, Inc. Systems and methods for construction field management and operations with building information modeling
US10366180B2 (en) 2010-03-15 2019-07-30 Bentley Systems, Inc. Computer-implemented land planning system and method with automated parking area design tools
US20110307281A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 Satterfield & Pontikes Construction, Inc. Model inventory manager
US10614255B2 (en) * 2010-10-29 2020-04-07 Bentley Systems, Incorporated Computer-implemented land planning system and method with GIS integration
US9721043B2 (en) 2010-10-29 2017-08-01 Bentley Systems, Incorporated Computer-implemented land planning system and method with GIS integration
WO2012145788A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Abode Design & Construct Pty Ltd Construction management methods
US9358411B2 (en) 2011-05-27 2016-06-07 Victaulic Company Flexible dry sprinkler
US8510142B2 (en) 2011-07-20 2013-08-13 Fluor Technologies Corporation Conflicting expert systems
EP2590119A1 (en) 2011-11-01 2013-05-08 Tommy Byskov Project report generator
US20140188566A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 International Business Machines Corporation Automated generation of new work products and work plans
US10332138B1 (en) 2013-02-05 2019-06-25 Zillow, Inc. Estimating the cost of residential remodeling projects
US9445522B2 (en) 2013-05-03 2016-09-13 Taeho Um Structurally-embedded construction, design, and maintenance record data management system and related method
US11093982B1 (en) 2014-10-02 2021-08-17 Zillow, Inc. Determine regional rate of return on home improvements
US9672484B2 (en) 2014-12-09 2017-06-06 Connectwise, Inc. Systems and methods for interfacing between a sales management system and a project planning system
US10628769B2 (en) 2014-12-31 2020-04-21 Dassault Systemes Americas Corp. Method and system for a cross-domain enterprise collaborative decision support framework
US10268978B2 (en) 2014-12-31 2019-04-23 Dassault Systemes Americas Corp. Methods and systems for intelligent enterprise bill-of-process with embedded cell for analytics
US10410178B2 (en) 2015-03-16 2019-09-10 Moca Systems, Inc. Method for graphical pull planning with active work schedules
US10867328B2 (en) 2016-05-03 2020-12-15 Yembo, Inc. Systems and methods for providing AI-based cost estimates for services
WO2017191525A2 (en) * 2016-05-03 2017-11-09 Yembo, Inc. Systems and methods for providing ai-based cost estimates for services
CN114037316B (zh) * 2021-11-17 2023-04-07 北京中百信信息技术股份有限公司 一种信息系统工程监理项目风险态势查询方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4370707A (en) * 1971-08-03 1983-01-25 Computer Service, Inc. Computer system for generating architectural specifications and project control instructions
US4275449A (en) * 1978-04-28 1981-06-23 National Research Development Corporation Modelling arrangements
US4700318A (en) * 1983-12-09 1987-10-13 Stuart Ockman Project construction with depiction means and methods
US4964060A (en) * 1985-12-04 1990-10-16 Hartsog Charles H Computer aided building plan review system and process
US4885694A (en) * 1987-04-29 1989-12-05 Honeywell Inc. Automated building control design system
US4875162A (en) * 1987-10-28 1989-10-17 International Business Machines Corporation Automated interfacing of design/engineering software with project management software
US5016170A (en) * 1988-09-22 1991-05-14 Pollalis Spiro N Task management
US5021976A (en) * 1988-11-14 1991-06-04 Microelectronics And Computer Technology Corporation Method and system for generating dynamic, interactive visual representations of information structures within a computer
US5127099A (en) * 1989-06-30 1992-06-30 Icom, Inc. Method and apparatus for securing access to a ladder logic programming and monitoring system
US5189606A (en) * 1989-08-30 1993-02-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Totally integrated construction cost estimating, analysis, and reporting system
JPH03111969A (ja) * 1989-09-27 1991-05-13 Hitachi Ltd 計画作成支援方法
US5278946A (en) * 1989-12-04 1994-01-11 Hitachi, Ltd. Method of presenting multimedia data in a desired form by comparing and replacing a user template model with analogous portions of a system
JPH03180963A (ja) * 1989-12-08 1991-08-06 Hitachi Ltd 計画作成支援システムおよびこれを基にしたスケジューリングシステム
US5357440A (en) * 1991-02-26 1994-10-18 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for aiding system design
JPH06187384A (ja) * 1991-02-26 1994-07-08 Texas Instr Inc <Ti> 設計方法及び設計支援装置
US5355317A (en) * 1991-02-26 1994-10-11 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for system design
US5655118A (en) * 1994-03-21 1997-08-05 Bell Communications Research, Inc. Methods and apparatus for managing information on activities of an enterprise
US5689705A (en) * 1995-02-13 1997-11-18 Pulte Home Corporation System for facilitating home construction and sales

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5930287A (en) * 1995-11-30 1999-07-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Spread-spectrum communication apparatus
US7912505B2 (en) 1999-08-31 2011-03-22 Interdigital Technology Corporation Method for operating a base station by prelimiting an output signal station
JP2003203105A (ja) * 2001-07-17 2003-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 製品調査システム、情報設定チェック装置、製品関連情報提供装置、製品調査支援装置
JP2023079536A (ja) * 2021-11-29 2023-06-08 株式会社バルカー 工事管理の方法、システム、プログラム、装置および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US5761674A (en) 1998-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0644255A (ja) 統合的生産プロジェクト情報管理システム
US10891405B2 (en) Method, computer program product and apparatus for providing a building options configurator
Sriram et al. DICE: An object-oriented programming environment for cooperative engineering design
US11328102B2 (en) Digital design tools for building construction
Hegazy et al. Improving design coordination for building projects. I: Information model
Cao et al. Cross-phase product configurator for modular buildings using kit-of-parts
Heylighen et al. A case base of case-based design tools for architecture
Mattern et al. BIM-based modeling and management of design options at early planning phases
Bansal et al. Generating, evaluating, and visualizing construction schedule with geographic information systems
Tutenel et al. Generating consistent buildings: a semantic approach for integrating procedural techniques
Abakumov et al. Building information model: advantages, tools and adoption efficiency
JP2014515133A (ja) 建築システムを実現するためのシステムおよび方法
Kalay et al. An integrated model to support distributed collaborative design of buildings
Sriram et al. An object-oriented framework for collaborative engineering design
Jrade et al. Computer-integrated system for estimating the costs of building projects
Bansal et al. Construction projects scheduling using GIS tools
Khemlani et al. Intelligent representation for computer-aided building design
Suter Modeling multiple space views for schematic building design using space ontologies and layout transformation operations
Halfawy et al. Modeling and implementation of smart AEC objects: an IFC perspective
Toth et al. Energy-oriented design tools for collaboration in the cloud
Haymaker Communicating, integrating and improving multidisciplinary design narratives
Khemlani et al. An integrated computing environment for collaborative, multi-disciplinary building design
de Vries Communication in the building industry: a strategy for implementing electronic information exchange
Szeląg et al. BIM in general construction
Zisko-Aksamija Knowledge Management in Architecture and Construction Industry