JPH064173B2 - 組立カムシャフトの製造方法 - Google Patents

組立カムシャフトの製造方法

Info

Publication number
JPH064173B2
JPH064173B2 JP60257731A JP25773185A JPH064173B2 JP H064173 B2 JPH064173 B2 JP H064173B2 JP 60257731 A JP60257731 A JP 60257731A JP 25773185 A JP25773185 A JP 25773185A JP H064173 B2 JPH064173 B2 JP H064173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow steel
steel shaft
assembled
camshaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60257731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62118916A (ja
Inventor
俊輔 竹口
智士 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Piston Ring Co Ltd filed Critical Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority to JP60257731A priority Critical patent/JPH064173B2/ja
Publication of JPS62118916A publication Critical patent/JPS62118916A/ja
Publication of JPH064173B2 publication Critical patent/JPH064173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は内燃機関に使用する組立カムシヤフトの製造方
法に関する。
「従来の技術」 カムシヤフトを製造するには、カムシヤフトの素管1の
両端内周2に所要切込み段部3,3を形成し、(第9図
参照)該切込み段部3,3に予めろう材セツト用周溝4
を形成したエンドピース5を嵌挿し、次いで、カムシヤ
フト1の外周所定個所にカムログ9、ジヤーナル91等の
組付部品を適宜手段により固定し、(第10図参照)次
に、カムシヤフト1の外周に固定した複数の組立部品を
液相焼結による拡散結合手段やろう付手段によって一体
的に結合せしめ、しかるのち、エンドピース5に貫通孔
6又はねじ7の機械加工後、組立カムシヤフトを形成す
る。(第11図参照) 最後に該組立カムシヤフトの前記雌ねじ7に機械部品の
雄ねじ81を螺合して取付ける。
したがって、該組立カムシヤフトは両端内周にエンドピ
ースを取付けるための機械加工と該エンドピースを乾燥
するさいのろう付けを必要とするため、該エンドピース
の分だけ組立カムシヤフトの重量増大及び部品点数の増
加をもたらすと同時にスト高要因ともなる。
「本発明が解決しようとする問題点」 本発明はこれら問題点に鑑みてなされたもので、カムシ
ヤフトの中空スチールパイプを冷間引抜き加工によって
内外周面を平滑にするとともに中空スチールパイプの両
端部を塑性変形せしむることにより厚肉部を形成し、該
厚肉部に機械加工にて雌ねじ部を形成することにより、
組立カムシヤフトができ上るので、組立カムシヤフトの
両端に嵌挿するエンドビース及び該エンドピースを固定
せしむるろう付けなどを不要ならしむることを本発明の
技術的課題とするものである。
「問題点を解決するための手段」 本発明は上記技術的課題を解決するため、以下の技術的
手段をとるものである。
(イ).組立カムシヤフトの中空スチールシヤフトを冷間
引抜き加工によりその内外径及び内外周面を平滑せしむ
る工程。
(ロ).該中空スチールシヤフトの両端部に塑性加工によ
りに厚肉部を形成せしむる工程。
(ハ).該中空スチールシヤフトの外周に組付部品を挿入
組付けし、しかるのち所定温度にて焼結せしむる工程。
(ニ).組付け、焼結後の組立カムシヤフトの両端に機械
加工を施す工程。
以上(イ).(ロ).(ハ)及び(ニ)の工程をへて製造されること
を特徴とする組立ムシヤフトの製造方法を提供すること
にある。
「作 用」 本発明方法により製造された組立カムシヤフトの両端内
周には直接雌ねじ又はテーパ部、キー溝などを形成する
ことができるため、該雌ねじ付き機械部品及びその他部
品を簡単にして確実に取付けることができる。
かようにして取付けられた機械部品の雄ねじにより組立
カムシヤフトの強度が増加すると同時に雌ねじ部は組立
カムシヤフトの内周に直接形成されているため、嵌挿さ
れるエンドピースの如き周方向の動きは防止することの
できる回り止め機能を有する。
「実施例」 以下第1図乃至第7図に基いて本発明方法の一実施例を
説明する。
10は中空スチールパイプを所要寸法に切断した組立カ
ムシヤフト用の中空スチールシヤフトで、該中空スチー
ルシヤフト10を第13図に示すように、該中空スチー
