JPH0643728Y2 - 反応状態入力装置 - Google Patents

反応状態入力装置

Info

Publication number
JPH0643728Y2
JPH0643728Y2 JP1988093016U JP9301688U JPH0643728Y2 JP H0643728 Y2 JPH0643728 Y2 JP H0643728Y2 JP 1988093016 U JP1988093016 U JP 1988093016U JP 9301688 U JP9301688 U JP 9301688U JP H0643728 Y2 JPH0643728 Y2 JP H0643728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
panel member
input device
reaction cell
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988093016U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216046U (ja
Inventor
文郎 金田
Original Assignee
株式会社ユニーデータ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニーデータ filed Critical 株式会社ユニーデータ
Priority to JP1988093016U priority Critical patent/JPH0643728Y2/ja
Publication of JPH0216046U publication Critical patent/JPH0216046U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0643728Y2 publication Critical patent/JPH0643728Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、反応状態入力装置に係り、特に、検体と試
薬との反応が進んだ反応セルの組み合わせデータを、簡
易にCPUへと入力することができる反応状態入力装置に
関する。
〔従来技術とその課題〕
従来、試料の含有成分を複数の試薬と反応させ、この反
応の組み合わせにより上記試料の成分同定や含有量を検
査する場合、一般的には、検査者が各反応セルの呈色状
態を目視検査し、反応が進んだ反応セルの組み合わせを
データシートにその都度書き込んで判定しているのが現
状である。
しかしながら、上記反応が進んだ反応セルの組み合わせ
を、順にデータシートに書き込む作業が非常に煩雑であ
る、という問題を有していた。
この考案は、かかる現状に鑑み創案されたものであっ、
その目的とするところは、反応が進んだ反応セルの組み
合わせを極めて簡易な作業でデータシートに記入するこ
とができる取り扱い至便な反応状態入力装置を提供しよ
うとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この考案に係る反応状態入力
装置あっては、パネル部材が挿脱自在にセットされる収
納部と、このパネル部材にセットされた複数個の透明な
反応セルに光を照射する照明部と、上記パネル部材の上
方に配設される透明プレートと、この透明プレートの上
方に配設されるXY位置検出手段と、から構成し、上記反
応が進んだ反応セルの位置を指等で接触することで、該
接触位置を上記XY位置検出手段により検出し、この接触
位置データをCPUへと入力するように構成したことを特
徴とするものである。
〔作用〕
それ故、この考案に係る反応状態入力装置あっては、予
め所定の位置にセットされ、かつ、所定量の試薬が予め
注入されている反応セルが複数個セットされてなる上記
パネル部材を、前記収納部にセットする。そして、前記
照明部をオンさせて各反応セルの反応状態を下から照ら
し、検査者は、上から照明によって照らし出された各反
応セルの反応状態を目視観察する。そして、反応が進ん
だ反応セルの上を指等で接触することで、前記XY位置検
出手段が、反応が進んだ反応セルの位置を順に検出し、
この反応セルの組み合わせデータを自動的にCPUへと入
力するように構成されていることを特徴とするものであ
る。
〔実施例〕
以下、添付図面に示す一実施例に基き、この考案を詳細
に説明する。
第1図と第2図に示すように、この実施例に係る反応状
態入力装置1は、パネル部材2が挿脱自在にセットされ
る収納部3と、上記パネル部材2にセットされた複数個
の透明な反応セル4に光を照射する照明部5と、上記パ
ネル部材2の上方に配設される透明プレート6と、この
透明プレート6の上方に配設されるXY位置検出装置7
と、このXY位置検出装置7により検出された位置情報を
コンピュータコードに変換するコード変換回路8と、こ
のコード変換回路8から出力されるコンピュータコード
が入力されるCPUと、から構成されている。
パネル部材2は、透明な材質で平面略凸状に形成されて
おり、幅狭の部分が把持部10を形成しており、幅広の部
分には、上記反応セル4を挿脱自在に保持するための保
持孔(図示せず)が複数個(図示の例では16個)開設さ
れている。
収納部3は、前記パネル部材2の幅広部が完全に収納さ
れる大きさを有し、かつ、上記パネル部材2を手前側に
抜き差しできるように形成されている。
反応セル4は、断面略U字状に形成されており、透明な
材質で形成されている。この反応セル4は、前記パネル
部材2に開設された保持孔に着脱可能に保持されてお
り、この実施例では縦4個×横4個の計16個が保持され
ている。
照明部5は、前記パネル部材2に保持されてなる反応セ
ル4を底方向から照射するもので、前記収納部3の下部
に配設されている。尚、この照明部5に配設される照明
器具としては、所定波長光を発する公知の蛍光灯等が用
いられる。
透明プレート6は、前記収納部3の上部、即ち、該収納
部3に収納された各反応セル4の上部を覆う位置に配設
されており、その表面には、各反応セル4を囲うよう
に、格子状の罫線が描かれている。
XY位置検出装置7は、4個のX方向光センサースイッチ
を有するX位置センサー7aと、このX位置センサー7aの
対面に配設され各4個のX方向光センサースイッチに光
を照射するX方向発光器7bと、4個のX方向光センサー
スイッチを有するY位置センサー7cと、このY位置セン
サー7cの対面に配設され各4個のY方向光センサースイ
ッチに光を照射するY方向発光器7dと、から構成されて
おり、上記各X方向発光器7bとY方向発光器7dとから照
射される光は、第2図に示すように、各反応セル4の軸
芯部において直交するように配設されている。
コード変換回路8は、上記XY位置検出装置7により検出
されたX位置及びY位置の情報をコンピュータコードに
変換してCPUへと入力するもので、その構成は公知のコ
ード変換回路と同様であるため、その詳細な説明をここ
では省略する。
CPUは、コード変換回路8によりコンピュータコードに
変換されたX位置及びY位置の情報に基き、呈色反応が
終了した反応セル4を記憶し、これを対応のデータシー
ト(図示せず)へと出力し、プリンター等へ書き込むよ
うに作動制御される。勿論、このCPUの構成・作用は、
公知のCPUと同様であるため、その詳細な説明をここで
は省略する。
次に、上記構成からなる反応状態入力装置1により任意
の試料の同定検査を行なう場合について説明する。
先ず、予め所定の試薬が注入されている16個の反応セル
4をパネル部材2の所定位置にセットし、該パネル部材
2を収納部3内へ差し込んだ後、照明部5の照明を点灯
させる。
この状態で上記反応セル4を所要時間放置し、この後、
検査者が反応状態入力装置1の上方から各反応セル4を
観察する。このとき、各反応セル4の呈色状態が、第2
図に示すように、a1,b3,c2,d4の反応セル4で起こって
いると判断される場合には、検査者は、上記a1,b3,c2,d
4の反応セル4の真上部分を指で軽く触ればよい。これ
により、a1,b3,c2,d4の反応セル4の真上部分を通るX
方向の光とY方向の光は、上記指により遮断されるた
め、前記XY位置検出装置7は、その遮断された光の位置
を、X位置センサー7aとY位置センサー7cによって検出
し、該位置データを、コート変換回路8を経てCPUへと
出力する。これにより、データシートには、反応が終了
した反応セル4の位置が打ち出され、検査者は、このデ
ータシートの呈色反応データの組め合せに基き、試料の
同定を行なう。
尚、上記実施例では、反応セル4の数を16個とした場合
を例にとり説明したが、この考案にあっては、検査精度
や検査種類に対応して適宜変更できること勿論であり、
また、試薬によっては、試料の成分量を呈色によって測
定することもできる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案に係る反応状態入力装置
にあっては、反応が進んだと判定される反応セルの真上
部分を指等で軽く触れるだけで、この反応が進んだ反応
セルの位置を自動的にCPUに入力することができるた
め、データシートへの書き込み作業が不要となり、この
種に作業が非常に簡易化されると共に、構成が極めて簡
易であるため低コストで提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例に係る反応状態入力装置の
構成を示す斜視図、第2図は同反応状態入力装置におけ
るXY位置検出装置の概略的構成を示す説明図である。 〔符号の説明〕 1…反応状態入力装置 2…パネル部材、3…収納部 4…反応セル、5…照明部 6…透明プレート、7…XY位置検出装置 8…コード変換回路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パネル部材が挿脱自在にセットされる収納
    部と、このパネル部材にセットされた複数個の透明な反
    応セルに光を照射する照明部と、上記パネル部材の上方
    に配設される透明プレートと、この透明プレートの上方
    に配設されるXY位置検出手段と、から構成されてなり、
    上記反応が進んだ反応セルの位置を指等で接触すること
    で、該接触位置を上記XY位置検出手段により検出し、上
    記接触位置データをCPUへと入力するように構成したこ
    とを特徴とする反応状態入力装置。
JP1988093016U 1988-07-15 1988-07-15 反応状態入力装置 Expired - Lifetime JPH0643728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988093016U JPH0643728Y2 (ja) 1988-07-15 1988-07-15 反応状態入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988093016U JPH0643728Y2 (ja) 1988-07-15 1988-07-15 反応状態入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0216046U JPH0216046U (ja) 1990-02-01
JPH0643728Y2 true JPH0643728Y2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=31317466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988093016U Expired - Lifetime JPH0643728Y2 (ja) 1988-07-15 1988-07-15 反応状態入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643728Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216046U (ja) 1990-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914755B2 (ja) テストストリップ用読取り装置
US7141212B2 (en) Reading devices and assay devices for use therewith
EP2367003B1 (en) Optical measurement device
KR900003628A (ko) 시금 측정 데이타 제공 방법 및 장치
JPH10104228A (ja) 検査キットおよび装置
KR20190059307A (ko) 분석 테스트 장치
JP2009510441A (ja) マイクロプレート試料追跡システム
TW201017165A (en) Biological test strip
JP5221930B2 (ja) イムノクロマトグラフィ装置
WO2010058473A1 (ja) 光学的測定装置
JPH0643728Y2 (ja) 反応状態入力装置
US8574511B2 (en) Test instrument and optical measurement apparatus
WO1999030824A1 (en) Loading station for a robotic system
JP2587666B2 (ja) 多数の窪みを有するプレート内のサンプル位置を視覚的に確認する装置と方法並びに装置の使用方法
CN212060292U (zh) 一种多孔微板加样显示装置
JP5802723B2 (ja) 光学的検査装置および光学的検査方法
TW201604533A (zh) 可攜式電子分析裝置、可攜式分析裝置以及套組
JP2009109383A (ja) 試験片
EP4357763A1 (en) Measurement system and measurement method
JP5395208B2 (ja) イムノクロマトグラフィ装置
JP2014006269A5 (ja)
WO2024091661A1 (en) Apparatus and methods for assaying a liquid sample
JP5367896B2 (ja) 光学的測定装置
CN103115899A (zh) 一种读取测试载体上化验结果的设备
JP2010107453A (ja) 測定装置