JPH0642029B2 - カラー表示装置 - Google Patents
カラー表示装置Info
- Publication number
- JPH0642029B2 JPH0642029B2 JP58239351A JP23935183A JPH0642029B2 JP H0642029 B2 JPH0642029 B2 JP H0642029B2 JP 58239351 A JP58239351 A JP 58239351A JP 23935183 A JP23935183 A JP 23935183A JP H0642029 B2 JPH0642029 B2 JP H0642029B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- light source
- display device
- light
- color display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0035—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
- G02B6/0038—Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0035—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
- G02B6/0045—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
- G02B6/0046—Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0066—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
- G02B6/007—Incandescent lamp or gas discharge lamp
- G02B6/0071—Incandescent lamp or gas discharge lamp with elongated shape, e.g. tube
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133509—Filters, e.g. light shielding masks
- G02F1/133514—Colour filters
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133609—Direct backlight including means for improving the color mixing, e.g. white
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2229/00—Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
- H01J2229/89—Optical components associated with the vessel
- H01J2229/8926—Active components, e.g. LCD's, indicators, illuminators and moving devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は光シャッターと、3色の色要素を有するカラー
フィルターと、光源とからなるカラー表示装置に関す
る。
フィルターと、光源とからなるカラー表示装置に関す
る。
フルカラーを表示できるカラー表示装置は第1図に示す
ように、カラーフイルター1を設置された光シヤツター
2と光源3から構成され、表示情報により変調された光
4を視認する。5は反射板である。構成上、光源を光シ
ヤツターの背面側に置く透過タイプが多いが、光源を光
シヤツターの手前に置く反射タイプも可能である。カラ
ーフイルターと光シヤツターは、第2図(a)、(b)に示す
ように(a)加色混合の場合、R(赤)、G(緑)、B
(青)を平面内に分散し、(b)減色混合の場合は、C
(シアン)、Y(イエロー)、M(マゼンタ)を、重ね
て配置している。いずれの方法もカラーフイルターとそ
の変調を行う光シヤツターにより、光源光の不用な波長
領域を減衰させ、表示しようとする色、明るさに対応し