ルシヤフト10の先端を絞ることにより縮径部101を
形成する。
次に、該縮径部101をダイス102を通すと共に、該
縮径部101に引抜き治具103を噛ませ、しかるの
ち、前記中空スチールシヤフト10にプラグ104を挿
入し、続いて、前記引抜き治具103と共に、該中空ス
チールシヤフト10を矢印方向に引っ張りしつゝ引抜
き、所定の冷間引抜き工程をへた長さA−Bを切断する
ことにより得られる冷間引抜き工程により、外周面より
スケールなどを除去するとともにその内径11、外径1
2及び真直度を上昇せしむる。(第2図参照) 次に、該引抜き加工後の中空スチールシヤフト10を別
設熱処理炉にて端部を加熱軟化せしめ、コンテナー20
内に嵌挿し、しかるのち油圧プレスなどの加圧機械にて
前記中空スチールシヤフト10の上部に下向きの押圧力
を加えると、該中空スチールシヤフトの外周はコンテナ
ー20の内壁21により抑制されているので、該中空ス
チールシヤフト10の端部に加えられる圧力は内側に半
径方向に向って塑性変形し、第6図(ロ)に示すようにコ
ンテナー中央心金22の外形に沿って膨出し、厚肉部1
3及び彎曲部14を形成する。
該中空スチールシヤフト10はコンテナー20より取り
出すことにより一方の端部に縮径孔15が形成される。
次に、中空スチールシヤフト10の他方の端部を加熱軟
化せしめ、これを前記コンテナー20に嵌挿し、該中空
スチールシヤフト10の上方に下向きの押圧力を加えて
半径方向に塑性変形せしめる。
該コンテナー20より取り出すと、中空スチールシヤフ
ト10の端部内面には厚肉部13、彎曲部14及び縮径
孔15が形成される。
次いで、該中空スチールシヤフト10に別途製作したカ
ムロブ30.30…、ジヤーナル31.31などの組付
部品を適宜手段により固定せしめた後、液相焼結して第
4図の如く拡散結合やロウ付によって、中空スチールシ
ヤフトに結合する。
次に、第5図に示すように縮径孔15に雌ねじ16を形
成し、他方の縮径孔15にテーパー8を形成する。
該雌ねじ16に機械部品19の雄ねじ191を螺合するこ
とができる。
「発明の効果」 本発明の組立カムシヤフトの両端内周には塑性加工によ
り厚肉部が直接形成されるため、工程の短縮を計ること
ができると共に、該厚肉部を利用してエンドピースが一
体的にできるから、エンドピースを固定するための機械
加工及びろう付けが省略できる。
また、中空スチールシヤフトを冷間引抜き加工により外
周面よりスケールなどを所押することができるので精度
の高い製品を提供することができ、そして組立カムシヤ
フトの両端内周には直接雌ねじ又はテーパ部、キー溝な
どを形成することができるので、これら機械部品を簡単
にして確実に取り付けることができる。
又、組立カムシヤフトの両端内周に取付けられる機械部
品により組立カムシヤフトの強度が増加すると同時に例
えば雌ねじが組立カムシヤフトの端部内周に直接形成さ
れているので、嵌挿されるエンドピースの如き周方向の
動きは防止することができる回り止め機能を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は本発明方法の製造過程を示す縦断正
面図である。 第1図は組立カムシヤフトの中空スチールシヤフトの縦
断正面図、第2図は中空スチールシヤフトを冷間引抜き
後の縦断正面図、第3図は中空スチールシヤフトの端部
塑性加工後の縦断正面図、第4図は中空スチールシヤフ
トの外周に組付部品の焼結後の状態を示す縦断正面図、
第5図は組立カムシヤフトの端部に機械加工を施した縦
断正面図、第6図(イ)はコンテナーに中空スチールシヤ
フトの端部を嵌挿した状態を示す縦断正面図、(ロ)は中
空スチールシヤフトの塑性加工後、端部に厚肉部を形成
した状態を示す縦断正面図、第7図は組立カムシヤフト
の一端に機械部品を取付けた状態を示す縦断正面図、第
8図乃至第12図は組立カムシヤフトの製造方法の従来
例を示す。 第8図は組立カムシヤフトの中空スチールシヤフトを示
す縦断正面図、第9図は中空スチールシヤフトの端部内
面に段部を形成した状態を示す縦断正面図、第10図は
組立カムシヤフトの段部にエンドピースを固定し、外周
に組付部品の焼結後の固定状態を示す縦断正面図、第1
1図はエンドピースに機械加工を施した縦断正面図、第
12図はエンドピースに機械部品を取付けた状態を示す
縦断正面図、第13図は組立カムシヤフトの製造工程を
示す一部断面説明図である。 10…中空スチールシヤフト 11…内径 12…外径 13…厚肉部 14…彎曲部 15…縮径孔 20…コンテナー 21…内壁 30…カムログ 31…ジヤーナル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)組立カムシャフトの中空スチールシ
    ャフトを冷間引抜き加工によりその内外径及び内外周面
    を平滑せしむる工程。 (ロ)該中空スチールシャフトの両端部を加熱軟化せし
    め、しかるのち該両端部を塑性加工によりその端部内面
    に厚肉部を形成せしむる工程。 (ハ)該中空スチールシャフトの外周に組付部品を挿入
    組付けし、しかるのち所定温度にて液相燒結せしむる工
    程。 (ニ)組付け、液相燒結後の組立カムシャフトの両端に
    機械加工を施す工程。 以上(イ).(ロ).(ハ)及び(ニ)の工程をへて製
    造されることを特徴とする組立カムシャフトの製造方
    法。
JP60257731A 1985-11-19 1985-11-19 組立カムシャフトの製造方法 Expired - Fee Related JPH064173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257731A JPH064173B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 組立カムシャフトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60257731A JPH064173B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 組立カムシャフトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62118916A JPS62118916A (ja) 1987-05-30
JPH064173B2 true JPH064173B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=17310310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60257731A Expired - Fee Related JPH064173B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 組立カムシャフトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064173B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ298111B6 (cs) * 1999-03-03 2007-06-27 SE Sächsische Elektronenstrahl GmbH Zpusob výroby vackového hrídele a vackový hrídel vyrobený tímto zpusobem

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62118916A (ja) 1987-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4575913A (en) Method of joining tubular member and annular parts
US5517843A (en) Method for making upset ends on metal pipe and resulting product
JP2780980B2 (ja) カム軸の製造方法とカム軸
JPS61266132A (ja) 組立カムシヤフトの製造方法
JPH07265994A (ja) カム軸の製作法
JPS62500089A (ja) ホ−ス用プレス成形スリ−ブ
US5205187A (en) Hollow shaft
JPH0694170A (ja) 油井用管継手の製造方法
JPH064173B2 (ja) 組立カムシャフトの製造方法
US4450704A (en) Metal sleeve production
JPS63120958A (ja) 変速用歯車及びその製造装置
US4085489A (en) Process for fabricating hollow races or wheels provided at their lateral ends with axle stumps in which process substantially no chips are produced; and races and wheels manufactured in accordance with this process
JP2542300B2 (ja) 変速用歯車
JPS6358305B2 (ja)
JP2833418B2 (ja) 冷間鍛造用金型
JPS5886938A (ja) ステアリングステムの製造方法
JPH0771566A (ja) 歯車及びその製造方法
JPH02117729A (ja) 板金製多段vプーリの成形方法
JPS62118013A (ja) 組立カムシヤフト
WO1994015737A1 (en) Method of manufacturing connecting rods
JPS63134806A (ja) 中空カムシヤフトの製造方法
SU1204309A1 (ru) Способ ковки полых поковок
JP2763375B2 (ja) カムシャフトの製造方法
JPH05337576A (ja) 管端末の成形方法
JP2884958B2 (ja) 内外スプラインを有するシャフトの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees