JPH0642017U - シェル型フライスカッタ−用取付部材 - Google Patents

シェル型フライスカッタ−用取付部材

Info

Publication number
JPH0642017U
JPH0642017U JP8498692U JP8498692U JPH0642017U JP H0642017 U JPH0642017 U JP H0642017U JP 8498692 U JP8498692 U JP 8498692U JP 8498692 U JP8498692 U JP 8498692U JP H0642017 U JPH0642017 U JP H0642017U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
taper
milling cutter
mounting
shell type
type milling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8498692U
Other languages
English (en)
Inventor
學 井出
Original Assignee
株式会社アイディイー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイディイー filed Critical 株式会社アイディイー
Priority to JP8498692U priority Critical patent/JPH0642017U/ja
Priority to PCT/JP1993/001545 priority patent/WO1994011143A1/ja
Publication of JPH0642017U publication Critical patent/JPH0642017U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B45/00Means for securing grinding wheels on rotary arbors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/26Securing milling cutters to the driving spindle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案はシェル型フライスカッタ−4フラ
イスア−バ−3に偏心なく強固に取付でき、しかも取付
けや取外し作業が容易で迅速に行うことが出来る。又、
テ−パ−部材1の補修が容易であるので、使用可能な期
間が著しく向上する。しかも切削精度及び効率も上が
る。 【構成】 フライスア−バ−3の取付軸3aに、テ−パ
−状の取付穴4aを有するシェル型フライスカッタ−4
を取付ける際に用いる円筒状のテ−パ−部材1には、そ
の肉厚側端部に凸状の突周部1aを形成し、前記テ−パ
−部材1の外周に複数本のスリ割1bを形成させ、また
前記テ−パ−部材1を圧入するためのネジ部材2には、
その頭部2bに前記突周部1aと嵌合する溝2cを形成
すると共に前記頭部2bの端面に六角穴2dを形成させ
て取付け部材と成す。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は中心にテ−パ−状の取付穴を穿設したシェル型フライスカッタ−をフ ライスア−バ−に取付けるに当り、その一体型のフライスカッタ−に近い性能を 得るためのシェル型フライスカッタ−用取付部材に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、交換可能なシェル型フライスカッタ−をフライスア−バ−に取付ける 方法としては、従来からフライスア−バ−の取付軸とシェル型フライスカッタ− の取付穴に左ネジを螺設して、両者を螺合にて取付けるものや、両者を他のボル トで固定し取付けるもの等であるが、どちらも一体型のものと比べると必ずしも 満足すべきものではなかった。このため、本考案者は「特許願昭和61年第00 5771号」にて一体型に近い性能を有するシェル型フライスカッタ−の取付方 法を提案したところである。この取付方法は先端をストレ−ト段部に形成したフ ライスア−バ−の取付軸に、該取付軸より適宜に大きなテ−パ−状の取付穴を中 心に穿設したシェル型フライスカッタ−を遊嵌させ、これら取付軸と取付穴との 間に2つ割りのテ−パ−部材をネジ部材で圧入し、フライスア−バ−にシェル型 フライスカッタ−を固定させる取付方法である。又、これに基づき前記テ−パ− 部材を確実容易に圧入したり引抜いたりできるシェル型フライスカッタ−取付用 ネジ部材も、本考案者が「実用新案登録願昭和61年第142021号」にて提 案したところである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記シェル型フライスカッタ−の取付方法に用いるテ−パ−部 材が縦方向に2分割されているため、セット時にガタ分が一方に寄って2つに分 かれたテ−パ−部材は少しずれて取付けられる恐れがあり、又、摩耗具合も2つ に分かれたテ−パ−部材が同じ様に摩耗することは殆ど無く、片方が先に摩耗し 、その結果、2分割された両方が使用出来なくなり、耐久性が良好でなかった。
【0004】 また取外時、テ−パ−部材が同時に分離されて2つになるので、それが落ちな いように充分注意して保持しなければならず、片方のテ−パ−部材が落下し変形 すると、両方とも使用不可能となり、しかもその修理は極めて困難である。更に 2つに分かれたテ−パ−部材を保管する際には2つを同時に保管するが、どちら か一方が紛失すると残りの他方も使用出来なくなる等の問題点があった。
【0005】 尚、従来のストレ−ト状の取付穴を有したシェル型フライスカッタ−が取付け られたものと、本考案者が提案した取付方法によって取付けられたものとを、同 一切削条件、つまり同一切削抵抗に設定した際の切削所要動力を比較すると、従 来品は40アンペアを示し、本考案者が提案したものは30〜40アンペアの間 であった。従って、本考案者の提案したものは従来品に比べ切削所要動力が小さ くて済むことが確認された。しかしながら前記30〜40アンペアの値は常時振 れており、従来品のように一定値を示さない。この原因はテ−パ−部材が2分割 されているために起ることが実験結果から判明した。
【0006】 本考案は中心にテ−パ−状の取付穴を穿設したシェル型フライスカッタ−をフ ライスア−バ−に取付けるに当り、取付作業が容易で迅速に行え、且つ取外作業 も容易、補修が可能となるシェル型フライスカッタ−用取付部材を提供するにあ る。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために本考案は成されたものであり、つまりフライスア −バ−の取付軸に、テ−パ−状の取付穴を有するシェル型フライスカッタ−を取 付ける際に用いるテ−パ−部材には、その肉厚側端部の内面周方向に凸状の突周 部を形成し、該突周部側の端部から他端部に向かって複数本のスリ割を穿設させ 、また前記テ−パ−部材を圧入するためのネジ部材には、その頭部に前記突周部 と嵌合する溝を形成すると共に前記頭部の端面に六角穴を形成させて取付部材と 成す。
【0008】
【作用】
次に本考案の使用方法について説明する。先ずシェル型フライスカッタ−(4 )の取付穴(4a)をフライスア−バ−(3)の取付軸(3a)に遊嵌し、両者 の回り止め用のキ−溝(4b)とキ−(3c)を嵌合させる。次にネジ部材(2 )をテ−パ−部材(1)に押圧して挿入すると、溝(2c)が突周部(1a)と 嵌合される。これを前記取付軸(3a)と取付穴(4a)との隙間に挿入し、且 つネジ部材(2)を取付軸(3a)のネジ穴(3b)に螺合する。螺合後、更に 六角レンチをネジ部材(2)の六角穴(2d)に差し込み六角レンチで締め付け ると、ネジ部材(2)と係合したテ−パ−部材(1)はネジ部材(2)により強 力に押込まれ圧入される(図3参照)。この結果、シェル型フライスカッタ−( 4)はフライスア−バ−(3)に強固に取付けられるのである。更に前記テ−パ −部材(1)のスリ割(1b)と共にスリ割(1c)を穿設させておくと(図2 参照)、テ−パ−部材(1)が取付軸(3a)の外形と均一に密着することが可 能となり、より一層強固な取付け状態となるのである。
【0009】 前記シェル型フライスカッタ−(4)をフライスア−バ−(3)から取外す場 合には、反対にネジ部材(2)を六角レンチで緩めることにより取外しが行われ るのである。尚、この時、テ−パ−部材(1)が2つに分離されていないので、 従来の如き2つが同時に落ちることがなく、確実に1つだけを保持すれば良く、 気軽に保持できる。例え落下して変形されたとしてもテ−パ−部材(1)が一体 であるので、芯出しができ、その後、これを研削すれば修理が可能となる。又、 この修理は取付時に、取付穴(4a)とテ−パ−部材(1)の外形にガタを生じ るまで研削でき、使用可能な期間が著しく向上する。更にテ−パ−部材(1)の 保管が容易となる。尚、前記テ−パ−部材(1)は一体型であるので、従来の如 きガタ分による2つのずれを生じる恐れがない共に摩耗状態も当る位置を順次変 えて摩耗具合が均一になるように取付けることにより、偏摩耗が防止できるため 、耐久性が著しく向上する。更に本考案品を用いれば、従来不安定であった切削 所要動力が36アンペア前後で安定し、小さな切削所要動力で従来と同様な加工 が出来るため、切削効率が上がるのである。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。(1)は外面側をテ−パ−に 、内面側をストレ−トに形成した金属製のテ−パ−部材であり、該テ−パ−部材 (1)の肉厚側端部の内面周方向には凸状の突周部(1a)を形成し、該突周部 (1a)側の端部から他端部に向かって複数本のスリ割(1b)を穿設させると 共に、該スリ割(1b)間には、前記他端部から前記突周部(1a)に向かって スリ割(1c)を穿設させている。(2)はネジ部(2a)と円柱状の頭部(2 b)を有したネジ部材であり、該ネジ部材(2)の頭部(2b)には、前記突周 部(1a)と嵌合する溝(2c)を、端面に六角穴(2d)をそれぞれ形成する 。(3)は先端をストレ−ト段部に形成した取付軸(3a)及び段部から突出さ せた回り止め用のキ−(3c)を有するフライスア−バ−であり、前記取付軸( 3a)にはネジ穴(3b)が穿設されている。(4)は中心に下方広がりのテ− パ−状の取付穴(4a)を穿設し、上端には回り止め用のキ−溝(4b)を設け たシェル型フライスカッタ−である。
【0011】 図4は本考案の別実施例を示す図面である。これは前記実施例と比べれば、前 記テ−パ−部材(1)の突周部(1a)の断面形状は台形状であり、前記ネジ部 材(2)の溝(2c)は、その両側にテ−パ−を設けたテ−パ−溝(2c)と成 している点が異なり、他は同一である。この突周部(1a)とテ−パ−溝(2c )はテ−パ−部で嵌合され、必ず位置が決まると共に密着も増加するので、重切 削時にビビリを防止すると共にテ−パ−溝(2c)と係合するテ−パ−部材(1 )からの反作用として力が強く加わる。そのためネジ部材(2)に緩み止めの効 果を有する。尚、前記ネジ部材(2)としては、本考案者が「実用新案登録願昭 和61年第142021号」にて提案したシェル型フライスカッタ−取付用ネジ 部材を用いる。
【0012】
【考案の効果】 本考案のテ−パ−部材(1)が2つに分割されていないので、シェル型フライ スカッタ−(4)をフライスア−バ−(3)に取付ける取付作業が容易で迅速に 行うことが出来る。
【0013】 本考案はテ−パ−部材(1)が2つに分割されずに一体型であるので、偏摩耗 がある程度防止でき、それ自体の耐久性が向上し、且つ、テ−パ−部材(1)が 補修可能であるので、使用可能な期間が著しく向上する。しかもテ−パ−部材( 1)の保管が容易となる。
【0014】 本考案品を用いれば、従来不安定であった切削所要動力が従来よりも小さな値 で安定するため、切削効率が上がる。
【提出日】平成5年11月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は中心に下方広がりのテ−パ−状の取付穴を穿設したシェル型フライス カッタ−をフライスア−バ−に取付けるシェル型フライスカッタ−用取付部材に 係り、特に、取付けるに当り、フライスカッタ−の偏心が全くなく、取付強度及 び切削加工精度が極めて高く、更に高速度,重切削においても一体型のフライス カッタ−の性能とほぼ同一となり、しかも取付け着脱を簡単に行い得る シェル型 フライスカッタ−用取付部材に関する。
【0002】
【従来の技術】 一般に、交換可能なシェル型フライスカッタ−をフライスア−バ−に取付ける 方法としては、従来からフライスア−バ−の取付軸とシェル型フライスカッタ− の取付穴に左ネジを螺設して、両者を螺合にて取付けるものや、両者を他のボル トで固定し取付けるもの等であるが、どちらも一体型のものと比べると必ずしも 満足すべきものではなく、又、米国特許第1797296号,米国特許第147 2565号ではスリ割を有するテ−パ−状のスリ−ブを用い、それをネジで圧入 してカッタ−を取付ける方法であるが、カッタ−を取外す場合に、ネジをゆるめ ても強固に圧入されたスリ−ブは抜け出せずカッタ−の取外しが極めて困難であ り、この取外しに手間を要することが最大の欠点であった。又米国特許第179 7296号では取付けの部品も多く複雑であった。このため、本考案者は米国特 許第4843709号,英国特許第2194474号,特許願昭和61年第00 5771号 にて一体型に近い性能を有するシェル型フライスカッタ−の取付方法 を提案したところである。