たスペクトルを合成する手法である。
ように、カラーフイルター1を設置された光シヤツター
2と光源3から構成され、表示情報により変調された光
4を視認する。5は反射板である。構成上、光源を光シ
ヤツターの背面側に置く透過タイプが多いが、光源を光
シヤツターの手前に置く反射タイプも可能である。カラ
ーフイルターと光シヤツターは、第2図(a)、(b)に示す
ように(a)加色混合の場合、R(赤)、G(緑)、B
(青)を平面内に分散し、(b)減色混合の場合は、C
(シアン)、Y(イエロー)、M(マゼンタ)を、重ね
て配置している。いずれの方法もカラーフイルターとそ
の変調を行う光シヤツターにより、光源光の不用な波長
領域を減衰させ、表示しようとする色、明るさに対応し
たスペクトルを合成する手法である。
通常、ここに用いるカラーフイルターは、染料や顔料の
波長選択透過性を利用したものであるが、第3図に示す
ように透過特性がブロードなため、色純度の高い色再現
は難しい。カラーCRT(陰極線管)との表色範囲の比
較を第4図に示す。このx,y表色系では座標が馬蹄形
の外側にある程、単色光に近い、純度の高い色となる。
またR、G、B三原色を結ぶ三角形で囲まれる範囲がこ
の三原色から理論上合成できる色範囲を表している。こ
の点から少しでも大きな三角形であることが色再現性を
向上させる。カラーCRTの場合(第4図破線)、蛍光
体による鋭いスペクトル発光であるために良好な色再現
性を得ている。一方カラーフイルターは染料、顔料の光
吸収を用いているため、発光形の表示に比べ、透過スペ
クトルがブロードになり易く(第3図)、第4図実線の
ように表色範囲が限られてしまう。また耐熱性、耐光性
を満足する染料、顔料を選択すると、さらに色純度が低
下し、表色範囲も限定されるという問題があつた。
波長選択透過性を利用したものであるが、第3図に示す
ように透過特性がブロードなため、色純度の高い色再現
は難しい。カラーCRT(陰極線管)との表色範囲の比
較を第4図に示す。このx,y表色系では座標が馬蹄形
の外側にある程、単色光に近い、純度の高い色となる。
またR、G、B三原色を結ぶ三角形で囲まれる範囲がこ
の三原色から理論上合成できる色範囲を表している。こ
の点から少しでも大きな三角形であることが色再現性を
向上させる。カラーCRTの場合(第4図破線)、蛍光
体による鋭いスペクトル発光であるために良好な色再現
性を得ている。一方カラーフイルターは染料、顔料の光
吸収を用いているため、発光形の表示に比べ、透過スペ
クトルがブロードになり易く(第3図)、第4図実線の
ように表色範囲が限られてしまう。また耐熱性、耐光性
を満足する染料、顔料を選択すると、さらに色純度が低
下し、表色範囲も限定されるという問題があつた。
本発明はこのような欠点に鑑みて考案されたもので、染
料、顔料だけでは得られない色純度の高い、色再現性に
優れたカラー表示装置を提供することを目的としてい
る。
料、顔料だけでは得られない色純度の高い、色再現性に
優れたカラー表示装置を提供することを目的としてい
る。
本発明の基本的な概念は、カラーフイルターの透過特性
がブロードなままでも、光源光の発光スペクトルをカラ
ーフイルターの透過特性に対し補完するように与えるこ
とによつて色純度の高い原色を得ることにある。
がブロードなままでも、光源光の発光スペクトルをカラ
ーフイルターの透過特性に対し補完するように与えるこ
とによつて色純度の高い原色を得ることにある。
この原理をもう少し詳しく説明する。
第5図は、本発明に用いる光源の分光特性の一例であ
る。R,G,Bよりなるフイルタに対して、よりシヤー
プなRP,GP,BPのピークを有する光源を用いる。この光源
は見かけ上は白色になるようにRPとGPとBPを調整してあ
る。例えばGで言うと、フイルタ透過後のスペクトルは
光源のスペクトルよりもさらに狭帯域化している。第5
図の破線はフイルタ透過後のR,G,B三原色を示して
いる。これによりカラーフイルターの各色要素の色純度
は高くなくとも、光源の特性が反映されて透過光の色純
度は向上することになる。従つて白色光源を三原色のピ
ーク発光から合成し、さらにその三原色のピーク発光特
性をカラーフイルターの透過特性と合わせるという本発
明の新しい設計理念により、飛躍的に鮮かな色再現が可
能となるのである。
る。R,G,Bよりなるフイルタに対して、よりシヤー
プなRP,GP,BPのピークを有する光源を用いる。この光源
は見かけ上は白色になるようにRPとGPとBPを調整してあ
る。例えばGで言うと、フイルタ透過後のスペクトルは
