JPH0641812U - オイルストレーナ - Google Patents

オイルストレーナ

Info

Publication number
JPH0641812U
JPH0641812U JP8279792U JP8279792U JPH0641812U JP H0641812 U JPH0641812 U JP H0641812U JP 8279792 U JP8279792 U JP 8279792U JP 8279792 U JP8279792 U JP 8279792U JP H0641812 U JPH0641812 U JP H0641812U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil strainer
strainer
oil
filters
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8279792U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2598067Y2 (ja
Inventor
智義 大貫
Original Assignee
加藤発条株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 加藤発条株式会社 filed Critical 加藤発条株式会社
Priority to JP1992082797U priority Critical patent/JP2598067Y2/ja
Publication of JPH0641812U publication Critical patent/JPH0641812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598067Y2 publication Critical patent/JP2598067Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 濾過面積を増大したオイルストレーナの提
供。 【構成】 ボディ本体1が仮組み手段5・6・7・8を
有するアッパーボディ2とロアボディ3で画成されるオ
イルストレーナにおいて、アッパーボディ2とロアボデ
ィ3にオイルの通過を許容する開口形状を付与する一
方、該各ボディ2・3の外側に2枚のフィルター10A
・10Bを重合して、当該2枚のフィルター10A・1
0Bの対向する全周縁を射出成形カバー13で接合する
ことにより、全体の濾過面積を頗る増大させて、ストレ
ーナ自体の小型化を可能となすと共に、確実な被覆シー
ル状態の下で、ストレーナ自体を簡単に組み立てること
をも可能とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば、自動車の変速機等に使用されるオイルストレーナの改良に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種オイルストレーナとして、実開平2−81609号公報に示すも のが存する。 該従来のオイルストレーナは、具体的には図示しないが、ボディ本体を2分割 されたアッパーボディとロアボディで画成する構成となして、該アッパーボディ とロアボディの内側に1枚の波形形状を呈するフィルターを配置し、当該フィル ターの周縁を両ボディ間で挾持する状態の下で、アッパーボディとロアボディの 全周縁を射出成形カバーで接合する構成となっている。 そして、実際の使用に際しては、斯る構成のオイルストレーナをオイルポンプ に接続して、該オイルポンプを作動させれば、オイルパン内のオイルが、ロアボ ディ側に開設された流入口から、アッパーボディとロアボディで画成されたボデ ィ本体内に吸い込まれて、該ボディ本体内に配された上記1枚のフィルターによ り不純物が濾過されることとなる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従って、従来のオイルストレーナは、アッパーボディとロアボディの全周縁を 射出成形カバーで接合するものであるから、確実な被覆シール状態の下で、スト レーナ自体を簡単に組み立てることができる利点を有するが、反面、フィルター の配置に関しては、1枚のフィルターをアッパーボディとロアボディの内側に配 置する構成を採用しているので、例え、フィルターを波形形状となしたとしても 、自ずと濾過面積が小さくなってしまう。 この為、従来にあっては、必要な濾過能力を得るためには、ストレーナ自体が 必然的に大型化する嫌いがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、斯る従来オイルストレーナの課題を有効に解決するために開発され たもので、第1考案は、ボディ本体が仮組み手段を有するアッパーボディとロア ボディで画成されるオイルストレーナを前提として、上記アッパーボディとロア ボディにオイルの通過を許容する開口形状を付与する一方、該各ボディの外側夫 々にフィルターを重合して、当該重合フィルターの全周縁を射出成形カバーで接 合する構成を採用した。 又、第2考案は、この第1考案を踏まえて、上記重合フィルターの周縁適所を 仮止めクリップで部分的に押さえ付けて、当該重合フィルターの全周縁を射出成 形カバーで接合する構成を採用した。
【0005】
【作用】