この取付方法は先端をストレ−ト段部に形成したフラ イスア−バ−の取付軸に、該取付軸より適宜に大きなテ−パ−状の取付穴を中心 に穿設したシェル型フライスカッタ−を遊嵌させ、これら取付軸と取付穴との間 に2つの半環状のテ−パ−部材をネジ部材の頭部に係合させ、このテ−パ−部材 ネジ部材で圧入し、フライスア−バ−にシェル型フライスカッタ−を固定させ る取付方法である。又、これに基づき前記テ−パ−部材を確実容易に圧入したり 引抜いたりできるシェル型フライスカッタ−取付用ネジ部材も、本考案者が「実 用新案登録願昭和61年第142021号」にて提案したところである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記シェル型フライスカッタ−の取付方法に用いるテ−パ−部 材は、その内周に設けた突起がネジ部材の頭部の溝に嵌合させるために半環状に 2分割したものであるが、そのことにより、取付け時に2つに分かれたテ−パ− 部材は少しずれてネジ部材で圧入される恐れがあり、その結果、フライスカッタ −は偏心して取付けられ、切削精度の低下や振動の原因ともなっていた。又、圧 入のずれは摩耗具合にも影響し2つに 分かれたテ−パ−部材が同じ様に摩耗する ことは殆ど無く、片方が先に摩耗し、その結果、2分割された両方が使用出来な くなり、耐久性が良好でなかった。
【0004】 また取外時、2枚のテ−パ−部材では分離して落下し易く、それがネジ部材か ら落ちないように充分注意して保持しなければならず、テ−パ−部材が落下し変 形すると使用不可能となり、しかも半環状を呈しているため芯出しが難しく研磨 でのその補修は極めて困難である。更に、2つに分かれたテ−パ−部材の保管に 於いても、どちらか一方が紛失し易い 等の問題点があった。
【0005】 他方、従来のストレ−ト状の取付穴を有したシェル型フライスカッタ−が取付 けられたものと、前記特許願昭和61年第005771号の取付方法によって取 付けられたものとを、同一切削条件、つまり同一切削抵抗に設定した際の切削所 要動力に於ける電流値を比較すると、従来品は40アンペアを示し、前記特許願 のものは30〜40アンペアの間であり、従来品に比べ 切削所要動力が小さくて 済むことが確認された。しかしながら前記30〜40アンペアの値は常時振れて おり、従来品のように一定値を示さない。この原因はテ−パ−部材が2分割され ているためにテ−パ−部材の一方による片ぎきや取付けられたカッタ−の偏心等 で起るこ とが実験結果から判明した。
【0006】 従って、本考案は前記従来の問題点を解決するためになされたものであり、つ まり中心にテ−パ−状の取付穴を穿設したシェル型フライスカッタ−をフライス ア−バ−に取付けるに当り、真円度が正確で、剛性,取付強度も高く、且つフラ イスカッタ−の交換が極めて簡単に行い得ると共に補修も容易となるシェル型フ ライスカッタ−用取付部材を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案はフライスア−バ−の取付軸に、該取付軸より若干大きなテ−パ−穴を 穿設したシェル型フライスカッタ−を遊嵌させ、これら取付軸とテ−パ−穴との 隙間に圧入させる円筒状のテ−パ−部材には、 その肉厚側端部の内面周方向に凸 状の突周部を形成し、該突周部側の端部から他端部に向かって少なくとも複数本 のスリ割を形成させる。また前記テ−パ−部材を圧入するためのネジ部材には、 その頭部に前記突周部と係合する溝を形成すると共に前記頭部の端面に六角穴を 形成させて取付部材と成す。このことにより、シェル型フライスカッタ−がフラ イスア−バ−に偏心なく強固に取付けでき、重切削時の精度及び効率が著しく向 上する。しかも取付け取外し作業が容易で、テ−パ−部材の補修も簡単となる。
【0008】
【作用】
次に本考案の使用方法及び作用について説明する。先ずシェル型フライスカッ タ−(4)の取付穴(4a)をフライスア−バ−(3)の取付軸(3a)に遊嵌 し、両者の回り止め用のキ−溝(4b)とキ−(3c)を嵌合させる。他方、ネ ジ部材(2)を円筒状のテ−パ−部材(1)内に押圧して挿入すると、テ−パ− 部材(1)にスリ割(1b)を形成しているため、テ−パ−部材(1)の内径が 開きネジ部材(2)の溝(2c)がテ−パ−部材(1)の突周部(1a)と係合 される。この係合状態のテ−パ−部材(1)を 前記取付軸(3a)と取付穴(4 a)との隙間に挿入し、且つネジ部材(2)を取付軸(3a)のネジ穴(3b) に螺合する。螺合後、更に六角レンチをネジ部材(2)の六角穴(2d)に差し 込み六角レンチで締め付けると、ネジ部材(2)と係合したテ−パ−部材(1) はネジ部材(2)により一体的にずれることなく強力に押込まれ圧入される( 参照)。この結果、シェル型フライスカッタ−(4)はフライスア−バ−(3 )に偏心なく強固に取付けられるのである。更に前記テ−パ−部材(1)のスリ 割(1b)と共にスリ割(1c)を形成させておくと(図3参照)、テ−パ−部 材(1)が取付軸(3a)の外周と均一に密着することが可能となり、より一層 強固な取付け状態となるのである。
【0009】 次に前記シェル型フライスカッタ−(4)をフライスア−バ−(3)から取外 す場合には、反対にネジ部材(2)を六角レンチで緩めることにより取外しが行 われるのであるが、この際に強固に圧入されたテ−パ−部材(1)は、ネジ部材 (2)と係合されているため、ネジ部材(2)によって確実に抜き出され、ネジ 部材(2)だけが抜けテ−パ−部材(1)が残るようなことがない。しかも抜き 出されたテ−パ−部材(1)は一体的にネジ部材(2)に係合されており、従来 の如き2つがネジ部材(2)から分離し落ちることがない。又、摩耗や変形によ り修正するとしてもテ−パ−部材(1)が一体型であるので、容易に芯出しがで き、これを研削すれば修正が可能となる。更に一体型でネジ部材(2)と係合さ れたテ−パ−部材(1)は保管も容易となる。尚、前記テ−パ−部材(1)はネ ジ部材(2)と係合状態となるが、修正や清掃する際には簡単に係合状態を解決 し分離できる。 更に本考案品を用いれば、従来不安定であった切削所要動力が3 6アンペア前後で安定し、小さな切削所要動力で従来と同様な加工が出来るため 、切削効率が向上するのである。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。図2において、(1)は外面 側をテ−パ−に、内面側をストレ−トに形成した金属製で円筒状のテ−パ−部材 であり、該テ−パ−部材(1)の肉厚側端部の内面周方向には凸状の突周部(1 a)を形成し、且つ、該突周部(1a)側の端部から他端部に向かって複数本の スリ割(1b)を形成させている。又、図3ではスリ割(1b)間に、前記他端 部から前記突周部(1a)に向かって別のスリ割(1c)を形成させたものであ る。 (2)はネジ部(2a)と円柱状の頭部(2b)を有したネジ部材であり、 該ネジ部材(2)の頭部(2b)の側面には、前記テ−パ−部材(1)の突周部 (1a)と係合する溝(2c)を、端面に六角穴(2d)をそれぞれ形成する。 この突周部(1a)と溝(2c)の係合は、ネジ部材(2)の頭部(2b)をテ −パ−部材(1)の内部に押し込むと、テ−パ−部材(1)はスリ割(1c)に よって内径が拡大し溝(2c)に突周部(1a)が弾性的に嵌り込んだ状態とな り、容易にテ−パ−部材(1)とネジ部材(2)は分離しない。 (3)は先端を ストレ−ト段部に形成した取付軸(3a)及び段部から突出させた回り止め用の キ−(3c)を有するフライスア−バ−であり、前記取付軸(3a)にはネジ穴 (3b)が穿設されている。(4)は中心に下方広がりのテ−パ−状の取付穴( 4a)を穿設し、上端には回り止め用のキ−溝(4b)を設けたシェル型フライ スカッタ−である。
【0011】 図5は本考案の別の取付状態を示す図面である。これは前記実施例と比べれば 、前記テ−パ−部材(1)の突周部(1a)の断面形状は台形状であり、前記ネ ジ部材(2)の溝(2c)は、その両側にテ−パ−を設けたテ−パ−溝(2c) と成している点が異なり、他は同一である。この突周部(1a)とテ−パ−溝( 2c)はテ−パ−部で係合され、必ず位置が決まると共に密着も増加するので、 重切削時にビビリを防止すると共にテ−パ−溝(2c)と係合するテ−パ−部材 (1)からの反作用として力が強く加わる。
【0012】
【考案の効果】
このように本考案に係るシェル型フライスカッタ−用取付部材は、テ−パ−部 材(1)が従来のように2つに分割されていない一体型の円筒状のものであるか ら、フライスア−バ−(3)にフライスカッタ−(4)を取付ける際に、ネジ部 材(2)にテ−パ−部材(1)の圧入は、該テ−パ−部材(1)の押込量が全周 にわたって同一であり、取付けられたフライスカッタ−(4)の偏心も全くなく 、しかもテ−パ−部材(1)の片ぎきもなく、よって取付強度が極めて増大する と共に真円度も正確でブレやビビリが無く、そのための切削加工精度も向上し、 高速,重切削を可能と成し、一体型のフライスカッタ−と同一の性能を発揮する 。又、特にテ−パ−部材(1)は円筒状の一体型であるにもかかわらず、それに スリ割(1b)を形成したことにより、テ−パ−部材(1)の突周部(1a)と ネジ部材(2)の溝(2c)との係合が可能と成り、これによってネジ部材(2 )によるテ−パ−部材(1)の圧入及び引抜きの両方を行うことができるのある
【0013】 更にテ−パ−部材(1)はネジ部材(2)に係合した状態では、テ−パ−部材 (1)のスリ割(1b)によるスプリング性により常時ネジ部材(2)と係合状 態を保持するため、取付け作業が簡単で迅速に行うことができ、取外しの際にネ ジ部材(2)から落下し損傷することもなく、保管も容易である。又、テ−パ− 部材(1)が円筒状の一体型であることにより、傷や偏摩耗の場合でも容易に芯 出しができ、修正が極めて簡単にできる。又、テ−パ−部材(1)に形成したス リ割(1b)は、ネジ部材(2)との係合を可能とする以外に、他のスリ割(1 b)と共に圧入の際、内径が縮少傾向となり、フライスア−バ−(3)に強く密 着する効果を生じる等その実用的価値は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す説明図である。
【図2】本考案のネジ部材を示す斜視図である。
【図3】本考案の使用状態を示す説明図である。
【図4】本考案の別実施例の使用状態を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 テ−パ−部材 1a 突周部 1b,1c スリ割 2 ネジ部材 2b 頭部 2c 溝 2d 六角穴 3 フライスア−バ− 3a 取付軸 4 シェル型フライスカッタ− 4a 取付穴
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 シェル型フライスカッタ−用取付部材
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のシェル型フライスカッタ−の取付方法
を示す分解断面図である。
【図2】本考案のテ−パ−部材の斜視図である。
【図3】本考案の別のテ−パ−部材の斜視図である。
【図4】本考案によるシェル型フライスカッタ−の取付
状態を説明する断面図である。
【図5】本考案によるシェル型フライスカッタ−の他の
取付状態を説明する断面図である。
【符号の説明】 1 テ−パ−部材 1a 突周部 1b,1c スリ割 2 ネジ部材 2b 頭部 2c 溝 2d 六角穴 3 フライスア−バ− 3a 取付軸 4 シェル型フライスカッタ− 4a 取付穴
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図5】
【図4】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フライスア−バ−(3)の取付軸(3
    a)に、テ−パ−状の取付穴(4a)を有するシェル型
    フライスカッタ−(4)を取付ける際に用いるテ−パ−
    部材(1)と、それを圧入するためのネジ部材(2)と
    から成るものであって、前記テ−パ−部材(1)の肉厚
    側端部の内面周方向には凸状の突周部(1a)を形成
    し、前記テ−パ−部材(1)突周部(1a)側の端部か
    ら他端部に向かって複数本のスリ割(1b)を穿設さ
    せ、前記ネジ部材(2)の頭部(2b)には、前記突周
    部(1a)と嵌合する溝(2c)を、端面に六角穴(2
    d)をそれぞれ形成したことを特徴とするシェル型フラ
    イスカッタ−用取付部材。
  2. 【請求項2】 前記テ−パ−部材(1)のスリ割(1
    b)間に、前記他端部から前記突周部(1a)側に向か
    ってスリ割(1c)を穿設させて成る請求項1記載のシ
    ェル型フライスカッタ−用取付部材。
JP8498692U 1992-11-16 1992-11-16 シェル型フライスカッタ−用取付部材 Pending JPH0642017U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8498692U JPH0642017U (ja) 1992-11-16 1992-11-16 シェル型フライスカッタ−用取付部材
PCT/JP1993/001545 WO1994011143A1 (en) 1992-11-16 1993-10-22 Mount for shell type milling cutters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8498692U JPH0642017U (ja) 1992-11-16 1992-11-16 シェル型フライスカッタ−用取付部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0642017U true JPH0642017U (ja) 1994-06-03

Family

ID=13845949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8498692U Pending JPH0642017U (ja) 1992-11-16 1992-11-16 シェル型フライスカッタ−用取付部材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0642017U (ja)
WO (1) WO1994011143A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9987692B2 (en) 2012-08-09 2018-06-05 Franz Haimer Maschinenbau Kg Centering device
EP2944407A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-18 Sandvik Intellectual Property AB A fixation arrangement as well as an interchangeable part and a lock key

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61164709A (ja) * 1985-01-10 1986-07-25 I D Ii:Kk シエル型フライスカツタ−の取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994011143A1 (en) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100658112B1 (ko) 구멍 커터용 아버 및 그 사용 방법
US5027684A (en) Collar for mounting a split saw blade on an arbor
JPS6210672B2 (ja)
EP1793954A1 (en) Tool for chip removing machining having a male part of the tool with a threading and a transition portion
EP0252987B1 (en) Shell type milling cutter and mounting method thereof
US5746104A (en) Two-piece hole punch
KR950001810B1 (ko) 트리밍 장치가 부착된 드릴
US5390448A (en) Modular expandable honing tool
US4882812A (en) Opening roller for an opening device of an open-end spinning machine
US4576527A (en) Shaper cutter
JPH0642017U (ja) シェル型フライスカッタ−用取付部材
US20160076576A1 (en) Disposable aligner for self-tapping threaded insert
KR100478307B1 (ko) 공구착탈장치
US5012701A (en) Method of making a threaded retainer ring for a roller cutter on a drill bit
EP0138336A1 (en) Cutting tool
JP2601622B2 (ja) 彫刻機械用工具
US11298757B2 (en) Firmly assembled cutter holding assembly
JPH10156475A (ja) 鍛造・圧造用工具及びその製法
US5868530A (en) Cutting tool
US5649795A (en) Machine tool
CA2236657C (en) Saw tooth mounting system and saw tooth
US4111587A (en) Tool holder
JPS60164B2 (ja) 分割形転削工具
JP6669000B2 (ja) 刃先交換式切削工具
JPS585140B2 (ja) ボ−ル盤等のチャック装置