光源のスペクトルよりもさらに狭帯域化している。第5
図の破線はフイルタ透過後のR,G,B三原色を示して
いる。これによりカラーフイルターの各色要素の色純度
は高くなくとも、光源の特性が反映されて透過光の色純
度は向上することになる。従つて白色光源を三原色のピ
ーク発光から合成し、さらにその三原色のピーク発光特
性をカラーフイルターの透過特性と合わせるという本発
明の新しい設計理念により、飛躍的に鮮かな色再現が可
能となるのである。
減色混合系についても同様な理論は成立する。これは、
加法混色系がR波長域、G波長域、B波長域に限定され
た波長の光を加算するのに対し、白色系からR波長域、
G波長域、B波長域の成分を順次減算する違いであり、
元となる光源の発光スペクトルがR波長域、G波長域、
B波長域で狭帯域のピーク発光をしていれば、透過する
光はY・C・Mの減法混色系であつても、狭帯域の単色
光に近い光となるからである。
加法混色系がR波長域、G波長域、B波長域に限定され
た波長の光を加算するのに対し、白色系からR波長域、
G波長域、B波長域の成分を順次減算する違いであり、
元となる光源の発光スペクトルがR波長域、G波長域、
B波長域で狭帯域のピーク発光をしていれば、透過する
光はY・C・Mの減法混色系であつても、狭帯域の単色
光に近い光となるからである。
以下、実施例をあげ本発明を詳説する。
第6図は三波長域発光型蛍光管の発光スペクトルを示し
たものである。R・G・B・波長領域に鋭いピーク発光
をしていることがわかる。第7図は第6図の光源系が第
3図のカラーフイルターを透過した後のスペクトルを表
している。一点鎖線はR、実線はG、破線はBを各々示
すものである。
たものである。R・G・B・波長領域に鋭いピーク発光
をしていることがわかる。第7図は第6図の光源系が第
3図のカラーフイルターを透過した後のスペクトルを表
している。一点鎖線はR、実線はG、破線はBを各々示
すものである。
三波長域発光型蛍光管を用いると第7図に示すように、
カラーフイルター透過後も鋭いピーク発光であり、色純
度の高い三原色に視覚される。
カラーフイルター透過後も鋭いピーク発光であり、色純
度の高い三原色に視覚される。
三波長域発光型蛍光管のピーク発光波長は使用する蛍光
体によつて変化させることができるが、白色を得るため
にR,G,B波長域に対応した610,540,450
nm付近に発光ピークを有している。
体によつて変化させることができるが、白色を得るため
にR,G,B波長域に対応した610,540,450
nm付近に発光ピークを有している。
第8図は第3図のカラーフイルターを用いた系におい
て、各種光源による表色範囲を示すものである。実線は
三波長域発光型蛍光管、破線はハロリン酸カルシウム系
の白色蛍光管、一点鎖線はC,I,E,C光源を用いた
場合を示している。これからも明らかなように、単純な
白色蛍光管では表色範囲が小さく色再現性に乏しい。ま
た標準的なブロードなスペクトルを持つC光源に比較し
ても三波長域発光型蛍光管を光源とすることによつて表
色範囲が大きく拡大されている。
て、各種光源による表色範囲を示すものである。実線は
三波長域発光型蛍光管、破線はハロリン酸カルシウム系
の白色蛍光管、一点鎖線はC,I,E,C光源を用いた
場合を示している。これからも明らかなように、単純な
白色蛍光管では表色範囲が小さく色再現性に乏しい。ま
た標準的なブロードなスペクトルを持つC光源に比較し
ても三波長域発光型蛍光管を光源とすることによつて表
色範囲が大きく拡大されている。
第9図はこの応用例として、液晶の電気光学効果を用い
た液晶光シヤツターと三波長域発光型蛍光管、透明
な樹脂からなる導光板によるカラー表示装置を示す。
液晶光シヤツターは微少な画素の配列をなし、その画素
に対応してR,G,Bカラーフイルターが設置されて
いる。三波長域発光型蛍光管の光束は、導光板を経由し
て面光源となり、液晶光シヤツターとカラーフイルター
に入射する。液晶光シヤツターは画像情報に応じ透過光
量をコントロールするので、出射光は着色し、フルカ
ラー表示が実現される。この例では光源に三波長域発光
型蛍光管を用いているため、第8図で説明したように、
非常に鮮かなフルカラー画像を再現することができる。
た液晶光シヤツターと三波長域発光型蛍光管、透明
な樹脂からなる導光板によるカラー表示装置を示す。
液晶光シヤツターは微少な画素の配列をなし、その画素
に対応してR,G,Bカラーフイルターが設置されて
いる。三波長域発光型蛍光管の光束は、導光板を経由し
て面光源となり、液晶光シヤツターとカラーフイルター
に入射する。液晶光シヤツターは画像情報に応じ透過光
量をコントロールするので、出射光は着色し、フルカ
ラー表示が実現される。この例では光源に三波長域発光
型蛍光管を用いているため、第8図で説明したように、
非常に鮮かなフルカラー画像を再現することができる。
第10図は光源に三波長域発光型CRTを用いた場合の
相対発光スペクトルを示している。R波長域、G波長
域、B波長域に対応したピーク発光をしていることがわ
かる。これはカラーテレビジヨン用蛍光体、例えばP2
2(JEDEC)を配合し塗付する方法、あるいは一画
素よりも等しいか小さな微少R,G,B点光源を配列形
成する方法で実現している。第10図破線はR,G,B
三原色のカラーフイルター透過後のスペクトルを示して
いる。このようにR,G,B発光するCRTを光源とし
た場合、透過光スペクトルを第3図のカラーフイルター
の透過特性よりも狭帯域化することが可能となり、色純
度の高い三原色を得ることができる。またこのCRTは
全面発光すればよいので、電子線は走査されるだけで十
分であり、精度の高いコンバーゼンス、フオーカスは不
要である。第11図はR,G,B発光の偏平型CRT
を光源とした、液晶カラー表示装置である。R,G,B
蛍光体はフエースプレートに配合塗付され、白色画光
源となつている。この光源は第10図の発光スペクトル
を有するため、前述したようにカラーフイルターの波長
選択性と相乗して彩かな色を再現できる。
相対発光スペクトルを示している。R波長域、G波長
域、B波長域に対応したピーク発光をしていることがわ
かる。これはカラーテレビジヨン用蛍光体、例えばP2
2(JEDEC)を配合し塗付する方法、あるいは一画
素よりも等しいか小さな微少R,G,B点光源を配列形
成する方法で実現している。第10図破線はR,G,B
三原色のカラーフイルター透過後のスペクトルを示して
いる。このようにR,G,B発光するCRTを光源とし
た場合、透過光スペクトルを第3図のカラーフイルター
の透過特性よりも狭帯域化することが可能となり、色純
度の高い三原色を得ることができる。またこのCRTは
全面発光すればよいので、電子線は走査されるだけで十
分であり、精度の高いコンバーゼンス、フオーカスは不
要である。第11図はR,G,B発光の偏平型CRT
を光源とした、液晶カラー表示装置である。R,G,B
蛍光体はフエースプレートに配合塗付され、白色画光
源となつている。この光源は第10図の発光スペクトル
を有するため、前述したようにカラーフイルターの波長
選択性と相乗して彩かな色を再現できる。
R,G,B発光デバイスとして内部発光ELデバイスも
使用することができる。その一例として分散型交流EL
デバイスの場合を説明する。第1表に示すようにZnS系
の蛍光体にドーパントを混合することによつて、R,
G,Bの発光が可能である。
使用することができる。その一例として分散型交流EL
デバイスの場合を説明する。第1表に示すようにZnS系
の蛍光体にドーパントを混合することによつて、R,
G,Bの発光が可能である。
これらの蛍光体+ドーパントを高誘電率材料(例えばシ
アノ・エチル・セルロース等)に分散させ、両側を電極
ではさんだ構造の分散型ELデバイスを使用した。蛍光
体+ドーパントを第1表に示す中から、特定の配合比で
配合し、R,G,B波長域にピークを有する光源とする
ことができる。
アノ・エチル・セルロース等)に分散させ、両側を電極
ではさんだ構造の分散型ELデバイスを使用した。蛍光
体+ドーパントを第1表に示す中から、特定の配合比で
配合し、R,G,B波長域にピークを有する光源とする
ことができる。
このようにして得られたEL光源は、R,G,B発光C
RTの場合と同様、平担なスペクトルを有する光源に比
べ色再現性に優れている。
RTの場合と同様、平担なスペクトルを有する光源に比
べ色再現性に優れている。
第12図は光源としてLED(発光ダイオード)を用い
た場合の切欠き見取図である。LEDは輝度を得るため
と多くの配線を防ぐためにアレイを構成している。L
EDは第2表のR,G,B発光する3種類を用いてい
る。
た場合の切欠き見取図である。LEDは輝度を得るため
と多くの配線を防ぐためにアレイを構成している。L
EDは第2表のR,G,B発光する3種類を用いてい
る。
これらは第12図に示すように光拡散板によつて混色
され、導光板で面光源化し、白色光として液晶光シヤ
ツターに入射する。液晶光シヤツターには、R,G,
Bカラーフイルターが各画素毎に設置され、フルカラ
ーの画像表示がされる。LEDの発光は第13図に示す
発光スペクトルを持つているので、第4図に示すカラー
フイルターの透過特性と合わせると実効的に3原色はさ
らに狭帯域発光することになり、色純度、色再現範囲が
拡大する。
され、導光板で面光源化し、白色光として液晶光シヤ
ツターに入射する。液晶光シヤツターには、R,G,
Bカラーフイルターが各画素毎に設置され、フルカラ
ーの画像表示がされる。LEDの発光は第13図に示す
発光スペクトルを持つているので、第4図に示すカラー
フイルターの透過特性と合わせると実効的に3原色はさ
らに狭帯域発光することになり、色純度、色再現範囲が
拡大する。
第14図は光源に低速電子線励起の蛍光管を用いた場合
の例を示す。面発光するフエースプレートの内面に第
3表に示す蛍光体を配合し、白色面光源を得ている。
の例を示す。面発光するフエースプレートの内面に第
3表に示す蛍光体を配合し、白色面光源を得ている。
第14図に示すように低速電子線励起による蛍光管はフ
イラメントからの熱電子を加速電極で加速し、フエ
ースプレート内面の蛍光体を励起する。基本的には蛍光
表示管と同じ構造である。
イラメントからの熱電子を加速電極で加速し、フエ
ースプレート内面の蛍光体を励起する。基本的には蛍光
表示管と同じ構造である。
この光源の発光スペクトルを第15図に示す。第3図に
示すカラーフイルターの透過特性と組み合わせることに
よつて、R,G,B発光は、さらに狭帯域化し、色純
度、色再現性が拡大する。
示すカラーフイルターの透過特性と組み合わせることに
よつて、R,G,B発光は、さらに狭帯域化し、色純
度、色再現性が拡大する。
以上のように、本発明はカラーフイルターの透過スペク
トルを光源の発光スペクトルによつてさらに狭帯域化
し、色純度、色再現性を向上させている。従つてR,
G,B発光する発光体を平面的に配置し、光拡散板等で
混合し白色化しても良いし、発光体を配合しR,G,B
混合発光する方法をとつても良い。
トルを光源の発光スペクトルによつてさらに狭帯域化
し、色純度、色再現性を向上させている。従つてR,
G,B発光する発光体を平面的に配置し、光拡散板等で
混合し白色化しても良いし、発光体を配合しR,G,B
混合発光する方法をとつても良い。
また、R,G,Bに発光ピークを持つ光源を主体に説明
したが、単色もしくは、複数色のカラー表示装置にも本
発明は応用される。例えば、黄色と黒の間での表示切換
を行うとすれば、カラーフイルターとしては第16図実
線に示す透過特性を持てばよい。更に光源としてピーク
発光波長が透過特性の主波長と一致するものを用いれば
(第16図破線)視認される光のスペクトルは、カラー
フイルター単独よりもさらに狭帯域化する。この結果、
色純度は上がり、彩かな表示を得ることができる。
したが、単色もしくは、複数色のカラー表示装置にも本
発明は応用される。例えば、黄色と黒の間での表示切換
を行うとすれば、カラーフイルターとしては第16図実
線に示す透過特性を持てばよい。更に光源としてピーク
発光波長が透過特性の主波長と一致するものを用いれば
(第16図破線)視認される光のスペクトルは、カラー
フイルター単独よりもさらに狭帯域化する。この結果、
色純度は上がり、彩かな表示を得ることができる。
さらに、光シヤツターは主に液晶の電気光学デバイス
(例えばTNモード、ゲスト−ホストモード、動的散乱
モード等、駆動方法では、マルチプレクシング法、能動
デバイスアレイ等がある)について説明したが、結晶の
電気光学効果(例えばチタン酸鉛、ジルコン酸ランタン
等)、強誘電セラミツクの電気光学効果、各種クロミツ
ク効果、さらには機械的な回転、移動による光シヤツタ
ーであつても本発明は応用される。
(例えばTNモード、ゲスト−ホストモード、動的散乱
モード等、駆動方法では、マルチプレクシング法、能動
デバイスアレイ等がある)について説明したが、結晶の
電気光学効果(例えばチタン酸鉛、ジルコン酸ランタン
等)、強誘電セラミツクの電気光学効果、各種クロミツ
ク効果、さらには機械的な回転、移動による光シヤツタ
ーであつても本発明は応用される。
また光源の種類もカラーフイルターの透過スペクトルを
補完するものであれば本発明は有効であり、上記実施例
以外の光源であつても良い。
補完するものであれば本発明は有効であり、上記実施例
以外の光源であつても良い。
本発明は以上述べたように、3色の色要素を有するカラ
ーフィルターの、各色要素の透過波長領域に発光ピーク
を有する光源を用いることにより、カラーフイルターの
狭帯域選択特性を補なうものである。この結果、高い色
純度、優れた色再現性が得られるばかりか、カラーフイ
ルターの染料、顔料の特性がブロードであつても許容さ
れるため、信頼性の良いもの、低コストのものが使用で
き、カラー表示装置の信頼性を向上させ、コストを下げ
る効果もある。本発明による新しいカラー表示装置の設
計手法は、優れた色再現性を要求されるフルカラー画像
デイスプレイ分野に特に有効である。
ーフィルターの、各色要素の透過波長領域に発光ピーク
を有する光源を用いることにより、カラーフイルターの
狭帯域選択特性を補なうものである。この結果、高い色
純度、優れた色再現性が得られるばかりか、カラーフイ
ルターの染料、顔料の特性がブロードであつても許容さ
れるため、信頼性の良いもの、低コストのものが使用で
き、カラー表示装置の信頼性を向上させ、コストを下げ
る効果もある。本発明による新しいカラー表示装置の設
計手法は、優れた色再現性を要求されるフルカラー画像
デイスプレイ分野に特に有効である。
第1図は一般的なカラー表示装置の構成図である。
(a)は透過型、(b)は反射型の場合である。 第2図は加色混合(a)、減色混合(b)の時のカラー
表示装置の構成図である。 第3図は典型的なR,G,Bカラーフイルターの透過特
性である。 第4図はCIE,xy色度図における表色範囲を表わし
ている。実線は典型的なカラーフイルターの表色範囲、
破線は典型的なカラーCRTの表色範囲である。 第5図は本発明に用いる光源の発光特性(実線)とカラ
ーフイルター透過後のR,G,B三原色の発光特性(破
線)を示したものである。 第6図は三波長域発光型蛍光管の発光スペクトルの一例
である。 第7図は第6図の三波長域発光型蛍光管を光源にして、
第3図の透過特性を持つカラーフイルターを透過した後
の分光特性を示している。 第8図は第3図のカラーフイルターと各種光源を組み合
わせた際の表色範囲を表わしている。実線が三波長域発
光型蛍光管、破線は白色蛍光管、一点鎖線はCIE、C
光源を用いた場合の表色範囲である。 第9図は三波長域発光型蛍光管と液晶光シヤツターを用
いたカラー表示装置の斜視図である。 第10図は三波長域発光型CRTの相対発光スペクトル
(実線)とカラーフイルター透過後のR,G,B三原色
の発光スペクトル(破線)を示している。 第11図は三波長域発光型CRTを光源にした液晶カラ
ー表示装置の斜視図である。 第12図はLEDを光源とした場合の液晶カラー表示装
置の切欠き見取図である。 第13図は使用したLEDの発光スペクトルを示すもの
である。 第14図は低速電子線励起による蛍光管を光源とした液
晶カラー表示装置の切欠き見取図である。 第15図は低速電子線励起による蛍光管の発光スペクト
ルである。 第16図は黄色のカラーフイルターの透過スペクトル
(実線)と黄色光源の発光スペクトル(破線)を示すも
のである。
(a)は透過型、(b)は反射型の場合である。 第2図は加色混合(a)、減色混合(b)の時のカラー
表示装置の構成図である。 第3図は典型的なR,G,Bカラーフイルターの透過特
性である。 第4図はCIE,xy色度図における表色範囲を表わし
ている。実線は典型的なカラーフイルターの表色範囲、
破線は典型的なカラーCRTの表色範囲である。 第5図は本発明に用いる光源の発光特性(実線)とカラ
ーフイルター透過後のR,G,B三原色の発光特性(破
線)を示したものである。 第6図は三波長域発光型蛍光管の発光スペクトルの一例
である。 第7図は第6図の三波長域発光型蛍光管を光源にして、
第3図の透過特性を持つカラーフイルターを透過した後
の分光特性を示している。 第8図は第3図のカラーフイルターと各種光源を組み合
わせた際の表色範囲を表わしている。実線が三波長域発
光型蛍光管、破線は白色蛍光管、一点鎖線はCIE、C
光源を用いた場合の表色範囲である。 第9図は三波長域発光型蛍光管と液晶光シヤツターを用
いたカラー表示装置の斜視図である。 第10図は三波長域発光型CRTの相対発光スペクトル
(実線)とカラーフイルター透過後のR,G,B三原色
の発光スペクトル(破線)を示している。 第11図は三波長域発光型CRTを光源にした液晶カラ
ー表示装置の斜視図である。 第12図はLEDを光源とした場合の液晶カラー表示装
置の切欠き見取図である。 第13図は使用したLEDの発光スペクトルを示すもの
である。 第14図は低速電子線励起による蛍光管を光源とした液
晶カラー表示装置の切欠き見取図である。 第15図は低速電子線励起による蛍光管の発光スペクト
ルである。 第16図は黄色のカラーフイルターの透過スペクトル
(実線)と黄色光源の発光スペクトル(破線)を示すも
のである。
Claims (7)
- 【請求項1】透過光量を制御する複数の光シャッター
と、赤、緑、青の3色の色要素を有するカラーフィルタ
ーと、光源とからなるカラー表示装置において、光源
は、前記3色のそれぞれの単色の発光特性を合成した単
一の白色光源であって、各色要素の透過波長領域のピー
ク波長と一致し、かつより狭い帯域の分光特性を有し、
カラーフィルターを透過した3色の透過光が色座標上に
形成する三角形の面積はカラーフィルターの透過特性を
示す三角形の面積より大きいことを特徴とするカラー表
示装置。 - 【請求項2】光シャッターは液晶によって構成される電
気光学デバイスである特許請求の範囲1記載のカラー表
示装置。 - 【請求項3】光源は三波長域発光型の蛍光放電管である
請求項1又は2記載のカラー表示装置。 - 【請求項4】光源は陰極線管である請求項1又は2記載
のカラー表示装置。 - 【請求項5】光源は電界発光素子である請求項1又は2
記載のカラー表示装置。 - 【請求項6】光源は発光ダイオードである請求項1又は
2記載のカラー表示装置。 - 【請求項7】光源は低速電子線励起蛍光管である請求項
1又は2記載のカラー表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58239351A JPH0642029B2 (ja) | 1983-12-19 | 1983-12-19 | カラー表示装置 |
US07/036,204 US4870484A (en) | 1983-05-13 | 1987-04-08 | Color display device using light shutter and color filters |
US08/717,472 USRE36792E (en) | 1983-05-13 | 1996-09-20 | Color display device using light shutter and color filters |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58239351A JPH0642029B2 (ja) | 1983-12-19 | 1983-12-19 | カラー表示装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7031028A Division JPH07253577A (ja) | 1995-02-20 | 1995-02-20 | カラー表示装置 |
JP7031032A Division JPH07261167A (ja) | 1995-02-20 | 1995-02-20 | カラー表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60130715A JPS60130715A (ja) | 1985-07-12 |
JPH0642029B2 true JPH0642029B2 (ja) | 1994-06-01 |
Family
ID=17043450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58239351A Expired - Lifetime JPH0642029B2 (ja) | 1983-05-13 | 1983-12-19 | カラー表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0642029B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62200303A (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-04 | Canon Inc | カラ−フイルタ− |
JPH0594831U (ja) * | 1991-12-11 | 1993-12-24 | 日本航空電子工業株式会社 | 暗視装置対応液晶表示装置 |
JP2817731B2 (ja) * | 1996-10-28 | 1998-10-30 | 株式会社日立製作所 | カラー液晶表示装置 |
JP4899261B2 (ja) * | 2001-07-05 | 2012-03-21 | 大日本印刷株式会社 | カラー液晶ディスプレイ |
US7911428B2 (en) * | 2004-09-27 | 2011-03-22 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Method and device for manipulating color in a display |
JP4929715B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2012-05-09 | 凸版印刷株式会社 | 液晶ディスプレイ及びカラーフィルタ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5876877A (ja) * | 1981-10-31 | 1983-05-10 | 株式会社東芝 | 液晶表示装置 |
-
1983
- 1983-12-19 JP JP58239351A patent/JPH0642029B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60130715A (ja) | 1985-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4870484A (en) | Color display device using light shutter and color filters | |
US6273589B1 (en) | Solid state illumination source utilizing dichroic reflectors | |
US4801844A (en) | Full color hybrid TFEL display screen | |
TWI305594B (ja) | ||
US3448334A (en) | Multicolored e.l. displays using external colored light sources | |
JP4816030B2 (ja) | 光源装置、表示装置、及び光源装置の製造方法 | |
US20100188322A1 (en) | Color display unit | |
US20140197432A1 (en) | Multicolor light emitting diodes | |
US20110211336A1 (en) | Light emitting device, and illumination light source, display unit and electronic apparatus including the light emitting device | |
GB2442505A (en) | A display with a primary light source for illuminating a nanophosphor re-emission material | |
JP4944095B2 (ja) | カラー・ディスプレイ装置およびその動作方法 | |
JPH09189910A (ja) | カラー表示装置 | |
CN108710257A (zh) | 光源装置 | |
CN107430319A (zh) | 投影仪和图像光投射方法 | |
KR100737060B1 (ko) | 발광 장치 및 이의 구동 방법 | |
JP2008085026A (ja) | 発光装置、照明装置、電気光学装置、電子機器 | |
JPH0642029B2 (ja) | カラー表示装置 | |
CN109154768A (zh) | 光源设备和投影显示设备 | |
US8585207B1 (en) | Up converters and GaAs based semiconductor light source system for large color gamut display and projection displays | |
JP2003233070A (ja) | フラットパネル型カラー画像ディスプレイ装置および情報端末 | |
JPH07253577A (ja) | カラー表示装置 | |
JP2000267606A (ja) | 光源及び映像表示装置 | |
JPH09311641A (ja) | カラー表示装置 | |
JPH07261167A (ja) | カラー表示装置 | |
JPH0452472B2 (ja) |