依って、本考案にあっても、接合手段に射出成形カバーを使用するので、確実 な被覆シール状態の下で、ストレーナ自体を簡単に組み立てることができること は言うまでもないが、第1・第2考案にあっては、アッパーボディとロアボディ にオイルの通過を許容する開口形状を付与して、該各ボディの外側夫々にフィル ターを重合する構成を採用したので、従来のものと比較すると、濾過面積が頗る 増大して、ストレーナ自体の小型化に貢献できることとなる。 又、特に、第2考案にあっては、仮止めクリップで重合フィルターの周縁を部 分的に押さえ付けた状態の下で、上記カバーを射出成形するものであるから、射 出成形工程が頗る好都合となる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案を図示する各実施例に基づいて詳述すれば、第一実施例に係るオ イルストレーナも、基本的には、ボディ本体1が2分割されたアッパーボディ2 とロアボディ3で画成される構成を前提とするものであるが、特徴とするところ は、以下の構成を採用した点にある。 即ち、図1に示す如く、上記アッパーボディ2とロアボディ3を、合成樹脂材 料で、オイルの通過を許容する開口形状、例えば、網形状を有する箱状体に成形 して、アッパーボディ2には、その上面側に吸込口部4を形成すると共に、下面 側の周縁部と中央部に複数の弾性係止爪5と軸部6を形成し、ロアボディ3には 、その底面側の周縁部と中央部に複数の段部7とボス部8を形成して、各弾性係 止爪5の段部7に対すると係止と、各軸部6のボス部8に対する嵌合により、両 ボディ2・3を仮組みできる構成となすと共に、各ボディ2・3のフランジ部2 a・3aに一定の間隔をおいて突起9を間欠的に形成する構成となしている。
【0007】 これに加えて、第一実施例にあっては、従来と異なり、斯る構成の各ボディ2 ・3の外側夫々に2枚のフィルター10A・10Bを個々に重合して、そのまま 、当該2枚のフィルター10A・10Bの対向する全周縁を上記フランジ部2a ・3aと一緒に射出成形カバー13で接合する構成を採用している。尚、フィル ター10A・10Bに関しては、メッシュ材や不織布等を使用するものとし、特 に、アッパーボディ2側に重合されるフィルター10Aに対しては、上記吸込口 部4を挿通する孔部11を開設して置くものとする。
【0008】 依って、斯る構成のオイルストレーナを組み立てる場合には、図2に示す如く 、まず、上記弾性係止爪5を段部7に係止すると同時に軸部6をボス部8に嵌合 して、アッパーボディ2とロアボディ3との仮組み状態を得た後、アッパーボデ ィ2の外側にフィルター10Aを孔部11内に吸込口部4を挿通しながら重合し て、吸込口部4にフィルター10Aの上からキャップ12を緊密シール状態に嵌 装する一方、ロアボディ3の外側にも対応するフィルター10Bを重合する。 そして、その後は、2枚のフィルター10A・10Bの対向する全周縁に対し て断面コ字形状を呈するカバー13を射出成形すれば、当該カバー13の成形と 同時に、2枚のフィルター10A・10Bの対向する全周縁が十分な被覆シール 状態をもって確実に接合されるので、これにより、図3に示す如く、ストレーナ 自体が簡単に組み立てられることとなる。
【0009】 しかも、この射出成形カバー13による接合状態にあっては、図示する如く、 各フランジ部2a・3aに突起9が形成されているので、断面コ字形状のカバー 13がフランジ部2a・3aから脱落する心配が全くない。 従って、第一実施例のオイルストレーナにあっては、2枚のフィルター10A ・10Bが、ボディ本体1を画成するアッパーボディ2とロアボディ3の外側に 配置される関係で、従来と比較すると、濾過面積を増大することが可能となって 、ストレーナ自体の小型化に貢献できる訳である。
【0010】 次ぎに、第二実施例に係るオイルストレーナを説明すると、該第二実施例のも のも、基本的には、上記第一実施例の構成をそのまま前提とするものであるが、 異なるところは、上記2枚のフィルター10A・10Bの対向する全周縁に対し て断面コ字形状のカバー13を射出成形するに先立ち、予め、図4・図5に示す 如く、フィルター10A・10Bの対向する周縁の一部を断面コ字形状に形成さ れた仮止めクリップ14で部分的に押さえ付けた状態の下で、図6に示す如く、 2枚のフィルター10A・10Bの対向する全周縁を当該各仮止めクリップ14 と一緒に射出成形カバー13で被覆接合するように構成したものである。
【0011】 依って、この第二実施例のオイルストレーナにあっても、第一実施例の構成を そのまま前提としている関係で、上記した作用効果を期待できることは言うまで もないが、特に、仮止めクリップ14の使用により、フィルター10A・10B の周縁部が不用意に捲れる心配がなくなるので、カバー13の射出成形工程が頗 る簡単且つ確実に行なえる利点をも併せて提供できることとなる。
【0012】 尚、上記の各実施例にあっては、アッパーボディ2とロアボディ3を2分割し たものであるが、本考案はこれに限定されるものではなく、各ボディ2・3のフ ランジ部2a・3aの一部を薄肉ヒンジ部を介して連接した構成にすることも可 能であると共に、この各ボディ2・3の仮組み手段に関しても、上記のものに限 定されるものではなく、その他公知の係止構造を利用することも実施に応じ任意 である。但し、上記した仮組み手段の内、軸部6とボス部8の関係は、ボディ本 体1の保形手段としても作用することとなる。
【0013】 又、上記の各実施例は、各ボディ2・3の外側に対して個々に重合される2枚 のフィルター10A・10Bを使用したものであるが、この点に関しても、本考 案はこれに限定されるものではなく、このフィルター2枚分の大きさを有する1 枚のフィルターを使用して、当該1枚のフィルターを折り畳んで、ボディ2・3 の外側に連続して重合することも十分に可能である。
【0014】
【考案の効果】
以上の如く、本考案は、アッパーボディとロアボディにオイルの通過を許容す る開口形状を付与して、該各ボディの外側夫々にフィルターを重合する構成を採 用したので、従来の内側設置のものと比較すると、濾過面積が頗る増大して、ス トレーナ自体の小型化に大いに貢献できることとなった。 又、第2考案の如く、仮止めクリップでフィルターの周縁を部分的に押さえ付 けた状態の下で、接合カバーを射出成形する構成となせば、フィルターの対向す る周縁部が捲れる心配がなくなるので、これにより、カバーの射出成形工程が頗 る簡単且つ確実に行なえる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例に係るオイルストレーナを
分解して示す斜視図である。
【図2】同ストレーナを射出成形カバーで接合した状態
を示す断面図である。
【図3】オイルストレーナの組み立て完成状態を示す斜
視図である。
【図4】第二実施例に係るオイルストレーナを射出成形
カバーで接合する前の状態をもって示す斜視図である。
【図5】同状態の要部拡大断面図である。
【図6】最終的に、射出成形カバーで接合した状態を示
す要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 ボディ本体 2 アッパーボディ 2a フランジ部 3 ロアボディ 3a フランジ部 5 弾性係止爪(仮組み手段) 6 軸部(仮組み手段) 7 段部(仮組み手段) 8 ボス部(仮組み手段) 10A フィルター 10B フィルター 13 射出成形カバー 14 仮止めクリップ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボディ本体が仮組み手段を有するアッパ
    ーボディとロアボディで画成されるオイルストレーナに
    おいて、上記アッパーボディとロアボディにオイルの通
    過を許容する開口形状を付与する一方、該各ボディの外
    側夫々にフィルターを重合して、当該重合フィルターの
    全周縁を射出成形カバーで接合したことを特徴とするオ
    イルストレーナ。
  2. 【請求項2】 上記重合フィルターの周縁適所を仮止め
    クリップで部分的に押さえ付けて、当該重合フィルター
    の全周縁を射出成形カバーで接合したことを特徴とする
    請求項1記載のオイルストレーナ。
JP1992082797U 1992-11-06 1992-11-06 オイルストレーナ Expired - Fee Related JP2598067Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082797U JP2598067Y2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 オイルストレーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082797U JP2598067Y2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 オイルストレーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641812U true JPH0641812U (ja) 1994-06-03
JP2598067Y2 JP2598067Y2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=13784403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992082797U Expired - Fee Related JP2598067Y2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 オイルストレーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598067Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2598067Y2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2509198B2 (ja) 自動変速機用フイルタ
KR100884856B1 (ko) 상호 연결된 필터 프레임과 필터를 프레이밍하는 방법
US5679122A (en) Filter for the filtration of a fluid flow
EP0713421B1 (en) Filter for the filtration of a fluid flow
US6508851B2 (en) Housing for holding a filter cartridge having a deformable seal arranged within a joint between a housing shell and cover
US5853577A (en) Orbital vibration welded filter
US4744902A (en) Annular wave filter device
EP0396385A2 (en) A friction welding process and a filter formed thereby
US6986799B2 (en) Recyclable air filter
US5667545A (en) Filter element for air cleaner and method of manufacturing the same
US4692177A (en) Simplified air filter
JPS5938005B2 (ja) 変速機用流体フイルタ
JPH0641812U (ja) オイルストレーナ
JPH0646486Y2 (ja) ストレーナ
JP2001520130A (ja) 合成材料をフィルタ材料のまわりにインサート成形するための射出成形型、流体の濾過用フィルタおよびそのようなフィルタの製造方法
EP3662986B1 (en) Filter element for an engine air filter assembly having a nonwoven pre-filter
JP3502729B2 (ja) オイルストレーナ
JP4112937B2 (ja) 内燃機関のエアクリーナ
JPH0970515A (ja) エアクリ−ナ用フィルタエレメントおよびその製造方法
JPS61143620U (ja)
JPH0735710U (ja) エンジン用のオイルストレーナ
US20080134653A1 (en) Sealess filtration device
US20230211267A1 (en) Filter element
JP3771391B2 (ja) 車両用の流体フィルタ装置
JPS594733Y2 (ja) 使い捨て型オイルフイルタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees